chiyuko の回答履歴

全170件中81~100件表示
  • シンプルな組成の化粧水を教えてください

    アトピー、乾燥、敏感肌です。 なるべくシンプルな成分の化粧水を教えてください。 精製水は良いのですが、それだけだと乾燥してしまって…。 精製水+グリセリンのような感じのものでおすすめがあれば是非。 自分で作るというのは今回なしで。

    • ベストアンサー
    • noname#37999
    • スキンケア
    • 回答数2
  • 大きすぎて痛いです・・・

    付き合っている彼なのですが、大きすぎて痛いんです。最初の挿入もなかなかできずに何ヶ月もかかりましたし、その後も長時間挿入することができずに今に至ります。達したことも何度かあるのですが、必ずと言っていいほど血がにじんで、しばらくはヒリヒリ痛むのが常です。大きいのもそうなのですが、ゴムずれもあると思います。今では挿入=痛いという図式が出来上がっており私があまり乗り気になれず、レスに近い状態になっています・・・彼も私に気を遣いながらなので申し訳なく思います。 体以外の相性はバッチリなのに、と思うとどうにかして今の状況を打破したいのです。もうかれこれ7年間も同じことで悩んでいます。今度結婚が決まっているのですが、本当にこのままで大丈夫なのか不安です。 こちらの過去の質問を見るとローションがいいと書いてあったのですが、どうもローションには抵抗があります。女性用の避妊具もあるようなのですが、使用したことがないので怖いです。スルっと中に入ってしまいそうで・・・やはり男性用のゴムに頼ってしまいます。他に良い方法があれば教えて下さい。また女性用のゴムを使用された方の意見も教えて欲しいです。結婚したら避妊しなくてもいいかも知れませんが、それまでの間の妊娠は避けたいのでアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#19091
    • 性の悩み
    • 回答数3
  • 愛してはならない

    私(24歳女性)は病気を持っています。 その病気は私が高校生の時、付き合っていた留学生(東南アジアの方)から移されました。 血液検査で陽性が出たとき、これからは恋愛も結婚も無い人生だなと思っていました。 それからは男性と付き合ってもなるべきHはやらないか、やっても絶対付けてもらうか私が手でするようにしてきました。 そんな私ですが、去年、同じ職場に好きな人が出来ました。 彼も私のことを大切に思ってくれています。 今年のお正月に結婚を申し込まれました。 私は彼に病気の事を言っていません。言えません。 そのため、彼からの申し出に対してはっきり返事が出来なくて、彼との関係がギクシャクしてきました。 私は彼の事が大好きで結婚したいです。 これかどうしたら良いでしょうか。やっぱり別れたほうが良いのでしょうか。

  • 鬱の恋人がいる方に質問です。

    鬱の恋人がいる方に質問したいのですが、付き合っていて、普段、どんな会話をされるのでしょうか?悩み事の話とか、コンプレックスの話とかをされたりするのでしょうか?それとも、そういう話は、暗くなるからしないのでしょうか? 鬱の恋人を持っている方は、付き合う前から、相手が鬱だと分かっていて、付き合うケースが多いのでしょうか? それとも、付き合ってみたら・・というケースが多いのでしょうか? 鬱の恋人がいる方は、恋人のどこに魅力を感じていらっしゃるのでしょうか? 聞きにくい質問なのですが・・・、鬱の恋人なんか頼りなくて嫌だと思ったりしないのでしょうか・・? 自分も鬱の学生なのですが、「どうして、鬱でも、恋人ができるの?」って不思議なんです。どんな出会い方をするのだろうと思います。 いろいろ失礼な質問をしてしまったかもしれなくて、申し訳ないです。 よろしければ答えをお願いします。m(_ _)m

  • 初めての一人暮らしの初期費用

    タイトル通りなのです 一人暮らしをする事になりそうなのですが 家賃と別に 生活用品、家電など どのくらの費用がかかるのでしょうか? できましたら とりあえず必要なものなども教えて頂けたら幸いです 冷蔵庫、洗濯機、レンジ、掃除機 なんかは必要と解るのですが よろしくお願いします

  • 天六経由で地下鉄~阪急

    日本橋駅から淡路駅までレインボーカードを使って行く場合 淡路駅の自動改札機で自動的に日本橋~天六の地下鉄の料金と 天六~淡路の阪急の料金を合わせて引いてくれますか? それとも一度天六で降りて改札機を通らなくてはダメですか?

  • ハンドケア

    乾燥肌で、特に手の甲が気になっています。 関節の部分は角質のせいもありごわごわ・かさかさです。 水仕事のたびにハンドクリーム(ユースキンA)を塗っていますが あまり改善しません。 みなさんのハンドケア・角質ケア方法を教えてください。

  • 残ったご飯の保存方法

    一人暮らしなのでご飯を炊くとあまります。 一合だけ炊いてもいいのですが、毎回炊くのは面倒なので出来れば保存しておいて一回炊けば何食分か食べられる状況にしたいです。 今やってる方法は ラップを適当な大きさに切る ↓ それを手の上に乗せる ↓ ご飯を乗せる ↓ 握ってラップを閉じる ↓ 冷蔵庫へ入れる ↓ 取り出して五分チンする 問題点は 1.握る時めちゃくちゃ熱い 2.どれくらい握ればご飯1膳分になるのかわからない。熱すぎてそれを考えて握る余裕が無い。 3.チンしてみると味が悪い もっといい方法は無いでしょうか。 ちなみに量りの類はありませんし、かさばるので買いたくありません。

  • 英語を話す機会がほしい☆

    こんばんは!大学一年のものです。 いつもお世話になっています。 今、週一で英会話に行ってて、そこではweakning, linking, assimilation, omissionなどを自分の好きなロンドンアクセントをロンドン出身の方に教えていただいています。 自宅では、出していただいた宿題、ボキャブラリー、BBCの参考書を使ったリスニングの勉強、ペンギンリーダースの速読をしています。 勉強をしていく中で今、自分に必要なのは英語で話すことだと思います。 今通っているところにもう一日プライベートで通うのは金銭的にきついので、今のとこともう一つイングリッシュビレッジに週一で通おうかと考えているんですが、 ほかに何かいい方法あるでしょうか?? アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚式2次会にブーツはいいの?

    今週日曜日、高校の友人が結婚するので2次会に行ってきます。 ワンピースを着ていくのですが、ブーツが合うワンピースなのでブーツで行こうと思っていました。しかし、母に『結婚式の2次会にブーツは失礼だ』と言われどうしようか悩んでいます。 結婚式の2次会はあまり堅苦しく考えていなかったのでいいかなぁ…と思っていたのですが、どうなんでしょうか? 是非、教えて下さい!!

  • 足のサイズが小さくて・・・

    20代後半の女性です。 足のサイズが22cmで、今使っているスキーブーツのサイズが23cmなのですが、ぶかぶかですべりづらいので買い替えようと思いアルペンに行ったのですが、メーカーが作っているサイズが23cm~しかなくて困っています。 そこで、スキーブーツのサイズを取り扱っている専門店を都内でご存知でしたら教えてください。 また、子供用のブーツを購入することも考えたのですが、その場合大人用と何が違うのか、子供用のブーツを大人用の板で使用しても大丈夫かどうかも教えてください。 よろしくお願いします。

  • フラれたあとの女性(女性の方お願いします)

    先日ご質問をさせていただいたものです。http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1928482 後日またいつもの3人で遊んでいたら、いわゆる恋愛感の話しになりました。 その話しの中で、彼女が僕と出会うちょっと前にフラていたという事が分かりました。理由はケンカとかではなく、彼女は付き合ってる時は良かれ悪かれ、トーク一つでもリアクションが欲しいのだそうです。連絡が少なくなっていた彼氏にそのことを言うと、元カレ曰く「ある程度時間がたてば仕方ない。」「一旦別れてまだ気持ちがあれば付き合おう」と言われ別れられたそうです。その後たまに会ったりしていたらしいのですが今はもう連絡もとっていないそうです。 そんな話しをしていたら彼女が「少しの間は彼氏とかいらないかも」って言いました。その彼女に限らずなんですが、僕の周りの女性は分かれた後はほとんど皆「当分彼氏はいらない」と言います。 女性の方に質問なのですが、みなさんもやはりそう思ったり、言ったりしますでしょうか??特に意味は無く言っているだけなんでしょうか??

  • ジェノベーゼの利用法

    イタリアのお土産にパスタに絡めるだけというジェノベーゼの瓶詰めをいただきました。 パスタだけではなかなか減らないので、パスタ以外にも使いたいのですが、どんな利用法があるでしょうか?ネットを検索したところ、パンに塗ったり、お肉や魚のソースにしているとあるのですが、具体的にどうやったらいいかわかりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、レシピを教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 何のために描いてるのかわからなくなってしまいました

    私は幼稚園位から絵を描き続けて来たのですが、特に上手くなる事もなくずっと下手なままで、高校卒業近くなってから今よりももっと上手くなりたいと考え出し、上達できる方法を調べて今練習しています。 でも、次第に絵を描く楽しさから遠ざかってマイナス思考になり、描くのが辛くなりました。 絵をやめようかと考えるのですが、今まで続けて来た事でもあるし何よりやめてしまったらこれからずっと後悔し続けるかもしれない、それに絵を描く事がなくなってしまうと自分には何も残らないのがとても怖くてまだ描いています。 今自分は本当に絵が好きだから描いてるのか、それとも後悔したくないからなのかわからなくなってしまいました。なんでこんな辛い思いして描いてるんだろうと度々思います。 こういう時、一体どうしたら良いのでしょうか・・?

  • 英語の勉強の始め方

    ここ数年英語を勉強したい、したいとずっと思い続けているのですが、いまいち始められません。 英語の字幕なしでのリスニングや簡単な英語の本を読んでみたりとしているのですが、身に付きません。 夜10時ごろまで仕事をしているので習い事も難しく独学でなんとか日常会話が出来る程度になりたいと思っているのですが・・・ 何かいい方法がありましたらお教え下さい。 きっかけさえあれば、と思っています。

  • ドイツ旅行

    ドイツへの旅行を計画していますが、旅行会社のツアーではなく個人旅行にしたいと思っています。 そこで質問なのですが ドイツでお勧めの街や場所や料理はなんでしょうか? お勧めの街が複数ある場合どのような手段で巡るのがよいでしょうか? 近隣諸国へ鉄道などで行きたいのですがどのようなルートがあってどれくらいの料金がかかりますか? 出来るだけ料金を安くしたいのですが、格安航空券や格安の宿などの情報を教えてください。

  • 英語の勉強の始め方

    ここ数年英語を勉強したい、したいとずっと思い続けているのですが、いまいち始められません。 英語の字幕なしでのリスニングや簡単な英語の本を読んでみたりとしているのですが、身に付きません。 夜10時ごろまで仕事をしているので習い事も難しく独学でなんとか日常会話が出来る程度になりたいと思っているのですが・・・ 何かいい方法がありましたらお教え下さい。 きっかけさえあれば、と思っています。

  • 春休みまでに45~42kgくらいになりたいです!

    こんにちは。私は中3で受験生なのですが、春休みまでに痩せたいと思っています。今身長156cmで体重が47.5kgもあります(T.T)去年の9月から2ヶ月くらい、週に3回、約3kmを走って、50kg→48kgにしました。見た目も結構ましになりました☆が、塾で特訓が始まり、今まで走る時間が無く、12月から走れていません・・。多分それで筋肉が減って体重が0.5kg落ちたんだと思います。なんだか足がぷよぷよで、骨の出っ張りも減ってきました。 で、来月からまた週に3回~4回走る時間が作れそうなのでまた走るつもりですが、頑張ったら4月までに47.5→45~出来れば42とか43に落とせるでしょうか??ご飯は普通に3回食べて、おやつはプルーン、ヨーグルト、板チョコを食べます。勉強中に欲しくなる&便秘がちなので、出来ればどれもやめたくないのですが・・。 2ヶ月じゃ無理でしょうか??何方か落とせる方法教えて下さい!お願いします。

  • 体重・体脂肪は少ないのに肉がつく(涙)

    最近、体重&体脂肪率計を購入しました。 毎日のようにお風呂上りに計っています。 体重や体脂肪は少ないのに顔や背中に肉が、どんどんつきます。運動を全くしてないからでしょうか? 【先日の食事(だいたい毎日夜以外は同じような食事です。因みに私は専業主婦です)】 朝07:30⇒大根のお味噌汁、野菜ジュースか牛乳 間食⇒おせんべいだったら4枚くらい 昼12:00⇒トースト(バター・ブルーベリージャム) 間食⇒ポテトチップとかのスナック菓子1袋 夜⇒ご飯(お茶碗の半分)、大根お味噌汁、とんかつ、キャベツ、ミズナと豚しゃぶのゆずポン酢和え 寝る前⇒ホットミルク1杯 そしてお風呂上りに体重計にのりました。 体重→46.8kg 体脂肪→19.9% BMI→16.9 基礎代謝→1058カロリー 私は25歳身長166cmです。運動は全くしておりません。 この体重や体脂肪は平均なのでしょうか? ブラジャーをした時のわき腹の肉の余りが気になって仕方ありません。 これはやはり運動してないから?年?

  • 春休みまでに45~42kgくらいになりたいです!

    こんにちは。私は中3で受験生なのですが、春休みまでに痩せたいと思っています。今身長156cmで体重が47.5kgもあります(T.T)去年の9月から2ヶ月くらい、週に3回、約3kmを走って、50kg→48kgにしました。見た目も結構ましになりました☆が、塾で特訓が始まり、今まで走る時間が無く、12月から走れていません・・。多分それで筋肉が減って体重が0.5kg落ちたんだと思います。なんだか足がぷよぷよで、骨の出っ張りも減ってきました。 で、来月からまた週に3回~4回走る時間が作れそうなのでまた走るつもりですが、頑張ったら4月までに47.5→45~出来れば42とか43に落とせるでしょうか??ご飯は普通に3回食べて、おやつはプルーン、ヨーグルト、板チョコを食べます。勉強中に欲しくなる&便秘がちなので、出来ればどれもやめたくないのですが・・。 2ヶ月じゃ無理でしょうか??何方か落とせる方法教えて下さい!お願いします。