norinsuki の回答履歴

全231件中161~180件表示
  • 洗濯物の生乾きの臭い(>_<)

    こんにちわ☆ タイトルの通りなんですが、洗濯物について質問です! 洗濯物を部屋干しとかにしたとき、生乾きの臭いがするときってありますよね? 部屋干し用の洗剤を使えば事足りるのですが、もしも切らしていた場合など大変ですよね~ そこで質問なのですが 1度、臭いが付いてしまった洗濯物を 例えば、もう一度お日様の下で干せば臭いって飛んじゃうものなんでしょうか? それともまた洗濯するしかない??? やってみれば?って言われれば、まぁそうなんですが。。。 みなさんのご意見をお待ちしています♪

  • どうしたら洗濯物がふんわりと仕上がるでしょうか

    こんばんは。皆様お知恵を貸してくださいませ。 柔軟剤を使っても洗濯物がふんわりとなりません。タオルはまるで 糊をつけたシャツのようにバリバリしています。 洗濯物同士が絡まないようにネットに入れたり柔軟剤のほかに 柔らかく仕上がるという謳い文句の洗剤を使ったり色々試しましたが 全く効果がありません。心なしか色あせも激しいような。 以前住んでいた所(田舎です)では、同じ洗剤・柔軟剤・洗濯方法で ふんわりと柔らかく仕上がりました。今は首都圏に住んでいて、髪や 手がものすごく荒れたことから水道水の塩素などが関係しているのかな・・・?とも。 乾燥機がないので外で干す自然乾燥なのですが、今はアパートの 外壁工事のため室内干しのみです。それでもバリバリ。 お気に入りの服は全てクリーニングで懐も痛いです。 いい方法がありましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 衣服のことについて教えてください

    (1) 綿50%・レーヨン50%のカーディガン 10年前に購入。2回ほど着て、洗濯して保存。 保存方法は、ビニールに入れていた、もしくはたんすにしばらく入れていた。 首周りが茶色く変色。ボタンかけあたりも茶色の丸い染みのような変色がある。 もしかすると、過去に何回か着ているかも知れませんが、10年もたつと、やはりこのようになるのでしょうか。 (2) 毛40%・アクリル30%・ナイロン30%・アンゴラ10%の中国製の一度も着ていないセーター。見るたび毛玉ができるとのこと。 そんなことはあるのでしょうか。 うまく説明できてなくてすみません。 本当に困ってます。よろしくお願いします。

  • 古いお米を美味しく炊くには?

    こんにちは。 このたび、古いお米をたくさんもらいました。 普通に炊いたら パサパサな感じであまりうけがよくありません。 ネットでみりんをいれたらいいと見たのでいれてみましたが変わらず 昆布をいれて みりんをいれてみましたが、やはりパサパサでした。 まだまだたくさんあるので、どのように炊いたらおいしいかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 保存方法ですが、涼しい所には置くようにしていますが、今からの時期心配です。 みなさんはどのように工夫されていますか? 一度虫がついたことがあるんですが、どういったときにつくんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 1人お昼ごはん超スピーディーレシピを教えてください!

    午前中パートの仕事から帰ってきて、 子供の幼稚園のお迎えに行くまでの約1時間が 私の家でのお昼休みです。 ささっと簡単に超短時間で作って、のんびり食べて、 1時間をくつろぎたいのです! 私が最近よくするのは、玄米ご飯の上にとろけるチーズをのせて チンしてお醤油をかけたり、食パンにシナモンとグラニュー糖と バターをのせてこんがり焼いたり。 そんな感じの数分でできておいしいレシピを教えてください☆

  • 針をして頂いて落ちました。

    先日、友達に連れられて針治療をしに行きました。 友達は普通に刺されてて平気そうだったのですが、 私は10本くらい刺されたところでだんだん気分が悪くなってきて、 そのまま倒れてしまいました。 そのときは目の前が真っ白になって、何も聞こえなくなり、 熱が出たり汗をかいたりしてました。 そんな状況でも意識はあったので呼吸はしていて、 そうした状況に4-5分続いたんですけど、翌日にはいつも通りになりました。 私みたいな人ってたくさん居るんですかね。 あと、筋肉にグリグリ刺されてる感じがあってすごく痛かったのですが、 筋肉に刺したりするんでしょうか。 今は平気なんですけど、変な風になってたりしないですよね。 お願いします。

  • キャンプで盛り上がるレク

    会社の同期8人ぐらい(男4女4)でキャンプに行く予定なんですけど、昼でも夜でもいいので、盛り上がるレク的なものって何かありませんか? 花火やってお酒飲みながら語り合うのもいいと思うのですが、その前のひとしきり盛り上がる何かが欲しいと思ってます!

  • トマトの水やりについて

    教えてください。 現在、地植えでトマト、プランターでミニトマトを栽培しています。水は毎日、あげています。それなのに、トマトとミニトマトの苗が元気がなりません。特に地植えのトマトは葉っぱはちょっと縮れたようになってきています。見た目、乾燥しすぎでいるようにも見えるのですが、たっぷりお水はあげています。これは逆に水のあげ過ぎなのでしょうか?先日は、追加で水をあげると元気になりました。が今回はあげても元気にならず、葉っぱも垂れ下がっている感じで、元気がありません。これは水のやり過ぎなのでしょうか???? 教えてください。

  • 男性は浮気をするのが当たり前なんでしょうか?

    24歳OLです。30才年上の人と不倫関係です。 そんな関係になって、ちょうど1年になります。 本気で好きになってしまいました。だからといって相手の家庭を壊す気はありません。 一緒にいて楽しいし、とっても幸せです。。 でも、半年前に、彼が転勤になり離れ離れになってしまいました。それでも、毎月会いに行ったり会いにきてくれたり・・。 そんな時、彼の携帯を見てしまいました。 そこには、別の女性とのやりとりがありました。内容も深い関係のようでした・・。 ショックでショックで・・。バチが当たったと思いました。 やっぱり淋しさ紛れの存在にしかなかったのでしょうか・・?先程、携帯を見たことを正直に言って、もうこの関係はやめたいと言おうと決心し電話をしたのに、声を聞いてしまうと留まってしまいました。 やっぱり好きで好きで仕方がありません。「私以外の女性とは縁を切って」と言ってもきっと無駄ですよね・・? こんな悩みを打ち明ける場ではないのかもしれませんが、誰にも話せる人がいません。 ご教授お願い致します。

  • 東京→新大阪の新幹線で弁当はいつ食べ始めるべきでしょうか

    東京駅で弁当を買って、新大阪まで新幹線で行くとき、弁当は新横浜駅を過ぎてから食べ始めるべきでしょうか。 それとも、発車と同時に食べ始めるべきでしょうか。

  • 洋裁 ワンピースの布地選び

    布地の選び方、オススメの布地を教えてください。 今度、初めて洋服作りをしようと考えています(洋裁初心者です…)。 かわいいワンピの型紙を見付け、型紙だけ手元にある状態です。 デザイン的には、落ち感のある素材がしっくりきそうな感じです。 (ハイウエストで、スカート部分はギャザーを寄せるようになっています。) 最終的には、お店で売っているパーティ用ワンピのような、 さらさらした軽い布地で作ってみたいと思っているのですが、 1着目は、ホームウェアとして使える素材で練習したいと思っています。 その場合、どのような布地を選んだらよいでしょうか? 一応、自分の思いついた条件は以下の通りです。 ● 普通の家庭用ミシンで縫える(JUKIのHZL-T470を所持) ● 洗濯しやすい,しわになりにくい。 ● 透けにくい(裏地なしで作るため) アドバイス、よろしくお願いします。

  • コンタクト使用してる方、海で泳ぐときはどうしてますか?

    数年ぶりに海で泳ぐ予定ができました。 私はワンデーのコンタクトレンズを使用していますが、コンタクトレンズを付けた状態で海に入った事がありません。やっぱり短時間でも、海水がレンズに付くのはよくないでしょうか?もちろん、泳ぎが終わったら、すぐにレンズは交換します。 泳ぐ…といっても、浜辺で水遊びする程度で、海中に顔をつける事はないと思います。 ほんとはゴーグルをつけた方がいいんでしょうけど、遊びに行くのにつけたくないなぁと思って…。 みなさんはどうしていますか?

  • 頭痛のタイプと対処法を教えてください

    30代女性です。数年くらい時々くる頭痛に悩んでいます。 頭痛の種類に、片頭痛、緊張型、群発などがあることはなんとなく把握しています。病院などにある冊子やホームページで、頭痛のタイプをチェックしたりして、自分が何頭痛なのかを知りたいのですが、各頭痛の症状が当てはまらなかったり、当てはまったり、まちまちで、どのタイプなのか、わかりません。以下が症状です。 ・ズキンズキンと脈打つかんじ ・こめかみ付近が傷むときと、頭の後ろが傷むときがある ・痛い時には頭が重く動かすのが怖い ・音がうるさいとは特に感じない ・吐き気はない ・肩や首が凝るということもない ・市販薬では効き目がない ・身内に頭痛持ちはいません ・暑い太陽の下でなることがある ・生理の前はほとんどかならず頭痛、それ以外でも週1くらい などです。 片頭痛?を疑っているのですが、片頭痛には吐き気が伴うらしいので、違うのかな…とも思ってしまいます。 個人差はあるんでしょうけれど、片頭痛という構えでいていいと思いますか? そして、なった時の対処法を教えてください。 ホルモンバランスが悪く生理を起こす薬を婦人科からもらっています。 頭痛薬も言えば出してもらえますが、このところ頭痛の頻度が多く、そのたびに薬を飲むことにも少し躊躇しています。薬中毒になりたくないというか、薬で抑えても、一時の話ですから、ちゃんと頭痛タイプを把握した上で、治療する方法はないのかと…。これはホルモンが関係している頭痛でしょうか?そうではなく、脳や神経の病気の可能性もあるのかなどと、心配してしまいます。よろしくお願いします。

  • 「逆ナン」する女性の心理とは?

    カテゴリーと少し食い違う内容になるかもしれませんが、是非とも皆さんのご意見をお聞かせください。宜しくお願い致します。 話は高校生時代のものです。(今は大学生) 友人2人と一緒に八景島の近くに遊びに行きました。砂浜があったので、そこで野球をしたりしていました。その時から女子高生2人(ギャル)が割りと近くにいました。 日も暮れてきたので、友人と別れて駅の方向へ歩いていたら、先ほどの彼女たちにまた会いました。僕はギャルは好きなのですが、少し怖いな、という印象を持っていたので、ちょっと避けて歩きました。すると、2人のうちの1人が、「あの…、ちょっといい?」と声を掛けてきました。正直びっくりしたのと、ちょっと嬉しかったのとで、よく分からない心境でした。彼女の話した大まかな内容は、「さっきからずっと見てて、すごいタイプだから、ちょっとずつでもいいから付き合ってくれませんか?」というものでした。 いきなりだったので、もちろん丁重にお断りさせて頂きました。「逆ナン」って本当にあるんだなと少し考えさせられました。しかし、女性からナンパするという心理は理解できません。あの時彼女たちは一体何を狙っていたのか? と考えると、断って本当によかったと思います。 皆さん(男女問いません)は上記の内容をどのように解釈しますか? ご意見、ご感想、お待ちしております。

  • 下着メーカーのカタログの入手方法

    レッグアベニュー等海外下着メーカーのカタログを個人で入手する方法をご存知の方教えてください! 尚、レッグアベニューにこだわる訳ではありません。人物のコマーシャル写真の参考となるようなカッチョ良いカタログで入手可能なものをご存知でしたら、是非その入手方法を教えてください。

  • 縮んだ服の伸ばし方、教えてください。

    天竺の綿100%カットソー(メリヤス編み)のプルオーバーが、洗濯したところ、かなり縮んでしまいました。ちょっと小さめだったので、きちきちです。これを元のサイズに近づける方法を教えてください。

  • ムカデ・ゴキブリ・その他の虫など…。部屋に出た時の対処法は?

    タイトルの通りなのですが。 もしも部屋にムカデやゴキブリなどが出たら、どのように対処していますか? 私は、18歳の女で、4月から一人暮らしを始めました。 一人暮らしなので、ムカデやゴキブリなどが怖いのです(;_:) 今のところはまだ出現していませんが、もし出現したら、どのように対処すればいいでしょうか? ムカデはハサミで切る・熱湯で殺す、ゴキブリは殺してゴミ箱へ、などという対処法を聞きますが、できれば <直接触らなくて済む> 対処法を知りたいのです。 虫とかは嫌いなので、できるだけ触りたくないのです…。 それ以外に、 <こういうことをしておけば、絶対に出現しない!> という対策がありましたら、合わせて教えて下さると嬉しいです。 ご回答、お待ちしています。

  • カーディガンが色落ち

    『水洗い不可』のピンクのカーディガンを誤って洗濯機で洗われてしまい、出してみると、まだらに白く色落ちしていました。。。 漂白剤は使ってません。 全体に色落ちではなく、まだらになってしまったのでしょうか??

  • 引越し屋さんにお願いすると!おいくら???かしら!

    今2ヵ月後に新築に引越しをします。 引越し屋さんにお願いした事がないのですが。。 色々な参考な、お話をお聞かせください! 私は、埼玉から→東京に引越しします、 荷物とかどうしたか、こうするとお得とか、 どこの引越し屋さんが良いとか、色々なんでも教えて欲しいです。 宜しくお願いしますします^-^ 参考にやめた方が良い所も聞きます! では、では!!おねがいします~~。。

  • 本の指示と違う種類のファスナーは利用できますか?

    洋裁初心者ですが、ファスナーについて不明な点があり、質問させていただきました。 洋裁本を見て洋服を作りたいのですが、材料が「エフロンファスナー」となっていました。 手持ちにエフロンファスナーが1つもなく、逆にコンシールファスナーが多数あるので、出来ればコンシールファスナーを使いたいと思います。 ●質問1) 洋裁本の指示通りのファスナーを使わず、コンシールファスナーで代用しても問題はないでしょうか? ●質問2) 代用する場合に注意する点がありましたら教えていただけると助かります。 お手数をお掛けしますが、回答がわかる方がいらっしゃいましたら教えて頂けるとうれしいです。 どうぞよろしくお願い致します((_ _〃)ペコッ

    • ベストアンサー
    • noname#42694
    • 手芸・裁縫
    • 回答数1