dream375 の回答履歴

全1119件中1061~1080件表示
  • 友達の範疇でしょうか?(男性のご意見もお待ちしています)

    あくまで当人の気持ちは当人にしかわからないということは承知の上で皆さんのご意見をお聞きしたいのですが... 主人の友達Iさん(独身:35歳)と最近、二人で食事をすることが数回あり(主人公認)、一番最近ではお酒も入りいろんな話しをして帰りました。その後のメールでも「今日はホントに楽しかった。○○達(主人)と飲むより楽しかったなんて言ったらマズイかな?また、禁断の宴を開こうね」なんていう内容でした。 その後、ひょんなことからメールが続き、水族館のチケットを手に入れた私は主人を誘いましたが、あまり快い返事が返ってこなかったので、グチ混じりにそのIさんにメールでそのことを言ったのです。 そしたら、返信には「自分は水族館が大好きで、あると必ず立ち寄ってしまう。イルカやラッコなどにも詳しいぞ」なんてきたのです。 Iさんの事は素敵な人だと思っていましたが、こんなメールをもらったら、一緒に行ったら楽しいだろうなと思ってしまいました。 そこでいけないとは思いながら、「そんなIさんと一緒に行ったら勉強にもなるし、楽しいでしょうね」と送ってみたのです。そしたら、「お声がかかればいつでもお供します」ときたのです。 私は「でも、さすがに主人には言えないね」と送ると次は「それでも誘ってくれるなら、お供します」と返ってきました。 そこで、旦那の友達でもあるIさんが主人に内緒で水族館へ一緒に行こうと思う心理が私には不可解な部分でもあるのです。 私は主人に嘘をついていくのは気が進まないのですが、ここでとりあえず自分の気持ちは棚に上げておいて、このIさんの心情を推し量れずにいます。 どう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#14034
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 振られた彼氏が忘れられないんです・・・・

    4ヶ月前にケンカをして、彼をすごく傷つけてしまい、結局振られてしまいました。 その4ヶ月の間、 1ヶ月に2~3回の電話とたわいのないメールのやりとりはありました。 彼にとって私は今までで一番深い付き合いをした女だそうで、 ・離れていても気にはしていた ・まだ未練はある と、期待させるようなことを口にはするのですが よりを戻すのはしてくれませんでした。 私は一度だけでも、ちゃんとお互い向き合って話し合いをしたかったのですが、「話してもダメだと思う」と言って、それすらさせてもらえませんでした。 吹っ切ろうとしても、どうしても未練が残ってしまって・・・・ 戻ってきてくれる確信はありませんが 彼のことを待ち続けようかとも思います、 でも正直「どうして私だけが・・・」という思いもあります。 私は、どうしたらいいのでしょう・・・・ スッパリときれいに忘れられる方法はありますでしょうか・・・・

  • 男性の方の考えをお聞きしたいです。

    私には付き合って2年になる彼がいます。 彼はいつも私のことを考えてくれる優しい人です。 でも彼が以前ある女性から告白され、その日は断りませんでした。理由は、 「素直でかわいいと思ったから。」 でも告白されて次の日に 「ごめん。彼女が大切だから。」 と言って断りました。それから月に数回その女性からメールが来ます(彼が自己申告してきます。)。内容は 「元気ですか?良かったらメールください。」のような挨拶程度。 その度に彼は返信せず、 「いい加減にして欲しい。」というばかりなので、私が 「じゃあメール寄越さないように断りのメールいれたら?」 と言いますが、 「いつか諦めるだろう。」 と言ってなにもしません。それが嫌で、先日 「私辛い。だからお願いだから断って欲しい。」と言いましたでもその後(よくないのですが彼を試すために) 「でも強制はしない。」と言うと・・・ 彼は結局断ってくれませんでした。だから、今距離をおいています。 #彼とその女性が直接会う事は今現在は出来ません。 #彼はその女性に1度も返信してないのは確かです。 #彼は私と将来のことも考えています。 #彼も私も浮気は1度もしたことがないです。 このような条件なのですが、こういう彼をどう思いますか?

  • 1年間の片思い

    留学中で約1年間ずっと一人の人を想っています。 そして、その女性は同じ大学(アメリカの)に留学しています。 日本にいる時、私には彼女がいて また現在私が好きな女性(以下Aさん)も彼氏がいた為 私はまったく意識していませんでした。 アメリカ留学がいよいよとなった時に 私は彼女と別れ一人になりました。 また、同じように彼氏と別れるかAも悩んでいました。 もともと、仲が結構よかったのですが お互いの彼女・彼氏の事でより話すようになり また、私が親身になってくれるAに段々引かれていきました。 それからほどなくして、私は彼女と別れました。 一方、Aは留学しても関係を続けるという事で 別れませんでした。 Aと彼氏が別れなくても私の気持ちは 変わらなかったので思い切ってダメもとで すぐに告白しました。 しかし。。。。 結果はやはりうまくいかず友達の関係をKeepするに 留まりました。 そして、留学中に彼女は彼氏と別れ Freeになったのですが彼女は大変モテルため 競争率が激しく、またその時別のことで自分も 精神的にDamage等があり競争についていけなくなりました。 彼女を忘れるため何人か女性と関係を持ちましたが 結局Aさんが頭から離れずずっと好きです。 彼女と一緒にいて彼女の悪い部分もよい部分も よく知っています。でも、それでも好きなのです。 (ちなみに今の状態は友達以上恋人未満です。) 学業・仕事・友達関係等は大変うまくいっていますが それでもずっとAの事で足りない何かを背負っています。 近いうちに何かしらの決着は 必ずつけなければと考えています。 他の女性を探すという選択肢は無しにして 何かアドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 男性の方に‥(長いです)

    極端に人と距離を置く20代の男性の知り合いがいます。彼とは、同じ職場でした。表情もなく、誰に対しても反応がとても薄いです。仕事はとてもまじめです。多分、繊細でやさしい方なんじゃないかな、とは感じています。でもわからないのです。そういった男性は、どんな気持ちなのでしょうか??私は明るい方なので彼の気持ちがわからなくて、とても気になるのです。人付き合いが苦手なのか、それともまわりを馬鹿にしてるのかわかりませんが、そんな彼にとてもひかれてしまいました。先日、私の転勤が決まりもう会えなくなったのでので、思い切ってそれとなく、メールをしてみました。予想通り、返事はきません。彼は、(私を好きか好きじゃないかは別として)戸惑っているのでしょうか?それとも無関心なのでしょうか?なんだか寂しくなってきました。これから私はどうするのが良いのでしょうか、せめて気持ちは伝えたいけど、彼にとって迷惑なのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#12029
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 外国人に言い寄られています。

    はじめまして。当方20代日本人女です。 語学勉強をかねて去年からヤフーのチャットルームに出入りしているのですが、3ヶ月前そこで知り合った人がいます。 会話の練習になるので、ひんぱんにメッセンジャーでチャットしたりしていますが、かなり前から熱烈にラブコールされて少し困っています。 ウェブカメラを使ってお互いの顔を見たり、写真を見せあったりしてるので親近感はあるのですが、ネット上だけの付き合いなのにナンデここまで言い寄られてるのか少し疑問。。 まぁ相手は外国人だのであまり深く考えても仕方がないかと適当にあいづちを打っているのですが、そうするとますます加速化している現状です。。 嫌な相手であれば、即縁を切るところなのですが、私自身、彼にはわりと好意を持っているもので困ってます。 私は今年、現地に留学するので会えないことはないのですが、私の留学先と彼が住んでいる場所はかなり離れていて向こうへ滞在することになってもそう簡単には会えません。 現地に行くことは彼も知ってるので、是非会おう!とは言っていますが、もし付き合うことになったとしたら遠距離はつらいなぁ・・とか、アレコレ考えてしまいます。 しりごみする理由としては、以前つきあっていた人とは遠距離が原因で別れたというのと、ネット恋愛の経験がなく不安、というところでしょうか。 質問というより、この現状に対する意見などお聞かせ頂けると嬉しいです。

  • Hサイトを長時間見る夫

    過去にも、夫のアダルトサイト閲覧について悩んでいらっしゃる方がいらっしゃるようなので、読ませていただきました。 私は、Hサイトを見るのが、絶対禁止とは思っていないのですが、うちの主人は(50代初め)見ているのが長いんです。 平日で、朝起きてから仕事に出かけるまで、3~6時間位あるのですが(日によって違う)、ある時4時間くらい閲覧・ダウンロードしていたのが分かってびっくりしました。 勿論休日になると、倍以上は見ているんでしょう。 夜10:30以降は、私も家事を終えて一緒の部屋に居ますから、堂々とは見ませんが、私が2~3分部屋を出ると、その間にも見ているようです。 休日の昼間自室に居る間は、ダウンロード・編集にあけくれているのに、まだ見足りないのかと、愕然としています。 こうなると、中毒みたい・・・と思ってしまうのですがいかがでしょうか? あと最近、一緒の布団で寝ていて、オナニーを度々するようなのですが(Hした数時間後の事ですが)、これって無意識にやっちゃうんでしょうか? それとも、無意識ではなくて昼間もやりっぱなし?なんでしょうか?

  • もう終わりなのかな…

    1番の心の友達だと思ってた子と1年くらいすれ違いがありました。 色々あったけどそれでも繋がっていけると思ってました。 けれど最近、その子がキャバ嬢を始めてから性格がちょっと変わってしまって連絡が途切れ途切れになっていました。 友達も私のこと特別と思っててくれてたと思います。 私は変わって行く友達についていけなくなって、私から離れて自然消滅してしまえば…と思っていたんですがその子からは電話が結構かかってきて… それで私が「T(友達)の中で私の存在ってそんなに大きい?それがわからないよ」ってメールで聞きました。 何を取り違えたか友達はその言葉に哀しみ・虚しく思ったようです。 友達のHPに私のその事が書いてあって上記にも書いたように「哀しい・馬鹿馬鹿しい・虚しい・わからないならもういいよ・疲れた」などと書いてあって… 私はそれを見てかなりのショックを受けました。 HPを見た後、メールで誤解を解くために色々書きました。 電話もしました。 全て無視です。 キャバを始めてから連絡が取れないことが多々ありましたが、今回ばかりは連絡がこないことに悲しく少し苛立っています。 私はこのまま待つのが賢明なのでしょうか。。 まとまりのない文ですみません。

  • 別れの言葉が少し理解できないので。

    たびたびお世話になります。もう別れて1ヶ月くらい経ってるので、別に彼女をどうしたいという気持ちはないのですが、ふと思うと疑問がありますので、どういった内容でもよろしいから回答ください。 内容は、お互いを嫌いになってしまうような喧嘩をして、彼女とは別れました。冷静になるとどっちもどっちだと思えるのですが、彼女にとってみれば、一生仲良くしたかったのに、残念な結果になってしまい、喧嘩したあとに考える時間を与えられなくて、嫌いになったようです。(彼女の友人から聞かされました。) その彼女にこちらから折れて、せめて仲良かった友人の頃に近いような関係に戻ろうと思い、手紙でもう同じ過ちはしないからと、断腸の想いで伝えました。こっちの怒りも相当なものだったけど、仕方ないと思って行動しました。手紙見たら教えて欲しいと付け加えて。 そうしたら、「見ました。知りたいというので返事しました。それからもうこちらから連絡はしません。同じことをしないというなら理解してください。」というメールが来ました。そのときはもう手遅れと思いますし、今もそう思うけど、改めて思うと違った解釈できますか?だとしたら、とんでもない間違いをしてるかもしれないので質問しました。 彼女の気持ちを推測して、回答いただければと思います。 補足すれば、友人は彼女が怒ってるうちは何もしないほうがいいと言ってましたけど、その割には、その友人に全部話しています。こっちの耳に入ることが分っているのに。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 結婚生活について

    嫁に疑われて束縛を感じながら生活していくか、 それとも全てを棄ててまたやり直すか、 今はその選択肢で迷っています。 嫁に対しては愛情をもって接することが出来ません。 子供もかわいいですがすぐに飽きてしまいます。 そして今同じ境遇の人と付き合っています。 その人と以前離婚しようとして嫁に全てを打ち明けたが失敗しました。 でもその人ともずるずる続いている状態です。 よければ皆さんの意見お聞かせください。

  • 「何で帰りが遅いのよ」は愛があるから言うのでしょうか?(夫婦間で)

    夫が、いつもより遅く帰ってきました。 妻は「どうして帰りが遅いのよ」 と怒りました。 夫は、怒って荒れる妻を見ると疲れて嫌なので、 なるべく早く帰ることにしました。 帰宅が遅い夫を怒る妻や、 怒って荒れる妻を見るのが嫌で早く帰ろうとする夫、 愛情があるから、そんな行動を取るのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#10306
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 友達関係

    友人関係で悩んでます。。 私の親友が友達Aの行動に耐え切れなくなり、手を出す前に離れようと友達Bに相談した所、B子に「貴方が友達に離れられたら嫌でしょ?」と言われ、少し前からB子がその子を無視するようになりました。 その子はB子の行動はA子の気持ちを理解させる為にしたものだと思っていたのですが、よく考えたらB子もA子も事が嫌いで、最初のうちは一緒に避けてたり悪口言ったりしてたんです! 矛盾してませんか!? 精神的にもそろそろ限界のようで、その子がリスカと人間不信に陥ってしまいました・・・。 私はなんて言葉をかけてあげたらいいのかがわかりません。。どうしたら親友を助けられるのでしょう・・・。

  • 遠距離恋愛の就職方法について

    こんにちは。現在、20歳のフリーターで、イラスト関係の専門学校(広島)を中退後、親元(鳥取)でアルバイトなどをしながら将来を考えています。地元に就職か、それとも県外へ出て就職か、です。 今、遠距離恋愛中で、愛知のほうに恋人が居ます。 できれば、そちらに行って彼が学校卒業後(4年生の専門学校でいま3年です)、愛知で一緒に暮らしたいと思っているのですが、なにぶん向こうは学生で、さらに別の県から愛知に通っているために難しい状況にあります。 (彼は卒業後、愛知のほうへ就職の予定だといっていました) 共働きというのが理想で、彼が卒業後、彼の元でただ飯食いをするつもりはありません。 アルバイトをして貯めて愛知で就活(短期間で…)…というのが理想で、彼も応援してくれているのですが、資金面で不安があります。あとは、住みながらの活動なので、生活していけるのかどうかも不安です。 専門学校に通っている友人を見ていても、就職活動は厳しいと聞きました。 そろそろ親元から自立したいとも考えているのですが、やはり、地元か地元近くで探すべきでしょうか?それともあえて厳しい愛知へ行くべきでしょうか? 乱文失礼いたしました。 よろしければ、アドバイスをお願いします。

  • 女としてみてくれない

    私の好きな人(中国人で、1つ下の後輩)は私を女と見てくれて無いように思います。 すごく近くにいても、二人きりでも普通です。 別に何か行動を起こしてほしいわけではありませんが、恋愛対象ではないのか・・・と思うと悲しいです。 どうしたら恋愛対象として見てくれるようになりますか?

  • 心がお疲れモードの彼。

    理想の自分と周囲の見方、実際の自分。 違うのは当然ですよね・・・ 当然なのに、 理想ばかり追いかけて、本当の自分と向き合ってこなかったから、心の中がそれに耐え切れなくなってしまい、今、自分で自分の事が見えない。らしいです プライドの高さと行動力。自立心、責任感の強さ、真面目な性格が裏目にでてしまったとお医者さまに言われたそうです。 どうしたら今の自分を受け入れることができるのでしょう・・。私は堂々と言うのは恥ずかしいですが自分の事がけっこいスキです。 だから、理解してあげにくいカモ・・・ 私は何もしてあげれれないのはわかっているのですが、なんかツライです。大切な人のことだから… ありのままの自分を認め、受け入れるってどんな事なんだろう…。 なんか考えこんでしまいます。どう思いますか? なにかコトバをください…

  • 会話に身が入らない

    人と喋っていても、(主に話を聞く時&電話の時) 頭は「何て返せばいいだろう?どうやって相槌打てばいいだろう?」っていっぱいいっぱいになります。 結局「うんうん」「へぇ」「そうなんだぁ」「大変なんだね」くらいの返事で、 会話も続きにくいし、相手の話の内容も頭に入りません。 馬鹿な話をしてる時は普通に喋れるんですけど。(ノリで乗り切るというか) 後から自己嫌悪に陥ります。 電話なんて最悪です。。 気になってる人と電話してても会話が途切れがちで「私と喋っててもおもしろくないだろうなぁ」って思ってしまい悪循環です。。 マシンガントークな友達からはよく「喋りやすいね」って言われますが。。 アドバイス下さい。お願いします。

    • 締切済み
    • noname#9645
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 特に男の方、いろんな意味で淡白な人に聞いてみたいです。それ以外の方も!  《長文です》

    27才女です。彼氏は35才。 中距離恋愛です。付き合って2年ちょっと。 電話はしません。メールも1週間に1回とか。(出すとちゃんと返事はくれます) 休みがたまにしか合わないので会うのは月に1回あるかなってくらい。 私はとっても不満で、本当はもっと会いたい、しょっちゅう電話したい、メールも短くていいからもっとしたいです。 彼氏は今の付き合い方に満足みたいです。 そして信じられないことにHもキスもしたことありません。 こんなので付き合ってるとは思えないかもしれないけど、彼にとっては付き合ってるらしいです。 なのでクリスマスとかのイベントとかは一緒に過ごします。  お互い一人暮らしなので泊まったりするけど布団は別。 前に不安なことを言ったら、結婚とかも考えていてずっと一緒に居たいって言われました。 もっと具体的にこうしてほしいとか言えばしてくれると思います。(Hについてはわかりません) これは彼氏に言っていませんが、私は結婚は急いでないし、恋愛がしたいです。 こんなお見合いした夫婦みたいなのじゃなくて。     何で彼氏にもっと不満を言わないのか。 私はかなり消極的な性格でなかなか言えないんです。それと、それを言う事によって、現状に満足してる彼氏に無理に合わせて欲しくないと考えてしまいます。  彼のことは好きです。何の問題もありません。でも付き合い方が不満で、このままずっと一緒に居てもずっと悩むし、まして結婚でもしたらもっといろいろ悩むと思います。 相手に合わせてもらうのに抵抗があるなら私が合わせるしかないか、それとも別れるか、やっぱり不満を全部言うか(今さら そんなこと言うのは悪いなって思います 恥ずかしいし言うのにすごく勇気がいるけど) 自分に正直な人・積極的な人・変にプライドのない人がうらやましいです。情けないなー私。 思ったこととかご意見頂けたら嬉しいです。  

  • 手術する友達に!

    2月4日に友達が手術のため1ヶ月ほど海外に行ってしまうんです。だからお守りのようなものをプレゼントしようと思ってるんですが何かイイものないですかね?お願いします!

  • 莫大な遺産相続をした友人とのこれからのつきあい方

    主婦です。仲良くしていた生活レベルも同じくらいの友人が最近親類の遺産(貯金数億円、土地、マンション)を相続することになりました。その親類のかたが生きている頃は相続することになっても、私は変わらないからと言っていましたが、いざ亡くなって相続が決まると、段々人が変わってきました。私が、お金で人が変わったらずばり言ってね!なんて言っていましたが、今は自慢にしか聞こえず、もちろんやっかみの気持ちも私の方にありますし、そんな状況でこれからどうやってつきあっていけばいいのか困惑しています。話といえば、遺産の話ばかりで、「そうなの。よかったわね。うらやましいわ。」としか、返答ができず、私の気持ちが醜いのか、お金は人を本当に変えてしまうのか、複雑です。

  • 誘われても 反射的に断ってしまう自分

    初めましてこんにちは、21才男です 誘われると反射的に断ってしまいます(癖なのでしょうか) これを直したい・・・ 「今日この後(バイト後)ご飯行かない?」 「いや、疲れてるからいいよ」 実際、疲れてなんかいません 「今日カラオケ行かない?」 「今日予定入ってるから、ごめん・・」 予定もウソです。全て断り文句に過ぎません 確かに、一人の時間を過ごしたい。大切にしたいってのもあります でも、それ以上に誰かと過ごした方が楽しいはずですよね? でも反射的に断ってしまうんです いつも、断ってから後悔します 「何故あの時誘いに乗らなかったんだ?」って 「別にこの後やることないだろ?」 話が合わないわけじゃない むしろ普通に合います ただ、どこかで自分が遠慮してるというか 人間関係において壁を作ってる部分はあると思う みなさん、食事カラオケに限らず、友達、職場の同僚とご飯食べに行くのは楽しい事ですか? (親密度は問いません) また、関係の浅い人と食事等に行った場合その後、良い関係になったり何か良い事が起こったりしますか? ご意見お伺い出来れば嬉しいです

    • ベストアンサー
    • noname#43368
    • 恋愛相談
    • 回答数6