misasann の回答履歴

全798件中81~100件表示
  • 【労務】これって違法ではないのですか?

    どなたかお分かりになる方がいたら回答を お願いします。 最近私の勤め先では「就業規則の正常化」というよく分からない 名目で、社長が色々な規則を取り決めようとしています。 小さな会社のワンマン社長と、高卒でここ以外知らないという少し 世間知らずな社員が多いせいで、私のような転職組には耳を疑う ような新規則が次々と押し付けられてきます。 社長自身、労務関係には素人のようで、あまりに酷いのは私はじめ 何人かの転職組で阻止しました。(法的手段に訴えると言いました) 端的には以下のようなもの。 (求人)年間休日128日 → (新規則)年間87日にします (求人)就業時間8:40~5:10 → (新規則)8:15~5:30にします そのほか、一週間に9時間未満の残業は切り捨て(2時間×4日間だと無給) とか、タイムカードはあくまで参考で、手当てに必ずしも反映されない、など。 ※私は転職2年目ですが、全く同じ条件の求人で10日前に  入社した人もいます。当然ですが「求人に載せる段階で告知  すべき内容ではないですか?」との批判が相次ぎましたが、  「いやなら今からでも辞めてくれて結構」と言われたそうです。 今日言い渡されたのは、○○会という、会社の会(?)の会費として、 月々1,000円を給与から天引きしますか? とう言うことを、「多数決」で決めるというのです。 払っても良いという人が関東グループに賛成多数なら、 少数派も強制天引きだそうです。 その会の運営内容は?と聞くと非常に曖昧で、 「少し社員旅行費に当てるのと、慶弔金(しかも社員本人死亡のみ) くらいかな」とのこと。 私は取引先の常駐社員ですので、実質社員旅行は行けません。 慶弔は各個人の気持ちですから、会社としての支給を会費から 出すのはおかしいです。私の結論としては年会費12000円の 価値はないので、入会したくないのです。 入会する・しないの意志を尊重してもらえないのですか? と問うと、「うちのような小さな会社じゃ個人に対応するのは 面倒くさい。多数決に従いたくないなら、辞めれば」 と言われました。 この“多数決にしたがって強制天引き”や“イヤなら辞めろ” って、労基法などで違法とならないのでしょうか? ちなみに、この「イヤなら辞めれば」は前述の改悪の際にもみんな何度も 使われていて、非常に精神的に負担でした。

  • 振り出し竿(磯竿)のガイドの交換方法

    振り出し竿(磯竿)のガイドの交換をしたいと思っています。 3本目までは、ガイドをずらすガイドがついていて、残りは固定のガイドです。釣具店で聞いたところ、トップガイドをライターであぶってはずして交換すればいいと聞いたのですが、残りの固定のガイドは、どうやってはずすのでしょうか。教えてください。なお、ロッドメイキングは、ブランクを購入してつくることは、10本くらいしましたので、 ツールは、整っています。また、ホットヒーターもあります。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • GS-1
    • 釣り
    • 回答数4
  • グアム旅行で

    今週グアム旅行に行きます。 JCBのクレジットカードを買い物で使いたいと思うのですが その際に、暗証番号は必要ですか?サインではダメでしょうか?

  • めずらしい苗字

    りゅーがい(りゅうがい)という苗字があるんですが、 どんな漢字を書くのでしょう? 教えてください。

  • 産み分け

    次の子は男の子を希望し、産み分けをしているクリニックに通院しています。リンカル服用&タイミング法を実施しています。この前初トライしましたが、失敗でした。排卵日に合わせて子作りするため、女の子希望よりは早く妊娠できるそうですが、3~4ヶ月はかかるとのこと。同じように、男の子の産み分けしている方、成功した方、体験談教えてください。(産み分けしてどれくらい経つか、どのくらいの期間で妊娠したか、希望通り男の子が生まれたか等)そろそろマル高に突入するので、早い妊娠を望んでいます。

  • 教師の懲戒免職

     教師の懲戒免職は、どんなことをしたらなるのでしょうか。教師や公務員はなかなか免職処分になりにくいと聞いています。  宜しくお願い致します。

  • センチュリーにプライバシーガラス?

    最近、リア3面が黒いセンチュリーをよく見かけ、友人も社用車として同じようなタイプのセンチュリーを使用しています。 トヨタの技術が結集して作られた高級車にも、ついにプライバシーガラスなるものが標準装備されるようになったのでしょうか?

  • 東京都在住学生、一泊一人旅の行き先を検討しています

    東京都に住んでいる、4月から社会人の23歳男です。 卒業旅行という程ではないのですが、2月中に1泊2日程度でちょっと1人で旅行に行きたいと考えています(交通手段は電車)。 ですが現状まだ全く候補地が決まっておらず、どうしたものかと迷っています。。。 どこか、この時期1泊2日程度で楽しめるちょっとした観光地はないでしょうか? 範囲は国内で行ける場所ならどこでも構わないですし(勿論関東圏内でも)、一人旅ですので、キチンとした宿がなくてもマンガ喫茶等があれば大丈夫なのですが。 予算の方は、、、まぁ贅沢過ぎなければ大丈夫だと思います。 見所や美味しい食べ物等、何かオススメの場所があれば教えて頂けないでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 某ドーナツ店の対応

    某ドーナツ店にてドーナツを購入しました。(ちょー有名店です) 子どもの友達と食べたところ、クリームの入ったのを食べた、4人が30分ぐらいして吐き気と頭痛と下痢に苦しみました。 ただ、皆食べてすぐに家に帰ったので次の日にこのことを知りました。 2~3時間で体調は戻ったので様子を見ましたが、ドーナツ以外に考えられなかったので、購入したお店に買った商品を調べてもらうようにしました。結果は異常ないとのことでしたが・・・私は調べてもらうのに購入したドーナツを返したのに、代わりの品ももらえませんでした。クレーマーと思われたのかと悔しい思いをしてます。少額ですけど、気持ちとして代替があってもいいのではと思います。皆さんどう思いますか?

  • 振り出し竿(磯竿)のガイドの交換方法

    振り出し竿(磯竿)のガイドの交換をしたいと思っています。 3本目までは、ガイドをずらすガイドがついていて、残りは固定のガイドです。釣具店で聞いたところ、トップガイドをライターであぶってはずして交換すればいいと聞いたのですが、残りの固定のガイドは、どうやってはずすのでしょうか。教えてください。なお、ロッドメイキングは、ブランクを購入してつくることは、10本くらいしましたので、 ツールは、整っています。また、ホットヒーターもあります。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • GS-1
    • 釣り
    • 回答数4
  • すごく見られます。(皆さん、ブサイクをわざわざ見ますか?)

    初めて質問します。25歳の女性です。 すごく気になっているんですけど、一年程前からよく男性から見られます。 視線を感じて何気に見ると必ず目が合うんです。(すぐ私のほうがそらします) それに気づき始めた頃は、顔に変な物が付いてるとか、服がめくれ上がっているだとか、いろいろと考えられるだけチェックしていましたが、どこもおかしなところがありません。 決して美人ではない私(ナンパされたのも人生で一度だけ)を、すれ違い様や交差点待ちでわざわざ見るのも不思議です。 まして、道で他人をつい見てしまうなんて、露出の多い女の子や絶世の美女と遭遇したときくらいだと思います。 本当によくいろんな男性と目が合うんです。かっこいい人もよくいます。 何か私におかしなところがあって、無自覚なのも問題ですが、鏡で見ても考えても 何が原因なのかわかりません。ただの自意識過剰なら病院に行ったほうがよさそうです。 皆さんにお聞きしたいんですが、(とくに男性)見られる原因は何が考えられますか? 普通見ないですよね? よっぽどの美人でないと。逆にブサイクすぎて見てしまうことってありますか? それで見られているとしたらかなりショックです。 私はモデル体型ですらないですし、似ている芸能人もいません。 152センチ43キロなので太ってるわけでもないですし、グラマーでもありません。ルックスで変なところはこれといって無いです。香水もキツくない(ワンプッシュ)で、体臭も普通に毎日お風呂に入っているので大丈夫だと思います。友達や家族に臭いについては聞いてみましたけど大丈夫でした。音楽を聴きながら歩いています。ファッションも髪型もメイクもまったくケバくないし、普通です。 やっぱり自意識過剰でしょうか。何が原因で見られているのかが分からず、ちょっと気持ち悪いしイライラします。見られても見られなくてもいいのですが、(どうせ声もかけてくれないし(笑))目が合う・見られる理由を知りたいです。 目が合った人に聞いてみようかと考えたこともありますけど、絶対そんなことする勇気なんてないです。尋ねるなんて変ですもの。 でも、皆さんなら尋ねますか?何て言えばいいでしょうか? 悩んでいます。何か気づいた点がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 賃金格差

    同じ正社員で雇われたのに、ある年月から入社した者は基本給が以前に入社した者より3万円も低く下げられています。働く場所も同じで、役割や仕事内容も同じです。組合側は同じ職種でも格差の基本給は了解してるみたいです。私自身も今の会社に入りたいために、泣く泣く一筆書いて入れてもらいました。でも、年数が経つにつれ納得いかなくなっています。残業代や一時金、退職金にも関係してきます。このまま我慢しなければいけないのでしょうか。詳しい方のアドバイスお待ちしております。

  • 日本車にお乗りの方にお伺いします

    昨年、渡航先のタクシーで韓国車(ヒュンダイとキア)に多々乗る機会がありました。 車の乗り心地には一家言あるつもりの私ですが、正直に言って後席に乗った限りでは 同じボディサイズの日本車と比べて、大きく劣る点を見出せませんでした。 (運転のし易さや、運転の楽しさが有るかどうかは全く分りません) 異国(韓国から見ても)の地でタクシーとして使われていると言う事は 価格や維持費(燃費の良さや故障の少なさ)の面で、その国に於いて経済的優位さがあると タクシー会社なり個人事業主が判断したものと推測します。 ここ1~2年で事態が大きく変るとは思いませんが 10年くらいすると、韓国・中国や印度と言った、日本以外のアジアの国々の車が 安い・壊れない・燃費が良いの3点で、日本車に比べて 優位さを持って来るようになるかもしれません。 (個人的には希望していませんよ!) もし、アジア製輸入車が、日本車に比べて安い・壊れない・燃費が良いの3拍子が揃ったとしたら Q1.あなたは、そのアジア製自動車に乗り換えますか? Q2.乗り換えない方に質問します。乗り換えない理由は何ですか?

  • 水分活性と含水率の違い

    を、小学生にもわかるようにご説明いただけませんでしょうか??

  • 父が末期癌で余命宣告。予定していた旅行はキャンセルすべきか?

    本日、父が末期癌で余命宣告を受けました。(若干の幅はありますが、余命は短くて3カ月程度。長くても2年程度) 私自身は立ち会っていませんが、父と兄が医師の説明を聞きました。 この状況で年末~年始の休暇に予定していた海外旅行はキャンセルすべきでしょうか。 世間の常識から見れば、言うまでもないと思いますし、気でも違ったのかと言われるのは覚悟しています。 お金は少しも惜しくありませんし、私としては余命いくばくもない父と少しでも長く一緒にいたい気持ちが強いのです。 しかし、父、母とも私が予定通りに旅行に出ることを望んでいるため、苦しんでいます。 両親としては、 ・年末年始休暇中、息子の気落ちした顔、悲しい顔を見たくない。 ・父の病気のために私が旅行をキャンセルするのが心苦しい。 ・両親の人生は両親の人生、私の人生は私の人生。父の病気のために海外旅行の貴重な機会をあきらめて欲しくない。 ・兄がいるので、私が旅行に出ても構わない? ・年末年始に病状が急変するとは考えていない? という思いなのだと思いますが、こんなとき、どうすべきですか。 ・世間の常識 → 旅行はキャンセルして当然。休暇中は両親の元にいるべき。 ・私自身の気持ち → 父のそばにいたい。 ・両親の気持ち → 予定通り旅行に行ってほしい。 自分の気持ちに正直になるべきなのか、親の望み通りにすべきなのか。 そもそもこんな状況で旅に出ても楽しめるとはとても思えない。 旅行に出たために親の死に目に会えなければ一生後悔するかもしれない。 (しかし、それはとても父には言えない) といって、両親の元にいても、両親はそれを喜ばないかもしれない。 そもそも、余命宣告を受けて気落ちしているはずの父と母が息子を送り出そうとするのはどうしてなのか、戸惑っています。 旅行を予約した時点では深刻な病状とは思っていませんでしたが、今思えば、見通しが甘かった。(今更悔やんでも始まりませんが) こんなとき、どうすべきでしょうか。 アドバイスをお待ちしております。 乱筆、乱文失礼致しました。

  • E46に15インチ装着不可?

    2月に関東から伊勢方面へ高速で行く予定です。スタッドレスとチェーン装備していったほうがよいでしょうか? その場合、何度も使用する予定はないので、中古のホイール付スタッドレスにしようかと思っていますが、04年E46-318Ci-Mスポに15インチが着かないという情報がありましたが、実際はどうでしょうか? また、おすすめのホイールサイズやタイヤサイズありましたら、ご教授ください。 よろしく御願い致します。

  • ベンツ所有オーナ様へ

    近いうちにベンツCクラス230ステーションワゴン・2004年式を購入予定です。35000キロで250万円ですが・・・・。 キロ数も少なく、状態も良好ですが、燃費や運転のし易さなど解りません。詳しい方いらしゃいましたら、是非教えてくださいませ。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#88421
    • 輸入車
    • 回答数4
  • クリスマスケーキ

    今年、とびっきりおいしいケーキを彼女と食べようと思っています。ですが、本やインターネットで調べてもどこがおいしいケーキ屋なのかわかりません。どこかおいしいケーキ屋を知っている方教えていただけませんか?ご協力お願いいたします。

  • 労働基準法に違反してますか?

    うちの会社は諸事情により 勤務日数が制限されており 月に5日は強制的に平日、休まさせられています。 で、休日(日曜)祝日に出勤しても平日出勤の振替休日扱いにされており 休日OR祝日手当が付かないようなシステムになっています。 これって違法ですかね? それとも、社則(多分、小企業なので、皆無です)がそうだからOKなんですかね? よろしくお願いします。

  • ホール係のシューズ

    最近ホテルのレストランのアルバイトを始めました 靴に指定があって、黒のローヒールの紐無しの靴という指定があります。 自前の靴で8時間も立仕事をしていると&足に合わない、で地獄の用な痛みで死にそうになり上手く仕事がはかどりません(^^;) 合成皮革などやゴムでできていて、見た目はパンプス風に見える痛くなりにくい靴を売っている所をご存じないでしょうか? インターネットで調べてみたのですが、ホール用の業務用靴ってなかなかないんです。