orahu51 の回答履歴

全146件中81~100件表示
  • 日本の女性は何でこんなに労働力が低いのでしょうか?

    日銀総裁は近い将来の日本の労働力者人口減少を防ぐ為に女性の労働力を引き上げる、 定年年齢を引き上げるなどをしたいそうですが、 日本の女性の労働力人口は先進約38か国中で最下位だそうです。 それもそのはずで、真昼間からデパートに中年ババ○が大量に溢れていて、 テレビも真昼間からくだらないワイドショーが複数やっていて、それも視聴率もそこそことっている。こんな国は先進国では、まず日本だけの現象だそうですね。 それに労働をしない=所得税や住民税も納税しないわけですし。 労働力が見込めない所か税収も見込めない。さらに専業主婦にいたればほとんどが それに加えて社会保障費(年金や保険等)すら納付していない。 年金に至れば生活保護の方なども納めてないので、実質納めるべき年代でも1千万を軽く超える数の人間が納めずに将来支給されるのだから、少子高齢化で年金が以前にこんな制度で 続いている方が奇跡であると感じる。 昭和時代ぐらいまでのように家事が必要な時代ならともかく 今の時代じゃ他国でもほとんどは女性も労働力を担っているし、 50代でも1度も結婚してない人は20%を超えている時代。 40代だと軽く30%を超えている。 ※ どちらも男性で という事は単身で仕事してても何も困らないという事ですので、 そのうえ、他国よりも家電製品、お惣菜なども日本は充実しているので、 普通に考えればお惣菜などのお店も充実してない国より女性の労働力が低い自体が おかしなものだと感じます。 病気でもないのに働いていない女性には課税してしまえばいいのではないですか。 働かないのも自由でも、働かない=他の納税者や国に負担をかけるわけですから、 その分を家族内の人(配偶者や親、子供が働いていれば子供など)が社会保障なども 2人分払うとかするべきではないのかと感じます。

  • 離婚のおしらせ

    もし離婚することになったら、どのくらいの人まで知らせるのがいいんでしょうか(親族等)その際どういう風に連絡をするのがよいでしょうか。結構知らないうちに離婚してる人が多いから、別にいいのかな?

  • ビリーズブートキャンプ

    まじめにやったらどれぐらいやせますか?

  • 夕方になると起きる頭痛

    夕方になると頭痛がしはじめることが多くなりました。 家にかえると落ち着くのですが、偏頭痛でしょうか。解消するコツなどがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • kiomi1
    • 病気
    • 回答数4
  • 年とともに虫が苦手に

    高校生ぐらいから虫が苦手になってきたんですが、 中学生の時までは確かに大丈夫でした。 友達の弟のカブトムシを平気で触って腕に乗せたりも平気でした。 なぜ年とともに虫が苦手になるんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • wasted
    • 昆虫
    • 回答数6
  • 先ほどの地震

    関東地方で先ほど震度5の地震がありました。 結構揺れましたね、貴方の周りで何か被害はありましたか? 私の家では、ストックしてあった缶詰タワーが崩れました。(´・ω・`)

  • 辞めたいのに次が決まらないとき

    会社辞めたいんですが、次の会社が決まらないときはどうしますか? 場所、勤務条件、勤務時間など妥協できない点は色々あるとは思いますが。 会社辞めたいけど次がなかなか決まらなかった人がいたら、どうしてたのかの経験を教えてください。

  • いつか告白したい

    先日、サークルにて知り合った女性と食事をしました。 色々と話していくうちに、僕は、その子に、惚れました(笑) そして、僕から、友達から付き合って欲しいといいました。女性は、笑顔で、もちろんと言われました(快諾)。 それで、最終的には付き合いましょっと付け足しました、女性からは、気が合えば付き合いましょっと言われました これって、僕のがんばりしだいでは、付き合う事は可能でしょうか? その上で色々と飲みにいったり、今度USJ行くことになりました。二人きりで(^ω^)

    • ベストアンサー
    • noname#208417
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 婚活パーティーで出会った人と切りたい

    4月の半ばに初めて行った婚活パーティーでカップルになった人がいます。毎日ラインやり取りしてて2回デートしてて、三回目も約束してます。向こうが好意を持ってくれてるのはすごく分かるしこの前は手を繋ぎました。婚活パーティーという、結婚したい人が集まる場でカップルになり、デートもしてて毎日連絡も取ってたらこれから彼氏彼女として付き合うのが当然のような気もしますが一週間前に行った友達主催の合コンで良い人に出会ってしまい昨日デートしてこの人の方が良い!と思ってます。彼とも次回のデートの約束をしています。 婚活パーティーの人と切りたいのですがどうしたら良いでしょうか?

  • 交際をする上で大切にすること

    とは何ですか? 当方23歳、相手は33歳です。 今までの彼とは濃い恋愛をしてきたと思いますが、現在の恋人との距離感やどのようなスタンスで相手と向き合えばいいかわからなくなってきました。 交際は普通に順調だと思いますが、不安など消えません。 何を持って相手と向き合えばいいでしょうか。質問がアバウトすぎると自分でも思いますが… よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#227829
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 両足をそろえて、しゃがんでみて下さい・・・

    両足をそろえて、立った姿勢からゆっくりしゃがんでみて下さい。 かかとを浮かすことなく、しゃがめましたか? 後ろに転げずに、しゃがめましたか? 近年、これが出来ない子供が増えていて、将来「ロコモ症候群」になる恐れがあると言っていました。 子供はともかく、大人の皆さんはできますか?

  • 結婚考えてないのか

    この前、結婚の有無を聞いたら彼氏がまだ不安だけど、結婚を考えとくという話をしました。 それからこの前、彼氏の弟が来月に結婚式をするという話を聞いて「結婚式ってお金かかるよね。まだ若いのに結婚式するとかしっかりしてるね」と言ったら彼が「しなくてもいいと思うんだけどな。ドレス位は着せてあげたいけどね」と言ってました。私は、そこまで結婚式にこだわりはありませんでしたが彼の言い方だと、私との結婚を考えてないですかね?普通、結婚を考えてる人の前でこんな事言いませんよね?考えすぎでしょうか。。

  • 彼氏?と音信不通になりました

    質問失礼します。 私(女)は27才で、彼は26才で共に会社員です。 出会いは合コンで、3回ほどデートした後に告白され付き合いました。 そのあと身体の関係を持ち、それから連絡が急激に減り一週間後にはメールをしても連絡がなくなりました。 はっきり身体目当てなことがわかりました。 連絡がなくなり二週間、一応形としては付き合っていたし私は大好きなのできちんと別れたいので連絡をしました。 「もう付き合うのが無理だったら、しつこくしたりしないので一回連絡欲しいです。ずっと気になっちゃうから」 とメールをしたのですが、またLINEで3日ほど既読無視されています。 私に見る目がないのも悪いですが、彼も最低ですよね。。 すみません。こんなこと情けなくて友達に言えないので、質問というよりそんな男やめて良かったよと言って欲しいんです。 毎日朝早いのに眠れなく、ずっと考えてしまい甘えた投稿をしてしまい申し訳ありません。

    • 締切済み
    • noname#210834
    • 恋愛相談
    • 回答数21
  • 中学 恋愛

    こんばんは。 いきなりですが、今年同じクラスになった人がいて、その人はは約7年間同じクラスです。そして、その人は私の好きな人でもあります。小学校の時は両想いだったそうです。 本題に入りますが、これは脈アリに入るのでしょうか。 1.よく目が合う 2.近くにいることが多い(私が男子と話しているときなど) 3.私の近くで好きな人のことについてからかわれている ⇒よく私の後ろから『お前の好きな人だれだったっけ笑笑』といわれています。考えすぎとも思いますが、私の部活中にも近くで言ってたので少しうぬぼれてしまいます。(いつも教室で練習しているのですが、3年3人で、私以外は彼氏持ちだしあまり関わりがないので多分違うと思います。それにもし私の隣にいる子だとしても言われたときのことを振り返ると全員違う子だったので) あと、同じ人をまた好きになることはあるのでしょうか。第三者の意見を聞きたいです。 自分で一人で勝手に浮かれて自惚れてる奴と重々承知の上なのでそこに関しては指摘しないでいただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#211334
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 賃貸マンションの洗面所・お風呂場の臭い。

    不動産の営業マン(管理委託会社になります)も前の方が退去後、クリーニング前だと思うのですが確認で部屋に入ったときに「臭うなと思ったんですが、しばらく生活していれば消えると思ったんですが…」と言われています。電話で臭いがすごいので確認して下さいと言った時に言われた言葉です。 来ないと思っていましてが案の定、電話から1週間しても確認しにきません。 なので臭いがあるのは確かなのですが、何をしても消えません。 ・浴槽の全面の蓋をとってカビ掃除(カビでまっくろ、ある程度洗ってから塩素系カビ落としスプレー) ・お風呂場、洗濯機の排水口を出来る限り分解して掃除 ・排水口(お風呂場、洗面台、洗濯機)に市販の液体パイプ洗浄剤、塩素系スプレー ・排水口に塩素を流す意味で、洗濯槽のカビ落とし2回 ・洗面台下のカビ掃除、塩素系スプレーで拭き取り ・お風呂場24時間換気(リビングの換気口?は開けています) ・1日10時間は開けられる窓すべてを開けて換気(開けてない日のほうが少ないくらいです) 以上してきましたが、ひっこしてきて1ヶ月近くになりますが改善されません。 お風呂場、洗面所に窓はありません。まだマシですがトイレも臭いです。 洗面台の配管は曲がった配管です。配水管と床の間には隙間を小さくする?板のようなものも敷いてあります。 築10年マンションです。 前の方は5、6年住んでいて、退去後はクロスの張替やハウスクリーニング等して約2週間後に私たちが入居しました。 考えただけで吐けそうなくらい辛いです。 対処方法を教えて下さい。 業者に頼ったほうがいいのでしょうか?

  • 今日復職しました。

    うつ病にて1ヶ月休職して今日復職しました。 係長の所に朝一言って休んだことのお詫びをしました。 その時「GW明けから復職すると言って延期延期になったからみんなもういいやってなってるしそう思うよ、ラインが回らなくなるから休まないように」 って言われて確かにそう思ったのて再度お詫びしました。 仕事あるだけでもありがたいですね。 今日から3時間残業を頼まれましたが体力が戻ってないので明日まで定時で上がることにして明後日から残業します。 現実はやっぱり厳しいと思いました。 焦りを少し感じます。 当たり前の事ですが仕事に行った自分を褒めてあげてもいいですか?

  • 彼氏が母親代わり

    高2女です。 現在同い年の彼氏がいます。 その彼に母親の代わり(?)を求めてしまいます。 私は、幼い頃から母子家庭でした。 母は昼間忙しく働き、夜や休日は疲れて寝てしまうか、当時母が交際していた恋人に会っていたりと母との時間があまりありませんでした。 それに加え、母は厳しかったので、甘えたくても無理という状況でした。 それが原因で、幼少期あまり経験できなかった母親に甘える・可愛がられるという行為を彼に求めてしまいます。 彼にもっと子供扱いしてほしい。彼にもっと甘えたい。彼がいないと嫌だ。 まるで、小さい子が母親を求めるような感情がどんどん溢れてしまいます…。 これ以上彼に負担をかけたくありません。 私はどうしたらいいでしょうか…? 回答お願い致します。

  • この先どうすればいいのでしょう?

    とりとめのない文章になりますがお許し下さい。 今月中に家賃70000円を工面できないと強制退去になります。 親・知人のすねをかじってきましたが、もう絶縁されました。 消費者金融にも100万円ほど借金があります。 返せません。 頼る親戚もいません。 役所にも相談に行きましたが、「家賃の低い所へ移りなさい」と。 ですが、引越し費用もないし、入居時の保証金もありません。 市営はどこも満室(空室は家賃が70000円以上)ですし、県営は保証人が必要です。 こんな状況で保証人のサインを頼める人もいません。 数社の派遣会社に登録していますが案内メールはどこも遠方。 それでもいいからエントリーしても理由もなく落とされます。 たぶん家が近い人が採用されているんでしょうか? うつの薬も服用しています。 せっかく決まった仕事でも、寝過ごしてしまい即日解雇。 2週間以内は研修期間なので解雇予告手当もなし。 売れるものは片っ端から売りました。 今、手元にあるものは使い古した物ばかりで値段すら付きません。 高価な貴金属でもあれば質屋さんに行くでしょうが、それもありません。 今月中に70000円どうすれば工面できますか? 誹謗中傷はお礼出来ません。 無理言ってごめんなさい。

    • 締切済み
    • noname#207995
    • 人生相談
    • 回答数10
  • 親子関係について

    親との関係で悩んでいます。長乱文、愚痴が入ります。カテ違いだったらすみません。 私が小学生の頃に両親が離婚、母につきました。母方の実家がある県へ引越し、四歳下の妹を含めた女三人家族です。今は母方の祖父母が亡くなってしまったので、その実家に住んでいます。 引越し先の小学校で一年間保健室登校をしました。母が働き始めていたので、小学校に入りたての妹の面倒を見ながらでした。それもあってか妹との中は異常なほどよいです。 以降は順調だったのですが、高校で人間関係による不登校。親や先生とも話し合い、新しい高校に転入を決めました。突然毎日学校に通えるようにはならず、次第に休んでいた分の授業がわからなくなり、成績は下がっていくばかり。不要なプライドが邪魔をして、テストを受けることが怖くなりました。悪循環なのはわかっているのですが、今では学校に行くことも、授業を受けることも怖いです。高校も五年目に突入しました。 母は仕事をしながらも私たち姉妹の面倒を見てくれます。疲れているのに「これくらいしかしてやれないから」とお弁当を欠かさず作ってくれ、年に一度は旅行にも連れていってくれます。遠距離の自転車通学になので、母が休日で雨の場合は送り迎えもしてくれます。数年前に祖母が認知症を患った際には母ではなく娘としての時間が多く、淋しい思いもしましたが、それも話し合ってきました。高校のことも、卒業だけはしよう、一緒に頑張ろうと言ってくれました。 私には勿体無いくらいの母です。そんな母が私のことで悩んで、泣いているのを見るのが辛いです。贔屓目なしに年齢より若く見えますが、以前より白髪の増えた頭髪や凝った肩などを見ると、あと一緒にいられるのは何年だろうと考えたりもします。母を苦しめるだけの存在の自分が嫌で、優し過ぎるからこそ、どうしてこの人の元に生まれてしまったのか、もう一緒にいたくないと思ってしまいます。一緒にいて、余計な心配をかけたくありません。母にとって誰にも自慢できるような、誇れるような、そんな娘でありたかった。 学校に行って、まずは約束した「高校卒業」という一旦のゴールまで辿り着くのが一番の親孝行なのはわかっています。けれどそれがなかなか出来ない。流石に死んではいけないことは分かっていますが、消えたいとよく願ってしまいます。 母を楽にしてやるにはどうしたらいいのか。せめて私と離れられれば毎日心配をかけずに済むと思うのですが、子から母への精神的圧迫による措置というのはないのでしょうか。調べても毒親や夫婦別居などしか出てきませんでした。長くなりましたが、どなたかご存じの方がいらしたらご教授いただければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • すいません

    義理の嫁がスマートフォンの依存性でこまってます子供が3人いるんです 過去に二人も怪我をしています ゆっても効き目ないので携帯スマートフォンなど圏外にする装置などありすか 大変困ってるのでサイトなどで購入ところ教えてください

    • 締切済み
    • atsumaru
    • au
    • 回答数2