fukudon の回答履歴

全385件中161~180件表示
  • さあ、飼うぞ!わんちゃん。

    愛犬が死んでまもななく1年になります。知らない人には吼えるという我が家のセコム犬でした。 やっと最近ふんぎりをつけまして、犬を飼おうと思います。 3匹目です。初代はコジロウ、次はコロ皆柴の雑種でした。(もっとも捨て犬でしたが) 今回ペットショップに行こうか保健所に行こうか(登録済み)迷ってます。 皆さまのおすすめの犬種教えてください?参考にさせて戴きます。m(__)m

  • 神楽坂に似た街(東京)

    東京に引っ越予定の者です。 物件探しの前に、一度街を歩いて見ようかなとも思っています。 毎月、母に届く雑誌によく神楽坂が載っており、住むなら神楽坂がいいなーと思っていましたが、家賃が高めだとか。 東京都内で同じような雰囲気の街って他にないですか? 宜しくお願いします。

  • 室内飼いについて

    2ヶ月のチワワを飼い始めたばかりです。 現在ケージ内で飼育していますが、一般的にみなさんはどうなんでしょうか? やはり、寝る時や外出する時にだけケージに入れて、あとは室内で自由にされているのでしょうか? まだ我が家に来て4日目なんですが、ずっとケージの中にいる事はストレスがたまるのでしょうか? それが当たり前だと思う場合もあるのでしょうか?

  • 古本の値段は安い?高い?

    古本の値段は一般に安いと思いますか?それとも高いと思いますか?(100円均一コーナーは除きます) 大学から程近い所に教科書を専門に扱った古本屋があるのですが、場所柄、常に需要と供給があるせいか半額で売っています。 いくら定価が5千円でも、前の所有者が線を引きまくっていたり、装丁が痛んでいたりするのに2500円で売るのは強気な商売だなぁと思います。 そのくせ買取はタダみたいな値段で買い叩かれるんですよね…

    • ベストアンサー
    • noname#30350
    • アンケート
    • 回答数6
  • 質問の回答に対して

    この「教えて!goo」に質問して本当に役に立った回答はございますでしょうか?建前ではなく本音でお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#15641
    • アンケート
    • 回答数22
  • 一番可愛いもの・・・

    あなたにとって、一番可愛いものは何でしょう? 人でも物でも結構です。よろしければ、二番目以降もどうぞ。

  • ★☆TV、ラジオ、新聞、雑誌など☆★

    今度、国語の授業で『マスメディアについて』の意見文を書かないといけないのですが、なるべく多くの方に考えを聞きたいので良かったら協力して下さい!!協力して下さる方は下の内容について教えて下さい。。 ※マスメディアとはタイトルに書いたようなTVや新聞などの情報のことです。 (1)マスメディアの情報はどのくらい正しいと思うか。(何%ぐらい信用できるか) (2)マスメディアの情報について疑問に感じたことがあるか。  ある方はどんなことでどう思ったか。 (3)その他マスメディアの情報について考えること、注意しなければならないことなど。 上の3つの中で1つでもいいので教えて下さい!!11月1日が提出期限なのでなるべく早くお願いします!!!

  • 2007年

    2007年になると団塊の世代の定年ということでいろいろ問題があると言われていますが、年金問題のほかにどんな問題があるのでしょうか?

  • 昨今の礼儀礼節の衰退していますか?

    昨今の礼儀礼節の衰退と凶悪・悪質犯罪との因果関係 ある団体の試験の課題です。 私はこの題名をみてとても戸惑ってしまいました。 昨今、礼儀礼節が衰退していますでしょうか? 私が生きてきた20数年間、世の中が見えてきたといえば大学を卒業した数年間のみでしか分りません。 少し前の世代を生きている方、昨今、礼儀礼節が衰退していますか? 衰退しているとすれば、具体的に教えてください。 ちなみに私は礼儀礼節の衰退(あるとすれば)と凶悪悪質犯罪の因果関係は無いと言うことを論文にしたいと思っています。 なぜなら礼儀礼節がある人でも凶悪犯罪を起こす可能性はあるからです。 人はふとしたきっかけで悪にでも善にもなれると思っています。

  • 医療費について

    医療費が削減される理由がわかりません。どうして今の制度で赤字がでるんでしょうか。

  • あなたは何都道府県に行ったことがありますか?

    今までの人生の中で、みなさんは日本国内のいくつの都道府県を訪れたことがありますか? 条件は、通り過ぎただけの所は除きます。 住んでいた、宿泊した、もしくは、食事や観光などで数時間滞在し、消費活動をしたところに限ります。 回答は以下の3点についてお答えください。 (1)あなたの年代は? (2)訪れた経験のある都道府県の数は? (3)それはどこですか?(羅列してください)

  • 佐渡島

    家内(73歳)が、どうしても一度は佐渡島に行きたいと言って居ります。私は、あんな所何も無くて全然興味が有りません。でも、行かなくては成りません。来月(11月)の半ば頃は、如何なものかを聞きたいと思い、皆様の情報とかお勧めをお願いします。

  • 岡山のいいところって?

    こんにちは。 岡山に引っ越してきたのですが、岡山のいいところって何でしょうか? 岡山の人が「岡山のココが好き!」「岡山のコレがすごいよ!」っていうところを教えてください。 岡山に来てよかったと思えるようなものをお願いします。

  • 自転車の右側通行はなぜ徹底できないの?

    通勤やそれ以外の外出の時、ほとんどの場合私は自家用車を用いますが ここ十数年、自転車が車道を逆走(右側通行)してくるのに、とても 違和感をおぼえます。 自分は特別悪いことをしているという自覚が無いように見受けられ、 特に小中高生の子ども達が多いようなのですが、自転車の右側通行は 自動車・自転車・歩行者のスムースな運行に支障をきたすと思いますし 道交法でも違反のようですし、何よりもお互いの安全のために避ける べきと思います。 「歩行者は右、自転車や自動車は左」ということは私が子ども時代 (20年以上前)には常識だったように思いますが、最近の学校教育 ではちゃんと教えているのでしょうか?事情に詳しい方、学校の先生 等教えていてだけたら幸いです。 尚、このことを妻に話したところ、「それは親が教えるべきことよ」 と言っておりましたが‥‥

  • 神戸をブラブラ

    皆さんは神戸に行く時どこへ行きますか? 私は、元町とかハーバーランドそれに北野異人館位しか分からず、あまり足を運びません。今度、神戸に行く事になり色々見て回りたいのですが、皆さんはどういう所に行かれるのでしょうか? お食事出来るところでも良いし、時間を潰せる所なんでも良いのでアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • ペットと経済効果について

    いま大学で、「ペットがおよぼす経済効果」について勉強しています。 様々なペットに関する業種、例えばペットの保険業、お散歩代行、ペットショップ、葬式、ペットのタクシー等(まだまだありますが省略させていただきます)がどれほど経済に影響しているのかを勉強しています。 ペット保険では、加入すると病気で病院に行った時に掛かる代金の50%(動物保険業の相場がおよそ50%と、ここではしています)を保険会社が払ってくれるので、今まで払っていた金額が半分になるということです。 ペットの病院は料金が高い→病院に行かないで自然に治そう→お金が循環しない。 しかし保険に入ると、 保険に加入→医療費が半額→少しの異常でも病院に連れて行こう→何回も病院に行くようになる→お金が循環する。 この他にも色んなペットに関する経済効果があると思いますが、皆さんはここに書いたものでも、それ以外でもどのような経済効果があると思いますか? ぜひ意見を聞かせてください、よろしくお願いします。

  • なぜ日本は動物虐待&殺害に対して甘いのか??

    最近日本でも残酷な動物虐待&殺害事件が増えてきましたよね。野良猫の頭を切断したりどう考えても異常者の犯行ですが実際に警察は‘器物損壊‘扱いでまともに捜査しません。しかし神戸の少年Aの例にもあるようの異常殺人を犯す人間は最初は必ず小動物を殺しエスカレートしていっています。自分が米国に住んでいた時、隣町でネコをロープで何匹も木に吊るしバットで殴って殺していた17歳の少年が逮捕される事件がありました。裁判の判決は‘そのような残虐な行為をできるのは人間として異常である。エスカレートし一般市民に危害を加える恐れが強いので禁固3年、その間に更正をするように。‘という判決がでました。当然の判決だと思いますが日本ではネコ100匹犬100匹殺そうが罰金刑でチャラです。 日本ではなぜ大甘なのでしょう?改正しようとする動きはないのでしょうか?

  • フイルムカメラかデジタルカメラか

    プロなどは別として、一般人には、もう「フイルム」ではなく「デジタル」という感がしますが、いかがでしょうか? 言い切っていいと思いますが、いかがでしょうか? いち早くフイルム品を止めにするのが、カメラメーカーの生きる道だと思いますが、いかがでしょうか? でも、オーディオのように、未だにターンテーブルと針をつかうレコードの音の良さを言う人がいますので、隙間で従来のカメラも生き延びると思います。 でも、もう、デジタルですよね。 プロでもデジタル使っているし。

  • 普段、免許証は?

    皆さん、こんにちは。 免許証は普段、持ち歩いてますか? 自分は、助手席の前の引き出し?の中に入れてます。 皆さんはどうでしょうか?理由もあれば、参考にしたいです。

  • 一人旅の達人、教えてください

    いつもお世話になっておりますm(_ _)m 今回初めて一人で北海道まで行きます。 過去に一人で飛行機に乗って、という旅をしたことがありません。 そこで非常に心配なことがひとつあります。 トイレへ行くとき、手荷物はどうしよう!?ということです。 ハンドバッグと旅行カバンの2つの荷物を持って、 新幹線→電車→飛行機 という移動になります。 一人旅をよくする方、トイレへ行くときって手荷物どうしてますか? 友達が一緒なら『ちょっと荷物見てて~』と気軽にトイレへ行けますが、一人のとき、どうしたらいいんだろ?? と、ひどく心配になったものですから教えてください。 よろしくお願いいたします。