highspeedstar の回答履歴

全126件中101~120件表示
  • 伊豆中央高校の入学式

    中1のときからずっと好きだったヒトが伊豆中央高校に行くんですけど、 卒業式に告白できなぃまま今に至ります(号泣) 友達に相談して、入学式に告ろぅ(>_<)って決心しました!! 入学式って何時頃終わるんですか? 絶対告りたいので、是非是非教えて下さぃっっ(泣)

  • 男の子の名づけ・・・どう思いますか?

    男の子の名づけで迷っています。 今のところ候補は2つで、陽向か陽大と書いて「ひなた」、陽翔と書いて「はると」です。 でも・・・「ひなた」は女の子っぽいとか、大成しなそうとかイメージがあるようで、「はると」は、名字が「○○○と」なので、韻音がかぶってしまい、ヘンなのかな?って感じなんです。(私的にはそんなに気にならないのですが・・・) どうぞ率直なご意見をお聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
    • usababy
    • 妊娠
    • 回答数14
  • 彼氏への甘え方・・・(;___;)

    彼氏にもっと甘えてくれていいよ☆って言われちゃいました。 甘えるッてどんな感じなんでしょう… 考えるとわからなくなってしまいました。 どちらかと言うと甘えるよりも強がるほうが特意な私なのですが・・・ 彼氏は私より2個上で、しっかりしていて頼れる感じの人です。 可愛がってもらえるようになりたいと思います。

  • 大坂城ホール

    大坂城ホールのアリーナには段差はありますか?それともずっと平坦ですか? 教えて下さい。

  • スカウトについて。

    今日、ZiPZOOMという事務所の人に声をかけられました。 レッスンをしてオーディションを受け、CM出演や女優・モデルなどの仕事をもらえると説明してもらいました。 名刺を渡されて「興味があったら連絡ください」と言われて、特にこちらの番号を聞こうということはありませんでした。ちなみに私に声をかけた女の人はファッションモデルをしているそうで、写真なども見せてくれました。 学生でも学校優先で時間のある時にできるよと言われて、少し興味を持ったのですが、やっぱり今そういうスカウトによる事件などが多発しているので不安に思います。試しにZiPZOOMという事務所をWEB検索してみたけど見つかりませんでした。 やめておくのが正解なのでしょうか?私のようになんとなく着いて行ってしまう人が騙されたりするのかなぁ~と不安です。この事務所を聞いたことがある人いますか?

  • 49日を待つべきか。

    3月3日に私の友人の奥さん(32歳)が火事でお亡くなりになりました。当然友人もショックで何も手がつかず、こちらからも気の毒で電話もできないという状況でした。最近やっと電話でいろいろ話しができるようにまでなりました。そのときの電話で、「まだ立ち直れないけど、時間が解決してくれるだろうな・・・。来週、野球観戦にでも行って、居酒屋で飲もうかな」と誘われました。友達を励ます意味でも行った方が良いのか。とりあえず言っただけだろうという解釈で、さらっと流すか。49日が終わるまで止めとこうというべきか。悩んでいます。どうするのが良いのでしょうか。

  • 男友達との関係

    私にはもう2年以上のつきあいの男友達がいます。年は離れていますが(彼30代前半、私20代前半)気が合い、時々食事に行きます。私は過去に彼をふっているので、会うのは失礼だと思いその事を以前伝えたら「ふられたけど、これからもいい友達でいたい」と言われ、今も会ったりメールしています。以前から知っているせいか、不思議と安心感もあり、いつも会うと夜遅くまで話しこんでしまいます。この2年間、どんなに夜遅くなっても向こうから体を求められた事はありません。でも、私が仕事の事等で落ち込み、つい甘えたくなってしまい、「いけない」とわかりつつも自分から誘ってしまった事があり、彼は戸惑っていましたが、最後まではしませんでしたがそういう事をしてしまいました。きっと、私はだれでもいいわけじゃないけど、だれかに優しくしてほしくて、昔から知ってる彼にそれを求めてしまったんだと思います。でもあとでやっぱりよくない事をした、と思い反省し、誘った事を謝ったら、「のった俺も悪いし、でも今までだって体の関係なしで会ってきたんだし、これからも別に体の関係なんてなくていいし、普通に会えればいいよ」と言われました。彼は、私が悩んでいる時にとても親身になってくれたり、明るく励ましてくれたり、私が入院した時会社を早退して駆けつけてくれたり、そういう人なので、時々会うと、つい甘えたくなってしまう自分がいて、自分を制止していますが、本当に落ち込んでいる時に会うと、理性が飛びそうになります。どうしたらいいのでしょうか

    • ベストアンサー
    • noname#14691
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 伊豆中央高校の入学式

    中1のときからずっと好きだったヒトが伊豆中央高校に行くんですけど、 卒業式に告白できなぃまま今に至ります(号泣) 友達に相談して、入学式に告ろぅ(>_<)って決心しました!! 入学式って何時頃終わるんですか? 絶対告りたいので、是非是非教えて下さぃっっ(泣)

  • 伊豆中央高校の入学式

    中1のときからずっと好きだったヒトが伊豆中央高校に行くんですけど、 卒業式に告白できなぃまま今に至ります(号泣) 友達に相談して、入学式に告ろぅ(>_<)って決心しました!! 入学式って何時頃終わるんですか? 絶対告りたいので、是非是非教えて下さぃっっ(泣)

  • ひとり暮らしでの自炊のコツは?

    あさってから実家から独立し、ひとり暮らしを始めることになりました。 食費節約のためにもできれば毎日自炊しようと考えています。 もちろん、会社でのお昼ごはんもお弁当にしようかと。 そこで、自炊をしていくにあたって、 みなさんはどのように献立を決めていますか? 1週間分まとめて考えるのでしょうか? それとも食べたいものを食べるという感じなのでしょうか? まとめて考えるならコツとかありますか? よろしくお願いします。

  • ルソーの「文明は人間を堕落させる」とはどういう意味でしょうか?

    あるサイトを見ると、ルソーは「文明なんて人間を堕落させるものだ」と主張したと書いてありました。 文明とはよいものと思い込んでいたので、その真意が図りかねませんでした。 ルソーの文明批判とはどういうものだったのでしょうか? またルソーがそういう思想に至った時代背景などありましたら教えてください。 現代で同じような思想がありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • お線香の本数には決まりがあるのですか。

    仏前やお墓にあげるお線香の本数には、何本が好ましいというような決まりがあるのですか? 49日までは、(49日まで用の)祭壇に毎日お線香を1本だけ(起きている時間)絶やさず着けていましたが、春の彼岸ということでお寺さんが来てお経を上げてもらった時は、お坊さんがお線香を2本同時に着けていました。 お墓参りの時は、10数本~1束まとめてお線香を着けていような記憶があります。 そこで質問なのですが、49日までは1本で、それ以降は2本(又は2本以上)といった決まりがあるのですか? また、仏前とお墓の前とでは、お線香をあげる本数に違いがあるのですか? ご存知の方、詳しい方、少しでも知っている方、 教えてくださいますようお願いします。

  • 新婚なのに。。。

    こないだ実母に子供まだ???と聞かれました。 去年秋に結婚したばかりだから気早いよと 答えました。 そしたら子供は早いうちに生んだほうが楽よと いわれました。 姑にも同じことを言われました。 結婚まだ??の次は子供まだ??かよって感じです。 べつに言われたからへこむとかではないんだけど なんで親っていちいち口はさむんですか? 楽しみだからってのはわかるけどほっといてとって 感じです。 姑にも新婚なんだから気早すぎっていったら あなたももう25歳なんだからって言われた。 ほーんとうるさいです。 いい加減にしろよなって感じです。 今はまだお金もためてる状態だし2年は先だと 思うしほしくてできないんじゃないから うるさいよっでかんじで終わるけど これがもし不妊とかならかなり傷つくと思うから 軽率に言われたくないです。 もう結婚して同じ家庭じゃないんだから 口挟まないでっっておもいます。 みなさまはどうおもいますか? 姑や親の立場の意見も聞きたいです

  • 夫が私を扶養する意志がない?

    こんにちは。 私は3年前に結婚し、夫の起業したIT企業で事務をやっています。 しかし、仕事と家庭の両立が難しく、昨年子供も早期流産してしまい、鬱病と診断されました。 家事は私が土日にまとめてやるという感じです。うちには食器洗い機もないし、夫のワイシャツはクリーニングに出さず、私が洗って毎週プレスしています。 また、家計は夫が給料から7万円くれるだけで、足りない分は私の給与から出しており、保険にも入れない状態です。 夫は、 ・鬱病に偏見を持っているのか、病気を理解してくれません。 ・仕事をやめて専業主婦になりたいといった時、いったんはいいよ、といったのに、生活費をこれ以上出したくないから共働きで働いてほしいといいます。夫の給与は決して少ないほうではありません。生活費としてもらっている分以外は、自分で使っているようです。 ・浮気の兆候はありません。 ・仕事をやめたら、次に働くにしろ働かないにしろ、一旦社会保険を夫の扶養に入れて欲しい、といったら断られました。 ・夫は四六時中仕事のことでイライラしており、家に帰ってもピリピリしていて私は萎縮してしまいます。 ・夫のストレスを解消しようといろいろ提案しましたが、「気晴らしはいらない」と逆に叱られました。 ・頑張っても社長の身内、ということで認めてもらえず、威張っているとも思われたくないので、どのような態度で夫や社員に接していけばいいか、など職場の人間関係も精神的負担です。 夫が家族を扶養する意志がないのではないか、とも思ってしまい、悩んでいます。鬱病がよくなれば、パートタイムでの仕事をしたりするのは可能ですが、この先、もし子供ができて働けなくなったら・・・など将来が不安で仕方ありません。 皆さんはこの状態をどう思われるか、ぜひご意見ください。

  • 伊豆中央高校の入学式

    中1のときからずっと好きだったヒトが伊豆中央高校に行くんですけど、 卒業式に告白できなぃまま今に至ります(号泣) 友達に相談して、入学式に告ろぅ(>_<)って決心しました!! 入学式って何時頃終わるんですか? 絶対告りたいので、是非是非教えて下さぃっっ(泣)

  • 小児科を利用できるのは何歳まで?

    中学1年(13才)の子供がいます。 幸いここ数年 病気になっていなかったので、今まで小児科しか受診したことがありません。もし体調を崩した場合、内科or小児科のどちらに受診すればいいものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tabotya
    • 妊娠
    • 回答数7
  • バンド組みたいけど・・・

    ギター始めてまだ1年なんですけど、バンドを組みたいのですが学校ではなかなか音楽の趣味が合う人がいなくて困ってます。ネットで探そうと掲示板出してもなかなか集まらないし、「完全オリジナル」とか「即戦力へヴィメタドラマー募集」とか「完全プロ思考、中級者以上」とかいってとてもメールを送りにくい状態です。 どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハイハットのスピードについて

    高校二年、♂です。ドラム歴は一年くらいです。 今まではスピッツ、ミスチルなどのソフトロック系の曲を演奏してきたんですが、今度の新入生歓迎会で、ノリのいいパンク系ロックをやる事に決めました★ そこで質問なんですが、 (1)ハイハットを早く叩くにはどうすればよいか(8ビート) (2)フットのスライド奏法の練習の仕方 (3)テンポキープの練習の仕方 (1)で今一番悩んでいます。筋力が足りないのでしょうか?それとも他にコツがあるのでしょうか。どの質問でもいいので、回答してもらえるとうれしいです★ ではよろしくおねがいします★

  • 邦楽でギターが難しいバンド

    BUMPが難しすぎるのですが それ以上のバンドっているのでしょうか

  • リズム

    先日、スタジオに入った時にバンドの演奏を録音しました。 その後、何度も録音したものを聞いたところ、曲の節目(Aメロ→Bメロやサビ→ギターソロなど)でテンポが早くなってしまったり、遅くなってしまったりしているようです。 これは、ドラムが電子メトロノームを耳につけていないためでしょうか?やはり、ドラムにはメトロノームを聞きながら叩いてもらうべきなのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。