orahu51 の回答履歴

全146件中41~60件表示
  • 偏頭痛

    偏頭痛は頭痛が出ているときに病院にいかないとだめですか? いまいちいつ出るかよくわかんないんですが。一ヶ月に2~3回くらいです。

  • 母の態度について

    春から一人暮らしをしているのですが 会社にいると原因不明のストレスがあり、 身体的にも症状が出ていて、一度か二度 母に電話で弱音をはいてしまいました。 ある日母にしんどいから私に言ってこないで と言われ、私は相 談するのをやめました。 ですが症状が悪化の一方で、昨日素直な気持ちでお母さんに 相談しようと思い電話をしたんです、 本当に相談だけしようと思って電話 したんですが、私も疲れてるから、 私が何か悪い事でもした?と言われて しまいました。その後すぐに電話を 切られましたが掛け直して、本当に相談 したかっただけなんだけど、と言っても 私はもう疲れた!私に相談するな! 自分が決めた道だろ!と言われました。 その通りなのですが、私は母が大好きで 一番信頼してる人なのでその人に相談 したかったのですが、叶いませんでした。 母は私の事を嫌いになったのですかね? これを別の相談サイトで相談すると お母さんの方が心配です、と言われました。 母は今家族と暮らしています。 仕事が嫌とか、めんどくさいとかでは なく、何故かストレスを感じて我慢して しまったいるので家族に打ち明けても 頑張れ、甘えるな、とそんな言葉ばかり 帰ってきて疲れました。

  • 義実家との付き合い方について

    結婚4年目、共働き(残業あり)で、赤ちゃんはまだいません。 義実家との付き合いについて、今まではあまり深く考えずできる限り合わせてきたのですが、最近モヤモヤが止まらず・・・皆さんの意見をお伺いしたく、投稿させていただきます。 結婚後、毎月のように色々な行事があり、その都度出席をしているのですが、月に2回程度は必ず義実家との付き合いがあります。お正月(大晦日の朝から1/2の夜まで義実家で過ごす。自宅から義実家までは電車で1時間半程度なので、日帰りも可能なのですが、泊まることが当然といった感じになっています。)、義祖父達の法事やお墓参り、義祖母達の自宅や老人ホーム訪問、義父母のお誕生日、義父母&義姉夫婦との食事会、演劇鑑賞(終わったら一緒に食事をするような仕組みになっているので、一日つぶれてしまいます・・・)、義実家の地元の祭り(これはお泊り付)、花火等々・・・毎回義母より連絡が入り、参加してほしい、○○ちゃん(私の名前)と一緒に行きたいと言われ、行かざるを得ない状況となっています。 最初からきっぱり断っていればよかったものの・・・最初は頑張らなきゃと思っていたこともありすべて受け入れてしまいました。今となっては正直かなりきつくて・・・携帯のメールが届くとまた義母かな・・・嫌だな・・・と思ってしまう自分がいます。 義両親は優しい方々だとは思いますが、やはり気を遣いますし、平日は朝から夜まで働いているので、休日くらい家事を片づけながら、ゆっくり休む時間を作りたいのですが、何かしら口実をつけられ会うことになり・・・日帰りでも泊まりでも自宅に戻ると、もう疲れ切って何もできない状態です。 お節介でおしゃべりが大好きな義母(専業主婦)は常にハイテンションで休まず話をかけてくるので、私もずっとしゃべらなければいけない状況ですし、おまけにかなりの大声なのも耳が疲れます。週に何度か携帯メールが来ますが、いつも20行以上の長文のデコメ・・・他愛のない話がほとんどなので返信に困ります。とはいえ返信しないと電話がかかってくるので、なんとか頑張ってますが、淡泊な私としてはかなり困ってます。悪い方ではないことはもちろん重々分かっていますが、会わない週末でも予定を聞いて来たり、夏休みの予定などもすべて聞いてくるので、放任主義の両親の下で育った私としてはちょっと重いです。用事があるときのみ、夫に直接連絡してもらいたいです。これじゃ変ですか。 義父は愛煙家でずっとタバコを吸います。私は両親も兄弟もタバコを吸わない家庭で生まれ育ったので、タバコは大嫌いですし、ベランダや外で吸うとしても吸ってから何時間は近づいてほしくないくらいです。義実家はタバコのせいで壁が黄色く変色していますし、換気してももう臭いが染みついているので、嫌な臭いがします。1時間くらいいるだけで洋服や身体にタバコの嫌な臭いが付き・・・洗濯物を部屋干しするとタバコの臭いがするくらいです。自分が年に何度か泊まることさえこんなに嫌いなのに、ましてやもし今後赤ちゃんを授かった場合には正直絶対に泊まりたくないですし、義実家で会うのも嫌って思ってしまいます。これに関しては夫にも話をし、何度か夫より義父に話をしましたが、頑固な方なのでまったく改善しませんでした。 長くなってしまいましたが、結婚して家族になったんだから、これくらいは我慢して今まで通り付き合っていかなければいけないものでしょうか。 本音は会う回数も減らしたいですし、日帰り可能な距離なので、お正月も他の日もお泊りは避けたいです。 夫を産んで育ててくれた義両親なので、負担にならない程度でうまく付き合っていきたいのですが・・・最近は苦手意識が大きくなっていて今後どうふるまっていくべきなのか悩んでいます。 夫にはいくつか話をしており夫もある程度は理解してくれるのですが、きっぱり断るのは難しいようです。 よろしければご自身の経験も踏まえて何かアドバイスいただけますと大変ありがたいです。 よろしくお願いいたします。 ※このようなイベントは私たちが結婚してから提案されるようになったもので、元々はお正月でさえ別行動をしていました。付き合っている頃の年末年始は私が実家に帰るか、二人で旅行に行くかの二択が多かったです。結婚前はまさかこんなにイベントの多い家だとは思いもしませんでした。 ※ちなみに、私の実家は遠方で飛行機じゃないと帰れないこともあり、結婚後は一度(夫とは予定が合わず、一人での帰省でしたが・・・)しか帰っていません。 両親は共働きで忙しいですし、放任主義な面もあるので、お互いに不満はありません。(気軽く帰れる距離ならもう少し帰りたいのが本音ですが、時間もお金も必要なので、ワガママは言えません。)仲が悪い訳ではありませんが、連絡は用事がある時のみ(年に数回レベル)ですし、もちろんすべて娘である私と連絡を取り合います。

  • パンティーを拾って届ける

    道を歩いていたらとあるアパートの前の道にピンク色のTバックのパンティーが落ちていました 。アパートを見上げると2階のある部屋のベランダだけ下着類を含めた衣類を干していたんでその家の人のパンティーかわからないけど一応その家に行ってみるという設定です。 そしてその部屋のチャイムを鳴らし、私が「あの~もしかして洗濯物を外に落としませんでしたか?」 家の人「ちょっと待ってくださいね。確認してみます。」 しばらくして家の人が「あ、そういえば1枚下着がないですね。今開けますね」といってドアを開けてくれました。 30才くらいの凄い美人な女性であります。そしてTバックのピンクのパンティーをその人にみせたら、その人は「これですこれです。ありがとうございました☆」 私「いえいえ。それにしても、いやらしいパンティーを履いてるんですね。目の保養になりました。」 その人「。。。。。」 私「それでは」といってドアを閉め私は帰りました。 やはり相手は引いてしまうでしょうかね?いやらしいパンティー発言で。 それとも全然OKでしょうか? いやらしいパンティーは⇒センスが良いお洒落なパンティーという意味で受け取ってくれるでしょうかね?

  • 友達・友人

    よく私の友達とか友人とか言いますが、それって本当に友達と言える友達ですか? うわべだけの友達じゃないのでしょうか? 本当に自分・私の相談を聞いてもらえる友達・友人はいますか? 本当に腹を割った相談等が出来る友達・友人はいますか。 そしてその相談を聞いてもらいなんとかしてもらっていますか。 本当の友達・友人と言うのは、自分が困った時に助け合ったりする人が居ないと思います。 私自身もうわべだけは友達・友人と言ってくれる人はいます。実際に困った時には、まず助けてくれません。それが大きな問題でもです。 大小関係なしに助け合うのが友達・友人と呼べるのではないでしょうか。 その様な信の友達・友人はいますか。 ちょっとふっと思ったので書きました。

  • 義妹の結婚式について

    以前、質問No.8974930で質問した者です。 その後、義妹の結婚式の服装については「洋装でいいんじゃないか」という返事をもらいましたので、洋装で結婚式に出席することにしました。 場所等については主人がまだ2ヶ月あるし、相手も忙しから急かさないようにと言われ、私もせっかちだったかもしれないと思い反省していた矢先でした。 義妹が私の両親に招待状を送っていたことがわかりました。私の両親は義妹が結婚式を挙げることは知っていましたが、まさか自分たちが呼ばれるとは思ってもみなかったようで、遠方ということもあり戸惑っています。こっちは場所も時間も知らされていないのに、少し非常識なのではないか?と思ってしまいます。皆さんはどう思われますか? また、通常義姉の両親を結婚式に招待するものなのでしょうか? 私が考えが古いのかもしれませんが、ちょっともやもやしています。こんな話は誰にもできないので相談しました。 ほとんど愚痴になってしまいましたが、回答の程宜しくお願いします。

  • 脅迫?人権侵害?

    私は既婚者ですが、会社関係の方とトラブルになりそうです。 最初は彼が私に対してフェチだから靴下を譲って欲しいと言われました。「店の売買と考えてくれればいいから」と。 私もお金は欲しかったので悩んだ結果売ることにしました。 しかし段々エスカレートしてきて、靴下から下着や、画像など要求してきました。段々金額も多くなっていき悩みながらも、お金の為にと従ってきました。 しかし最近要求された画像などを断ったら納得出来ないから他の人に内緒に出来ないと言われました。 私は何に納得できないのか説明してと言いましたがまだ話はしてません。 いつバラされるかと毎日胃が痛いです。 自業自得かもしれませんがどうしたらいいでしょう。 彼の行動は脅迫的にも思うし、誰かに話したり、画像でもみせられたら、人権侵害?とも思うのです。 長くなりましたが切羽詰まってます。 お願いします。 私は

  • 会いたがらないメル友

    一年ほどメール、電話をしている男の人がいます。メールはほぼ毎日、電話は月何回か。写メ交換も済ませています。 色々相談にのってもらっているうち、支えたい、好き、会いたい、と言われるようになり、私も、会ってみたいと思うようになりました。 しかし、いざ私も会いたいと言うと、ありがとうとか遠いとか、なんとなくはぐらかされてしまいます。 やり取りの中で、私の他にも同じような相手がいるんだな、と、最近感じるようになりました。 私は、彼が初めてのメル友で、唯一のメル友です。 体目当てはよく聞きますが、会わないって、彼はどんな意図で私とメールを続けてるんでしょうか? 私は、いずれはお会いして恋愛に発展させていけたらと思っていましたが、無理でしょうか?? 皆様のご意見聞かせてください。

    • 締切済み
    • noname#209350
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • 男性ワイシャツ腕まくりの魅力

    男性がワイシャツの袖を腕まくりしている姿に魅力を感じる女性は多いと思いますが、その魅力はなんだと思いますか?(「※ただし、イケメンに限る」ではないと思うのです) 逆に、魅力を感じない腕って、どんな感じでしょう?

  • トイレの水垢の落とし方

    トイレの水垢(?)ってどうやって落としたらいいですか。普通にこするだけだと落ちません…。

  • 公務員試験に落ちました。

    最初の公務員試験に落ちました。 大学4年です。 すでに次は市役所、市町村職員の試験を受ける予定があります。 彼氏もいず、コミュ力もなく、勉強しか今まで取り柄がなくて何もできない私でしたが結局勉強でも最初の試験に落ちてしまいました。 もっと勉強すれば良かったのに、どうせ自分なんか受からないとずっと考えて全然勉強しませんでした。 当たり前なんです、結果が出ないのなんて。 でもなんだか死ぬほど悲しいです。 最近何をやってもうまくいかないんです。心の底から欲しかった彼氏だって出来ず、友達だって皆今は就活でばらばら。誰もいません。毎日孤独です。 こんなショックも人には話せない。。。相手がいない… いつも親に愚痴はいてしまって申し訳なくて。 こんなに辛いのは人生最大です。 これから民間、公務員かかわらず就活して行きたいと思ってます。公務員オンリーなんて甘いですよね。 一回落ちただけなのですが、人生もう終わりだってくらい落ち込んでます。 今まで高校や大学は落ちたりせずに来れたから甘えてたのかもしれません。浪人してがんばってちゃんと合格した人をたくさん見てきたのに。 大学で遊びすぎたのかな…。 こんな自分から変わりたい。落ちちゃったけど、まだ私に合う道はあるって信じたい。 こんな私に 励ましの言葉を下さい。よろしくお願いします…。

  • キラキラネームじゃないけど、この名前をやめた理由

    子供の名づけで、キラキラネームだからやめた、という理由以外でどんな理由がありますか? うちは候補に挙がっていた名前が、うちよりもちょっと前に無事出産した親戚の家の赤ちゃんに名づけられてしまって・・・。 何かありましたら、よろしくお願いします。

  • 名づけで画数って、気にしましたか?

    私達は子供の名前を考えた時に、占い系のことは全く気にしないでつけたのですが、気にされましたか?

    • ベストアンサー
    • noname#231636
    • 出産・産後
    • 回答数6
  • ビニール傘、家に何本ありますか?

    外出先で雨に降られるなどした時にビニール傘を買うことが多いと思いますが、家に何本たまってしまっていますか?

  • 修学旅行の行き先

    修学旅行、私が子供の頃は場所や中学か高校かで違うと思いますが、京都、奈良が王道だったような気がします。 今は高校とかだと海外が結構当たり前のようにあって、バラエティに富んでいるみたいですね。 皆様は修学旅行、どこに行きましたか?これからの方は、どこに行く予定ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#231635
    • アンケート
    • 回答数9
  • ダイソンの掃除機

    CMなどを見て気になっているんですが、国内メーカーの掃除機よりすごいですか?

  • 彼女が毎年同じ浴衣だと気になりますか?

    付き合っているカップルで、2年以上付き合っている場合、彼女が毎年同じ浴衣だと気になりますか? 新しいのを買って着てほしいと思いますか?

  • してはいけないことでしょうかね?

    あるA○をみていて、妻の友達が泊まりにきたけど、初めて会うその友達があまりにも可愛いので旦那がすごい固まってしまってました。 そして妻とその友人が一緒に風呂に入ってるときに風呂場のドアをそっと開けて覗いたりしてました。もっと色々してましたけど、ここで書くとあれなんで省略します。 やはり妻とその友達が風呂に入ってるのを覗くのはいけないことでしょうか? それとも妻と一緒に風呂に入ってるわけんで覗いても大丈夫とか?

  • 今までで最大級の「ちょっと待って!」

    私の場合、第一子出産直前の分娩室へさあ移動、というときに「ちょっと待って!考えさせてください」と思いました。 今現在は「何を今更、待てたところで何か変わるのか?」と冷静に見れますが、当時は相当テンパッていたのだな、と・・・。 皆様どのようなことで「ちょっと待って!」と強烈に思いましたか?

    • ベストアンサー
    • noname#231635
    • アンケート
    • 回答数4
  • ソシャゲ課金

    Twitterでフォローしてるかたで、とあるソシャゲのガチャが更新される度に6万とか軽く使う方がたまにいます。 今月は多分課金額20万を軽く越えてます。 とある方は貯金ですが1回で50万使ってました。 こんなにガチャに毎月かけられる仕事ってどんなものがありますか? 20代でもこのくらい給与もらってる方いるのでしょうか。勿論生活費は別ですし。 内心心配でもあり凄く興味があります。