misasann の回答履歴

全798件中61~80件表示
  • オススメの入浴剤

    背中や胸の谷間にたくさんの吹き出物があります。 また、今の季節は乾燥肌です。 できるだけ化学料を使っていない入浴剤でオススメのものがあれば教えてください。

  • ふるさと納税で4万円寄付しました。還付額は?

    昨年、ふるさと納税で自分のふるさとに4万円寄付しました。 確定申告で還付金が戻ってくるということで、寄付金控除で記入したところ、還付額は6000円ほどでした。 35000円は戻ってくると思っていたので、これでいいのかわからないでいます。 ふるさと「納税」とは言っているものの、これは実は「寄付金」であり、こちらの住民税や所得税の納入額によって還付額に上限があるということなのでしょうか。

  • エビピラフをもっとおいしく食べる方法

    市販のエビピラフをもっとおいしく食べる方法はないでしょうか?。これを入れたらもっとおいしくなるとかおすすめの方法があれば教えてください。

  • サングラス(偏光)の選び方を教えて下さい。

    こんにちわ。 お世話になります。 今回、質問したいのは、釣りで使用するサングラスの選び方についてです。 これまで、釣りにサングラスを使用することは有りましたが、「有れば良いか・・。」程度の5000円弱の釣具メーカーのものしか手にしたことがありません。 普段、眼鏡は掛けませんし、上記のサングラスを選ぶ際も、正直、デザインと値段しか判断材料を持ち合わせていませんでした。 使用するときも、単純に陽が眩しいときくらいです。 良いサングラスを使うと、文字通り、よく見えて目にも優しいと聞きました。 自分でも、一通りWEBで見てみたのですが、可視透率、レンズカーブ等聞いたことの無い言葉が出てきてイマイチよくわかりません。 これから、サングラスを買うときにサングラスを選ぶ際に気をつける条件をご教示、アドバイス頂けると有難いです。 宜しくお願い致します。 使用する釣りは、 鮎釣り。 海釣り。 です。

    • ベストアンサー
    • 77take
    • 釣り
    • 回答数9
  • 学研都市線を使って、大阪市内(本町)に通いたいです。

    現在東海地方に住んでいるのですが、4月から、大阪での生活がスタートします。 自宅からの最寄り駅は野崎駅です。 仕事場からの最寄り駅は本町駅です。 調べてみたところ、野崎-本町間のルートが複数あり、どのように通えばいいのか迷ってしまいます。 料金、時間などには、特に希望はありません。ちなみに、仕事場は、本町駅の3番出口がいちばん近いです。 みなさんの、おすすめのルートを教えてください。

  • 新型ワゴンR(MH23S)にドリンク(灰皿)ホルダーを左手側に増設するには?

    先週に新型ワゴンRが納車され、現在1週間位です。旧型のMH22Sの新古車と迷った末に新型を購入しましたが、小物入れスペースが少なく、やや不満です。 私は、運転中、タバコを吸いますので、灰皿が必需なのですが、新車には付いていません。運転席側カップホルダーに円筒状の灰皿をおいていますが、このままだとドリンクを飲みたい時に置く所がなく、本日、灰皿を左手側に置くことを考え、オートバックスでシガライターソケットからジャバラ状に差し込む灰皿を見つけたのですが、ソケットに付けた所、ワイパーレバー操作に干渉し、シフトレバーにも当たりそうなので、購入を止めました。 両面テープ据え置きホルダーも試しましたが、インパネがラウンドしており、水平にまっすぐ置けません。詰め物でホルダー水平に合わせ、500CCのペットボトルを置いて走行しましたが、強度不足で落下しました。 仮に灰皿をインパネ上に置けたとしても、左手を伸ばさなくてはならず、オーディオの所に吸殻が落ちそうです。 旧型のMH22Sはインパネセンター下にドリンクホルダーが2名分あり(左手側に灰皿、ドリンク両方置ける)、これだと使い勝手がいいなと思っていたのですが、新型では使いにくいレイアウトに変わりました。何か良い方法、アイテムはないでしょうか? 1.運転席ホルダーには飲物用に使う 2.左手を伸ばさず、灰皿を置けて、吸殻をこぼさず捨てられる 3.助手席カップホルダーは遠過ぎて、運転者は使えない 4.グラグラ、ガタガタしないもの 5.インパネラウンド部分に水平におけて、脱落、落下しないもの、吸殻を簡単に捨てられる、あるいは飲物がこぼれない 6.足の置場、乗員スペースを阻害しない この条件を満たせる方法、アイテムがあれば教えていただけませんか?

  • 生クリームを黄色に色づけするためには・・・

    プーさんの ショートケーキを作るために生クリームを黄色に色づけしたいのですが 思いつきませんm(__)m 食紅意外で 味にクセの無い物を使いたいのですが 手軽に手に入る様なもので知っている方 教えてください☆

  • 売り買いの問題(定価、個数等を求める)

    問題 商品X,Yをそれぞれ同じ値段で50個仕入れた(計100個)。    この仕入れに42000円かかった。Xを定価で売り切ったところ7500円    の利益が出た。(X,Yは同じ定価で売った。) 問1 Xの利益は仕入れ値の何パーセントか → 42000円×Xパーセント=7500円   0.1785 答え 17.85パーセント 問2 Xが売り切れた時点で、Yはまだ幾らか残っていた。    この分を300円に値下げして売り尽くした。Yは5500円の利益が出た。 値下げ販売したのは何個か。 → (50個ーY円定価)+〔(50個ーX個)×300円〕ー21000円仕入れ値の半分=5500円 答え わからない 問い1はこの計算で合っているか。問い2はもう一つの式が出せず、 悩んでます。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 水天宮

    こんにちは。 もうすぐ妊娠5ヶ月になる者です。 戌の日に主人と私、両家の母と水天宮にお参りに行く予定です。 午前中にお参りに行き、お昼ご飯を水天宮の近くで 食べようと思っているのですが、どこかいいお店を知っている方は いらっしゃいますでしょうか? 知っていたら、教えていただけると助かります。 カテ違いだったらごめんなさい・・・ よろしくお願いします。

  • レクサスISに18インチアルミを装着する場合のタイヤサイズを教えて下さい。

    レクサスIS250バージョンLに乗っております。標準はフロント225/45R17、8J×17、リヤが245/45R17、8J×17でリヤが太いタイヤを装着しております。 ローダウンをせずにフロントとリヤを同じタイヤサイズにして、ドレスアップで18インチアルミの装着を検討しております。225/40、225/45、235/40あたりになるかと思われますが、どのタイヤサイズがお勧めでしょうか?アルミはAVS MODEL5でオフセット+38のものを装着予定です。 車に詳しい方、実際にフロント、リヤ同サイズで装着されている方などいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

  • 1歳の子連れ東京旅行

    3月に1歳5ヶ月になる、子供をつれての東京家族旅行を考えています。 私も主人も東京生活の経験があるため、現地には詳しいものの、 やんちゃ盛りの子供を連れて行くとなると自信がありません。 今は、遊び食べの時期で、食事を捨てるは、投げるは、子供用いすから 出せと騒ぐはで、地元のお店などに行っても、外食は本当に疲れます。 といって、せっかく東京に行って、ホテルのルームサービスや、 部屋に持ち込むだけの食事は悲しすぎます。 子供連れでも、泊まりやすいホテルや食事場所、また、食事方法など ご存知の方、教えてください。

  • 横浜観光

    日帰り横浜に行きます。 元町、中華街がメインです。 中華街でお昼を食べようと思っています。 何回かは行った事があるのですが、今回は友人と行くので美味しいところを調べてと思っています。 今、食べ放題があるみたいですが、どこかおいしい食べ放題知っていたら教えてください。 また、食べ放題以外でも中華街ならここのこれ!なんてありましたら教えてください。 赤レンガ倉庫は行ったことがないのですが、楽しめますか? その他横浜情報教えてください。

  • バス釣りPEについて~

    スピニングにPE初挑戦しようと考えています、ちょこっと調べた結果、下巻やらリーダーの意味やらリーダーとメインのノットの種類やらだいたい解りました、 でわPEをルアーなどに直結する場合、このノットがオススメ、注意点などありますか? よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • osumai
    • 釣り
    • 回答数6
  • ベンツ旧型Cクラスの純正ナビを後から装着したいのですが。

    メルセデスベンツの旧型C240(W203・前期型)に乗っているものです。 現在、社外・純正品ナビを装着していないのですが、旧型ともあって、オークションでW203用の純正ナビがチラホラ出てくるようになりました。 純正は使い勝手が悪いことは承知の上なのですが、ベンツ純正ナビを後からバラで購入→装着して動作することは可能なのでしょうか・・? 車速バルスなどの問題もあるので、おそらく装着しても動作しないと思われるのですが、もし明確にご存じの方がいらっしゃればアドバイスいただけないでしょうか? 何卒、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m

  • 車のオイルについて

    車のオイルって値段も色々ありますが、最近知り合いから、軽自動車に入れるような安いオイルを高級外車に入れても全然問題は無いと聞きましたが、本当でしょうか?本当に問題ないなら、高級車の人も何も高いオイルを入れる必要はないと思うのですが。 もし問題無いなら、知り合いで高級車に乗ってて、最近オイル交換で2万円以上かかったという人がいるので、安いオイルでも問題無いことを教えてあげようと思うので、詳しい方、教えて下さい。

  • レンタルしてくれるディラー

    東京 神奈川で車をレンタルしてくれるディーラーを知りませんか? アウディーで、条件が色々あります。 宜しくお願い致します。

  • 五反田へ通勤。田舎OK!駐車場つき10-12万以下は無理?

    この度、仕事の関係で、大阪から引越し、JR五反田駅前に通勤することとなりました。 今月末には引越ししなければならず、本当に急いでおります、、。 やはり、地理には弱く、お教えいただきたく思っております。 私の条件としましては ●通勤時間は1時間、乗りっぱな、座りっぱな区間が長いなら1.5時間までOK ●でも、移動中も仕事をしたいのでできるだけ、始発駅等を利用し、行き帰りほとんどの区間で座りたい。 ●マイカーは持ってゆきたいため駐車場込み価格 ●田舎であろうとと構わない。 ●治安は問わない。(日本に本格的スラム街はないでしょ?) ●駅から歩きたくない。駅から遠くても5分まで。 ●子供のいない夫婦のため2DK、40平米あれば十分 ●築が古くてもいいが出来ればオートロックのマンションもしくはハイツと呼ばれるような物件。アパートは避けたい。 ●ちょくちょく関西に帰る必要があるが節約したいため深夜バスの止まる横浜方面の方がイイかなぁと個人的には思っている。その多方面でも構わない。 このような条件なのですが、どこかお薦めはございますでしょうか? 皆様、何卒よろしくお願いします。

  • 回数券は得なの?

    就職活動中の大学3年生です。わたしは静岡の大学に通っていて一人暮らしをしています。就職は東京でと考えているのですが、交通費がとてもかかってしまいます。 静岡なので高速バスも電車も値段がかわらないのですが、みなさん東京行くときになにを使っていますか? 回数券のほうがお得ですか?? おしえてください★

  • のぞみ と ひかり 大阪・東京間の所要時間

    のぞみ と ひかり で比較した場合、大阪・東京間の所要時間は何分違いますか?

  • 旅行(H.I.S)のキャンセル料について

    昨日、H.I.Sの営業所で見積もりをしてもらい、3月の旅行を申し込みました。 (※JTBの旅行です) しかし行けなくなってしまったのでキャンセルをしようと思っています。この場合、キャンセル料金はかかるのでしょうか?前金として2万円納めています。 他の質問を見てみたのですがかかる場合とかからない場合があるようで… 請求書を見ると、ホテルも飛行機も確保となっているのでやはりかかってしまうのでしょうか?