umedama の回答履歴

全2106件中1~20件表示
  • 今日、断水なんですけど・・・。

    すみません。じつは今日、ワタシの住んでる地域では断水なんです。 注意事項の紙を捨ててしまいわからないので教えてください。 断水ってトイレも関係あるのでしょうか? 10時からだったのですが気づいたら10時過ぎていて水を溜めて置くことを忘れてしまいました。 こんな時に限ってお腹がゴロゴロしています。 教えて下さい。

  • 黒インクだけ出ない。

    こんばんわ。 プリンターは「PIXUS 455i」です。 最近新しいインク「カラー」と「ブラック」を入れました。 カラーは印刷したら出てくるのですが、ブラックだけ出ません。 ヘッドクリーニングなどしてみたのですが、全然効果なかったです。 カラーと黒のページを印刷したらカラーだけしか印刷されませんでした。黒が入るはずの部分は真っ白(何も表示されてない状態) 一体どうしたらいいでしょうか!?すごい困ってます。 ご回答おねがいします。

  • 突然電話が繋がらなくなった

    昨日、普通に電話をした後、またかけようとすると「プー」という音もなく、相手先の電話番号をプッシュしても呼び出し音がなりません。 携帯から、電話のほうにかけると呼び出しはするのですが、電話が鳴りません。 ちなみに、yahooのトリオモデムに繋いでいます。 ですが、インターネットは使用できています。 やはり、故障でしょうか? どなたか詳しくお分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 前場終値をメール配信してくれるサービスありますか?

    指定銘柄の前場終値を携帯電話のアドレスに、メール送信してくれるサービスをご存知の方がいましたらお教え下さい。無料送信してくれると有り難いのですが。宜しくお願いします。

  • ブラザーピアノを処分したい。

    うちの実家に、昔、姉が弾いていたブラザー工業のピアノで 型名GU-112 H821004 というのがあるのですが、もう姉は結婚して家をでていて誰も弾く人がいないので処分したくて、インターネットで http://www.piano-kaitori.com/kaitori/ というとこを見つけて、メールで型名なんかを教えたのですが、ここでは、この機種のピアノは引き取れない 処分できないと言うような返事がきて、がっかりして困っているとこです。 誰が、このピアノを処分や引取りできるとこ知っている皆さん教えてください。

  • 福岡までの格安航空チケット

    9月に友人の結婚式に参加するので、羽田から福岡までの航空チケット、なるべく安く入手できる方法をおしえてください。

  • 京都の高級(?)料理店

    家族(姉・母)とおいしいものを食べるために少しずつ積み立ててました。 で、現在1万5千円(一人頭)ほどたまったのですが、どこに行くか迷っています。 京都市内で、雰囲気がよくて、おいしいお勧めの店があればおしえてください。 母は年配なので、あまりこってりしたものはつらいので、中華料理や、肉系ばっかりのところは除いてください。 漠然としていますがよろしくお願いします。

  • 原付譲渡手続きの仕方・・・

    オークションで落札し、原付が届きました。 ナンバーはなく、書類は『譲渡証明書』のみ送られてきました。 (廃車の証明書はないのですがこれは廃車されたのですか?) 自賠責は切れています。 どこで、どの順番(保険と登録)で手続きをすればいいのですか?? 必要なものは何ですか。 何もわからないので教えてください。

  • 原付譲渡手続きの仕方・・・

    オークションで落札し、原付が届きました。 ナンバーはなく、書類は『譲渡証明書』のみ送られてきました。 (廃車の証明書はないのですがこれは廃車されたのですか?) 自賠責は切れています。 どこで、どの順番(保険と登録)で手続きをすればいいのですか?? 必要なものは何ですか。 何もわからないので教えてください。

  • 鮭の保存

    鮭は焼いてしまえば保存が長くできると聞いたのですが、本日賞味期限 切れの鮭を今焼いてしまって、冷蔵保存して、明日の朝に食べるのは 大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#29127
    • 料理レシピ
    • 回答数2
  • 大阪天満橋の駐輪場

    大阪天満橋付近に50ccをとめれる駐輪場知りませんか??仕事で乗っていこう思い駅に聞くと、いっぱいで止めれませんでした。今は2駅も前の駐輪場に止めているのですが・・・。毎日40分近く歩く事になり、困っています。駐輪所ってどうやって探せばいいのかご存知のかた教えてください。

  • 茶渋ならぬコーヒー渋を落とすには?

    愛用しているマグに茶渋ならぬコーヒー渋が付いてしまいました。 最近気になってきたので落としたいのですが、研磨剤を使用すると傷ついてしまいそうなので使いたくありません。 何かいい方法ありませんか? 何せ一人暮らしを始めたばかりの学生でして、家事に関しては右も左もわからない状態なんです。

  • 銀行振り込みについて

    横浜銀行の口座に振り込みをしたいのですが、 どうすればよいですか?? 口座をもっていない人でも振込みはできますか?? また自分の口座番号は他人に教えても 大丈夫なのですか?? こんな質問してすみません 教えてください。

  • 遠隔地なんで生活用品をネットで買うとしたら

    遠隔地に一人ぐらしで住んでいます。 近くにスーパーなどなくて、自転車しかないので買い物が毎回2時間ぐらいかかってしまいます。 そこで楽天やアマゾンで生活用品(鍋や電子レンジなど)や食料を買えないのかなぁ?っと思いましたが、ネットで物を買うと、スーパーやデパートで買うより高くつくんではないかと思ってますが、 やはりネットで生活用品(鍋や電子レンジ)や食料は高いのでしょうか? あとネットで米や野菜など買えますか?

  • 服の修繕について

    今着ている服が、ボタン取れや糸がほつれていたりしています 直したいのですが、自分ではできません・・・ そういうのをやってくれる店はあるのでしょうか? それとも普通に服屋さんなどに持っていくと やってもらえるんでしょうか・・・? 直してくれるような店がある場合、値段なども教えていただけると ありがたいですm(_ _)m

  • 洗濯物の毛玉?

    最近、深刻に考えている問題があります。共同の選択機を利用しているのですが毛玉?みたいなものがTシャツについていました…せっかく洗たくしたのにこれでは意味がありません(><)安いTシャツだったからいいのだけどYしゃつなどに付くのは嫌なのでどうすれば付かなくなるのでしょうか?

  • 排尿時膀胱痛がします

    妻が排尿時に膀胱痛(下腹部痛)がするらしいのですが 考えられる、病名はなんでしょうか? 昨夜の性行為後から、腹部が痛いといっていました。

    • ベストアンサー
    • big2007
    • 病気
    • 回答数3
  • ウィルコムの電波

    私の家は周りに山と道路しかなくかなり田舎です。 ウィルコムのサイトの、エリア確認ツールで私の家周辺を調べた所、「半径500m以内にアンテナが複数あれば良好に使えます」みたいな事が書いてあったのですが、複数どころか一番近いアンテナは2本しかなく、どちらもギリギリ900Kmくらいの距離です…やっぱりこの距離では電波は入らないでしょうか?? ウィルコムを使っている友人もいないので、購入前に電波を確認する術がなくて困っています。 それとも最寄のウィルコムカウンターへ行けば、「電波が入るか確認したいので…」と言えばお店の?携帯電話を貸してもらったりとかできるでしょうか??

  • 祖父祖母を助けたい

    僕(高校3年:男)には二人暮しの祖父と祖母がいます。 先日、祖父の病気が発覚し、近いうちに手術をすることになしました。 一度短期で入院していたのですが、現在は手術するまでの間は退院しています。 現在、祖父には何一つ不自由な事はなく元気なのですが、祖母が急激に元気が無くなって、とても心配なんです。 あんなに元気だった祖母が急激に元気が無くなって、正直とても驚いています。 以前、祖父が短期で入院したときに祖母は、大変苦労しながらも元気よく介護をしていたのですが、今度の再入院を控えている現在では、まるで別人かのように、元気が無く、暗く変わり果ててしまっています。 祖母は「何も食べられなくてもう死んじゃうかも」とか「横になっているだけで疲れて、一歩も歩けないんだよ」また「本当に死んじゃうよ」などと言いつづけているのです。 また、本当に家の中にいる時も、ほとんど寝ていてばかりで、食も喉を通らないらしく、僕から見るに"うつ"状態になってしまっています。 そこで祖父祖母ともにまだ元気でいてほしいし、今度、祖母が家に独りになるという事で、僕も祖母のところに行って、介護をしたいと思うのです。 しかし無知の僕には何をすればいいのか、全く分からなくて本当に困っています。 「うつ状態の人の介護の仕方」や「栄養のある料理の作り方」その他、とにかく何でもいいです。少しでも助けてあげたいのです! 本当に祖父祖母を助けたいので、経験者の方、またアドバイスを下さる方、何でもいいので教えて下さい!!   待っています。

  • 子供に下宿先のアパートでインターネットをさせたい

    子供が大学に入り、アパートで一人暮らしをはじめましたが、アパートでインターネットをするとなると、(1)ADSLや光通信で接続が当然必要ですが、その際、プロバイダは親(私)が現在加入している(nifty フレッツ ADSL)と兼用というわけにはいかないのでしょうか?何かやり方をご存知の方がいれば教えてください。