orahu51 の回答履歴

全146件中21~40件表示
  • 女の人が酒酔い運転 きーたことありませーん

    女の人が酒酔い運転 きーたことありませーん 酒酔い運転 は男の専売特許なの? なぜ 男は見栄を張りたがるの? あれ? 女も見栄張るよね 男は 根っからの バカなのーーー??

  • 好きな人 LINE

    好きな人と二週間ぐらい毎日3往復ぐらいLINEしてたんですが相手からそっちもバイト頑張ってねと来たのでありがとう、これから行ってくると返信したところ既読スルーされました。今度ごはんを二人で行く事になってるんですがこちらからLINEを送るのはやめといた方いいですか?

  • この曲を聞くと、走りたくなる!!

    先日よりスポーツジムに通っています。 有酸素運動がメインなので、1時間歩いていますが、 下半身の筋肉痛の辛さに意識が集中して 軽快なウォーキングができません。 そこで、iPodを持参してみました。 ジョージ・マイケルを聞きながら歩いていたら 曲に意識が集中して筋肉痛を感じませんでした。 さらに、調子に乗ってちょっと走ってみたりして いつもよりグンと距離が伸びていました。 そこで、 「この曲を聞くと、走りたくなる!!」 そんな曲を教えてください。 ※洋楽でお願いいたします。

  • スーパー銭湯

    どうも 今日は暑かった上に仕事がハードだったので、パンツまで汗でびっしょりなトラ猫です(笑) 今夜も毎週末恒例のスーパー銭湯へ行くのですが、皆さんスーパー銭湯に行ったら必ずやる事ってありますか? サウナは欠かせないとかジェットバスは必ず入るとか、風呂上がりのイチゴ牛乳を飲まなかったら、銭湯に行った気がしないとかありますよね?(笑) 私はジェットバスですかね。ちょっと痛いくらいの水圧がたまらなく好きです(笑)

    • ベストアンサー
    • noname#218084
    • アンケート
    • 回答数20
  • 性格って

    生まれつき決まってるんですか?

  • 育児参加する男性への嫌悪感

    はじめまして。高校生と中学生の娘を持つ母(37)です。 世間ではイクメンがもてはやされ、友人たちもみな父親の育児参加を望んでいます。なのに、なぜか私はそれに対して異常なほどの嫌悪感を持ってしまいます。 「男は仕事、女は子育て」という両親で、父親が家にいることはほとんどなく、母子家庭のような家でなんの疑問も持たずに育ったせいでしょうか。 仕事を休んだり早退して、参観日に行く父親とか、孫を風呂に入れに帰る祖父とか、頭では「子どもをかわいがるのはいいこと」と分かっているのに「仕事放棄してまですること?嫁に指示されているの?男として情けない」とか、心が完全に拒絶反応を示します。男性はもちろん、その嫁のことも軽蔑した気分になり、そんな自分が嫌になります。 精神的に不安定になったり、吐き気がするほど気分が悪いため心の病かもしれないと思うほど辛いです。 どうすれば育児に参加する男性を心から喜ばしく思えるようになるのでしょうか。 また同じような思いをされている方はいないのでしょうか。 ご意見アドバイスよろしくお願い致します

  • 居候への対応について

    私たち家族は乳幼児がいる3人家族なのですが、現在友人の居候がいます。 その居候はお金がないとの事なので、家賃も食費も光熱費など家でかかる事はすべて無料で住ませて更に料理や掃除なども基本的に私がやっています。居候には私の習い事などで子どもの面倒がみられないときにベビーシッターをやってもらっています。週に8時間から12時間程度です。(私は週に2回、一回2時間15分程度の習い事をしています。その習い事の教室へいくのでだいたい往復1時間かかります。) ベビーシッターは前もって日を決めてしてもらっているのですが、居候の予定などがあったらそちらを優先にしてます。このような状況で、居候に家事を一日15分から30分ほどお願いするのは仕事をやらせすぎでしょうか? ベビーシッターをやってくれた日は、そこまで家事はできないと思うのでやらなくてもいいかなと思っています。 ちなみに、現在家賃は約33万円ぐらいのマンションです。 よろしくお願いします。

  • ソフトクリームを食べながら車を運転するオバサマ

    あなたはどう思いますか? 歩きスマホに関しては、そりゃあ、まぁまぁ、 私はヒトのことを言える立場ではないのですがね。 これまた体格のいいオバサマが美味しそうに 緑色(抹茶味?)のソフトクリームを食べながら、 片手でミニカーを運転していました。 (ミニカーの運転席にハマって抜けなくなりそうな勢い。) そんなオバサマについて、あなたはどう思いますか?

  • 不倫→結婚。彼のお子さんがネックです・・・

    今、不倫の彼と同棲中なのですが パパ、パパという娘さんの姿が頭から離れなくて別れようか迷っているところです。 もし、すぐに忘れて気持ちが切り替えられるなら大丈夫かなと思いますが ずっと引きずってさびしい思いのままなら、この際に別れようと思っています。 お子さんは、父親と暮らせなくなったこと、会えなくなったことをさびしがるのでしょうか? どれくらいで、乗り越えられるのでしょうか? 彼はお金の面だけきちんとして、二度と会わない、それがけじめだからと言っています。 お子さんは4歳、女の子です。

  • 不倫。パパを奪いたくないのだけど…

    だけど、大好きで大好きで仕方ありません。 仕事では、私のミスをさりげなくフォローしてくれて 前に付き合っていた彼とうまくいかなくなった時は話を聞いて支えてくれて 最終的にはそんな男は捨てろと後押ししてくれて 自分が守るからと言ってくれて ストーカーと化した元彼から守ってくれて 私を1人にはできないと、奥さんと別居して一緒に暮らしています。 先日、奥さんとお子さんが訪ねてきて 先の事を話し合おうと言われました。 奥さんは、彼に子どもの為に離婚はしたくないと言い 私にあなたはずっと結婚できなくていいの?と言いました。 彼は、別居期間が何年も経てば離婚できるから。 彼女を1人にはできないし、気持ちがないから夫婦として生きていくことは不可能だと言いました。 結果その場で決まったことは 奥さんとお子さんが暮らす賃貸マンションは解約 児童手当の振込は奥さん名義口座へ変更 彼の持つ2台の車のうち、1台は処分(奥さん使用分) 彼が契約者の学資保険は、養育費として継続して彼が払う 生命保険は一旦解約、各々加入し直す(夫婦型だったため) お子さんのスイミングの月謝は、養育費として今まで通り彼の口座から引き落とし お子さんの為に精一杯してあげる彼は立派だと思います。 お子さんが帰る時、パパもおうち帰ろう!パパと遊びたい!と言っていた時、彼は悲しそうな表情でした。 大事な娘さんに言われて辛かったと思います。 もうパパとは遊べないからね、ママの言うこと聞くんだよと言ってギューしてチューして、2ショットの写メを撮って泣く娘さんとバイバイしました。 初めて彼のパパの顔を見て、今更罪悪感を感じています。 あの子は、パパと遊んだり出かけたり笑ったり叱られたり、 私が経験して思い出になってることを経験できないんだと思うと、 好きだけじゃ一緒にいちゃいけないと、本当に今更ですが感じています。 私の動揺する姿を見て、彼は、あんな話し合いは外でするべきだった、 突然来られて驚いて対処できなかった、ごめんねと謝ってくれますが 話し合いを見せられたことではなく、彼のパパの顔を見たことで動揺しています。 今まで気づかないフリしてたけど彼はパパなんだと。 彼の事は大好きで結婚できなくても一緒にいられたらいいと思っています。 だけど、娘さんの泣き顔が頭から離れなくて、パパに戻ってよという気持ちもあります。 もうどうしたらいいのかわかりません。 たぶん、今が別れるタイミングだと思います。 1歩が踏み出せないというか この先、彼以上に好きと思える人と出会えるかなとか 私は父親っこで、今でも母より父とlineすることが多いです。 お子さんから、パパを奪ってはいけないという思いがあります。 常にパパの顔の彼を思い起こせば、気持ちは薄れると思います。 でも0にできるかわかりません。 別れる勇気、罪悪感を打ち消す図太さ 私はどっちを持っていると思いますか?

  • 彼氏との喧嘩について

    昨日彼氏と喧嘩しました 原因はタバコです 私はタバコが苦手であります 彼氏はタバコを吸わないと生きていけない人です 付き合う当時、タバコを絶対に吸うなとは言わないけど出来るだけ私の前では吸わないで欲しいと言いました 彼氏は私の前では絶対に吸わないと言いました 本当にデート中には一切吸いません 私と遊び終わった後や他の人達と遊ぶ時には吸っているそうです ですが昨日ゲーセンに遊びに行った時に、周りは吸ってんのに俺だけ吸えないと言われたので、私は出来るだけ吸わないでと言ったから我慢出来ないなら吸っても言いよと言いました すると、吸ったら吸ったで怒るだろ?俺はどれだけ我慢させられればいいのよ 周りは吸ってんのにと言われ競馬に八つ当たりしてました 最近いつも言われます 言われるタイミングが競馬で負けてメダルがほぼ無くなった時、スロットでイライラした時に言われます どう思いますか? 確かにタバコはなかなか辞めらない、吸わないと苦しい気持ちはわかります ですけど健康のために吸ってほしくはありません 本人の自由なので絶対に吸うなとは言いません ですけど一々毎回同じことを言われ、八つ当たりしてくるのはどうかと思いませんか? 彼のために別れた方が良いのか 私はもうわかりません 今までずっと何も言わず我慢し、最後には私が謝ります が、限界がきました 皆さんどう思いますか?やはり私が悪いのでしょうか? 昨日遊び終わってから連絡とっていません 回答よろしくお願いします

  • 恋愛についての質問です

    私の自意識過剰かもしれないんですけど、同じクラスで同じバスケ部の男子(M君とします)がいるんですけど、今日クラスの人立ち数人話しててはいかいいえで答えるゲームをしてたんですね 。 恋愛の話になったときに、M君って○○(私)のこと好きなの?(ニヤリ) みたいな感じで聞いていて、その時は何とも思わなかったんですけど、家に帰ったらメールでその時話してた中の1人の男子が○○って彼氏欲しい? って聞かれて、欲しいって答えたら、バスケ部の中にいいなと思う人いる?と聞かれたんですね、そしたら話の流れで、M君の話になって、そいつに告白されたらどうする? って聞かれたんですね。 M君は私のことが好きなのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#208231
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 鉢底の穴はネット以外でふさぐのはまずいでしょうか

    調べてみると、鉢底網とか流し台の水切りネットと言ったネット状の素材でふさぐという以外の結果は出ませんでした。 庭に落ちている比較的平らな石でふさいでも水は結構流れ出ますがその方法はだめでしょうか。 と、言うのは、ネットがなかったのでその方法ですでに植えてしまいました。 植えなおすべきか迷って質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • アマゾンで買ったことがある、便利なもの

    amazonで買ったことがある、便利なもの、教えてください。 本・CD・DVD以外でありますでしょうか。 ギフト券の期限が迫っていて焦っています。 助けてください。お願いします。

  • ヤジ

    一国のトップが 「早く質問しろよ」 とヤジを飛ばすなんて 現実にはないですよね?

  • 彼氏のこと。

    質問させていただきます。 当方、26歳独身の女です。私には付き合って7ヶ月になる彼氏がいます。今回はその彼氏について相談させていただきます。 彼は、優しく、男らしく、私にはもったいないくらいの男性です。 出会いは、私の友人が彼氏の友人で、たまたまその友人に会ったときに一緒にいたのが彼でした。 一目惚れらしく、友人を介して連絡先を聞いてきたのが始まりです。 しかし、その時私は恋愛をする気がなく、彼のアピールがめんどくさいと思っていたので、お断りしていたのですが諦めてくれず、どうしたらいいかわからず、過去の恋愛の話しや、異性に関する話をアレコレ出したらドン引きして諦めてくれると思い、そのような事を話してました。 それでも彼は諦めず、アタックをしてきたのでお付き合いすることになりました。 そんな彼なんてすが、毎日好きだとlineを送ってくれて、あたしもそれなりに返事をして、はたから見れば凄く仲のいいカップルのLINEをしています。平和だなーと思ってLINEを返していると、彼氏はなんの前触れもなく「昔言われたこと思い出した。ねる。」など言ってきます。 "つい一通前にはすき!と言ってくれてたし、あたしもオウム返しのような事しか言ってないのに‥‥"と思いそう伝えたいのですが。あたしが昔彼を傷つけていた事は確かなので、「ごめんね」と返事を返します。すると、シカトするかまだネチネチ言うかのどちらかになります。 一度彼に「そんなの気にするなら何で付き合ったの?」と聞いたところ「なおしてあげようと思って」としか言われません。 正直、私も彼が言った事を引きずることはあります。しかし、過去の話をしてもしょうがないのでそんな事には触れずにいます。 いつも突然なので、どの様な態度で接していいのかがわかりません。 この事で悩み不眠症にもなりました。 みなさん、こんな彼にはどんな風に接したらいいのでしょうか? 彼のことは大好きすぎるし、普段はいいひとだし、別れるつもりもありません。

  • フツメン以下は

    恋愛出来ないのでしょうか?

  • 熟女の年齢が35~65歳って広すぎないですか?

    熟女の年齢の定義が35~65歳らしいのですが、かなり広すぎないですか? 今どきの35歳って熟女というにはちょっとまだまだのような気がするのですが。 みなさんは熟女といったらどのくらいの年齢を思い浮かべますか?

  • タッチタイピング

    アンケートです 1.ブラインドタッチは和製英語なのでタッチタイピングと言っている 2.ブラインドタッチは差別的なのでタッチタイピングと言っている 3.タッチタイピングということを知らなかった 4.その他

    • ベストアンサー
    • noname#209009
    • アンケート
    • 回答数9
  • 廃課金者と思う方

    オンラインゲームで 月にどのくらい課金したことがありますか?