merrycat の回答履歴

全81件中21~40件表示
  • ガルビュールに使う香辛料

    ガルビュール(garbure)に使われる香辛料はどんなものがいいですか?「ガルビュール Garbure. 白いんげん と野菜と肉を煮込んだ土鍋料理スペイン国境付近のベアルン地方の料理」

  • シャトーブリアンに当たる和語

    シャトーブリアンに相当する和語を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#25096
    • 素材・食材
    • 回答数3
  • 「番茶」の別の呼び名?

     番茶の水出しを作ろうとスーパーに買い物に行ったのですが番茶が無く、名前を度忘れしてしまったのですが別の名前なんですが茶色でよく似たような葉っぱのお茶がありました。  番茶に別の呼び名ってあるんでしょうか?

  • 36cm以上の波刃

    長い波刃(ケーキ包丁)を探しています。 先日かっぱ橋の道具屋商店街に行って参りましたが、36cmが最長で、それ以上になると幅の広いノコギリのような物になってしまうようでした。 日本のメーカーではそれが限界というお話を伺ったのですが、日本でも海外でも構いませんので、36cmよりも長くて細身の波刃を製造しているメーカーをご存知でしたら教えて戴けませんでしょうか。

  • 80g1280円のアンチョビのオリーブ油漬け、とはいったい?

    これが今日、近所のスーパーで見切り品として半額になっておりました。それでもまだ普通の品の二倍以上という高価さ。こいつに値段相応のとんでもない美味を期待してよいのでしょうか。 もしそうなら明日の朝からでも馳せ参じます。教えてください。

  • フランスのグラスメーカー

    アルコロック(ARCOROC)の輸入総代理店を探しているのですが、検索しても出てきません。 雑貨やキッチンウェアにお詳しい方、お教え願えませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • McCormick社のseasoningを手に入れたい

    McCormick社のSeasoning製品を扱っているスーパーや食材店はありませんか?私のお気に入りはMcCormick社の Old Bay Seasoning あるいは Cajun Style Mix です。 (これを鶏肉や海老にまぶして揚げるとおいしいんですよ!!) 関西在住です。イカリスーパーで探してみたんですがありませんでした。海外通販するには小額の品ですので、できればそうした海外の食材を扱っている物産店を大阪、神戸近郊でご存知の方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • バリラのパスタが店頭から消えたのはなぜ?

    バリラのスパゲッティが好きだったのですが、今までおいてあった様々な店から消えてます。近くのスーパーやカルディ、紀伊国屋などでなくなってしまいました。なぜでしょうか?また、どこで買えるのでしょう?

  • マイコプラズマの疑い?

    今、ヨーロッパで暮らしています。短期留学で半年滞在の予定で2ヶ月がすぎました。1ヶ月以上前、フラットメイトが、風邪をひき、寝込みましたが、程なくして私も同様の症状に見舞われました。 発熱、悪寒、関節痛などの症状は落ち着きましたが、その後、1ヶ月以上フラットメイトも私も乾いた咳が止まりません。 最近、咳以外にたまに微熱があるような気がすることがあり、また、すこし気管支あたりが痛む気がしています。 そして、今日、タンの中に薄く血が混じっているのが見え、驚き、書き込みさせていただいています。 ネットで検索したところ、「マイコプラズマ」の可能性が高いかもしれないと思いました。私は短期留学のため、こちらの病院に行くには加入している旅行保険を使うしかありませんが、1回の病気しか保障されないため、今使ってしまうとその後が不安です。 寝込むようなひどい状況ではないので、我慢したいところなのですが、もしマイコ~の場合人にうつる可能性もあるということで、どうしたらいいのか悩んでいます。どなたかアドバイスいただけますでしょうか。

    • ベストアンサー
    • depdep
    • 病気
    • 回答数2
  • マイコプラズマの疑い?

    今、ヨーロッパで暮らしています。短期留学で半年滞在の予定で2ヶ月がすぎました。1ヶ月以上前、フラットメイトが、風邪をひき、寝込みましたが、程なくして私も同様の症状に見舞われました。 発熱、悪寒、関節痛などの症状は落ち着きましたが、その後、1ヶ月以上フラットメイトも私も乾いた咳が止まりません。 最近、咳以外にたまに微熱があるような気がすることがあり、また、すこし気管支あたりが痛む気がしています。 そして、今日、タンの中に薄く血が混じっているのが見え、驚き、書き込みさせていただいています。 ネットで検索したところ、「マイコプラズマ」の可能性が高いかもしれないと思いました。私は短期留学のため、こちらの病院に行くには加入している旅行保険を使うしかありませんが、1回の病気しか保障されないため、今使ってしまうとその後が不安です。 寝込むようなひどい状況ではないので、我慢したいところなのですが、もしマイコ~の場合人にうつる可能性もあるということで、どうしたらいいのか悩んでいます。どなたかアドバイスいただけますでしょうか。

    • ベストアンサー
    • depdep
    • 病気
    • 回答数2
  • 作ったアップルパイが甘過ぎ&バター多すぎた・・><

    この間母が林檎をもらってきたのでアップルパイを作ったのですが、 フィリング(?)(←中身のことです;)に砂糖とバターを入れすぎたみたいで、 焼いたらパイ生地の下(アルミホイルと接触しているところ)がべちょべちょになってしまいまいした><その上甘過ぎで・・ いつも料理は目分量なので、今回アップルパイも初めてなのに目分量でやってしまったんです(;m;) 冷凍パイ生地が4枚あったので2枚づつ使って2個作りました。 1個だけ焼いて1個は焼かずに冷凍したのですが、焼いた方も甘すぎて食べかけのまま冷凍してしまいました。 どうにか甘さを抜くなり、アレンジするなり、食べられる方法はないでしょうか?! もったいないので捨てることはできません・・・笑

  • アクの強いほうれん草のアクをしっかりとる方法を教えてください!

    ほうれん草のアクをしっかりとる方法を教えてください! 本日、お料理の本にあるように、あく抜きしたのですが、すごいアクで舌がビリビリしました。(失敗) URLを調べて、ほうれん草のアクは体に悪いこともわかり、今後は、ちゃんとアクをとりたいです。 http://www.agri.pref.hokkaido.jp/center/kankoubutsu/clean/4-06.htm ちなみに、購入したものは、割としっかりしたほうれん草でしたので、アクが強いものだったみたいです。(ToT) (今日のあく抜き方法) ほうれん草は、ねっこだけを切って、根元に包丁を入れ、洗う。 たっぷりの湯をわかし、塩を小さじ1入れ、グラグラにわいたところへ、ほうれん草を入れ、1分くらいゆでた。(比較的長めにゆでているような気がします) ゆでたら、はしでつまんで、そのまま水をはったボウルにいれて。 ↑ゆで汁をザルとかでしっかりきらなかったのがいけなかったのでしょうか? ほうれん草は葉っぱから入れましたが、茎もすぐいれました。(ケンタロウさんの本にそう書いてあったので。葉っぱのほうがアクが多いみたいなので、これは問題ではなさそうなきがします) 以上、このアクがすごい強いほうれん草(まだあと1/2束残っています(・・;))に対し、なんでもけっこうですので、アドバイスをお願い致します。

  • ケーキの上の砂糖菓子人形

    クリスマスにケーキを手作りしようと思っているのですが、 どうせなら徹底的に作ろうと、ケーキの上の砂糖菓子人形も作ってみようと考えました。 ですが、探してもどうしてもレシピが見つかりません。 自宅では作れないものなのでしょうか? 砂糖菓子人形には特別な呼び名があるのでしょうか? 作れるとしたら、レシピを教えてくださると嬉しいです。 回答お待ちしております。

  • 新宿のホテル

    12月の平日に新宿に泊まろうと考えています。 現地で落ち合う知人が、新宿西口の「スターホテル東京」に宿を取ったというので同じ所に・・と思ったのですが、楽天トラベルでのあまりの苦情の多さ・内容の凄さに躊躇しています。 新宿中央東口にある「セントラルホテル」は目を覆いたくなるような苦情も無く、こちらのほうが良いような気がするのですが、どう思われますか? また、シングル2室かツイン1室で、1人1万円以下で泊まれるお勧めのホテルはありますか? 地理に詳しく無いので、駅から遠くないほうがうれしいです。

  • 日本語を中国語(或いは台湾語)に翻訳するソフトはありますか?

    こんばんは~! オイラの会社で仕入れる原料のコストが上がって来て、原料を台湾や中国から仕入れる状況になって来てるのですが、試用のサンプルで当初入荷した時の原料の品質は、問題なく「使える!」と言うレベルだったのに、4ヶ月も経過した今、原料の単価は変わってないのに、毎回、仕入れる度に品質が明らかに劣化してるので、クレーム文を送ろうと思います。 それで、タイトルのように、日本語で文書作成し、中国語か台湾語に翻訳してくれるソフトが欲しいのですが、ご存知の方が居られれば、教えて下さい。 できれば、1万円程度のモノが理想ですが、そうソフトがあるのかないのか、知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 誰か教えて下さい。

    私は去年分譲の家を購入し今年から住み始めました。 しかし・・・もう分譲とは思えない程の住み心地なんです。※隣のTVの音や話し声が聞こえる。 ※2件先くらいの何かやってる(何をしてるかは分からない)音が聞こえる※下の階や上の階の方のドアや襖の開け閉めの音が聞こえる。※隣の子供が壁を叩いているのがわかる。走っている音も聞こえる。※換気扇から外の通路を通る方の話し声が聞こえる=こちらが換気扇前で話しているのも聞こえる※寝室に水周り(トイレ、お風呂、洗面所)の音が聞こえる。お風呂に関しては子供の声まで聞こえる。(これは自分の家の) 些細な事じゃないかと思われるかもしれませんが、お隣の事に関しては自分達も聞こえるのでこちらのも聞こえているのではないか・・・と気を使いっぱなしなんです。普通の会話もそうですが、やはり夜の生活のも聞こえているのではないかと・・・ 私の子供も今は悪戯盛りで壁を叩いたり、床におもちゃをバンバンして遊んだりまだ力加減が分かっていないのに「あれもこれも駄目」と言いっぱなしで・・・ いろいろと我が家なりに対策はしているのですが、プレイマットをひいたりラグをひいたり・・・ ある程度の夜の時間や夜中はおもちゃは(うるさい音を出すもの)閉まっているのですが・・・まだご近所に苦情を直接言われた訳ではないのですが、 マンション内で会っても以前に比べて態度が違うんです。最初は機嫌が悪いだけかな?と思っていましたが、毎回毎回そんなに機嫌の悪い時に会うわけでもないし・・・態度で分かれよと言われている様で。 そんなこんなで、いろいろ考えすぎて引越したいとまで思うようになりました。どこに行っても同じなんだろうけど、ここは本当に些細な事でも響いている様に思えて仕方ありません。 よきアドバイスよろしくお願いします。

  • 金魚(丹頂)の充血?

    金魚(丹頂)を一匹飼っているのですが、先週くらいから3、4日間元気がなく、水槽の端の底の方で泳がずおとなしくしてました。えさもあまり食べませんでした。   そこで食塩をいれたら少し元気になり、えさも普段のように食べるようになったのですが、尾びれの充血が目立つようになり、少し白点病のようなものができてしまいました。 前よりは泳ぐようになりましたが、今度は水面で水槽の角のところで浮いています。。。 白点病の薬をいれて食塩を入れましたが心配です  他になにかしてあげられることはあるでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 大阪在住の方  お食い初めのたこについて

    関西ではお食い初めにたこを用意すると聞きますがその由来をご存知のかた教えてください! あと、たこは足なんでしょうか?いいだこをしゃぶるのでしょうか? よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • isagon
    • 妊娠
    • 回答数3
  • ビキニラインの黒ずみを克服された方!

    普段、かなりぴったりめのジーパンばかり履いているせいか、 ビキニライン(太ももの付け根)が、とても黒ずんでいます…。 多少時間はかかっても、綺麗にしたいのですが、何か方法はあるでしょうか? 実際に、黒ずみで悩んでいたけど、今はこうやって綺麗になったよ!これを使ったら良くなったよ! 等という方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスをお願い致します。

  • 巨乳の悩み・・・ブラに困ってます。

    G70です。 以前AMO'S STYLEで店員さんに初めて測ってもらって 「お客様だとIのほうがいいかもしれません・・・」 と言われたのですが、Gまでしか店頭にないといわれてGカップを買ってしまい、今もGカップのブラをつけてます。 アンダーがきつかったり、あるくと揺れたり するので、親から「ブラが合っていないのでは? 高価でもきちんと合ったブラをつければ?」 と指摘されて、今度こそ、きちんとフィッティングを うけて、サイズの合ったブラを買いたいと思っています。 ちなみに欲しいのはカワイイブラとかではなくて、 機能性重視。出来ればフルカップ。 白いトップスをきても目立たないようなベージュとかがいいです。 値段は問いません。 こんなブラを店頭で買えるお店、(都内) 知っている方教えてください。 ネットで検索しても、通販のサイトばかりでてきてしまって 困っています。 どうぞ知っているかた宜しくお願いします。