dream375 の回答履歴

全1119件中961~980件表示
  • これはウザがられてる・・・?

    私(21歳、大学生)には今片思いしてる人がいます。 その人と、お酒を飲んだときその人が酔っ払って軽いBくらいまでの関係になりました。(素面でも抱きしめるくらいはされます)しかも、それを彼は詳しくは覚えてない(断片的な記憶はある、本当に申し訳ないとは言います)らしいんです。 あまりにも謝ってくるので、「いいよ、私は気にしてないよ」と答えても、「そういうわけにも・・・」って感じの反応です。 そして、その話を元彼(今は向こうにも彼女いますし、友人です)にしたところ、その元彼が「酔った勢いでそんなことして、しかも覚えてないなんて」と激怒してしまい、私の携帯を勝手に見て片思いの彼にメールしてしまったんです。 私はそれを知って、慌てて彼に「ごめんね」と電話をしたところ、「僕が悪いんだし、こっちこそごめん」みたいな反応でしたが、その元彼が私にメールを送ったことを怒ってました(男同士の話にしてほしかった、そうです)。 さらに、「これから夜中に二人で飲んだりするのはちょっと考えんとね」みたいなことを言われて・・・ それ以来、なんだか私って迷惑なのかな?と思ってしまい、なんだかちょっと気まずいです。 男性のみなさん、こんな状況になったら私の存在って正直ウザいですか?

  • 友達がクラスメートの元彼女と話せない

    こんにちは。いつもお世話になっています。クラスの子についての悩みなのですが、友人Aが半年前、クラスメートの彼女Bに振られました。Bによると、「Aとは友達としてまた仲良くしたい」らしいです。そしてAとBはわかれました。別れた翌日、BがAに挨拶をしたところ、Aが無視したらしいです。(Aによると聞こえてなかったらしい)その事がBにとって大変ショックだったらしく、それ以来二人は口を聞いていません。今日までの半年間ずっと二人は、話していません。Aは今猛反省しています。なんで聞こえなかったんだろうと。クラスメートでこういう関係はやはり良くないと思います。二人がまた仲良くするにはどうしたらいいと思いますか?皆様のご意見をお待ちしております。ちなみにAには今彼女が出来て、大分救いになっていますが。

  • 恋愛初心者です・・・。

    こんにちは。20歳の大学生です。 今付き合ってもうすぐ3ヶ月の彼氏がいます。初彼氏です。そのことで相談なんです。彼氏はすごく私を好きでいてくれるし私も大好きなのですが、他のカップルみたいに手をつないだり、ラブラブ?な会話ができないんです・・・。なんか恥ずかしいし、彼氏といるだけでいっぱいいっぱいで。ここで他の方の相談を読むと3ヶ月も付き合っているのにそんなのおかしいかなぁ、と思って。よく彼の家(一人暮らし)にも行くのですが、もちろんなにもありません。 20歳なのに子供っぽいのでしょうか?皆さんがどう思うか、正直な意見が知りたいです。それによって自分のことを考えたいと思っています。よろしくお願いします!

  • 出会い系サイトで知り合ったメルトモが超イケメンor美人だったら

    今後、友人・恋人として付き合っていく場合に気をけるべき点を教えてください。

  • 差別的な祖母と私のストレス

    実家の両親が旅行に行くため、高齢の祖母の面倒をみに昨日から一泊二日で実家に行きました。 この祖母は小3で同居してから私と私の母に「女のくせに」と辛くあたってきました。小さい頃から兄達と同じ事をしても兄達は褒められ私は叱られてきました。 昨晩祖母が、母が祖母に酷いことを言うと被害者意識全開で訴えてきたので「おばあちゃんも辛いだろうけど、おばあちゃんが昔から辛くあたってきたからお母さんもそう言ってしまうんじゃないの?私も辛くあたられてたから嫌だった」とやんわり言ったところ気分を害したらしく。 今朝から兄嫁や近所の私の同級生を褒めちぎります。もちろん私のことはいつもどおり一言も褒めません。さらに「兄や兄嫁や父が可哀想でたまらない」「なんでもしてやりたい」「お前は可哀想でもなんでもないからしてやる必要は無い」と毎度おなじみの決まり文句。耳にたこが出来るくらい可哀想を連発。昨晩「おばあちゃんの可哀想はかわいいと同じ。私だけ可哀想と言ってもらえないのは辛い」といったばかりなんですが。昔のことも私の妄想だ、頭がおかしいとか言われました。 しかも、そんなに私に対してキツいのに、「お前にしか頼めない」と色々と頼んできます。「兄に頼めば?」と言っても忙しそうで可哀想だから頼めないと言います。私も二人の子持ちで忙しいのですが、断ると「死んだほうがいい」とか、「お前は何にもしてくれない」と被害者意識丸出しで責めます。 さらに帰る私にトマトや卵を持たせ、道路まで見送りにきて「自分はいいおばあちゃん」だと思っています。 なんだかストレスのあまり胃が痛くなりました。ボケているわけではないし、祖母は自分のことを、思っても無いことをいえない正直な人間なんだと誇らしく思っています。どうやって対処したらいいのでしょうか。高齢なので私もあまりきつい事は言いたくありませんが、いいかげん辛いです。

  • カップリングパーティーその後2

    先日、カップリングパーティーで知り合った男性の件で 相談させて頂きました。(その際はありがとうございました) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1475370 知り会ったばかりの人と、 即彼女としては付き合えない旨をメールしたところ こちらの質問を締め切った後、再びメールが届きました。 「あなたの言う事はもっともだと思うし了解した。 それなら友達からでもいいので、お願いだから会ってほしい。 2人じゃなくてもグループでも構わない」というような内容でした。 いくらそう言ってくれても、一度引いてしまったせいか どうしても心が動かず、またほんの少し話ししただけの私に そこまで押してくる相手がなんだか怖くなってしまいました。 かといって、相手の返信を待ってましたとばかりに 即効で断りメールをするのもどうかと思い、 1日返信せずにいたところまたメールが届きまして。 今度○日に、ふたりで映画を見に行きましょう♪という内容でした。 付き合えない旨はしっかり断ったつもりなのに… どうすれば分かってもらえるのでしょう? 次にお誘いメールが届いたら、再度お断りメールをする。 またはこのまま返信せずに通す。 どちらが良いと思われますか? お断りメールをする事でずるずる連絡をとるよりも 一度はきっちり断っているのだから このまま連絡しないようにした方がいいのでしょうか? アドバイス頂けたら助かります。

    • ベストアンサー
    • noname#49408
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 自己中心的な彼の友達、文句を言えない彼、愚痴を聞く私…(長文です)

    大学生の彼は、いつも遊んでいる友達が約4人います。 彼が車を持っているため、何かしら彼に誘いがかかってきます。(ほぼ毎日) A君とB君は 気分屋でかなり自己中らしく、ガソリン代は全然出さずにただただ遊びにつれていけとせがんだり、すぐ近くの本屋などに連れてってなど要望をしてきます。断れば文句を言うそうです。 C君とD君は割りと良さそうな感じの人ですが、やはり車を使うことが多いようです。 A~D君たちは遊びを断ると色々と不満が出るのですが、中には仲の悪い人同士もいるため 彼が気を遣って皆を均等に遊んであげている状態です。 実際、性格自体あまり合わないようなんです。 私から見れば明らかに彼に負担がかかり、ほとんど車目当てに利用されているように見えます。 そんなメンバーなので日々色々と合わない点も出てくるようですが、彼は本音を言えないタイプで 嫌なことがあったり言われたりしてもその場をやり過ごし後で私に愚痴を言ってきます。 友達の自己中ぶりも悪いですが、嫌なことは嫌と言わない彼も悪いと思うんです。 そうでないと平行線です。 でも大学4年で今更友達関係を崩したくないようで。 私は物事をストレートに出すタイプなので、一度や二度の愚痴なら聞いても 一向に改善されそうにないその事態にうんざりしてきました。 そんな関係は友達じゃないと思います。 彼は黙って愚痴を聞いてくれて慰めてくれるのが良いと言ってますが、彼のためにならない気がするんです。 でも、彼のためって思って言ってることは絶対にしないだろうし、逆に責めないでって言われてしまいます。 私にできることは、ただ愚痴を聞いてあげることなのでしょうか? 長文でまとまりがなくすみません。 足りないところがあれば補足しますので、ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • アドレスも教えてくれない女性に告白すべきか?

    片思いの女性がいます。普段から好意があることは示しており、グループで友達づきあいをしていました。その女性が会社を辞めることになり、このままでは会えなくなってしまうため、告白を決意しました。 今までプライベートなアドレス、携帯番号を知らなかったので、彼女の退社日に教えてくれるように頼みました。「あとで教えます。」と快く言ってくれたので、期待していたのですが、彼女はそのまま帰ってしまいました。。 今まで友達として付き合ってきたので、携帯アドレスなど当然教えてくれるものと思っていたのですが、そうでなかったことに、かなりショックを受けています。 そして、可能性は低くとも告白しようと考えていたのですが、それすらできない状態になってしまいました。。 住所は知っているので、手紙という方法はあるのですが、果たしてそこまでして、万が一にも可能性はあるのでしょうか? 可能性はゼロでも、自分の気持ちに区切りをつけるため、告白すべきなのでしょうか? 冷静な他人(特に女性)の意見を伺えたらと思い投稿しました。きつい意見でも構いませんので、どうぞよろしくお願い致します。

  • 差別的な祖母と私のストレス

    実家の両親が旅行に行くため、高齢の祖母の面倒をみに昨日から一泊二日で実家に行きました。 この祖母は小3で同居してから私と私の母に「女のくせに」と辛くあたってきました。小さい頃から兄達と同じ事をしても兄達は褒められ私は叱られてきました。 昨晩祖母が、母が祖母に酷いことを言うと被害者意識全開で訴えてきたので「おばあちゃんも辛いだろうけど、おばあちゃんが昔から辛くあたってきたからお母さんもそう言ってしまうんじゃないの?私も辛くあたられてたから嫌だった」とやんわり言ったところ気分を害したらしく。 今朝から兄嫁や近所の私の同級生を褒めちぎります。もちろん私のことはいつもどおり一言も褒めません。さらに「兄や兄嫁や父が可哀想でたまらない」「なんでもしてやりたい」「お前は可哀想でもなんでもないからしてやる必要は無い」と毎度おなじみの決まり文句。耳にたこが出来るくらい可哀想を連発。昨晩「おばあちゃんの可哀想はかわいいと同じ。私だけ可哀想と言ってもらえないのは辛い」といったばかりなんですが。昔のことも私の妄想だ、頭がおかしいとか言われました。 しかも、そんなに私に対してキツいのに、「お前にしか頼めない」と色々と頼んできます。「兄に頼めば?」と言っても忙しそうで可哀想だから頼めないと言います。私も二人の子持ちで忙しいのですが、断ると「死んだほうがいい」とか、「お前は何にもしてくれない」と被害者意識丸出しで責めます。 さらに帰る私にトマトや卵を持たせ、道路まで見送りにきて「自分はいいおばあちゃん」だと思っています。 なんだかストレスのあまり胃が痛くなりました。ボケているわけではないし、祖母は自分のことを、思っても無いことをいえない正直な人間なんだと誇らしく思っています。どうやって対処したらいいのでしょうか。高齢なので私もあまりきつい事は言いたくありませんが、いいかげん辛いです。

  • もっと仲良くなりたい

    2ヶ月くらい前にメールで知り合った女の子とこないだ会いました。 自分は口下手だし緊張しいで全然上手く話せなかったんだけど、一緒にお茶して色々見て回って凄く楽しかったです。 自分にはもったいないなと思えるほど素敵な女の子だったので、いいのかなという気持ちと、もっと仲良くなりたいなと気持ちが両方あるんだけど、彼女の方が色んなことを知っている感じでどんなことを話せばいいのかとか色々悩んでます。 メールは続けてくれてるし、また遊びに行こうって言ってもくれてるんだけど、気を遣ってくれてるような気もするんですよね。 お互い20代の前半で、彼女は落ち着いていて明るく優しいって感じのタイプなんだけど、どんな話をしたりどういう遊び場所が好きだと思いますか? どこにアドバイスしたらいいのかわからんような質問かもしれないけど、何でもいいので意見ください。私ならこういうのがいいという同世代の女性の意見とかも聞きたいし、厳しい意見でも平気です。よろしくお願いします。

  • 男性にお伺いします

    携帯の受信メールを毎回、全て削除する、というのは普通のことですか? 私が思うには『誰か見られたらマズイ人でも身近にいるの?』と思ってしまうのですが・・・ 疑いすぎでしょうか? 本人が言うには「Reっていっぱい続くと嫌な思いさせちゃうかな、と思って」と言うのですが・・・ 私としてはオール削除されてしまうほうが、なんだか嫌な気分になるのですが・・・ 私の感性が間違っているのでしょうか・・・

    • ベストアンサー
    • noname#89706
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 学歴のせいですか?

     今、28歳の人間ですが、学歴にコンプレックスが あり、一生結婚できない と自分で思い込んでいます 会社は一部上場企業 になんとか入れましたが 仕事の出来る人間ではありません 社内でも素敵な女性がいますが、なぜか学歴の 高く、能力の高い女性が気にいる傾向が自分にはある みたいです   が、学歴のなさで声をかけることが出来ません 学歴がなくても、女性は学歴のない男性を好きに なることがあるのでしょうか? 何か良いアドバイスがあったら教えてください

  • 人間関係

    現在、16歳で学生なんですが、 最近、学校に行きたくなくなってきてしまいました。。。 理由は恐らく人間関係だと思います。 学校の始まったころは、男女ともに仲良くやっていたのですが、 ある日を境に急に女子(一部)と関係が悪くなってしまい(理由は分かりません) クラスに居ずらくなってしまいました。。。 親、友達にも相談したのですが、 「そんなの気にするな」 程度のことしか言われませんでした。 その気にしないことができないから、困っているというのに。。。 最近学校も休むようになってきてしまいました。 このことで親が色々と言い合いになっているようで、 家の中は自分がいない時殺伐としているようです。。。 それとここ最近、常に体がだるい+頭痛状態なのです。 なにに対しても楽な道orあきらめる状態です。。。 何か助言をお願いします。

  • 年上の恋人・・・どぉ接すればいぃか分かりません・・・

    16歳年上の恋人がいます。 ぁたしは16の高校生で,ぁのひとは32の社会人です。 これだけ聞くと誤解をされがちですが, 援助交際ではありません。 ある英会話教室で出会って,一緒に勉強して いつのまにかお互い好きになってしまっていました。。。 でもやはり歳の差が問題・・・ なかなか「好き」と言ってもらえませんでした。 いわれたのはずいぶんたってからです。 彼は電車で通ぃ。 ぁたしの帰り道に駅があるので そこまではいつも一緒に帰ってました。 ある日いつもより帰りが遅くなって 駅の前で抱きしめて「好き」と言ってくれました。 すごくうれしくて切なくて あの時この人が本当に好きなんだって思いました。 でも16と32・・・・・周りから見れば色々と問題があります 初めてキスしたときも彼は戸惑っていて, 唇が離れた後ごめんと小さく謝られました。 それからもキスするたびに謝られて胸がすごく苦しぃです・・・ なにか二人の間には「罪悪感」のようなものがあって 壁をつくっています。 最近はぁたしに触ることも少し避けているみたいに思えます・・・・ まだHはしてません・・・・ なにもされないというのも不安で 嫌いになられたんじゃないかとか やっぱり遊ばれてた?とか ほかに歳が釣り合った好きな人ができたんじゃないかとか 考えていたら泣きたくなります・・・ 今は一緒にいられるだけで幸せだけど このまま苦しいままなんでしょうか・・・・・・ 友達にもあまり相談できません 年上の恋人がいるかた,そうでないかたも なにかアドバイスがありましたら教えて下さい

    • ベストアンサー
    • noname#21606
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 信じなさ過ぎだと思いますか?

    お互い二十代の学生で、遠距離恋愛中で300kmくらい離れています。もうすぐ二ヶ月になります。 私は相手が遊びかどうかすごく気にする方で、お互いに少しでも結婚相手として意識できなければ無駄に付き合う事はしないと思っています。 一つだけ彼のことで困っているのは、すこしHな事です。まだ最後の行為だけはしていません。最後だけはまだ当分できないと断りました。理由は上記の事が不安だからです。 彼は遠いにも関わらず月に一度、一週間くらいこちらに滞在してくれます。 遊びの場合、最後の行為なしでも会いにきてくれるものですか? 恋愛経験もあまりなく、ましてや遠距離は初めてなので不安です。よろしくお願いします。

  • こんな悪い会社許せません!! 長文です

    こんばんは。私は昨年の今日、とある会社に正社員として入社しました。面接の時から「変な会社」だと思ったのですが、入社したその日、会社から「私語は一切禁止。女性社員同士の電話番号やアドレス交換も禁止。外で会うのも禁止」だと言われました。会社はおじさん10人くらい、女性5人と少ない、小さな会社です。しかも仕事内容は電話受けるだけ。電話ないときは一切しゃべらずただただ電話を待ってるだけ。それで給料は20万円です。しかも明細等は出ません。 女性も入れ替わり激しく、当時でも、一番長くて1月の人。おじさんたちは寝てるし…その一番名縛働いてる女性は私と同じ24歳。(当時23歳)社長と同棲を始めたらしく高いブランドのバックや時計などを持つようになりました。ちなみに社長は60くらい?? 表向きは浄水器を扱っているけど本当に怪しい会社でした。私も浄水器買わされそうになったので1ヶ月で辞めたら給料もらえず。。。労働基準監督署に言っても「あ~、この会社は何人も相談に来た女性がいるけどみんな給料もらえてないですね。我々が会社に行っても会ってくれないんですよ」と…そして「この会社はお年寄りを騙してるんですよ。役員にならないかと言ってお金を取っているんです」と言ってました。 「もし訴えるなら手伝うよ」と言ってくれましたが、私一人では怖いです。 みなさんだったらどうします??ちなみに私が辞めたあとに聞いた話…(一緒に働いてたことは密かに連絡取り合ってて、そのこから聞きました)社長と同棲していた彼女は社長と結婚したらしいです…

  • セクハラ受けました

    始めまして。24歳主婦です。 私は派遣スタッフとしてとある会社に勤めています。務めてから3ヶ月経ちました。 半月前に会社でこじんまりとした飲み会があり、その帰りに社員さんにホテルに連れ込まれそうになりました。嫌がっていた私を無理やり駐車場の奥に手を引っ張って、キスされたり胸触られたりしました。 相手は酔っていたとは思えません。私が結婚していることももちろん知っています。 そのあとも会社で何事もなかったように接してくるので気持ち悪くて辞めようと決めました。 そして昨日上司に相談し、今日会社のセクハラ専用窓口に相談しに行きました。 相談に乗ってくれた方は、「あなたが辞めるのはもったいないわ。彼を異動させるということもできるけど」と言われました。私は色々考えたのですが、入って3ヶ月の派遣が辞めるのと、正社員が異動となると、会社的には私が辞めた方が損害はないのではと思ったのです。 皆さんだったらどうしますか??

  • 女の子っぽくなりたいっ・・・

    私は中1の女です。体型とか髪型は女だけど性格とかしゃべり方が男みたいで、スポーツが得意で・・・好きな人もいないんですけど、やっぱり女の子っぽくしてみたいなとか思ってきて・・・。 男子とかは普通に男子に接するようにしゃべってきたり、普通の女の子よりは仲いいんです。でもやっぱり異性として見られてないような。。。気がするんですどうしたらいいでしょうか。

  • 何度も同じ事を話す上司

    こんばんは~! 実はそんなに深刻には悩んでないんですけど、皆様ならどの様な対処をなさるのか興味があり質問致しております。 うちの上司はお話好きで、よく冗談なんかを連発する人です。それもオヤジギャグとかではなくて本当に面白いんですが、”それは前に聞いたことがある!”って事が多々あります。 二回目までは「へぇ~、そうなんですか!?」って応えておりましたが、最近はそれが頻繁で、”もうその話三回は聞いてるよぉ~”って感じで、どう受け応えるべきか少々なやんでおります。。 私が思うに、上司は一度ウケた小話を色んな人に様々なシチュエーションでしてると思うんです。 実際、私が聞いた事がある話を他の人に二度三度としているところを目撃しています。 だから、上司も誰にどの小話をしたか忘れているんだとは思うんです。 すごく素敵な上司です。 だけど、何度も同じ話を聞くのは”オチ”も知ってるし、正直退屈なんです、その話自体毎回長いので…。 だけど正直に「それ、前にも聞きましたヨ」なんて言うとそれも気の毒の様な気がして、毎回最後まで聞いてしまいます。。 皆様でしたら、どの様に対処されますか? 初めて聞いたフリを毎回しますか? これが一番無難だとは思うんですけど、上司に合わせて小芝居してる自分に笑いがこみ上げそうです(--;) それともズバリ言っちゃいますか? だとしたら、どの様な言葉にしますか? 皆様のご意見お待ちしておりますm(__)m

  • 女なのに性欲が強い、、、。

    と思うのです。だからすぐHをしたくなり、あとでいつも後悔するはめに、、、。しかし、この性欲を抑えることができません。女性でありながら情けないと思います。女性の性欲が強くありすぎるのはなにか病気でしょうか?私は異常だと思うのですが、治す方法ないでしょうか?特に生理前ともなるとやりたくてやりたくて仕方なくなってしまいます。本当に困ってます。

    • ベストアンサー
    • noname#123141
    • 性の悩み
    • 回答数6