May_K の回答履歴

全151件中81~100件表示
  • イギリス英語を学ぶ方法

    今私はイーオンに通っています。 もとはイギリス英語を学びたかったのですが、近くに学べるようなスクールが無く何にしても英語の基礎から学びたかったので、とりあえずイーオンに入ったという感じです。 それとは別に自分でイギリス英語を勉強したいと思ったのですが、ネットで調べたところ通信講座は今のところ無いと書いてあったので何か良い本(テキスト)があれば…と思っております。 お勧めのテキスト等があったら教えていただきたいです。 あと、イーオンに通っているのに自分で勉強なんてしない方が良いでしょうか? (1つのことに集中した方が良いのか?ということです) それとも独学でも初めから目的であるイギリス英語を中心に勉強したほうが良いのでしょうか… どなたか回答よろしくお願いいたします。

  • 工務店からの見積り

    建築工事の見積りが工務店から届きましたが、高いような感じなので、自分で調べたいと思っていますが、基準となるようなWEBサイトなどご存知の方教えていただけると助かります。どーか宜しくお願い致します。

  • 工事請負契約書の内容の確認方法が分かりません

    融資のため建築確認申請の前に請負契約を結ぶことになり、 業者からいただいた契約書と約款の内容を確認することに なりました。 私素人が30分程内容を確認したのですが、瑕疵担保条項が なかったり火災などの損害額が請負額の1/10を超えるもの については甲の負担とする、など乙に有利な内容になって いるようです。 約款は説明なしに渡されただけで4日で回答してほしいと 言われました。 どうも多少の修正では収まりそうに無く、時間も無いので 標準的な契約書、約款で差し替えてもらおうかと思ってい ますが可能なのでしょうか。 また、標準的な書式などはどこにあるのでしょうか。

  • 工事請負契約書の内容の確認方法が分かりません

    融資のため建築確認申請の前に請負契約を結ぶことになり、 業者からいただいた契約書と約款の内容を確認することに なりました。 私素人が30分程内容を確認したのですが、瑕疵担保条項が なかったり火災などの損害額が請負額の1/10を超えるもの については甲の負担とする、など乙に有利な内容になって いるようです。 約款は説明なしに渡されただけで4日で回答してほしいと 言われました。 どうも多少の修正では収まりそうに無く、時間も無いので 標準的な契約書、約款で差し替えてもらおうかと思ってい ますが可能なのでしょうか。 また、標準的な書式などはどこにあるのでしょうか。

  • 次の英文について質問です。

    次の英文について質問します。 Harry was just thinking that all he needed was for Dumbledore's pet bird to die while he was alone in the office with it, when bird burst into flames. 日本語訳は、「ダンブルドアのペットの鳥が、僕の他には誰もいないこの部屋で死んでしまったら、万事休すだ、僕はもうダメだ―そう思ったとたん、鳥が炎に包まれた。」です。 質問は次の部分です。 all he needed was for Dumbledore's pet bird to die 彼が必要であるすべては、ダンブルドアのペットの鳥が死ぬことです。(?) 死なないことが必要だと思うので、toの前にnotがいる(?)と思うのですがどうなんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 進行形ではない「~ている」を英語にすると・・・

    さっきNHK教育で日本語の動詞の種類についてやっていて、気になることがありました。 その中で、 「夕食を食べている」や「公園を走っている」などの「~ている」は「継続」を表すのに対し 「木が倒れている」や「車が止まっている」などの「~ている」は「状態」を表し、同じ「~ている」でも意味が違うといった内容でした。 ではこれらを英語にした場合、前者のほうはもちろん現在進行形になるのでしょうが、 後者は英語ではどのように表現するのでしょうか? (「A tree is falling down.」だと、今倒れている最中という意味になってしまいますよね・・・。) 自分で考えたのは、後者はすべて受動態にすることで (「木が倒れている」→「木が倒されている」) be動詞を使うので「状態」を表せるのではないかと考えたのですが・・・。 正直よく分かりません(ToT) よろしくお願いします!!m(__)m

  • 新築建売の諸経費内訳これで妥当ですか?

    近々、新築建売(仲介)の契約を行います。 事前に作ってもらった資金計画書の 諸経費の概算で気にな点があるので経験者の方 専門家の方アドバイスお願いします。 1、火災保険 60万円   35年分だと思いますが妥当な範囲ですか? 2、登記費用 60万円   自分で情報収集した結果25万~35万位だった。   60万は高くないですか?倍ぐらいするので   かなり不振です。   60万で妥当でしょうか? 3、融資斡旋料 10万5000円   これも自分で情報収集した結果   斡旋料は取らないところも多いし   取っても3万~5万くらいだった。   これも倍以上の金額で不振です。   もちろん別に仲介手数料も100万円程度払います   一般的に10万円も斡旋料取るのでしょうか?   以上、私が気になっている諸経費です。 この金額は許容範囲でしょうか? 宜しくお願いします。    

  • be known to or be known by

    「be known by」と「be known to」の違いは分 かるんですが、辞書(ジーニアス)に「The true story was known by the few concerned but not to the public」という例文があったんですが、どうして「by the few concerned」の方はbyになってるんですか?byでもtoでも間違いではないんですか? よろしくお願いします。

  • ふざけるって?

    英文にするとどうなるのでしょうか? 1.彼女達はふざけた音楽を真剣に歌います。 They sing the music that joked seriously. 2.でかい声でおもいっきり歌うので体力を消耗します。 Because they sing with all one's might, they are worn out by a huge voice. 3.彼女達は生番組にでません。出るとつい暴走してしまい、はめを外します。 ふざけたと言うことの表現がplayを使うのか? よくわかりません。「暴走してしまい、はめを外します。」 と言うのは暴走と言うとradicals ?? 上手く文にできません。はめを外すってindulge in noisy merrymaking ですかね?

    • ベストアンサー
    • legs
    • 英語
    • 回答数3
  • Fine dining restaurant ってなんですか?

    Fine dining restaurant ってどのようなレストランのことを言うのですか? それに、Casual fine dining resutaurant とはどのように違うのですか? できれば具体的に教えていただきたいです。

  • Fine dining restaurant ってなんですか?

    Fine dining restaurant ってどのようなレストランのことを言うのですか? それに、Casual fine dining resutaurant とはどのように違うのですか? できれば具体的に教えていただきたいです。

  • 勝手に建築が始まっている!?

    このたび小さいながらも2階建ての家を建てる事になり、いろいろ打ち合わせなどを続けてきていました。 先週やっと間取りが確定し、先週末に電気設備や内装仕様の1回目の打ち合わせに行き、帰りに自分の区画(全100区画以上のプロジェクトです)を見に行ってビックリしました。 すでにコンクリートがもう流されて養生されているではありませんか。 営業から工事着工の連絡も全く受けていませんし、その営業に「地鎮祭は行いたい」と伝えていたのにも関わらず…。 帰宅後営業にTELしたところ、建築確認申請がおりた時点で工事着工し、地鎮祭はこのプロジェクトの区画では禁止しています(これはどうもウソっぽい気がします)…との返事が返ってきました。それならそうと前もって説明すべきだと抗議しました。営業からは自宅にTELはあったみたいですが、留守電メッセージにも何も入れていなかったので、本当に着工に関して全く気づかず、その点を問い詰めると、連絡が取れなくても工事は続行する予定だったと言われました。(営業は始まった工事はストップさせられないと電話のはじめのうちは言ってましたが、こちらが「止めてください」と強く伝えたのでその点は了承していました。) いくら契約済み(建築条件付みたいなものなので、先に契約→間取り等打合せです)とはいえ…。資金援助をしてもらっている親にも地鎮祭等はするよ、と伝えていたのにこれじゃ…。 今週末に営業とその上司を交えて話し合いを行う予定ですが、何かアドバイスがあれば是非教えて頂けますでしょうか。

  • 新築・見積もりから交渉できるものを教えてください!

    住宅の契約をする際に納得がいかないポイントを何回も質問したのですが、「あとから変更できるから」と強引に契約されました。実際よく見ると見積もりの段階では、シャッターが手動、二階に洗面台がない、キッチンの収納がちゃち、他にもいろいろあるのですが、これから打ち合わせをしていくうちに、どこを交渉すればなんとかなりそうなのか、実際に経験された方、教えてください!本来なら工事請負書にサインしてはいけなかったのでしょうが・・・しかも、あまりにも汚いやりかただったので、住宅メーカーを変えようと、キャンセルを申し出たらはっきりした回答もよこしませんでした。手付金さえあきらめればキャンセルってできないのでしょうか?

  • エコキュートのメリット

    エコキュートの設置を、モニターとしてタダで設置してくれないかというセールス電話がありました。宣伝費を設置に当てているので負担は0ということです。 今までのガス代が3割ほどになり、お得です。ということでちょっと心が動いたのですが、どうも言ってる事がいい加減な感じます。 「タンクがかなり大きいのですよね?深夜にお湯をためるため深夜お風呂に入ってお湯を使ったりすると不都合があることもあるんですよね?」という質問に 「夜間温水器と勘違いしてませんか?タンクなんかありませんし、夜間にお湯を沸かすこともありません。」と返事されましたがこれは私の勘違いなのでしょうか? よくよく話を聞くと〈実際ここの説明が紛らわしく、しつこく聞いてやっとわかったので、不信感があるのですが)無料で設置はしてくれるがガス代の差額を毎月支払うらしく、家としては使う光熱費の支払額は変わらない。ということになるそうです。 感覚的には長期レンタルでエコキュートの設置をするという感じに思えます。 「メリットがないのでは?」と聞きますと「エコキュートはガスの給湯器の寿命より3倍長持ち。この後数年でガスの給湯器を取り替えなきゃいけないことを考えればメリットが大きい」といわれました。 本当にそんなに長持ちなんでしょうか?実際エコキュート自体まだ始まって数年だと思うのですが実績がないのに3倍も長持ちといえるのでしょうか? この差額を支払う期間などをまだ詳しく聞いてないのですが、年間5~6万の差額を支払ったとしても10年たってもエコ給湯器&設置代等のお金を払いきってないわけで、先方は三倍長持ち、などといってますが最近の家電の多くが10年前後しか持たないことを考えると、環境にやさしい・・などのメリットはともかく、本当に金銭的に家にメリットあるのかな~と思います。 この話って信頼できるものなのでしょうか??

  • 建築条件付土地の仲介手数料

    建築条件付の土地を購入しようと検討しています。 仲介業者から出された見積もり書には、仲介手数料が土地と建物の概算合計価格×3%+6万で記載されていました。 建物には仲介手数料がかからないのでは?と確認したところ、「土地と建物の売主が同じなので建物の分も仲介手数料がかかります。セットプランなので」とのことです。過去の教えて!gooの皆さんの質問&回答を見ていると、土地だけの分しか払わなくてよいような気がするのですが、いかがでしょうか? また、払わなくてよい場合、何と言えば仲介業者を説得(?)できるでしょうか? ご教示ください。

  • 建築条件付土地の仲介手数料

    建築条件付の土地を購入しようと検討しています。 仲介業者から出された見積もり書には、仲介手数料が土地と建物の概算合計価格×3%+6万で記載されていました。 建物には仲介手数料がかからないのでは?と確認したところ、「土地と建物の売主が同じなので建物の分も仲介手数料がかかります。セットプランなので」とのことです。過去の教えて!gooの皆さんの質問&回答を見ていると、土地だけの分しか払わなくてよいような気がするのですが、いかがでしょうか? また、払わなくてよい場合、何と言えば仲介業者を説得(?)できるでしょうか? ご教示ください。

  • 英訳をお願いします。

    「(自分のしようとしていることに対して)満足してくれるとうれしい」と言うときはどう言えばよいのですか? I'll be happy that you are satisfied. で合っていますか?

  • All the best to you

    アメリカに住む友人(男性:彼の母国語は英語ではありませんが言葉を使用した仕事をしているので非常に堪能です)からのメールに何度かこの言葉を見かけます。 手紙の結びにAll the bestを使う事は知ってましたが、でも私は使った事がなかったのでアメリカ人にどういう間柄で使う言葉なのか聞きました。 手紙ももちろんですが、会話で分かれる時に会話の最後にも使うと教えてもらいました。知りあい程度の間柄では使わず「近い間柄」で使う言葉だと言われました。 が、友達は手紙の結びでは使わずに文中でよく使います。例えば 「○○ありがとうね。All the best to you. もうすぐ■■が始まるね。それじゃあね。」 こんな具合です。 言いたいことも気持ちも分かるのでいちいち細かいところをつつきたいわけではないのですが、英語には堪能な人なのに結びに使わないんだな?と不思議に思っただけなのですけど・・・。文中に使うとまたニュアンスって違うものですか?

  • 建築条件付土地(長文です)

    新築一戸建ての購入を検討しています。 予算などの都合上、建売で探していたのですが、先日訪ねて行った物件の横に「建築条件付土地」がありました。 その土地は、すでに建っていた物件と同じ不動産会社であり、建築家さんであるということでした。 すでに建っていた物件には、不満に思う点がいくつかあったので、その土地の購入をしようかと迷っています。 ただ、「建築条件付土地」は、建売よりも契約が難しそうで、素人は専門家にうまく騙されてしまうような気がして心配です。 不動産会社はあまり大きなところではないようで、HPなどもなく、評判について知る術がありません。 不動産関係に詳しい知人もありません。 他の専門家と契約して、第三者の意見を・・・というのは、予算の都合上難しそうなので、それも不可能です。 こういう状態で「建築条件付土地」を購入するのは危険でしょうか? 素人が陥りやすいトラブルなど、ございましたら教えていただきたいです。 あと、「民間連合協定工事請負契約約款」というのが、しっかりしたものであるか、売主側がいいように書き換えたものなのかは、素人が見てわかるものなのでしょうか? あわせてよろしくお願いいたします。

  • 建築条件付土地(長文です)

    新築一戸建ての購入を検討しています。 予算などの都合上、建売で探していたのですが、先日訪ねて行った物件の横に「建築条件付土地」がありました。 その土地は、すでに建っていた物件と同じ不動産会社であり、建築家さんであるということでした。 すでに建っていた物件には、不満に思う点がいくつかあったので、その土地の購入をしようかと迷っています。 ただ、「建築条件付土地」は、建売よりも契約が難しそうで、素人は専門家にうまく騙されてしまうような気がして心配です。 不動産会社はあまり大きなところではないようで、HPなどもなく、評判について知る術がありません。 不動産関係に詳しい知人もありません。 他の専門家と契約して、第三者の意見を・・・というのは、予算の都合上難しそうなので、それも不可能です。 こういう状態で「建築条件付土地」を購入するのは危険でしょうか? 素人が陥りやすいトラブルなど、ございましたら教えていただきたいです。 あと、「民間連合協定工事請負契約約款」というのが、しっかりしたものであるか、売主側がいいように書き換えたものなのかは、素人が見てわかるものなのでしょうか? あわせてよろしくお願いいたします。