k762 の回答履歴

全233件中181~200件表示
  • PowerMacintosh8500

    ひょんな事から、このマシンがまた手元に戻ってきました。 一応、キーボードとマウスは保管しておいたのですが、ディスプレイがありません。 ディスプレイのコネクター端子を見ると、PC-9800シリーズで使われていた頃のと同じようだったので、 98で使っていたコネクタを流用して現在のD-Sub15ピンに変換し使ってみました。 が、結果映りませんでした。 起動の『ポーン』という音が出て、ハードディスクを読み込みに行くのですが、一向に画面が表示されません。 やはり、古いMacは純正品しか受け付けないのでしょうか? また、コネクターが駄目なのでしょうか。 単にビデオ関係が壊れているだけなのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yuhki_m
    • Mac
    • 回答数10
  • PowerMacintosh8500

    ひょんな事から、このマシンがまた手元に戻ってきました。 一応、キーボードとマウスは保管しておいたのですが、ディスプレイがありません。 ディスプレイのコネクター端子を見ると、PC-9800シリーズで使われていた頃のと同じようだったので、 98で使っていたコネクタを流用して現在のD-Sub15ピンに変換し使ってみました。 が、結果映りませんでした。 起動の『ポーン』という音が出て、ハードディスクを読み込みに行くのですが、一向に画面が表示されません。 やはり、古いMacは純正品しか受け付けないのでしょうか? また、コネクターが駄目なのでしょうか。 単にビデオ関係が壊れているだけなのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yuhki_m
    • Mac
    • 回答数10
  • PowerMacintosh8500

    ひょんな事から、このマシンがまた手元に戻ってきました。 一応、キーボードとマウスは保管しておいたのですが、ディスプレイがありません。 ディスプレイのコネクター端子を見ると、PC-9800シリーズで使われていた頃のと同じようだったので、 98で使っていたコネクタを流用して現在のD-Sub15ピンに変換し使ってみました。 が、結果映りませんでした。 起動の『ポーン』という音が出て、ハードディスクを読み込みに行くのですが、一向に画面が表示されません。 やはり、古いMacは純正品しか受け付けないのでしょうか? また、コネクターが駄目なのでしょうか。 単にビデオ関係が壊れているだけなのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yuhki_m
    • Mac
    • 回答数10
  • PowerMacintosh8500

    ひょんな事から、このマシンがまた手元に戻ってきました。 一応、キーボードとマウスは保管しておいたのですが、ディスプレイがありません。 ディスプレイのコネクター端子を見ると、PC-9800シリーズで使われていた頃のと同じようだったので、 98で使っていたコネクタを流用して現在のD-Sub15ピンに変換し使ってみました。 が、結果映りませんでした。 起動の『ポーン』という音が出て、ハードディスクを読み込みに行くのですが、一向に画面が表示されません。 やはり、古いMacは純正品しか受け付けないのでしょうか? また、コネクターが駄目なのでしょうか。 単にビデオ関係が壊れているだけなのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yuhki_m
    • Mac
    • 回答数10
  • ノモンハン事件は航空戦と陸戦を総合するとどちらの勝利ですか

    ノモンハン事件については何度もここで登場していて、陸上戦はソ連の勝利という説が強いと思います。私もそう思います。では航空戦はどうですか。日本の97式戦闘機がソ連の戦闘機を1000機撃墜、損失100機は大勝利でしょう。総合ではどちらの勝利といえますか。それともこの航空戦は誇張ですか

  • G4 システムの再インストールについて。

    Power Mac G4(406)osは9.22です。 システムを同機種からそのまま コピーしたらしく(ここらへん不明) 不具合がでるので、 システムを再インストールしようと思っています。 手元にあるのはレストアCD3枚(9.2)とOS10のインストールCD1枚です。 初期化でははく、システムだけを入れかえたいのですが レストアCDで起動すると、初期化の項目(?)が出てきます。 他に資料もなく、わかりません。 なにかわかりましたら、お願いします。

    • ベストアンサー
    • hachixxx
    • Mac
    • 回答数2
  • 創氏改名の目的

    日本は韓国併合を行った時、戸籍を整理するために民籍を作ろうとしたが、、 日本名を名乗る韓国人が多くて困ったため、日本名を名乗ることを禁じましたよね。 しかし後に、「創氏改名」を行いました。 なぜでしょうか? 日本人と韓国人の区別ができなくなると思うのですが。

  • OS9.1から10.4へのバージョンアップ方法

    OS9.1から10.4へのバージョンアップをしようと思うのですが。。。機械に弱くてネットで調べてもわかりません。 OSX(10.0?)のインストールCDを持っていますが、9.1を使っています。PowerPCG3 内蔵メモリ640MBです。Xをインストールして10.4のインストールCDを買ったらよいのでしょうか?メールなどのデータはそのまま移行できるのでしょうか?よく、パーティションを区切るといいますが、どうやってしたらよいのか分かりません。また、区切ることはこの場合必要なのでしょうか? 

    • 締切済み
    • chonby
    • Mac
    • 回答数7
  • power mac G4 の型番について

    友達からmacを譲り受けたのですが、本体の後ろに 「Power Mac G4 Assembled in Singapore」 と書かれていました。このような型は存在するのですか??へんな質問ですが・・・。 またHDDの交換は通常通りできるのですか?

    • ベストアンサー
    • mittsu-
    • Mac
    • 回答数6
  • PowerBook G4 Titanium(初期型)対応のDVDメディア

    PowerBook G4 Titanium(初期型)CD/DVD(CD-R外付け)を使用してます DVD/HDDデッキや他のPCで焼いた映像のDVDをPowerBook G4で見ようと思っているのですが、現在DVD-Video, DVD-RAM, DVD-RW, DVD-R, +R, +RWなどが販売されており、どのタイプのDVDメディアを選べばよいか分からずに困っております どなたかご存知の方がおりましたら宜しくお願い致します

    • ベストアンサー
    • tbminimal
    • Mac
    • 回答数3
  • stylewriter2200 インク交換

    中古で入手したのですが、インク切れで交換しなければならないのですが、マニュアルがないため、交換手順がわかりません。おわかりの方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • CITYZOON
    • Mac
    • 回答数2
  • power mac G4 の型番について

    友達からmacを譲り受けたのですが、本体の後ろに 「Power Mac G4 Assembled in Singapore」 と書かれていました。このような型は存在するのですか??へんな質問ですが・・・。 またHDDの交換は通常通りできるのですか?

    • ベストアンサー
    • mittsu-
    • Mac
    • 回答数6
  • OS9.1から10.4へのバージョンアップ方法

    OS9.1から10.4へのバージョンアップをしようと思うのですが。。。機械に弱くてネットで調べてもわかりません。 OSX(10.0?)のインストールCDを持っていますが、9.1を使っています。PowerPCG3 内蔵メモリ640MBです。Xをインストールして10.4のインストールCDを買ったらよいのでしょうか?メールなどのデータはそのまま移行できるのでしょうか?よく、パーティションを区切るといいますが、どうやってしたらよいのか分かりません。また、区切ることはこの場合必要なのでしょうか? 

    • 締切済み
    • chonby
    • Mac
    • 回答数7
  • stylewriter2200 インク交換

    中古で入手したのですが、インク切れで交換しなければならないのですが、マニュアルがないため、交換手順がわかりません。おわかりの方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • CITYZOON
    • Mac
    • 回答数2
  • power mac G4 の型番について

    友達からmacを譲り受けたのですが、本体の後ろに 「Power Mac G4 Assembled in Singapore」 と書かれていました。このような型は存在するのですか??へんな質問ですが・・・。 またHDDの交換は通常通りできるのですか?

    • ベストアンサー
    • mittsu-
    • Mac
    • 回答数6
  • オークションでの中古imac購入の際の注意点

    今まで父の仕事用のMacをあいているときに使っていたのですが この度自室用の作業用Macをオークションで購入しようと思います。 今使っているMacもあまりスペック(Power macintosh9600 メモリ192MB OS9.2以降がはいりません。この環境でイラレやフォトショで デザインの作業しています…)が良くないなので ・もう慣れているので、作業環境が飛躍的に良くならなくてもかまわない ・カワイイのでimacがほしい ・長年OS9で使っているので9.2環境で使いたい と思ったのですが、中古店の通販よりオークションの方が同じ値段でも もう少し良い物が買えそうですので、imac(DVかCD-RW付きのものあたり) を予算2、3万円内で出来る限りスペックがよい物を買おうと思っています。 ですがオークションでの中古PCの購入経験が無く、些か不安です。 そこで落札の際に注意するべき点(聞いておいた方が良いことなど)が 御座いましたら是非教えてください。 また、中古imac購入の際特に注意する事などもありましたらお願いします。 近日中に購入したいと思っておりますので宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kome127
    • Mac
    • 回答数6
  • オークションでの中古imac購入の際の注意点

    今まで父の仕事用のMacをあいているときに使っていたのですが この度自室用の作業用Macをオークションで購入しようと思います。 今使っているMacもあまりスペック(Power macintosh9600 メモリ192MB OS9.2以降がはいりません。この環境でイラレやフォトショで デザインの作業しています…)が良くないなので ・もう慣れているので、作業環境が飛躍的に良くならなくてもかまわない ・カワイイのでimacがほしい ・長年OS9で使っているので9.2環境で使いたい と思ったのですが、中古店の通販よりオークションの方が同じ値段でも もう少し良い物が買えそうですので、imac(DVかCD-RW付きのものあたり) を予算2、3万円内で出来る限りスペックがよい物を買おうと思っています。 ですがオークションでの中古PCの購入経験が無く、些か不安です。 そこで落札の際に注意するべき点(聞いておいた方が良いことなど)が 御座いましたら是非教えてください。 また、中古imac購入の際特に注意する事などもありましたらお願いします。 近日中に購入したいと思っておりますので宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kome127
    • Mac
    • 回答数6
  • バルクHD交換したら容量が変です

    20GBの外付けHD(TAXAN、ファイヤーワイヤー接続)を使っていました。 今回、バルクの250GBのHD(マクスター)を手に入れたので、勇気を出して中のHDを交換してみました。(なんにでも最初の挑戦てありますよね。) マックに接続して、動いている。よしよし。で、ディスクユーティリティでマック用に「消去」をしたところ、オックスフォード半導体の128GBと表示さるようになってしまいました。250GBだったはずなのですが。 これは、もとのHDの回路かなにかに制限があり、正常には取り付けられないということでしょうか? それとも、どっかのジャンパーピン?かなにかの設定を触れば良いことなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kandaWolf
    • Mac
    • 回答数8
  • Cinema Display 30インチをG4 で使える方法

    知識不足で30インチを購入してしまい 現在使用のG4本体につなぐと表示がめちゃくちゃ荒くて困ってます。 知人からはグラフィックボードを変えたら?と言われましたがどの種類のものを購入したらいいかもわかりません。 G4は販売中止になる前の1番最終型を使っています。 OS9.1とXの切り替えができるタイプですが起動は9.1です。 とても困ってます。 どなたかお分かりの方がいたらアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • chinchiro
    • Mac
    • 回答数3
  • 靖国参拝の前に読む本は?

    先の戦争について膨大な知識も、戦犯や靖国についての明確な是非も持っておりませんが、とにかく歴史に触れ少しでも自分なりの判断を得られるよう、参拝してみたいと思っています。 その前に、できるだけ勉強しておきたいのですが、おすすめの本などがあれば教えて下さい。 本でなくとも参拝する前に心がけることなどがもしあれば、アドバイスを頂きたいです。 親も戦後生まれで、大人になってからの独学以外は学生時代に習ったくらい、語り聞かせてくれるようなお年寄りも身近に皆無で・・・戦争について触れる機会が乏しいのですが、親として子供に正しく伝たいと思っています。 よろしくお願い致します。