milk-coffee の回答履歴

全570件中161~180件表示
  • 離婚。。。どうするべきか・・・

    私は26歳・5歳意・4歳の女児ママです。旦那は27歳です。 結婚8年。3回浮気されました。2回は発覚し旦那は自分で別れを告げる事ができず私が別れさせました。3回目は浮気相手も家庭も両方必要・と言ったので私は我慢の限界になり離婚届けを突きつけました。旦那は離婚届けを持って浮気相手と1週間逃亡。会社・両親・友達が捜索してくれて会社の人に見つかりか連れて帰られきました。私と話し合いの前に帰ってきたんだから家庭をとった事になる。という事で話が終わってしまいました。彼女にハッキリ別れを告げたのか聞くと告げてない。見つかってそのまま別々に帰ったまま。私はケジメとして別れを告げて。と・・旦那は「もう帰ってきてるから。いいじゃん」と。離婚したかったですが1歳・0歳の子供を抱えての離婚が出来ませんでした。それ以来私は旦那に不信感を持ち受け付けれなくなりました。セックスはもちろんキス・手をつなぐ・横にいる・のも嫌で。愛情は全くありません。 ただ子供のパパだけの存在です。 あと性格不一致です。とにかく幼稚な考え・行動です。挨拶が出来ないんです。「おはよう・ありがとう」などの・人として情けない。車の購入・マイホームの話も全て私が前に出てしました。旦那は私の後ろでくっついているだけ。旦那とし男としての存在が全くないです。人と話すのも駄目で話かけられても返事をしない事も・私が間に入ってフォローしたりしてきました。 壁に耳を当てて隣の部屋の様子を伺ってたり。喧嘩をしても旦那は泣き「俺なんかいない方がマシや」って階段から落ちて何時間も落ちたまま泣いてたり紐で首絞め手10分ほど気を失った様に演技したり・旦那は私の気を引きたくてしているんですが気持ち悪くて引きます。子供の前でも平気でするんです。 もう疲れました。でも子供がなついてます。子供の面倒は見てくれます。仕事も真面目です。

  • 名前か? 嫁の家族か?

    現在、妻の両親と同居問題でもめています。既に二人の子供がいます。上は2歳(男)下は生まれたばかりです。 そもそも同居については以前より妻との間で話しはしていました。妻は義両親の家業を手伝っており、二人の子供も世話してもらっています。義両親の家は跡継ぎがいなく、同居するなら姓を変えろ!との条件を言ってきました。 実この問題は結婚前に出ており私は婿養子になるのであれば結婚は諦める、と言い、妻は義両親を説得して私からもお願いして、その時は娘の幸せのためならということで私の姓になることを許してもらい結婚しました。 妻には姉がいますが既に別長男宅に嫁いでいます。本当なら兄もいたのですが、私達の結婚前に自殺しています。この自殺の原因は、今回の件と同じです。 私は次男なのですが、兄がまだ結婚もしていなくその予定すらないのです。私としても仕事やその他様々が関係から姓を変えることはできません。 妻は強く同居を希望し、さらには妻と子供達と一緒にいたいなら婿養子になれ、というような態度を取り出しました。私からすると、明から義両親とグルになっているかのようです。さらには子供が何もわからないうちに姓を変えた方が良いというのです。 私は、こうならないように結婚前に散々話しをしたのに、今になって外堀を埋められたような状況に陥っています。 約束が違うのです。私はきちんとそのことを言ったのですが義両親は聞く耳を持ちません。あくまでも自分達の名前を残すことにこだわり続けています。そのような条件なら同居できないことを言うと、妻は同居を望んでいることと、現在二人目が生まれて里帰りをしていることを楯に、妻にも子供達にも会いにくるなと言われました。 私は悲しさと、怒りでいっぱいです。 文字数の関係からこれ以上無理ですが、どうしたらよいのでしょうか?皆様の回答のお礼に合わせてより詳しい経緯も話せたらと思います。

  • 名前か? 嫁の家族か?

    現在、妻の両親と同居問題でもめています。既に二人の子供がいます。上は2歳(男)下は生まれたばかりです。 そもそも同居については以前より妻との間で話しはしていました。妻は義両親の家業を手伝っており、二人の子供も世話してもらっています。義両親の家は跡継ぎがいなく、同居するなら姓を変えろ!との条件を言ってきました。 実この問題は結婚前に出ており私は婿養子になるのであれば結婚は諦める、と言い、妻は義両親を説得して私からもお願いして、その時は娘の幸せのためならということで私の姓になることを許してもらい結婚しました。 妻には姉がいますが既に別長男宅に嫁いでいます。本当なら兄もいたのですが、私達の結婚前に自殺しています。この自殺の原因は、今回の件と同じです。 私は次男なのですが、兄がまだ結婚もしていなくその予定すらないのです。私としても仕事やその他様々が関係から姓を変えることはできません。 妻は強く同居を希望し、さらには妻と子供達と一緒にいたいなら婿養子になれ、というような態度を取り出しました。私からすると、明から義両親とグルになっているかのようです。さらには子供が何もわからないうちに姓を変えた方が良いというのです。 私は、こうならないように結婚前に散々話しをしたのに、今になって外堀を埋められたような状況に陥っています。 約束が違うのです。私はきちんとそのことを言ったのですが義両親は聞く耳を持ちません。あくまでも自分達の名前を残すことにこだわり続けています。そのような条件なら同居できないことを言うと、妻は同居を望んでいることと、現在二人目が生まれて里帰りをしていることを楯に、妻にも子供達にも会いにくるなと言われました。 私は悲しさと、怒りでいっぱいです。 文字数の関係からこれ以上無理ですが、どうしたらよいのでしょうか?皆様の回答のお礼に合わせてより詳しい経緯も話せたらと思います。

  • 「ちば○ープ」と「パル○ステム」って違うの?利点・欠点は?

    こんにちは。 乳児がいるので買い物はちょっと困難・・・と思ってパル○ステムを利用しているのですが、どうも野菜を中心に高いなーと不満に思っています。 多分その分農薬を使用していない、とか利点があるのかと思いますが・・・。 先日、ちば○ープの商品案内がポストに入っていたので見てみると、パル○ステムと同じような商品もあり、しかも商品もちょっとだけパル○システムより安いような気もしました。 この2つはどう違うのでしょうか? パル○ステムを退会してちば○ープ(地域によって違うと思いますが・・)にしようか迷い始めています。 パル○ステムはたしかに乳幼児のいる家族向けのチラシが充実していて、うらごしシリーズもあったり、そういう点では助かるのですが、必要なものが意外と買えないような気がしています。 (例えばコショーやアルミホイル、台所用漂白剤など・・・私が見逃しているだけなのかも知れませんが) それからちば○ープのチラシを見て、スーパーで売られているようなパックの飲み物が100円で売られていたり、シャンプーなどもドラッグストアで売られている商品(シーブリーズやヴィダルサスーンなど)があって、いいなと思いました。 それぞれの利点・欠点などやアドバイスを教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • gli-mew
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 仕事で遅い彼を責めてしまいます・・・

    同棲して1年弱。 彼が最近仕事でほぼ毎日午前様、土曜は仕事、日曜は外国語スクールに通っているため、私とすごす時間が少なくなり、それに対し昨日『毎日遅いの浮気してるんじゃない の?』と責めてしまいました。 昨日日曜の夜に会社に行き、今朝帰ってきて、何も私に言わず出て行ってしまいました。私もそのことで、もう口きかない!と思っていたんですが、このままじゃだめになるかも・・・と思い、さっき『倒れたりしないでね。私の大事な**ちゃんだから。今日もがんばろうね!』とメールしたんですが、まだ返事は来ません。 仕事はやらなければいけない仕事というより、プロジェクトを達成させるために、自発的に会議書類作成や計画を練っているようで、仕事をがんばる彼は素敵ですが、私は彼のなんなんだろうと考えてしまいます。 デートらしいデートもしていないし、スキンシップもなし。『疲れてるんだよ』と言う彼。彼は私を愛しているんだろうかと、そういうのってどこで感じたらいいのかわからなくなってしまって。 このもやもやどうしたらいいのか、どうしたら彼の怒りはおさまるのでしょうか?

  • 元彼への最後の告白

    みなさん聞いて下さい・・。 私は7月前、やはり7ヶ月付き合った元彼がいます。 (ただ、理由がありお互い好きなのに別れました) 元彼は、私と別れてすぐ付き合い始め(彼女が以前から元彼にかなりアプローチしていました)、今も付き合っている彼女がいます。 元彼とは同じ会社で、まだお互い20歳ですが将来を真剣に考えた仲だったので、今も普通に話したりお互い辛い時は話しを聞いてあげたりしています。 (元彼は今までの元カノとは違って真剣に愛していたし、一生忘れないし、今でも大事と言ってくれてはいます) 元彼の方は、彼女の事が好きで、今の彼女と別れる気配もありません。(人から聞いた話しによると彼女の方は元彼に大して多少嫌気がさしているようですが) でも私の方は、元彼の事がまだ大好きです。 ただ、このまま同じ会社に居て元彼と会えるのは嬉しいのですが正直辛いです。 そして考えた結果、今の会社は通勤距離も長く、福利厚生もしっかりしていない所だし、元彼の事もあるので転職をしようと決心しました。 そしてご相談です・・。会社を辞める最後の日、元彼に最後の告白をしようと思っています。(もちろんダメ元ですが・・) これは元彼からして迷惑ではないですか? 言うべきではない、などご意見お願いします。

  • 法的効力のある結婚誓約書?

    結婚3ヶ月前の♀です。 彼を愛しているからこそ結婚しようと思っているのですが、 どうしても彼の浮気癖が気になります。 実際、この1年間に他の女と会ったり、連絡を取ったりと 決定的な事実を見つけ、彼を責めると平謝りするので 彼を愛していることもあり許してきました。 しかし、入籍・結婚が近づくにつれ、また浮気するのでは・・と 不安は募るばかりです。最近、子供を授かったこともわかり 後戻りできない状況なので せめて、法的効力のある結婚誓約書を交わしたいと 考えています。 そういったものは存在するのでしょうか? また、自分で用意できるものなのでしょうか? どなたか、お分かりの方がいらっしゃいましたら お手数ですが、ご回答お待ちしております。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 飲み会の誘い、どーして断れないの?(我が夫)

    夫(37歳)が転勤になり、新しい部署での生活がスタートして半年、あまりの飲み会の多さに驚いています。 週に2-3回。金曜日は決まって朝帰りです。 夫に聞くと新しい上司が飲むのが大好きで、仕事帰りに誘われるようです。夫の身体も心配ですが、出費もかなり嵩みます。 このご時世なので、ぴったり全員で割り勘するとのこと、毎回5000円~15000円の出費です。更にタクシー代(3000円前後)が加算されることもあります。一次会では終わらず、二次会、三次会と行くようですが、最後まで付き合うのは4人ほどで夫も含まれています。 さすがに家計を圧迫するので、今日「週一にするか、貴方も一次会で引き上げて欲しいわ。」と言ったところ、 「今の部署の人たちと上手くやっていくには仕方が無い!俺が付き合いが悪い奴と思われてもいいのか!!」 と怒って、夕食中もムスっとし、10時前には寝てしまいました。明日も明後日も飲み会の予定です。どちらも送別会なので、致し方無いと思っていますが、早めに引き上げて欲しいです。 男性は、飲み会には必ず付き合わないといけない。と思っていらっしゃる方が多いのでしょうか?また、参加回数を減らすことが出来るのでしょうか? 夫が強い意志を持つしかないですよね....。

  • ゴムつけたら、たたない彼・・・。

    私の付き合っている彼は、ゴムをつけたらたたないんです。フェラをしても、たたないんです。 いままで付き合ってきた彼女達とは、ゴムなしでしていたらしいんですが、私は妊娠するのが恐くてゴムなしではあまりしたくないんです。 彼に「ゴムなしだと、妊娠しちゃうかもしれないから、嫌だ。」と言ったら、「精子薄いから、妊娠しないよ。中出し何回かしたら妊娠するかもしれないけどさ。」って言われました。 ピル服用するほうが良いんでしょうか?ゴムありで、たたせる方法ありますか? ゴムありで、彼もなんとかたつように色々試してみましたが、萎えてしまいます。 もう1つ質問があるのですが、女の子が上になって男の人は動かないでする体位で、女の子の動き方を教えてほしいんです。 AV見て、動き方がわかりますか? よろしくお願いします。

  • 授乳中に自分の結婚式(哺乳瓶嫌い)

    私はできちゃった結婚で式を挙げていなかったので 今年11月に簡単な結婚式をあげることになりました。 そのころには赤ちゃんも6ヶ月になっているのでわからないのですが 今のところ母乳のみで、哺乳瓶は嫌がって飲んでくれません。 飲んでくれるようになれば何の問題もないのですが、 ずっと母乳だけしか飲んでくれなかった場合どうすれば良いでしょうか? 式はチャペル式で20分くらい、パーティーが2時間くらいです。 途中カラードレスに着替えるのですが、 その間には授乳してるひまなんてないですよね?? 子供を産んでから結婚式を挙げた経験のある方等 ぜひアドバイスをお願いします。

  • 離婚したいと考えていますが。。複雑でなかなか言い出せません。。(長文)

    もうすぐ34歳になる結婚3年目の者です。主人は2つ上。子供はおりません。 4年程の交際の末、入籍しました。 私は世間一般に言う婿取り(一人娘)で、入籍後主人は私の姓。 仕事は自営の父親の仕事をしています。 入籍前から我が家に寝泊りをしており、 現在は入籍前に母親が建ててくれた離れに住んでおりますので かれこれ6年位は一緒に生活しています。 離婚を考えるようになった原因ですが、セックスレスということ。 もうかれこれ4年も何もなしです。入籍前からです。 セックスがなくても夫婦お互いがそれでよければ問題はないのでしょうが 私は納得(満足も)していません。 もうひとつの原因はお金のこと。 実は10日程前から持病のヘルニアの検査で3週間の入院中です。 自営の仕事は建設関係の為、仕事がない日はお給料がありませんので 満足にお給料がない月もあり入院費用も足りないだろうから 出してくれと言ってきています。 以前にも親には内緒で貸したことがあります。 普通でしたらもう離婚の話を進めてもおかしくはないのでしょうが、 実は主人は身寄りがないのに(親戚一人も居ないというか出せない)、 両親に結婚を許してもらっている(入籍のみ。結婚式なし。近所に顔合わせしただけ)ので、 両親にも今の夫婦状態や私の離婚したいという気持ちを言い出せずに現在に至ります。 私の住む場所は中途半端な田舎なので結婚するときに難色を示したと同様、 離婚時にも世間体をかなり気にすると思います。 そしてこんな状態を知らない両親は孫を楽しみにしています。 60歳を過ぎた両親を悩ませ悲しませると思うと余計に言い出せません。 夫婦でも話合いの場を設けていません。 話し合いの場を設けていないのは怠慢ともとられてしまうのは承知している つもりです。 この状態はどうしたらよいでしょうか? 多くの方のご意見をお待ちしております。 どうか宜しくお願いします。

  • セックスレスの方法?

    現在結婚8年目、子供2人の30代前半の男です。 一人目の子供が生まれた少しぐらいまで、週1、2回のセックス でしたが、徐々に回数が減り現在ではほとんどありません。 その理由として、妻が拒むようになったからです。 私は、妻を愛しており、普段出かけるときも手をつないだり いちゃついていたいくらいです。 しかし昨夜、妻に寄って行くと、 「もう、私に触らないで!」と言ってきました。 「なんで?やっぱ今日もイヤなの?」と聞くと、 「もう、したくない。すること事態が面倒だから」と 言われました。 とてもショックでした。 子供も愛しています。妻も愛しています。 だから、離婚はしたくありません。 でも私は、まだ性欲もありセックスレスは非常に辛いです。 そこで考えたのは、今まで”女”として見ていた妻を 親姉妹として見ていけば、絶えられそうな気がします。 妻を”女”ではなく親姉妹として見るにはどうしたら、 どうしたらいいでしょうか? また、セックスレスに耐えるにはどうしたらいいでしょうか? なお、風俗には行きたくないので回答に「風俗に行けば」的 な回答はご遠慮願います。 長文失礼しました。

  • 彼にうまく断るには?(長文ですすみません;

    悩んだのですがこちらに相談させていただきます。カテ違いでしたらすみません。  今月31日は彼氏の付き合い始めて初めての誕生日で、その日は昼から彼の家に行って晩ご飯を一緒に作る、という約束をしています。 で、部屋に行くとなると、やはり彼も期待しますよね? 今まで何度か泊まりに行ったことがあるのですが、彼は、まだ未経験だから不安だと言う私を気遣って我慢してくれていました。 でも、31日なら、きっと初体験を素敵な思い出にできると思って、私は決心していました。 彼もそれを薄々感じていて、暗黙の約束のようなものがあったんです。 夏休み帰省してて会えなかったときも、31日を楽しみにしてよう、とお互いなんとか寂しさを乗り越えてきました。  それなのに、生理が始まってしまったんです。。 まだ先のはずだったのに、なぜか今日からです。    初体験も大事な問題なのですが、何より、ご飯を作ったり楽しく話したりを以前から楽しみにしていたのに、生理になってしまったのが大変ショックです。彼の家だから交換も満足にできないし…。どうすればいいかわかりません。 そこで質問です。 1.寂しさを我慢して待ってくれてた彼にとても伝えにくいのですが(すごく残念がって落ち込みそう)、どのようにして、どのタイミングで(当日か他の日か)伝えれば良いでしょうか。 2(女性の方お願いします).彼の家に行く場合、交換するときどうしてますか?また、あまり交換しないで済む方法とかはないのでしょうか(><)  切実に悩んでるので回答よろしくお願いします。

  • カンジダについて疑問

    主人と夫婦生活をして2日後から膣の部分がかゆくなりました。ちょっとかゆいかな、という感じが2週間続いています。 カンジダかと思い、調べたところ気になったのですが、カッテージチーズっぽい白いカスのようなものは、膣から出てきて下着に付着するのですか? 私はそれはないのですが、小陰唇と大陰唇の間に恥垢が溜まります。昔からです。これはカンジダの症状でしょうか? それと、男性からうつったりってあるんですか? 主人(←浮気の気配アリ(怒))にかゆいことを伝えると、俺もかゆくて恥垢が溜まると言ってました。 どなたか教えてください。

  • おりもの多く、婦人科に行こうかと思ってます…

    …2年くらい前からおりものの量が多くて、だいたいおりものシートを使用してます。 その間、彼氏と性行為も普通にありましたが、彼氏は特に何も言っていませんでした。 おりものは黄色っぽく、たまに白いチーズのようなものも出るときがあります。においも気になるときもあります。痒みは生理後にあるとき以外は特にありません。 …やはり行った方がいいですよね? 婦人科は行ったことがなく、できれば親に知られないように行きたいのです(もし、簡単に治らない病気なら当然言いますが…)。 今年社会人になり自分の保険証がもらえたのですが、保険証さえ持っていけば、親に知られずに行けますか?

  • 主人とのセックスがままならず、離婚を考えています。

    現在結婚5年目の子供なしの夫婦です。 付き合っているときはまったくそんなことはなかったのですが、結婚してから途端にセックスがままならなくなりました。(鳥肌が立つくらい嫌で、当然体も拒否状態で痛くて入りません) 主人のことは今は男としてより家族としてしか見られません。子供はほしいですが、「主人の子供が生みたいか?」と聞かれたら答えに困ります。 正直、今の主人でなくても他の人でもいいようにも思います。 ちょうど思春期のころに兄から性的いたずらを繰り返し受けていた過去があり、主人が求めてくると、そのときと同じ気持ち(心臓がぎゅっと締め付けられるような、なきたくなる気持ちです)が襲ってきます。 私のセックスレスが過去のトラウマか、主人への愛情の希薄さか、自分でも判断がつかず、また、今はこんな結婚生活を続けていくべきなのか、悩んでいます。 こんなことを相談できるところもなく、鬱々とこちらに書き込みをしている次第です。 ご意見よろしくおねがいいたします。

  • 「会社を辞めたい」という後輩に対して。

    勤続10年、事務職です。 事務と言っても営業事務なので、時間に追われる日々で仕事の内容も濃く残業も多い、と環境は良くはありません。 そんな状況のため、後輩が「辞めたい」と言っています。 こんな時って同僚(先輩)としては引き止めるべきなのでしょうか?? 今までにも何人か辞めていった子はいましたが、何も言わず見送ったといった感じです。 かと言って「いい会社だよ、がんばろう」とはお世辞にも言えません。彼女が辞めたい理由は自分にも当てはまることだから。。。自分が無責任に止めることで彼女の人生設計に口出しをするようで、「引き止める」という行動はできません。こんな私は冷たい人なのでしょうか?

  • 結婚している人といつの間にか心が通い合ってしまったら

    同じ会社の人なのですが、仕事を通して毎日関わりあっていく中で、ある人と少しづつ心が通い合ってしまいました。その人は既婚者です。相手は良識的な人で、お互い元々浮気願望があるわけでもなく、不倫をするような事はしません。でも相手は私にだけに心を開いてくれたり、悲しいとき、嬉しい時メールをくれたり、いつも私を気遣ってくれたり、相手の気持ちは言葉ではなくひしひしと伝わってきます。私もその人の存在がいつのまにか支えになっていました。いつもそばにいて欲しい大好きな人になりました。 でも正直辛いです。相手が簡単に浮気をして体の関係になれるのであればもっと簡単に忘れられるのではないかと思います。私もいい年齢なのでそろそろ結婚をしたいのに、どうすることもできない相手とプラトニックな関係を続けたいわけではないのですが、心は離れられません。どうしたらいでしょうか?

  • 夫の世話

    お世話になっています。 うちは共働きなのですが・・。 夫のスーツやワイシャツの管理や、出張の際に下着をつめるなど、夫の世話はどちらがやるべきなんでしょうか? うちの夫は世話してもらわないとできないタイプなんですが、私もフルタイムで働いているので完璧にはできません。 朝になって、半そでのワイシャツがない!とか騒ぎ出すことがしばしばあります。 夫を教育するべきか、私がもっと頑張るべきか。みなさんの家庭は、旦那様の仕事着は、どっちがそろえているか、おしえていただけませんか?

  • 元カノに嫉妬してしまう私(長文です)

    こんにちは。 私には付き合って5ヶ月になる彼が居ます。 現在私は20歳の大学生、彼は29歳の社会人。 とても優しく、頼りになる大好きな彼氏ですが… 私と付き合う前に最愛の彼女を交通事故で亡くし、生きていれば私と同じ歳だそうです。 付き合う前に彼女を交通事故で亡くした事は聞いていましたが… どうしてか元カノに対してものすごく嫉妬してしまいます。 元カノに対して、聞く事は包み隠さずに教えてくれるのは嬉しいんですが… 聞いた後に嫉妬の波が押し寄せてきます。 この前のデートで“元カノとはどうやって出会ったの?”と聞くと 自分の友達の彼女を介して、3対3で遊びに行く事になって 友達の彼女から元カノの評判を色々聞いていたそうです。 こんな事で損して、こんな性格やねんなぁ… と話してるうちに皆が見てないところでこっそり手をつなぎ、そこから付き合う方に発展したそうです。 友達からは、1ピース抜けたパズルにぴったりと嵌ったカップルだったと言われたと話してくれました。 その話を聞き、自分から振った話なのに、もう聞きたくないとクビを横に振り もう話をしないでと泣いて拒絶してしまいました。 それと同時に“私と彼は1ピース抜けたパズルにぴったりと嵌ったカップルじゃないのかな” と不安にもなりました。 彼は“ごめんな。もう話はしないよ。でもこれだけは分かって。代わりじゃないからな? 俺の目の前に居るのはwakanでwakanしか見えへんから” そう言って微笑んで頭を撫でてくれました。 どうしてこんなにも元カノの存在に嫉妬してしまうんでしょうか… 大好きで仕方ない彼で、傍から居なくなると悲しみに暮れる事は間違いないですが… ここまで私が元カノに嫉妬し、悔しい思いをするのならば離れなければならないのでしょうか? 今でも元カノに対しの嫉妬の波は収まりそうもありません。 良ければご回答下さい。