nikuq_goo の回答履歴

全1137件中961~980件表示
  • 国民健康保険料、いくら払ってます??

    30歳の夫婦で子供が一人増えまして 私は専業主婦です お互い、独身のころから社会保険に加入することなく 結婚しました 私自身は今まで国民保険料って 5000円ぐらい支払いしてたとおもいます たまに34万とかびっくりするような通知が きてましたがその場合は相談したりしてたとおもいます 去年マイホームを購入しまして その時、ローンを組むために所得金額を上げて申請しまして その時のでしょうか? 保険料金額が40万近くあり、もちろん支払いは 分納という形をとりました はっきりいって分納なんて借金しているよな感じでイヤですし、 国民健康保険の期間も短くてとても気持ち的にイヤです。 国民健康保険料って所得によって金額が変動する らしいのですが、まともに所得を申請してたら 年間、かなりの金額を納めなければならないとおもいますが みなさん本当そんなに収めているのでしょうか? 最近、窓口に相談に行くと 今期から月に18000円という金額になってました 家族三人、働いてるのは主人だけで この金額は値するものなのでしょうか? 私は正直、高く感じています 国民保険や生命保険、学資保険、車両保険などいれると 月の支払い保険に関係するものだけで 5万円以上ありますがこんなものなんでしょうか? 来年にはもう一人子供が増える予定ですが 心配でなりません。 みなさんの家庭はどんな感じですか? またなにかよいアドバイスありましたら回答おねがいします これも主人の所得申請からきているものだと いわれましたが、

  • 年金を払っていません

    現在47歳女性です。 今まで年金を払わずに来ました。 遅まきながら、今頃になって、やはり支払ったほうがいいのではと思い始めています。 そこで質問ですが、月に40000円位なら払えますが、 今から加入するとして、一番良い方法はどうすればいいのでしょうか? 個人年金も、視野に入れて具体的に教えてください。 家族はいません。 どなたか、よろしくお願いします。

  • 国民年金未納から厚生年金への加入について

    恥ずかしいながら今までアルバイトのみで生活しており国民年金を一度も支払ったことがありません。 当然、年金手帳というものも見たことがありません。 しかし正社員として転職することになり厚生年金手帳の提出を求められました。 このような場合は国民年金の手帳を作って提出すればよいものなのでしょうか? 自業自得ではありますがよろしくお願いします。

  • 夫国保、妻の社会保険に子どもを入れる

    現在夫は中小企業の社員です。 でも会社は社会保険未加入事業所の為国民健康保険に家族全員で加入しています。 妻である私が派遣社員として働く事になり、7月から社会保険に加入します。 そこで子ども達(3人)も私の社会保険の扶養として社会保険に加入させたいのですが、その場合配偶者(夫)の収入が私より少ない事が条件だと言われました。 昔、医療事務の勉強をした時に所得税法上の扶養と社会保険の扶養は一致していなくてもいいので、私のような場合でも私の社会保険に子ども達は扶養家族で入れても所得税では夫の扶養として扶養控除を受けてもいいと習ったと思います。 今では違うのでしょうか? 現状、夫の収入のほうが私の倍以上ある状況では私の社会保険の扶養に子ども達を入れるのは不可能なんでしょうか? ちなみに社会保険の加入申請用紙を請求したところ「最終的な認定は『はけんけんぽ』での判断になります」と書いてありました。

  • 税制改革について

    最近税金に関する論議と言うか、増税やら控除範囲の縮小やら賑やかですが、疑問がひとつあります。それは、サラリーマンも自己申告制にするという意見が出てこないことです。源泉徴収制度そのものに対して改革しようと言う意見が何故ないのか不思議です。私個人は、例えばみなし法人という考えに対してみなし個人という考えがあってもいいと持っていますし(つまり実体のない法人組織からは個人として税金を徴収するということですが)、国民一人一人が税について考えるほうがベターだと思うので、自己申告制度にする方が確実に税の知識が広がり、勉強しない人は税金を余分に取られるという公平さもあっていいと思っています。何故源泉徴収制度を見直してサラリーマンを自己申告にするという意見がないのか、どなたか教えて下さい。

  • お金なんて無ければ…

    なぜ世の中には金というシステムがあるのですか? 金で物が手に入るから、人間は働かなければいけない。 金というもの自体がなければ、働くこともしなくていいのに。 幼稚で無駄な質問だとは思いますが、ふと疑問に思ったので。

  • 国民健康保険料と扶養家族

    納付忘れにより、任意継続の社会保険が失効してしまいました。 国民健康保険に切り替えなければいけないのですが、主人の昨年の年収は約600万円(正社員)。今年は約500万円(契約社員)の見込みです。 私の収入が6月から月13万円ほどになり、社会保険に加入予定です。 国民健康保険は、人数割りの加算があると聞きました。家族(主人以外)を私の扶養家族として届けることは可能でしょうか。 家族=未成年の子ども2人と義母(年金収入のみ) 私の扶養にしなくても、国民健康保険料の金額はかわらないのでしょうか。

  • 正社員 社会保険に関して

    いつもお世話になっています。 正社員で現在試用期間中です。 社会保険が「労災」「雇用」のみで「健康」「厚生」には加入していない会社です。社員の人数に対して保険に加入する義務があると知りましたが、 厚生年金は社長の方針で入らないつもりみたいです。 それは法律的には可能なのでしょうか? どのような基準でどのような福利厚生が義務付けられているか法律的な決まりごとを教えてください。 私としては社会保険は完備して欲しいと思っているので、社長に交渉するに当たっての法律的な情報をいただきたいと思っています。 よろしくお願いします

  • 夫国保、妻の社会保険に子どもを入れる

    現在夫は中小企業の社員です。 でも会社は社会保険未加入事業所の為国民健康保険に家族全員で加入しています。 妻である私が派遣社員として働く事になり、7月から社会保険に加入します。 そこで子ども達(3人)も私の社会保険の扶養として社会保険に加入させたいのですが、その場合配偶者(夫)の収入が私より少ない事が条件だと言われました。 昔、医療事務の勉強をした時に所得税法上の扶養と社会保険の扶養は一致していなくてもいいので、私のような場合でも私の社会保険に子ども達は扶養家族で入れても所得税では夫の扶養として扶養控除を受けてもいいと習ったと思います。 今では違うのでしょうか? 現状、夫の収入のほうが私の倍以上ある状況では私の社会保険の扶養に子ども達を入れるのは不可能なんでしょうか? ちなみに社会保険の加入申請用紙を請求したところ「最終的な認定は『はけんけんぽ』での判断になります」と書いてありました。

  • 標準報酬に餞別金は含まれますか?

    6月10日付けで退職しました。 社会保険料は通常4月~6月の3ヶ月の期間の標準報酬で翌年の社会保険料の改定が入ると思いますが、 今月の給料の中に餞別金という形で、未払い賞与分が入金されている場合、これも標準報酬として算出されるのでしょうか? (給与明細上には餞別金と載っています。) 誰かお分かりの方いらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • アルバイトの所得税

    今2つのバイトをかけもちしています。このままいくと年間所得が103万円を越えそうです...そこで、わからない事がたくさんあるのですが...恥ずかしながら税金に関して全く無知なので教えていただきたいです。 (1)この所得の数え方は前年の12月分~今年の11月分までで良いのですか?? (2)交通費は含むのでしょうか?? (3)103万円を越えるとどういう事が起こるのでしょうか?? (4)今国民年金の学生免除を受けているのですが、越えてしまうと免除されなくなりますか??

  • 入籍後の失業保険と保険について。

    何から手をつけていいのか分かりません、過去の質問も見たのですがよくわかりませんのでご回答をお願いします。 5月末で5年働いた会社を辞めました(任期満了のため)6月には籍を入れると思っていたので、国保、年金の切り替えをしていませんでした(主人の会社でしてもらおうと思っていたので) 職安へ失業保険を貰いに先週職安に行きましたが、初回認定日は7月のためまだ受給されていません(入籍のことは話していません)そしてやっと一昨日入籍しました。 とりあえずする事とはなんでしょうか? 職安には⇒1、姓が変わったのでどうしたらよいのか?      2、受給日額がいくらか聞く(その額によって        扶養にはいれないため) 市役所には⇒1、職安にて扶養にはいれないと分かったら         国保、年金の切り替えの手続き でよろしいのでしょうか? 会社を辞めてうっかりしすぎました。国保だった場合は、5月末からのお金も払わないといけないんですよね。 入籍しても浮かれてる場合じゃないですね。

  • 税制改革について

    最近税金に関する論議と言うか、増税やら控除範囲の縮小やら賑やかですが、疑問がひとつあります。それは、サラリーマンも自己申告制にするという意見が出てこないことです。源泉徴収制度そのものに対して改革しようと言う意見が何故ないのか不思議です。私個人は、例えばみなし法人という考えに対してみなし個人という考えがあってもいいと持っていますし(つまり実体のない法人組織からは個人として税金を徴収するということですが)、国民一人一人が税について考えるほうがベターだと思うので、自己申告制度にする方が確実に税の知識が広がり、勉強しない人は税金を余分に取られるという公平さもあっていいと思っています。何故源泉徴収制度を見直してサラリーマンを自己申告にするという意見がないのか、どなたか教えて下さい。

  • 外国人の年金は

    日本在住で国際結婚されている方々の外国人の老後、年金は皆さんどのようにされているのでしょうか?日本在住の外国人は日本人同様、年金に加入しなければならないことは知っているのですが。。。 日本に永住しようと考えている外国人配偶者達にとって、国民年金・厚生年金などに加入するメリット、加入しないデメリットは何なんでしょうか?また加入しておられない方々は、老後計画はどのようにされているのでしょうか?永住予定であっても人生、何が起こるかわかりません。国民年金・厚生年金に加入し、最短25年の払い込み満了前に、国に帰らなければならない。。。なんてことになったら、無駄になってしまうような気がします。皆さん、どうされていますか?教えて下さい

  • 障害基礎年金について

    今後、役所に行きますがその前知識として失礼ですが質問です。妻は41歳ですが幼少時の両足火傷のため約10年前に身障手帳4級、更に4年前に3級に格上げになりました。手帳には歩行困難となっています。歩けますが遠くまでは困難で階段もキツイ状況です。ただ車椅子ほどでもありません。障害基礎年金は認定されそうでしょうか?ただかなり昔なので初診日証明はもちろんありません。4年前に3級になった時の外科医の診断書は活用できるでしょうか?(手元にないのでその外科医から取り寄せるしかありません。あるかな?)お願い致します。

  • 加給年金について

    65歳になると、所得水準に関係なく老齢基礎年金は給付されますが、老齢厚生年金(報酬比例部分)は所得水準に応じ、在職老齢年金によって給付を受けられない場合でも加給年金は受けられるのでしょうか?

  • 税制適格年金とはなんでしょうか?

    ある会社の求人票を閲覧していた時のことですが、 「加入保険等」という欄に ・「厚生」 ・「税制適格年金」 という記載がありました。 この、「税制適格年金」とは、「税制適格退職年金」ということでしょうか? また、「税制適格退職年金」のことであるとすれば、 『会社が信託銀行や生命保険会社と契約を結んで、社員に退職年金を支払う制度』ということのようですが、 途中退職した場合の税制適格退職年金の処理は「会社が行い、本人の処理は必要ない」とのことでした。 この場合、実際支払った掛け金はどのような処理になるのでしょうか?

  • 派遣社員です。年金の事が分かりませんので教えて下さい_(._.)_

     こんばんは、僕は最近、派遣社員として働いますが、先日クビになり現在、“待機期間”ということで仕事自体はしていません。  先日20歳になりましたので、年金のことを考えなくてはいけなくなりました。しかし、全く分かりません!派遣会社の人に聞いても、お茶を濁されて取り合ってくれませんのでお尋ねします。 そこで、お聞きしたいのは、  ・国民年金と厚生年金のどちらに入るのか?  ・この間まで勤めていた会社の期間の分はどうするのか?  ・会社が半分持ってくれるのか? ・・という点です。よろしくお願いします_(._.)_

  • 一人暮らしにかかる年金・健康保険・税金

    月収13万円のフリーター20歳です。 タイトル通りですが、私のケースだと年金、健康保険、税金は年間いくら必要でしょうか?

  • 画面真っ黒になり操作不能(ブラックアウト?)

    FMVデスク M8/1809T 512メモリ  120GB(C:60GB D:60GB) 以前から 画面が変になってフリーズや エラー!「ディスプレイドライバの応答の停止」など 調子悪かったんですが いよいよ画面がおかしくなったと思えば画面が真っ黒になりブラックアウトって言うのでしょうか?電源ボタンで電源を落とさないとどうしようもなくなりました。 知り合いの勧めでディスプレイドライバを更新しました。「RADEON 7000 SERIES」となっています。 グラフィックアクセラレーターというのもあります。 そのせいか 以前と違ってエラーが出ると下記のような内容が表示されます。 VPU Recoverによりグラフィックドライバのコマンドに応答しなくなったグラフィックアクセラレータがリセットされました。   ↓ エラー送信   ↓ VPU Recoverはハードウェアの停止状態を完全に回復できなかったためソフトウェアレンダリングに切り替えました。ハードウェアレンダリングを復元するにはコンピューターを再起動して下さい 過去の参考Q&A http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1360416 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1368634 以前のQ&AのアドバイスからHDDの故障なら交換はできると思いますが グラフィックボードとかビデオカードとかチップセットとか色々な名前のパーツがありますが もしかしたらそれらの不具合も考えられるのかな~って思いましたが よくわかりません。私は今後どうしたらいいでしょうか?自分で修理できるのであればパーツ交換などもやってみる気持ちはありますが・・・修理専門業者に頼んだほうがいいのでしょうか?修理代が高くなるようなら買い替えたほうがいいのでしょうか?どうなっているのか分かる方いらっしゃいましたら助けてください。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#17608
    • Windows XP
    • 回答数8