etendard の回答履歴

全289件中81~100件表示
  • PC購入を検討しております

    現在、富士通のFM-VのノートPCを使用しております。 環境は、Windows-Meでメモリは32Mバイトです。しかし、DVDが見れず、処理速度が遅いため新たにPC購入を考えております。 今のところ、ソニーのVAIOを検討しております。理由は… (1)フェリカと言われるICカードやおサイフケータイをタッチ出来る部分がついている (2)処理速度が速い物がありそうだから。 (3)DVD対応もある。 そこで皆様に質問ですが、ソニーのVAIOは他のパソコンより性能は良いのでしょうか。(併せてお薦めなパソコンがあったら教えていただけると幸いです) また、現在私が使用しているノートPCを販売店に売るとおよそいくらぐらいになるのでしょうか。 ノートPC購入条件として… (1)上記の(2)・(3)が備わっている。 (2)なるべく小型。 (3)予算が15万程度で買える物(またはそれより安い物) 以上、御回答よろしくお願いいたします。

  • PCを自作したいです。

    いつも教えていただいて有り難うです(ぺこり) 昨年AMDのアスロン64の939のCPUで自作しました。こちらの(教えて)で教えていただいた構成でいいPCが自作出来ました。今回は、もう1台使っている仕事用(兼遊び用)ATXかMTX位のデスクトップPCを自作したいです。 OSはウィンドウズXPpro64のOEM版を予定しています。CPUはAMDのアスロン64かなとは思いますがインテルのも新しいのがでているみたいなので気になります。おすすめの構成とかございましたらお教えください。宜しくお願いいたします。

  • intel965チップセット搭載MB

    intel965チップセット搭載MBが何かのイベントで展示されたと聞きました。 新CPUconroeにも対応しているらしいのですが、 何月頃に店頭に並ぶと予測しますか? それから、intel965でも現行のLGA775のpresler prescottが使えるのでしょうか? 今、PCの買い替えを考えているので、参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • バトルフィールド2とコールオブデューティー2

    この構成のパソコンを注文し、 バトル2とコール2などの最新ゲームをプレイしようと考えています。 この構成で、どれほど動くのか、 最高画質にしてもストレスなく動くのか、実際にプレイしている人などいましたら、 参考にさせてください。 CPU AMD Athlon(TM) 64 X2 デュアルコア・プロセッサ3800+ (2x512KB L2キャッシュ/2GHz/1000MHz FSB) ビデオカード ギガバイトの6600GT128MBファンレス Pci-e メインメモリ PC-3200 2G それ以外のところはあまりゲームとかには関係ないと思いますので、ごく普通の仕様です。 最高画質にしてもストレスなく動かせるためには、 この仕様では不十分でしょうか? なんとなく6600GTっていうのがぎりぎりの線だとは分かるんですが、CPUは比較的高性能ですし、 皆様のご意見お願いします。

  • お勧めのノートパソコンを教えてください

    今春に大学に入ることになりました。 そこでノートパソコンを買おうと思います。 下に自分の条件を書くので皆さんのお勧めのパソコンを教えてください。 ・予算 ~25万円 ・主に使用するもの インターネット レポート作成           音楽の保存 DVDの視聴           (できればテレビのアンテナ内          蔵があれば…) ・メモリ 1GB ・HDD 80GB~ ・DVD 二層 ・ディスプレイ できるだけきれいなもの

  • 1万円でPCスピーカー、ズバリ買いは?

    PCスピーカー購入を考えています。 PCでのみ使うのでそんなお高いスピーカーは考えていません。。 ですので、1万円以内で探しています。 いろいろ、探したのですが(価格検索サイトなどで1万円以内) JBLのCreature II、SONYのSRS-D211あたりがいいかな? と思っています。玄人の方のご意見お聞かせください。 ちなみに、音楽はオールジャンルで聴きますが、 やはりポップスとかロックを聴く頻度が多いです。。

  • CPU選択について

    マウスコンピュータのデスクトップを買おうと思っていますが、CPUの選択で頭を悩ませています。 候補 インテル(R)Pentium(R)4プロセッサ650(2MB L2キャッシュ/3.40GHz/800MHz FSB) インテル(R) Pentium(R) D プロセッサ 930 (2x2MB キャッシュ、3GHz, 800MHz FSB) AMD Athlon 64(TM) X2 デュアルコア・プロセッサ4200+ (2x512KB L2キャッシュ/2.2GHz/1000MHz FSB) AMD Athlon(TM)64 3500+ (512KB L2キャッシュ/2.2GHz) この中でどれにしようかと・・・・・・・ 普段の使い方なんですが、最新の超重量級3Dゲームをやることもありますし、 それほど重量級ではないMMOネットゲームを、 ウィンドウ画面にして2個同時起動したりします。 はたまた、MMOを1個ウィンドウ画面で起動しながら、 ほかのネット観覧やソフト起動など、常にしていることが多いです。 どのCPUもそれほど大きな価格差はありませんし、 値段は気にしません。 この中でいったら、間違いなくこれ!!ってのはありますか? 各CPUの長所短所などもありましたらお願いします。

  • グラフィックボード交換について

    私はNEC製PC-VX900/7Fを使用しています。先日、Radeon9800が壊れたので、新しくGeforce6600を購入してAGPにて接続しました。 Radeonドライバーの削除、ATI関係ファイルの削除、 Geforceドライバーのインストール等行いまして無事に起動できました。 しかし日付がかわって電源をいれると、決まって削除したはずのRadeonドライバーがインストールされPCが立ち上がりませんでした。再度、Radeonを削除して再起動すると今度は正常に立ち上がります。 また翌日になると再度Radeonがインストールされています。このような状況にならないよう教えてください。 ドライバークリーナーを使用して削除はしています。 つたない文章で申し訳ありませんが、ご教授お願いします。 補足:Radeonは最初から接続されています。   :日付が変わらなければ再起動、電源入れ直し等    何事もなく立ち上がります。

  • Cronos DR DT400SのCPU

    Cronos DR DT400SのCPUは、何に交換できるのでしょうか。 今は、mPGAの479 Celeron2.4GHzが入っています。 FSBがいくつかなのか、何に交換できるのかが知りたいです。

    • 締切済み
    • noname#16091
    • ノートPC
    • 回答数1
  • パソコンを組み立てたいのですが

    古いノートパソコンを持ってますけど、新しいデスクトップパソコンを買おうかと考えています。 DIYは割りやすいと思いますけど、選択肢あまりに多くて、迷っちゃいました。 ハードウェア、それぞれのお勧めはどれでしょうか?よろしくお願いします。 ちなみに、予算は10万円です。

  • グラフィックボード交換について

    私はNEC製PC-VX900/7Fを使用しています。先日、Radeon9800が壊れたので、新しくGeforce6600を購入してAGPにて接続しました。 Radeonドライバーの削除、ATI関係ファイルの削除、 Geforceドライバーのインストール等行いまして無事に起動できました。 しかし日付がかわって電源をいれると、決まって削除したはずのRadeonドライバーがインストールされPCが立ち上がりませんでした。再度、Radeonを削除して再起動すると今度は正常に立ち上がります。 また翌日になると再度Radeonがインストールされています。このような状況にならないよう教えてください。 ドライバークリーナーを使用して削除はしています。 つたない文章で申し訳ありませんが、ご教授お願いします。 補足:Radeonは最初から接続されています。   :日付が変わらなければ再起動、電源入れ直し等    何事もなく立ち上がります。

  • 自作を作ろうと思っています

    パソコンに関しては初心者です。パーツなどに関しての知識などもまったくありません。 今月中にでも、初めての自作パソコンを作ろうと思っていますが、今年の末(?)にwindows vistaが発売されると聞いています。そこで、xpからvistaに変える際できるだけ新たにパーツを買うことなく変えたいと思っています。その際、どのようなことに注意すればいいのですか? CPUなどはどういったものを選べばいいんですか?64ビットCPUにしなくてはいけないんですか? まったくの初心者ですが、よろしくお願いします。

  • 仕事での外出用の携帯PC(PDA?)について

    最近仕事が外回りになり、一日3件ほど 得意先を回ります。 そこで、空いた時間にネットにつなぐための 端末を持ち歩きたいのですが、ノートPCを買えばいいのか、 PDAで事足りるのかわからないでいます。 そこで、ノートPCがいいのか、PDAがいいのか それともそのどちらでもないものがいいのか。 また、機種は何がお勧めなのか教えていただければ 幸いです。 使用用途は ・メール ・ブラウジング ・テキスト作成・編集 ・簡単なエクセル 程度です。 ※電話機能はいりません また、私腰が悪く、できる限り荷物を軽くしたいため ・重量 が非常に大きな要素となります。 ※なるべく1kg以下にしたいです。 よろしくお願いします。

  • NECとかFUJITSUなどのメーカー物のパソコン

    NECとかFUJITSUなどのメーカー物のパソコンではゲームするのは不可能でしょうか?そこまで描写性は求めませんし、ゲームが出来ればいいと思います。メーカー物はメモリーも512MBくらいで、CPUもセレロンです。チップセットはインテル915Gと思うんですがどうでしょうか。

  • この条件でBESTなノートPCのお勧めを!(ご協力に感謝です!)

    みなさんこんにちは。 今、漠然とノートPCの買い替えを考えておりまして みなさんの意見をお聞きしたく質問しました。 今年の終わり位にWindowsの次期OSのVISTAが、 でますよね、それまでは買い替えはしないほうが 無難ですかね? 皆さんはどう思います? 現在SONYの PCG-FX55V/BP です。 正直あまり気にいってません。 初めてのPCで SONYのデザイン重視で選んだので失敗した感じです。 そこで今から自分の考える条件をさくっと 書きますので、こんなん、どう?って感じで お勧め下さい。 予算 5年保障つけて12万まで! HDD 60G以上 メモリ 512以上 DVD-RW USB2.0 SONYのような 最初からわけのわからないいらないソフトが たくさん入っているのは凄く嫌です。 正直、 ネット iTunes&iPod ワードで文章作成 この程度がメインです。 現在のPCでも充分かもしれませんが、 USBが1.1だったり、メモリが256で ウイルスバスター2006を入れているため、 非常にゆとりがないです。 ではよろしくお願いします。

  • パソコンのスペックで購入を悩んでいます

    Ultra320 SCSIのHD(73GB)搭載でビデオカードが256MBのパソコン(SCSIコントローラ内蔵、SATAも可能)とSATAのHD(160GB)搭載でビデオカードが512MBのパソコン(SCSIコントローラなし、SATAのみ)のどちらが良いと思われますか。意見をよろしくお願いします。

  • パソコンのスペックで購入を悩んでいます

    Ultra320 SCSIのHD(73GB)搭載でビデオカードが256MBのパソコン(SCSIコントローラ内蔵、SATAも可能)とSATAのHD(160GB)搭載でビデオカードが512MBのパソコン(SCSIコントローラなし、SATAのみ)のどちらが良いと思われますか。意見をよろしくお願いします。

  • CPUとメモリってどちらが大切?

    初歩的なことなのですが、たくさんのソフトを同時に動かしたり、セキュリティを万全にしたり、光100でネットつないだりする場合、CPUとメモリのどちらを重視したらよいのでしょうか?

  • 大学で必要なパソコンは??

    今年大学に入るので、パソコンが必要になると思いますが、どんなパソコンを買えばいいのか迷ってます。 大学の生協で「パソコンはこれを買うべき」みたいに宣伝されていたのですが、大学側から買うパソコンを指定されるのでしょうか? もしパソコンの機種を指定されず、自分で買うことになるのなら、ノートPCとデスクトップPCどちらを買おうか迷ってます。 また、どの程度の値段のパソコンが妥当でしょうか? 私は情報系の学部に進学予定です。 よろしくお願いします。

  • GeForce の性能について・・・

    GeForce 6600GT 128MB  GeForce 6600 256MB この二つの値段を比べると、6600GTの方がやや値段が高いです。 (ドスパラという販売サイトでパソコンを見てた時です) 値段が高いということは、性能が良いのでしょうか? 見た感じだと256MBと数字が大きい方が性能が良さそうなのですが・・・ ご教授お願いしますm(_ _)m