kanta610 の回答履歴

全218件中141~160件表示
  • フランス RERについて(前置有長文)

    2年程前に会話集片手にパリに旅行しました。(仏・英語能力なし) TGV・メトロ・RERに乗りたい願望もあり海外初一人旅なので多少 下調べしたおかげで無事達成することが出来ましたが、 RER についてはメトロと異なり 「(1)切符は目的地まで購入(2)出るとき改札あり(3)一等席二等席あり等」 程度の知識しかなく特に(3)一等席二等席の見極めが気になり罰金を払うようなトラブルは 避けたいと当初乗るのを断念していました。 しかし、メトロが思いのほか乗りこなせた(開扉や乗換え)ことで 上記(3)をすっかり忘れメトロ感覚でパリ・リヨン~ラ・デファンスまで A線を利用しました。2階席に座り乗車中の検札もなく無事着いたのですが、 帰国後(3)を思い出し現在まで疑問に思っていることがあります。 1,RERは全ての列車(A~D線)に一等席二等席が有るのでしょうか?  (一等席のない列車も走っているのかなと思ったので) 2、一等席二等席はあきらかに又はそれとなく見た目で違うことがわかるのでしょうか?   わかるとすれば具体的に教えてください。   (シートにクッションが有と無や列車自体やモニターに一等二等表記有りなど)   ちなみに、私が座ったのは対面固定式の背もたれ座板一体型プラスチック製。   たまにJR駅ホームで見かけるような古いタイプの椅子です。 3、乗車中の検札は一等席にしかこないのでしょうか?   また、一等席は座席指定されているのです……よね?(。_゜)? 4、次回利用する機会があれば、ディズニーランドやその他パリ郊外   に行ってみたいと思っていますので、その他おさえておきたい   注意点があれば教えてください。 長々とたくさん質問してしまいましたが、分かる部分だけでもまた、 経験上の感想や詳細あるサイトもかまいませんのでよろしくお願いします。

  • 写真の現像の仕上がりってどこでも同じ?

    こんばんは! 先日海外旅行をして、APSフィルムでたくさん写真を撮ったのですが、 現像をどこに出そうか迷っています。 前回、フィルムをいつもとは違うお店に出した際、出来上がりのかんじがすごく違っていて、 安いデジカメで撮ったような荒い(?)写真になっていたので文句を言うと、 今はみんな同じ現像の機械を使っているので、どこで現像しても同じです、と言われました。 私はいつも同じカメラ、同じフィルムを使っているのですが、そんなふうに撮れたことは一度もないので腑に落ちません。 (多機能なカメラではないので、私が設定を変えるようなボタンもありません) 本当にどこに出しても同じなのでしょうか? また、もし店によって違いがあるなら、どういうお店に出せばいいか、アドバイスいただければ嬉しいですv

  • 料理方法教えてください。

    ズッキーニ(たぶん)をもらったのですが、料理の仕方がわかりません。知っている方教えてください。

  • 競馬中継を1Rから見たいor聞きたい

    いつもお世話になります。 実家では退職した父が競馬が大好きで毎週土・日は 朝から夕方までPC(PAT)の前で過ごしています。 前々から1レースから生で見たい(聞きたい)がラジオは聞こえないし 衛星放送も映らない(南南西にアンテナを開いても無理だった)ので 何とかしてあげたいと思っているのですが、 CATV(j-com)は高いので最終手段と考えています。 (競馬の実況中継だけでいいので) インターネットラジオとかその他の放送などで 何か方法があれば教えてほしく質問しました。 父は59ですが勉強家で今年になって資格を2つ取得しました。 (車の2種免許とヘルパー2級)「ご褒美」というとおこがましいのですが、 楽しく競馬ができる環境を整えてあげたいです。 よろしくお願いします。

  • カレールーで作るカレーに何かスパイスを入れるとしたら?

    市販のカレールーで作るカレー(シーフードカレーのつもりです)に何かスパイスを入れるとしたら、何を入れますか? スーパーで小さいビンに入ったスパイス(粉状のもの)が色々売っていますが、何を入れたらいいのか分かりません…; 2種類までお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#13562
    • 料理レシピ
    • 回答数10
  • うどんのおいしいトッピング&レシピ

    家で作るうどん料理が、 煮込みうどん 焼きうどん 素(す)うどん 肉うどん の4種類だけで、マンネリ化しています。 そこで、 「うどんに入れるトッピング、こんなのもGoodだよ!」 「うどん料理、こういうレシピはどう?おいしいよ!」 というものを教えて頂けたら幸いです。 どうか、宜しくお願い申し上げます!!

  • 磁石に吸い付くプラスチックですか?

    最近気が付いたんですが、一見普通のプラスチックのように見えて鉄と同じように磁石が吸い付くものがありますね。私の場合はベビーフーズが入っている容器でしたが、これはどういうものですか。又何故このようなプラスチック(?)を使うのでしょうか?

  • 磁石に吸い付くプラスチックですか?

    最近気が付いたんですが、一見普通のプラスチックのように見えて鉄と同じように磁石が吸い付くものがありますね。私の場合はベビーフーズが入っている容器でしたが、これはどういうものですか。又何故このようなプラスチック(?)を使うのでしょうか?

  • トランプに税がかかるって本当?

    「トランプは課税対象」という話を聞いたのですが、本当でしょうか?今もあるものなのでしょうか?ご存知の方、いらしたら教えてください。

  • 沖縄料理などのサラダに入ってるカリカリ

    よく多国籍料理や、沖縄料理のお店でサラダを注文するとカリカリしたものが入ってくるんですが アレはなんですか? ただの餃子の皮とかでは、ないと思います。 ご存知でしたら、教えてください!

  • スペイン料理のオードブル

    こんにちは! いきなりですが、 「ガンバス・エスパニョール」って何でしょうか? 先日、華麗なる一族という昔の映画を見ていて、 気になったシーンがありました。 銀行のオーナー頭取一家のディナーシーンで、 スペイン料理の前菜として、挙げていたものです。 「今日はスペイン料理ですのね。」 「ええ。オードブルはガンバス・エスパニョールに。」 「まあああ。おいしそう。」 こんなシーンを見て、気になって仕方がありません。 どなたかご存知ありませんでしょうか。

  • 離婚後の生き方?について。

    こんにちは^^いつもお世話になっています。 相談は離婚した後のコトです。 私は今23歳で夫は20歳になったばかりです。 今、長期出張のような形でいないので、私は実家に帰っています。 離婚しなくてすむ方法ではなく、離婚後の可能性?は世間で見てどんなかんじなのか、お尋ねしたいと思います。親の世間体ばかり気にしてる話が全てなのか、みなさんの考えを聞きたいです。経験談などもありましたら、お答え下さい<m(__)m> 私の経歴を軽く書くので、みなさんの意見を教えてください。 死ぬ気になればなんでもできるとか、そういう感じのお答えは ご遠慮下さい^^; ●公立大を2年終了時で中退→中退後3年以内は復学可 ●国家公務員となったが、婚姻のため退職 ●辺鄙なところに住んでいるため、職もなく、専業主婦。子供なし。 資格 簿記2級^^;大学の専攻は英語です…。 まだ大学には復学できます。離婚しなくてもいけるでしょうが、夫は反対で無理という結論がでています。 大学にいく場合、高校英語教師の教職を受ける資格をとる課程でした。あと 2年残っています。 離婚を考えてるならさっさと離婚したら?と思われるかもしれませんが、 夫も私もまだ好きだとは思います。ただ、色々とあり、考えているところなのです。 私の父親、友人、元上司などは、まだ若いから離婚してもぜんぜんやっていけるよ、と言ってはくれますが、そうでしょうか? みなさんはどう思われますか? わかりにくいかもしれないので、補足が必要であれば致します。 長文になり、申し訳ありません…。

    • ベストアンサー
    • noname#17980
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • いまどき????

    よくこちらの質問等でいまどきの~はって言われますよね。それってなんか悪いことばかりじゃないですか?よんでていつも思うのはわたしだけでしょうか・・・。わたしは20歳で大学生です。 大学生は遊んでばかりだ!とか軽い女ばかりだ!とか金遣いが荒い、礼儀がなってない、マナーが悪い。とひとくくりにされてます。もちろんそういう人たちがいることも知っているし、そういうヒトもスキじゃありません。 だからって「いまどきの大学生」ってくくりおかしくないですか?そういうヒトのがどう考えたって少ないです。それをそうくくられて、「そうでない大学生」の言い分や話、行動を否定されるのはいかがかと思いました。 みなさんはこのわたしの考え方はおかしい、間違ってると思いますか?間違っているとお考えなら、その理由、箇所を教えてください。 (*補足*)この質問では「大学生」としていますが、もちろん他でもです。「高校生」、「社会人」でも同じことです。ひととくくりにして、他人を軽視することについての質問です。

  • ヨーロッパのタクシーでクレジットカードは使えるのでしょうか?

    8月18日に日本を出発して、ロンドン、パリ、ローマを訪問する予定ですが、治安に不安があるので、できるだけ現金を持たずに、クレジットカードで決済したいと思いますが、空港から市内などのタクシーでクレジットカードは使用できるでしょうか?空港タクシーはそれなりに高額になるので、クレジットカードが使えないとしたら、現金を持っていかないといけないと思ってます。 よいアドバイスを下さい。

  • 心理テストの結果の解釈は?

    心理テストなのですが、やってみてその結果の判断(?)のしようが分からないので、皆様の意見をお聞かせください。 もし良かったら、是非この心理テストを試してみてくださいね。 『パッと思いつく四字熟語を2つ上げてください。』 思いつきましたか? 私は1つめは「一石二鳥」2つ目は「三寒四温」と答えました。 診断は… 1つ目に答えたのが、あなたの人生の生き方を表しています。 2つ目はあなたの恋愛感を表しています。 ここで疑問なのですが、1つ目は理解できましたが、 恋愛感が「三寒四温」って一体??(笑) どういう意味を表しているのでしょうか? みなさんどう思いますか???

  • ロワール観光・トゥールからミニバスツアー

    9月初めにパリへ行きます。 うち一日はロワールの古城巡りをしようと思っています。私は過去に一度行ったことがあるのですが、その時はパリビジョンのパリ発着バスツアーでした。 これは拘束時間が長いし、余計な土産物屋や中途半端な食事に時間をとられて、帰ってくるのも夜だし、思ったよりも疲れました。 今回はロワール初めての夫と行くので、もうちょっとシンプルに自分たちのペースで行きたい。それでTGVでトゥールまで行って午前中の現地発のミニバスで回ってお昼に解散後、トゥールで自分たちの好きな店でランチをしてまたTGVで夕方にはパリ着・・・と考えています。 アコ・ディスポという会社が日本語のテープ案内でのツアーをしていたので良いかな?と思うのですがどなたか利用なさった方いらっしゃいませんか? トゥールの駅からインフォメーションセンター(この近くにオフィスがあるので)までは迷わず行けるものでしょうか? 体験談、アドバイスなどお聞かせ下さい。

  • どうしたら…(長文です)

    私には付き合って9ヶ月の彼がいます。 (私は20歳で彼は28歳です) まだ体の関係はありません。 というのも、私が以前付き合っていた人とのHが原因で、そのような事をするのが恐くて嫌いになりトラウマになってしまったからです。 この事は彼にきちんと伝えています。 しかし、最近彼とキスをしたり、軽くいちゃいちゃしていたりすると、何故かもっとしたい(Hしてみたい)と思うようになりました。 でも彼はトラウマの事を知っているので、その先に進むような事は絶対にしません。 私の事を思ってくれているのはとてもよく分かります。 でも最近私がキスや軽いいちゃいちゃでは物足りなくなってきてしまったのです。 彼とならHしてみたいと思えるようになりました。 もちろんトラウマの事もあるので凄く恐い・不安という気持ちはあります。 彼もHがしたくなったらすれば良いんだよと言ってくれています。 でもトラウマのある私から誘うのもどうかなと思うのです。 だけど彼はトラウマの事を知っているので一線を越えるような事は絶対にしません。 どうすれば自然な感じでH出来るようになるのでしょうか? ちなみにお互い実家暮らしです。

  • 恋人未満の男性へのお土産は何がいい?

    今度、海外に旅行します。 そこで、恋人未満の男性にお土産を買ってこようと思うのですが、どんなものを買えばいいでしょうか?? タバコ・飲酒はせず、甘いものもダメな人です。 さらに、可愛い置物なども喜んでくれなさそうです…。 ちなみに、私が旅行するのはオーストラリアです。

  • 昨夜の私は最低でした。

    いつも忙しい人に時間をとらせないよう、配慮していたのですが、酔ってグチって、つっかかって昨夜の私は本当に最低でした。 その忙しい相手の方の性格に惹かれてはいるのですが、以前付き合っていた相手を傷つけた経験が残っており、時々こういった事があるのですが、友人に助けられ、何とか過ごせていたので、その人にぶつけるのは初めてでした。 付き合っている相手(男性)ではないですし(視野には入っていますが、まだそんな関係には進んでいません)普段忙しい人の2時間くらいの自由な時間を私の電話が邪魔をしました。とても後悔しています。 長電話だったため、一度切って電話をかけ直してくれたり、相手の配慮に頭が上がりません。(普段私が電話代の心配などしているので気を遣ってくれているのだと思います) 来週、その男性と会う約束をしているのですが、会わせる顔もないです。会いたいですが、こういった時はしばらく時間を置いた方がよいのでしょうか?

  • 日本語のHPでイギリスの暮らしのかで疑問

    2個あるのですが。 食器洗い洗剤の件。 洗剤で食器洗い後すすがない! 洗剤が日本と成分が違い体に安全なの? ゆで卵の件。 イギリス式では沸騰した後で卵を入れるそうです! ゆで卵が割れないの? もし割れないなら卵の殻が日本の養鶏卵と違って丈夫の? ネットサーフィンしてたらたまたま出てきたので真偽は不明です。 確か2個とも何故か 「韓国製」・「洗濯機」・「ゆで卵」で検索だったと思います? 宜しく判る方だけでも結構ですのでお願いします。