fukudon の回答履歴

全385件中41~60件表示
  • 尼崎市にある小児科(アレルギー科)について教えて下さい

    転勤で県外より兵庫県尼崎市武庫之荘にこれから引っ越す者です。 子供(3才)が食物アレルギーで定期的に病院で診察してもらっています。 自宅(武庫之荘)周辺でおすすめの小児科(アレルギー科)があれば是非教えて下さい。 また、アレルギーショップ(アレルギー食品を扱っているショップ)があれば教えて下さい。

  • 松山の観光名所を教えて下さい。

    4月に道後温泉に初めていきます。 近郊の面白い見所教えてください。

  • 姫路から出発して城之崎温泉に行き鳥取で宿泊はハードですか?

    3月に18切符を使って姫路を朝8時頃出発します。 播担線で和田山を経由して城之崎に向かいます。 ゆっくり湯めぐりしたりして遊んだあと 浦富海岸で遊覧船に乗りその夜は鳥取駅近くに泊まろうと計画中なのですが 城之崎温泉にどれくらい時間をとればよいのかわかりません。 浦富海岸は次の日に行った方がよいのか 次の日は境港あたりを予定に入れてます。 2泊3日で帰りは因美線と姫新線で帰ります。

  • 歴史の勉強は「役に立つ」か?

    歴史の勉強は「役に立つ」ものなのでしょうか。 私は今まで歴史の勉強は「楽しい」とは思いますが「役に立つ」と感じたことがありません。 理科系の大学を卒業し、病院で技術系の仕事をしている私は 常日頃から「これほど世間では数学や理科が必要なのか」と感じ、 学生時代にもっと勉強しておけばよかったと後悔し、必要に迫られ今でも日々勉強を続けております。 また「社会人というものはこれほど作文を書くことが多いのか」と感じ、国語の勉強も もっとしておけばよかったと感じています。 さらに就職するまでは予想していなかったほど英語の文献を調べることも頻繁にあり、 英語に関しても同様なことを感じております。 しかし「もっと歴史を勉強しておけばよかった」と思ったことがありません。 世界史も日本史も勉強をするのは「楽しい」とは思います。 今でも趣味で歴史の本を読むことも多いです。 また、理科系の大学を卒業した人の中ではかなり歴史には詳しいほうだと自負しております。 しかし「役に立つ」と思ったことがありません。 「歴史の勉強は社会に出てからこんな場面で役に立つ」とか 「こんな仕事をしていると歴史の勉強が必要である」とか 「こんな場面でもっと歴史を勉強しておけばよかったと感じた」など 歴史の勉強が「役に立つ」場面をぜひ教えてください。

    • 締切済み
    • yuk2
    • 歴史
    • 回答数18
  • 犬の散歩量どれくらい必要?

    以前、ビーグルを飼っていました。犬は1にも2にも散歩と思っていました。多い時には朝と夕方2回。散歩の度に思い切り走り回れる公園で近所の犬達と全力で走り回っていました。週末ごとに山にも行きました。その犬は健康で性格も良く、幸せに生きたと思っています。ビーグルは猟犬なので特に運動量が必要かなと思います。 が、ふとよそで飼われている犬達とその散歩の様子を見ていますと、そこまで毎日たくさんの散歩をしていないように思われる犬もたくさんいます。 聞いてみると柴やシェルティーでも毎日は散歩しないとか。 かわいそうな飼いかたをされているというわけでなく、室内で丁寧に飼われています。毛並みもよく、満ち足りた表情もしています。 それで、ふつうの中型犬や、種類によっては大型犬でも1日30分程度の散歩で満ち足りた飼いかたができるものなのかと思いまして・・・ 変な質問と思われるかもしれませんが、実際に飼っている方の様子をお聞かせください。 飼っている犬種(またはサイズ)と室内または室外環境(外でつないでいる、室内のサークル内、室内自由にetc)と散歩量を教えてください。 いつかまた犬を飼いたいと思っていて、その場合毎日欠かさず散歩させたいとは思っていますが、以前ほどたくさんは無理だと思うのです。最低限どれくらいできれば幸せな飼いかたができるのかと・・・ 回答お待ちしています。

  • 伊勢・志摩・那智方面について

    土日月の3日間で、紀伊半島方面に旅行(レンタカー)しようと思っています。 今のところは、土曜日の10時に伊勢を出発して、那智大社に行き、熊野辺りで一泊、日曜は、熊野から志摩方面に行って、志摩で一泊、月曜は伊勢神宮の内宮・外宮に行って、14時頃に伊勢から電車で帰ろうと思っています。 高速バスの時刻表等を見て検討しておりますが、このような行程は日程的に厳しいでしょうか?また、お勧めのスポット等があれば教えてください(現時点では土曜の泊まる場所は予約していません)。また、那智大社より魅力的なところがあれば那智は別の機会でもいいかと思っています。 よろしくお願いします。

  • 老犬の便秘

    我が家の老ハスキー犬の、便秘のことで教えてください。 ○年齢は12~13歳 ○肛門部分に癌があり、手術経験あり。現在は同箇所に腫瘍はなし (素人の直腸触診ではあります) ○エビオス(ビール酵母)で、便の出が一時よくなった ○この数日、エビオスが駄目で、生薬入りの便秘薬でも出ない… この場合、何をすれば便が出るようになるでしょうか? 動物病院に行くのが一番とは思いますが、民間療法で何とかなるならそうしたいのです。 ご存知の方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname5532
    • 回答数5
  • 広島のお勧め観光地(小学4年の子供連れ)

    お世話になります。 今度2泊3日で広島に旅行に行くのですが、お勧めの観光地があれば教えてください。 最近は何回か広島に旅行したため、大和ミュージアム、呉、尾道、原爆ドーム、宮島などは回りました。 移動手段は車ですが、ノーマルタイヤなので雪のある所は行けそうにないです。 また小学4年生の息子も一緒なので子供も楽しめる所であれば、ベストです。 ちなみに宿泊は広島駅近くを予約しています。 わかる範囲で結構ですので、よろしくお願いします。

  • 苗字 梅本 の由来

    苗字「梅本」の由来を調べております。どなたか、"梅本" の発祥の地などご存じないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 伊良湖方面での観光

    今度三重県から1泊2日で伊良湖の方に遊びに行きます。伊良湖周辺、もしくは道中で遊べるおすすめの所はありますか?

  • ラブラドールの目が若干白っぽい。

    五歳のオスの黒ラブをいただいたのですが見方によって目が若干青く、角膜が微妙に白くにごっているように思えます。ちょうどわずかに牛乳の入ったグラスに水を入れたような感じです。普通、真っ透明なのではないでしょうか?ひょっとして白内障でしょうか?そうだとしたなら手術で治療する事は可能でしょうか? お返事お待ちしております。

  • 犬(シーズー)オスの室内でのトイレ

    こんばんわ。 質問を検索したのですが当てはまらなかったので質問させていただきます。 1歳のオスシーズーです。 現在の家では日中両親が家にいるので、玄関を少し開けておき庭で大小しております。 玄関が閉まっているときはトイレだと教えに来ます。 室内にマットはひいてありますが決してそこではしません。 しかし、この度引っ越すことになり、日中は1人で留守番させることになります。 朝晩の散歩だけではトイレ回数は少ないですよね? そこで、室内でもトイレができるようにしてあげたいのですが、 可能でしょうか? また、普段、小は足をあげてするんですが、室内でもそうなのでしょうか? その場合目標物を作った方がよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • D-onk
    • 回答数5
  • つめ、耳の手入れ

    生後四ヶ月のフレンチブルドックです。 つめきり、耳掃除はペットショップでやってもらっていましたが、毎回行くのが大変なので、家でできればと思い試しましたが、犬がすごく嫌がります。 耳は一週間もたつとすぐに汚れるのでマメに掃除したいのですが、なかなかさせてくれません。皆さんはどのようにペットの手入れはしていますか? おとなしくしてくれるようなコツはありますか?

    • ベストアンサー
    • j-musumusu
    • 回答数4
  • 秋葉原にて

    秋葉原に住もうか悩んでおります。 秋葉原にて生活している(住んでいる)方に質問です。 生活はしずらいですか? 自炊するのですがスーパーなどはあるのでしょうか? お住まいの方、また詳しい方お願いします。

  • 今一番日本で問題なのは

    今この日本で一番問題なのは何だと思いますか? 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 大和ブームで尾道~呉へ

    休日、戦艦大和ブームで沸く尾道と呉へ出かけようと思います。 マイカーで京都市内発で尾道へ行って、大和のロケセットを見てから呉の大和ミュージアムに行こうと思います。 日帰りの強行日程で。(帰宅は少々遅くなっても良いです。) 尾道までは山陽道で行こうと思いますが、その先の呉まではどのルートで行くのが最も最短でしょうか? 時間的に早く行ける方法をお教えください。

  • 岡山から今治の一番安価な行きかた

    詳しいかた教えてください!なるべく車で行きたいんです!やはりバスが一番安いですよね・・・

  • 「勝手」と「わがまま」の違い

    どっちも似たようなものだと思いますが、簡単に言うとふたつの違いは何でしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#17983
    • アンケート
    • 回答数4
  • 宮崎への旅行について

    二月の中旬に宮崎への旅行を計画しています。 中年の夫婦二組で、夜に魚、伊勢海老とかがいいんですが、を食べられてね温泉もついている宿とかないですか。いろいろ見ていますが、うまく見つかりません。どなたかいいところを教えてください。

  • 女2人の車の旅。行き先は…?

    はじめまして、大学生の♀です。 この春休みに友人♀と2人で、旅しよう!!ということになりました。 手段は車を予定しています。 2人とも初心者ですが、ほぼ毎日乗っていて、ちょっと遠出もよくしたり、高速にも何度か乗ったり… なので運転自体にあまり不安はない、と、思います^^; こんな私たちにオススメの旅先はありませんか?? 旅のコンセプトは「女のロマン」です(笑) と言ってもバックパッカーのような2人なので、車内泊も構想内です! とにかくいろいろなものを見て聞いて、見聞を広めたいと思っています^^ 出発は栃木北部です。 まだ何も話を進めていないので、非常に曖昧な質問内容でスミマセン。。 皆さまの考えるプランを拝借したいです! よろしくお願いします!!