ulmo の回答履歴

全783件中121~140件表示
  • ティファニーブルー イラストレーター

    イラストレーターにて ティファニーブルーを(似せて) 表現したいのですが 印刷物です。 ご存知の方居ましたら教えて下さい。 

  • メールによる営業方法について

    私はホームページ制作や、広告デザイン制作などの仕事をしております。 ずっと固定取引先の仕事をしてましたが、不景気のおり、仕事量が激減したため、 インターネットの営業手段として、 ネットにて、直接、全国の各店舗や中小企業などを調べて、メールやフォームのある所へ、 ホームページ制作や広告制作などの営業メールを打とうかと考えているのですが、 こういった営業方法は、ある程度は許されるのでしょうか? 同業者様などで、していらっしゃる方ございますか? (おそらくこういった書き方だと、形式的事務的なご返事で、 スパムになるので、ダメですって言われてしまいがちですが、 やはり、必死の苦肉の策ですので、(涙) 同業者様や同じ様な営業方法をされた経験者などのご意見ご感想など、 柔軟性を持って、フレンドリーにご意見を頂ければ助かります。) 絶対にダメとの事ならば、やめておきます。 よろしくお願い致します。

  • メールによる営業方法について

    私はホームページ制作や、広告デザイン制作などの仕事をしております。 ずっと固定取引先の仕事をしてましたが、不景気のおり、仕事量が激減したため、 インターネットの営業手段として、 ネットにて、直接、全国の各店舗や中小企業などを調べて、メールやフォームのある所へ、 ホームページ制作や広告制作などの営業メールを打とうかと考えているのですが、 こういった営業方法は、ある程度は許されるのでしょうか? 同業者様などで、していらっしゃる方ございますか? (おそらくこういった書き方だと、形式的事務的なご返事で、 スパムになるので、ダメですって言われてしまいがちですが、 やはり、必死の苦肉の策ですので、(涙) 同業者様や同じ様な営業方法をされた経験者などのご意見ご感想など、 柔軟性を持って、フレンドリーにご意見を頂ければ助かります。) 絶対にダメとの事ならば、やめておきます。 よろしくお願い致します。

  • アメリカに美術留学

    今日本の美術大学に通っていて、4月から3年になります。 専行はグラフィックデザインです。 (というよりビジュアルコミュニケーションといった方がいいかもしれません) 私は今まで大学を卒業したら就職、ということが当たり前だと思っていました。 最近一人で1週間くらいドイツに旅行にいきました。 一週間、海外の人の考え方、街の雰囲気など味わい、とにかく全てが新鮮で衝撃をうけました。 向こうで会った日本人にも仕事をやめて旅している人や、 一人旅してる年の近い女の子などにも話をしてきました。 そうして今、自分はこのまま日本という狭い世界で一生すごすと いうことが、とても惜しいと思うようになりました。 正直学校卒業後に、無職で旅する勇気などありません。 そこで考えたのが将来ためにもなるだろう美術大学への留学です。 海外が新鮮とか言いましたが、実は私はアメリカで生まれ 7歳くらいまでいたので、アメリカ国籍を持っています。 なぜイギリス留学ではなくアメリカかというと、国籍を持っているので 学費が日本人として行くより安くなるからという理由も大きいんです。 ただ英語は…あまりしゃべれません。 でもこれから勉強すれば卒業するまでくらいにはどうにかなるレベルだと思うんです。 わたしの大学にも留学制度があります。 ただ、先ほど言ったように国籍の問題、それに加え、 日本の美術学校は、試験がとても厳しいので海外に比べてレベルが高いと聞きます。 なので、日本の美術大学を卒業してからの留学を考えていました。 なので実質約2年後です。この考え方はどうなのでしょうか…? 本当に最近考え方が変わったので、まだまだ自分自身、 調べ足りないので、これからもっと本とかも読みたいと思います。 どなたか経験者の方など、どういう経緯で留学したか、 留学してどう思ったかなどアドバイスよろしくおねがいします。

  • デザイナー・装丁家さんにお聞きします。土日の持ち込みって迷惑ですか?

    私はイラストレーター志望の会社員です。 専門学校を卒業してから、とりあえず生計を立てていくために今の会社に就職しました。 イラストレーターになるためにはまず持ち込みが大切だと思うのですが、自分の休みが土日しかとれません。有給も年二回の長期休暇で強制的に使わされてしまうので、平日はまったくお休みが取れないのです。 そこでお聞きしたいのですが、やはり持ち込み営業を土日に行うのはデザイナーさんにとって迷惑でしょうか? または平日の遅い時間とか。。。(大体毎日19時くらいまでは仕事です。) イラストレーター目指して上京したのに、このままではいつまでたっても前に進めません。今は公募に応募したり、HPを作ったりしてますがもっともっと積極的ならなくちゃいけないと思います。 デザイナーさんのご意見や、「こんな売り込みもありだよ!」といったアドバイスをお待ちしています。 できるだけ多くの方のご意見を聞きたいのでよろしくお願いします。

  • 本格的にフリーランスを始める場合

    お世話になっております。 現在、フリーランスで7年目の3DCGデザイナー、31歳女性です。 今まで、ある個人のフリーランスの方(Aさんとします)の下で、6年間ほど仕事をしていたのですが、去年あたりからAさんがいろいろ事業に失敗したり、病気をしたりして、徐々に仕事は減り、現在では仕事どころか未払いまである状態です。 6年の間にはそこそこ有名な大きな案件の作業もしてきて、収入にも困らずにいたのですが、結局ほとんどAさんからの仕事しかしてきておらず、経験のわりに人脈がほとんどないといった状況です。 Aさん自身もクライアントから信頼を失ったそうで、Aさん経由で仕事をとるのはこの先厳しそうです。 なので新しくクライアント先を開拓して、いい加減自分の力で仕事をとっていきたいと思っています。 去年あたりから雲行きが怪しかったので、準備しようと、作品などを持って飛び込み営業などもしました。 運よく1社と取引は続いていますが、定期的なのはありがたいんですが、月に5~10万程度にしかなりません。生活するのに最低でも25万はいるので(子供が二人います。)もっと本格的に顧客を開拓していきたいと思い始めました。 ここ1年、なんとか1社(知り合いです)と大きな契約をして、分割でギャラをもらっているのですが、それも3月で終わってしまいます。 いつかは再度依頼があるかもしれないですが、すぐには無理そうです。 収入がとぎれる前に次のスケジュールを確保しつつ、将来的なことも踏まえて活動していきたいと思っています。 人脈が極端に少ない場合、私には飛び込みくらいしか思いつかないのですが、飛び込みはほとんど可能性がないということを、以前このサイトで教えていただきました。 それでも、他に方法がない以上は飛び込みするしかないんでしょうか。 生活があるので、どうしても仕事を途切れさすわけにはいきません。かといって、派遣や就職は年齢的にもキツイし、子供がいるのでデメリットが大きく実際問題無理のような気がします。 それに、フリー・・・いずれは開業を目標にしています。 やはり7年やってるので、それなりに実力も経験もあるし、ここで普通にパートとかするのはちょっとキツイなぁと。甘いかもしれませんが。 実際一昨年~去年、アルバイトもしましたが、私自身も子供たちも本当に精神的に辛かったです。 いまの時点で負け組なのかもしれませんが、どうしてもこの道でやっていきたいです。 そこで、成功されている方に質問です。 ・ほとんどのフリーの方が前の会社の人脈からの仕事だと思いますが、それがない場合、飛び込みするしかないのでしょうか? ある程度安定するまで、どれくらいの企業をまわりましたか? ・新規に人脈を広げるために具体的にされていることはありますか? ・ウェブサイト経由で依頼がくることはあるのでしょうか? ちなみにウェブサイトで依頼がきたのは5年前ぐらいまでで、ここ最近はさっぱりです。そういう状況になっているのでしょうか? これから先、ある意味、本格的に独立を目指す私にご指導アドバイスの言葉がありましたら、是非ともお願いします。 細かいことですが、準備段階で独自ドメインやFAXは必要か? 作品集は最低でもこれぐらいのボリュームがあったほうがいい等。 今まで3DCG全般に携わってきましたが、分野を絞ったほうがいいか、多岐に渡っていても問題ないか。(希望は幅広いほうがいいです。) 以前の質問と若干かぶりますが、もっともっとできる限りたくさんの方の意見が聞きたいと思い投稿しました。 まとまりない長文になってしまい、すみません。 回答、よろしくお願いいたします。

  • 本格的にフリーランスを始める場合

    お世話になっております。 現在、フリーランスで7年目の3DCGデザイナー、31歳女性です。 今まで、ある個人のフリーランスの方(Aさんとします)の下で、6年間ほど仕事をしていたのですが、去年あたりからAさんがいろいろ事業に失敗したり、病気をしたりして、徐々に仕事は減り、現在では仕事どころか未払いまである状態です。 6年の間にはそこそこ有名な大きな案件の作業もしてきて、収入にも困らずにいたのですが、結局ほとんどAさんからの仕事しかしてきておらず、経験のわりに人脈がほとんどないといった状況です。 Aさん自身もクライアントから信頼を失ったそうで、Aさん経由で仕事をとるのはこの先厳しそうです。 なので新しくクライアント先を開拓して、いい加減自分の力で仕事をとっていきたいと思っています。 去年あたりから雲行きが怪しかったので、準備しようと、作品などを持って飛び込み営業などもしました。 運よく1社と取引は続いていますが、定期的なのはありがたいんですが、月に5~10万程度にしかなりません。生活するのに最低でも25万はいるので(子供が二人います。)もっと本格的に顧客を開拓していきたいと思い始めました。 ここ1年、なんとか1社(知り合いです)と大きな契約をして、分割でギャラをもらっているのですが、それも3月で終わってしまいます。 いつかは再度依頼があるかもしれないですが、すぐには無理そうです。 収入がとぎれる前に次のスケジュールを確保しつつ、将来的なことも踏まえて活動していきたいと思っています。 人脈が極端に少ない場合、私には飛び込みくらいしか思いつかないのですが、飛び込みはほとんど可能性がないということを、以前このサイトで教えていただきました。 それでも、他に方法がない以上は飛び込みするしかないんでしょうか。 生活があるので、どうしても仕事を途切れさすわけにはいきません。かといって、派遣や就職は年齢的にもキツイし、子供がいるのでデメリットが大きく実際問題無理のような気がします。 それに、フリー・・・いずれは開業を目標にしています。 やはり7年やってるので、それなりに実力も経験もあるし、ここで普通にパートとかするのはちょっとキツイなぁと。甘いかもしれませんが。 実際一昨年~去年、アルバイトもしましたが、私自身も子供たちも本当に精神的に辛かったです。 いまの時点で負け組なのかもしれませんが、どうしてもこの道でやっていきたいです。 そこで、成功されている方に質問です。 ・ほとんどのフリーの方が前の会社の人脈からの仕事だと思いますが、それがない場合、飛び込みするしかないのでしょうか? ある程度安定するまで、どれくらいの企業をまわりましたか? ・新規に人脈を広げるために具体的にされていることはありますか? ・ウェブサイト経由で依頼がくることはあるのでしょうか? ちなみにウェブサイトで依頼がきたのは5年前ぐらいまでで、ここ最近はさっぱりです。そういう状況になっているのでしょうか? これから先、ある意味、本格的に独立を目指す私にご指導アドバイスの言葉がありましたら、是非ともお願いします。 細かいことですが、準備段階で独自ドメインやFAXは必要か? 作品集は最低でもこれぐらいのボリュームがあったほうがいい等。 今まで3DCG全般に携わってきましたが、分野を絞ったほうがいいか、多岐に渡っていても問題ないか。(希望は幅広いほうがいいです。) 以前の質問と若干かぶりますが、もっともっとできる限りたくさんの方の意見が聞きたいと思い投稿しました。 まとまりない長文になってしまい、すみません。 回答、よろしくお願いいたします。

  • 中国語フォントと英語フォント

    日本語、英語、中国語の三カ国対応の企業サイトを制作するのですが、 画像作成の際に利用するフォントを探しています。 企業サイトで制作の際におススメの 商用権フリーな中国語フォントと英語フォント を教えていただけますでしょうか。 またおススメする理由も教えていただくと助かります。

  • このフォントの名称をお教え下さい。

    よろしくお願い致します。 このサイト → http://www.tonan-go.jp/の最初に出てくる、「さぁ、楽しみながら免許を取ろう!」や、その後のメニュー画面の「普通免許を取りたい方」という文字のフォント名をお分かりの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 最近、ネット上でよく見かけるフォントだったので気になっていて調べてみようと思ったのですが、和文フォントが多すぎて絞りきれなかったので質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 無資格からクリエイティブ方面へ転職したい

    こんにちは、はじめまして。 現在休職中の23歳です。職についてお尋ねしたい事があります。 4年制大学を出たのですが、特に武器と呼べるものは身に着けておらず、当然のことながら資格も取っておりません。 しかし、クリエイティブ方面へ就職したいと考えており、編集(フォトショ、イラストレーターを使う)を行うことをしたいと希望しております。 幸いな事ながら、自宅PCにフォトショ5.0が入っており、個人のイラスト程度でしたら作ることも出来ます。 そこで、フォトショの資格を取りたいと考えているのですが、本格的にとなるとまったく技術が及びません。 また、5.0では、資格を取るとなると心もとないとお聞きしたのですが、極力お金を使わず参考書を買うのみで勉強したいと考えております。 フォトショの資格とは、5.0のみで取れるものなのでしょうか? また、私同様に無資格の状態からクリエイティブ方面に就職された方のご意見もお聞かせ願います。 よろしくお願いします。

  • 箱もののパッケージを自宅で製作するには

    食玩のような小さな箱をデザインしパッケージを作りたいのですが、インクジェットプリンタで刷って箱組み出来るような強度の用紙はございませんでしょうか? 厚手の物を購入してみたのですが、やはり商品の様な丈夫な仕上がりにはなりません。見た目や質感もどうしようもないです。 もしそのような用紙が無い場合、何か良い方法は無いでしょうか?

  • サイトコンセプトをまとめるには

    会社のサイトリニューアルのPMに任命されました。 みんなからヒアリングをして要求を吸い上げたものの、サイトコンセプトをどうまとめてよいか悩んでいます。 フレームワークのようなものはあるでしょうか? サイトコンセプトに応じてデザイナーにデザイン案をおこしてもらったり、エンジニアにシステム要件を相談したいと思っています。 彼らに気持ちよく作業してもらいたいので、デザイナーやエンジニアの方々よろしくお願いします。

  • 知人の事務所でweb製作

    もう若くない既婚者女です。 知人の起業した事務所に来てほしいと言われました。 業務内容は事務とその事務所のweb作成です。 いわゆる引き抜きです。 PC早いし、webも作れると言う理由からでした。 わたしは事務経験有りでwebはDTPソフト&ドリームウイーバーで 企業のページ作成経験があるのですが(一応プロです)その知人、 webのことは何も知らないのにただ安い時給で事務が暇なのでその合間に作ってほしいと… でも私が使っていた上記ソフトはそこのはpcにはいってないし、 ソフトを買ってもらうか私のPCにはすべてソフトもはいっているし 自宅で帰宅後作成しますのでその分事務とは別途いただけないかと言ったのですが どうも私のPCを会社にもってきてもらうかそのソフトを入れられないかと言ってきたんです。 それって違法だしみなさんどう思われますか? 私はちゃんと会社がソフトを購入してPC環境も整ってからだったら webは出来ますときちんと言うべきでしょうか?

  • サイトコンセプトをまとめるには

    会社のサイトリニューアルのPMに任命されました。 みんなからヒアリングをして要求を吸い上げたものの、サイトコンセプトをどうまとめてよいか悩んでいます。 フレームワークのようなものはあるでしょうか? サイトコンセプトに応じてデザイナーにデザイン案をおこしてもらったり、エンジニアにシステム要件を相談したいと思っています。 彼らに気持ちよく作業してもらいたいので、デザイナーやエンジニアの方々よろしくお願いします。

  • CGは、アメリカが本場なのですか?

    友人が、CGを本格的に学ぶためにアメリカに行くと言っています。 その友人は、高校の同級生で東京の3年制のCGの専門学校に通い、 プロダクションに契約社員として就職しました。 なるべく近い未来にフリーランスで仕事がしたいらしく、 賞などにも応募しようと思っていると言ってました。 その友人が先日、アメリカに行くと言い出しました。 ちょっとよくわからないのですが、 CGってアメリカの方が進んでいるのでしょうか? ハリウッド映画でたまにCGを駆使した作品も見ますが、 鉄魂キンクリートとか、アニメーションの分野においては、 日本の方が進んでいるような気が素人なりにするのです。 その友人は、語学学校には通っているようですが、 アメリカでCGを学ぶ意義とは、どの程度あるものなのでしょうか?

  • 娘がマスコミ関係の専門学校を考えているのですが

    娘が進学でマスコミ関係の専門学校を考えています。 専門学校名古屋スクール・オブ・ビジネス http://www.nsb-nag.ne.jp 名古屋ビジュアルアーツ http://www.n-visual.net/pc/youkou2.html#5 などを見つけましたが 他にもどこかご存知のところがあれば教えてください。 そして、 こういう専門学校では、入学金、授業料、施設利用料以外に いろいろお金がかかるのでしょうか? 専門学校を急に考え始めて わからないことだらけで私も慌てています。 よろしくお願いします。

  • 広告関係の仕事に就きたい(特にCMプランナー)

    少し前から広告業界に興味を持ち、ちょいちょい調べている中学3年です。 いくつか広告業界の方に質問があります。 先に言いますと、テレビ広告を主に広告業界で働きたいです。 高校は普通科に進むのですが、大学はどこに進むべきかわかりません。 デザイン系の学校なのでしょうか? 今のところ普通科に進むつもりです。 幸い学力的にはさほど問題無いので、ある程度の学校には行けるつもりです。(と言っても北海道内なのですが・・・。) 調べてみると「CMプランナー」が広告業界のスタート?のようですが仕事によって関わる深さが違うとか。 それで、広告業界に向くのは「コミュニケーション力」が大きく必要と言う様な事を知りました。 多くの職業に当てはまることだとは思うのですが、ズバ抜けて必要なのでしょうか? ズバ抜ける程は無いです。平均より下かもしれません。(友人はいますが) 興味は十分にあります。 正直広告業界は努力どうのじゃない世界のような気がしてなりません。 短い時間で、時には1時間も放送する番組よりも遥かに強いインパクトを持っていたりする広告というものが大好きです。 が、向いてないなら無理に入っても上手くできないような気がします・・・。 大学はどこに入れば良いのか、コミュニケーション力の必要度について、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 酒 瓶の撮影の方法

    瓶の画像を綺麗に撮影するにはどうしたらいいですか?? 最終的には画像処理で背景を透明にしたいです。 今、蛍光灯が二つある部屋で画用紙の前でフラッシュなしで撮影し (他の部屋だと瓶に多くの蛍光灯などが写ったりするため、またフラッシュをたくとラベルが反射してフラッシュをたいていません) その後、フォトショップエレメンツ?で背景を透明にこつこつ処理しています。 一発で綺麗に処理できないので、消しゴムや切抜き、マジック抽出をしながらこつこつやっています。 (1)瓶を綺麗にとる方法は?? (フラッシュなどやライトのあてかたなどポイントがあればお願いします。また背景を3Dなどの合成での撮影に使うブルーや緑色のシートなんかを使って撮影したほうが後の画像処理などはしやすいのしょか?) (2)簡単に背景を透明にする方法、またしやすいソフトがあったら教えて下さい。 ながくなりましたが教えて下さい

  • マット紙ってどんな紙ですか?

    印刷所に、フライヤーの印刷を依頼しようとしているのですが 紙の選択で困っています。どういう紙質なのか具体的に分からず… 手元にいくつか印刷所からいただいた紙の見本帳は持っているのですが、 なぜかどれにもマット紙の見本がありませんでした。 マット紙(135kg)の手触りはどんなかんじでしょうか。 マットPPのさらさらした手触りとまったく同じ、とはいかないでしょうか…? マットPPの手触りに近づけたいのですが、やっぱりマットPP加工をするよりはマット紙を利用したほうが料金が安いので マット紙でも手触りが近いならそちらでもいいかなと思っています。 よろしければマットコート紙の手触りについても教えてください。 マットPPとコート紙の中間くらい、なのでしょうか…? マットPP、クリアPP、コート紙、ミラーコート紙の見本なら手元にあるので、 できればそれらとの違いを分かりやすく教えていただけますとありがたいです。

  • 偉そうな歩き方?

    レストランや小売業などを併設する施設でサービス業をしています。 今日、大嫌いな上司(大嫌いは余計か)から「歩き方が偉そうだから気をつけるように」と言われました。 敬意の払いようの無い上司でも上司は上司。指摘を無視する気は無いので考えていますが言い草が抽象的過ぎて何をどう直せば「偉そうに歩いている」ように見えなくなるのかさっぱりわかりません。 肩を落として視線を合わせずおどおど歩けば良いとでも言うのでしょうか? ちなみに「どういう意味ですか」と聞いてみたら「どこがどうとは言えないんだけど」ときました。そういうのは指導とは言わないんだよ。 立場を逆にされて「存在自体が偉そうだから直してよ」と言ったらそいつは何を直すんでしょうか? 常日頃から見ていますが、肩で風を切りポケットに手を突っ込んで歩いているそのクソ上司のほうがはるかに「偉そう」に見えます。 それを真似すれば良いとでも? 話を戻します。 「偉そうな歩き方」とはどんなものでしょう? 何に気をつければよいと思いますか? 肩幅があるので、普通に歩いていてものっしのっしと言う感じにはなってしまいます。その辺は意識しているのですが・・・