daridarida の回答履歴

全276件中141~160件表示
  • 外国のお祭り

    こんにちは。学校の授業で、『外国のお祭り』について英語で発表することになりました。 『お祭り』といっても、クリスマスやイースター、ハロウィーンなどのイベントのようなものでも構わないのですが、外国にはほかにどのようなお祭り的なイベントがあるでしょうか? また、参考になるようなサイトがありましたら、是非おしえていただけると嬉しいです。

  • ふき取り化粧水の謎&収れん化粧水について

    私は一度もふきとり化粧水を使った事がないのですが ふきとり化粧水とはどういう時に使うのでしょうか? 皆様は使っていますか? ふきとり化粧水を使った後は 水で洗い流すのですか?? もう一つの質問なのですが、 ウィッチヘーゼル等の収れん化粧水を使いたいのですが これだけでは保湿が足りなさそうなので(特にこの季節は) 収れん化粧水の後、普通の化粧水使っても 大丈夫ですか? 宜しくお願いします!

  • 強烈紫外線対策!日焼け止めにアドバイスください。

    いつもお世話になっております。 オーストラリアに2月に行くことになりました。 (旅行のカテゴリーでもお世話になるかもしれません) 紫外線が日本の6倍と聞き、普段は全く気にしていない私でも、気になり始めました。 もともと黒い方で、すぐに日焼けします。 ですが、さほど気にしないので「真っ黒!ガングロ?」 「いかにも焼いてきたサーファー?」 というほどにならなければ良いと思っています。 オーストラリアではキャップとサングラスは着用しようと思っていますが、 暑いのに長袖、長ズボンなどは履きたくないです。 お勧めの日焼け止めを教えてください。 希望や肌質は以下の通りです。 *顔にも体にも使える。 *塗り易い(液体がドロドロでない。乳液タイプ希望) *化粧下地に使用しても白くならない *簡単に手に入る(手ごろ¥3000くらいまで) *混合肌(Tゾーンはテカリ、頬と口元はかさつきます) *体は乾燥肌 しばらく使用してみたいので、色々なアドバイスをお待ちしています。

  • 強烈紫外線対策!日焼け止めにアドバイスください。

    いつもお世話になっております。 オーストラリアに2月に行くことになりました。 (旅行のカテゴリーでもお世話になるかもしれません) 紫外線が日本の6倍と聞き、普段は全く気にしていない私でも、気になり始めました。 もともと黒い方で、すぐに日焼けします。 ですが、さほど気にしないので「真っ黒!ガングロ?」 「いかにも焼いてきたサーファー?」 というほどにならなければ良いと思っています。 オーストラリアではキャップとサングラスは着用しようと思っていますが、 暑いのに長袖、長ズボンなどは履きたくないです。 お勧めの日焼け止めを教えてください。 希望や肌質は以下の通りです。 *顔にも体にも使える。 *塗り易い(液体がドロドロでない。乳液タイプ希望) *化粧下地に使用しても白くならない *簡単に手に入る(手ごろ¥3000くらいまで) *混合肌(Tゾーンはテカリ、頬と口元はかさつきます) *体は乾燥肌 しばらく使用してみたいので、色々なアドバイスをお待ちしています。

  • 会社都合の退職

    従業員が「いじめにあった」等の会社都合で退職すると、会社に罰則が課せられるんですよね? その罰則ってどんなものなのでしょうか。。 先輩からいじめのような扱いを受けて、退職を考えています。 この先輩がそんなことをするのは、ほかの従業員ほとんどが知っているので証言をそろえること等は可能です。 会社側もこの事実を知っています(私以外にも過去にたくさんの従業員が被害にあっているそうです)が、それ以外の過失が証拠づけられないため、というか先輩自身が巧妙に情報を操作するため、会社側も何も手を打てないでいます。 だから、私が辞めることで会社に罰則が与えられれば、この先輩のせいとなり、会社はこの先輩を懲戒処分にすることは可能なのではないかと考えています。 ただ、そんなに損害が無いのならそこまでではないでしょうが。。。 それに、会社に損害を与えるのが目的ではないので、実際の罰則がどのようなものなのかを知りたいのです。。。 不勉強な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 有休所得の理由

    転職活動をしています。 今度、面接があるのですが、平日の日中に行われるので、 現在勤めている会社を休まなくてはなりません。 どのような理由で休むのがよいのでしょうか? (土日に行ってもらうという選択肢は無しとして) そうしょっちゅう同じ理由で休むわけにも行かないので、頭を悩ませています。 アドバイス下さい。 1.事前に有休申請する場合 2.当日の朝に会社に連絡して休む場合

  • お泊りの時、どうしたら良いでしょう?一晩中つけてられるパウダー等ありますか?

    恋人の家に泊まりに行ったり、 朝まで騒いで(起きてて)化粧を落とす機会がとれなかったりすること 私以外にもいらっしゃると思います。 朝まで化粧しっぱなしだと肌が荒れてしまいボコボコが出来てしまうので 化粧はやっぱり落としたいですが 毛穴がひどいのでおもいっきりすっぴんを見せられない。 もしくは、夜中皆で騒いでる時(飲んでる時) 洗顔する機会がとりにくい(誰も洗顔とかしてない) 事があります。 そういう場合 皆さんはどうされてるのでしょう? ビオレの簡単ふきとりメイク落としでさっと落として パウダーをささっとぬるのも良いなと思ったのですが 朝までつけてても良い肌にやさしいパウダー(ファンデーション) みたいなのってありますか? また、ビオレのふきとりは肌が赤くなってしまったりするので 他に良い簡単メイク落としみたいなのはありますか? よろしくお願いします。

  • 仏6ヶ月学生ビザ切れ→スペイン90日滞在可能?

    はっきり分からず困っております。教えてください。 この7月から12月まで6ヶ月の仏短期学生ビザを取得し、現在フランスに滞在しています。その後、スペインにてMAX3ヶ月滞在したいと考えておりますが、これはシェンゲン協定のオーバーステイには入らないでしょうか?ある情報によれば、スペイン入国スタンプさえあればそれから3ヶ月滞在は可能とのことですが…。その場合12月下旬に一度シェンゲン圏外に抜けてスペインに入国するということですよね。 もし、それが可能ならイギリスかスイスと考えていますが、どういう方法が最適なのかもどうぞ教えてください。宜しくお願いいたします!

  • 乾燥肌(体と足)

    手や顔の乾燥はないのですが、足(主にスネ)と二の腕、あと乳首と乳輪がひどく感想して粉を吹きます。 眠っている間にかきむしってしまいプツプツ状態になり悪化するとかさぶたが出来ていたりします。ここまできたら皮膚科に行くべきでしょうか? 日ごろのスキンケアは気を使っているつもりですが眠っている間のことまでは意識できなくて困っています。 爪は短くしているし、クリームはワセリンを使用しています。 ワセリン以外で他にお勧めのスキンケア方法あったら教えてください。特に乳首は深刻で、皮膚の薄いところで下手にクリームを塗ると肌に合わなくて炎症を起こしたりします。 また、乾燥して掻き毟った足などのムダ毛処理は肌が落ち着くまで我慢するべきでしょうか?剃刀以外で肌に負担をかけない処理方法あったら教えてください。

  • かかとのひび割れ

    乾燥によるひび割れで、かかとが長さ2cm程パックリ割れてしまいました。 今は普通に歩くだけでも痛く、通勤時がかなりきついです。 ひび割れの予防はハンドクリームなどを塗っていれば可能かもしれませんが、 一度割れてしまったかかとはどうやって治せばよいのでしょうか。 気休めにハンドクリームを塗っていますが、歩くたびに傷口が開いてどうしようもないので… 回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#14206
    • スキンケア
    • 回答数2
  • ☆★☆ターンオーバーについて☆★☆

    最近にきびがだいぶ治ってきたのは良いのですが、 ある問題が起きました;; それは、以前にできたニキビの色素みたいなのが残ってしまって、 なかなか消えません 少し自分で調べてみたら、ターンオーバーが28日周期で起きてそれによって肌が生まれ変わると書いてありました。 ここで質問です。 どうしたら少しでもターンオーバーを促せますか?? 製品や方法、食べ物、飲み物なんでも良いので教えてください!!

  • ベビーパウダーで紫外線は防げる? 又は似たルースパウダー。

    普段、化粧下時効果ありの日焼け止めの後にベビーパウダー(ピジョン固形)をはたいたベースメイクをしてるんですが、ベビーパウダーのみで紫外線は防げますか? 年間通して下地に日焼け止めを塗ってはいるんですが、日焼け止めって一日のうちで何回か塗り直ししなければ効果がないっていいますよね。 化粧直しのさいも脂取り紙後にベビーパウダーで直してるんですがどうなんでしょう。 肌への負担や仕上がり具合など不満は一切ないのですが紫外線防止効果がどうしても気になります。 今の季節はよしとしても夏場はどうなんでしょう。 *ベビーパウダー(粉質・仕上がり)に似たルースパウダー・プレストパウダーなどで紫外線防止効果SPF/PAがある物はありますか。 敏感肌用のファンデーション又はカバー力ありのファンデ並のフェイスパウダーは不可でお願いします。

  • 蒸しタオル→クレンジング?それともクレンジング→蒸しタオル?

    蒸しタオルを使ったクレンジングが良いと良く聞きますが、順番が良くわかりません。 蒸しタオルをしてからクレンジングの方が毛穴が開き、効果的なような気がしますが、 そうするとファンデなどの汚れが毛穴に入ってしまわないのでしょうか? クレンジング意外にも蒸しタオルの効果的な使い方があったたら教えてください。

  • 肌荒れのケアについて

    最近使っていた洗顔料が肌に合わなかったらしくて、 乾燥しやすい時期に入ってきたにもかかわらずひどい肌荒れです。 症状としては、 触ると痛いくらい乾燥してます。全体的に吹出物のようなブツブツが出来てしまっていますが、特に小鼻と頬の境目が今にも切れそうです(汗)鼻の下も吹出物がひどく、触ると痛いです。化粧すると痛いので、今はしてません。 あわない洗顔料はやめたのですが、3日くらい経って回復の様子がみられないみたいです。 これ以上どうしようもないようなら皮膚科にいきますが、 その前に、何か努力してみようと考えているんです。 ケアの方法を教えてください! どなたか親切なご回答をよろしくお願いいたします。

  • 目の下のトラブルで困ってます

    もう1、2ヶ月前くらいからのことなんですが、よく目の下の部分の肌の調子が悪くて困っています。 目の下が乾燥してガサガサと皮がむけたようになったり、目元が小じわみたいな状況になるようになります。ひどいと時々赤くかぶれたように腫れたりします。 乾燥しているせいかなと思い、リニアバスターという商品を使ってみたりしているものの効果があるのかないのかよくわからないんです。 よくなってきたかなと思うとすぐ元の状態にもどってしまいます。 何かオススメのスキンケア用品とかありませんか? それとも一度皮膚科に行ってみた方がいいんでしょうか。 回答お願いします!

  • トルコ語の翻訳を助けてください

    最近行ったトルコ旅行でトルコ人の友人ができました。 メールアドレスを交換し、連絡を取り始めたのですが、お互い英語などの共通言語も無く、言葉が通じません。(トルコでは身振りで意思疎通しました) 最近疎遠だったのですが、今日下記のようなメールが来ました。 友人が、最近連絡を怠った私を怒っているのか知りたいので、日本語訳教えてください。 『tEkiyede soguk gEelim aynı şekilde ailen nasıl herkeze benden selam kendine iyi bak öptE....』 (ちょっと文字化けてるけど)

  • 学生ビザと観光ビザの関係

    フランスで学生するために6ヶ月のシェンゲン圏内有効ビザを 取得して6月から生活しています。12月末に一度帰国するのですが その後、スペインに3ヶ月No VISAで滞在したいと考えています。 通常スペインでは入国した日から6ヶ月間で90日滞在が可能だと思いますが、これは6ヶ月フランスで滞在したこととは別に数えられるのでしょうか?

  • ギリシャの風習に詳しい方、アドバイス下さい

    ギリシャでは、左足は「縁起が悪い」「不浄」等と考えられているのでしょうか? 姉が、ギリシャ人の新築の家に招かれたのですが、左足から入ったとのことで険悪な雰囲気になってしまったそうなのです。 地元の国際交流会でそういうタブーがあるのかと尋ねたのですが、ギリシャのことに詳しい人がおらず、判らないままです。 ギリシャの風習に詳しい方がおられましたら、どうか教えて下さい。かなり困った状況になっています・・・。

  • 翻訳家の仕事について

    将来翻訳家として食べていこうと思うのですが、まだ何も情報がなくて(高校も工業化の所に行ってますし)とても悩んでいます。 ・収入はどのような感じか ・どれくらいの忙しさか(無理なく調整できるのか) ・大学に行かず仕事を成功させられるか(生まれつき2カ国語を聞いて育ったので完璧に話せます) ・外国に行くことはあるのか などなど、とにかくさっぱりです・・・。 あと翻訳するには外国語に限らず日本語もとても上手にならないといけないんですよね? どうぞアドバイスよろしくお願いします。

  • 40代女性社員の転職。

    現在上場企業で正社員として勤務して22年経ちますが女子社員を登用する会社ではないので営業経験も内務経験も10年づつしてますが男性社員は5年で主任になるというのに全くの平社員です。 女子社員の管理職は一人もいません。 そんな中とある上場企業が子会社として設立した会社の新規プロジェクトメンバーにダメもとでエントリーしたんですが今回内定したんです。 会社の規模は今とは比べ物にはならない規模の会社ですが年俸は今より80万近く上がるのとやりがいはあります。 ただ、悩む点が *年俸制のため退職金が無い。   (もし定年までいるとして差額は600万) *残業代が出ない。(今より確実に忙しく成る) *年間休暇がが10日少ない。 現在40代でこの決心はして良いものか、そのままじっとおとなしく定年までい続けるほうがいいのか?悩んでます。 よろしくアドバイスください。

    • ベストアンサー
    • kana333
    • 転職
    • 回答数4