mamasan001 の回答履歴

全95件中1~20件表示
  • 長男の嫁です。今後の同居についてご意見下さい。

    夫、31歳。私、27歳 子供なし。 現在の住まい(義母オーナー賃貸)から私の実家は徒歩10分以内持家。 夫の実家は賃貸ハイツの隣で、持家です。 自分の両親2人&夫の母のみ 現在、3人共元気ではあります。 例によって同居話が持ち上がりました。夫は、良くも悪くも義母が嫁いだ立場の為、同居で育っています。私は核家族育ち。 ◆夫の主張 ・同居は結婚前に了承してもらっている ・親の土地があるのだからわざわざ他で建てるのは無駄 ・老親の世帯は何かと無用心 ・家を守るのが長男の役目 ◆私の主張 ・できればこのまま核家族のみで暮らしたい ・例え二世帯にしても、完全分離型が条件  (風呂・キッチン・トイレ・玄関別) ・小姑とは今後絶対住むことがないようにしてもらいたい ・正直、自分の親も心配 夫の姉は2人。 一人は、県内で結婚、子供2人います。 もぅ一人は出戻りで、同じ賃貸ハイツに住んでいます。 私にも兄が2人いますが、どちらも県外で就職、結婚しています。 子供も両家にいます。 夫にこちらで帰宅後に見てもらう予定です。 ご意見をください。

  • 人造大理石、床暖房のリビング

    今度の土曜日に新築建売住宅の購入の契約をする事になっています。 立地、外観、内部の内容も値段も気に入っています。 気になっている点は、リビングの床が人造大理石で床暖房が入っているのですが、石が暖かくなるのはどんな感じなのか、電気代はどうなのか、人造大理石自体、生活したらどんな感じなのかイメージが湧きません。 犬も居るのですが(室内飼い)、犬に人造大理石はどうなのか、と。 人造大理石の床で生活している方がいらっしゃいましたら、感想をお聞かせくださいませんでしょうか。

  • 縦型ブラインド(バーチカル・ブラインド)と通風について教えて下さい。

    現在自宅を新築中です。リビングの掃き出し窓をカーテンにするか縦型ブラインドにするかで悩んでいます。 カーテンのような曲線的なものより、ブラインドなど直線的ですっきりしたタイプが好きなので、最初プリーツスクリーンを考えましたが、庭へ面しているので出入りが多く、布製の縦型ブラインドをお店で勧められました。 基本的には気に入っていますが、風通しの良い場所なので、窓を開けているとバタバタと音がしないか心配です。 少し音がする程度なら良いのですが、縦に細長い布なので、もしかしたら結構バタバタいうのでは?と。 詳しい方、実際にお使いの方など、窓を開けている時の状況、その他使用感などをぜひお教えください。 宜しくお願いいたします。

  • 無排卵月経克服→妊娠した方

    こんにちは。26歳既婚女性です。 今年1月から婦人科へ通院し始めました。 一通りの検査(血液検査や卵胞チェック・基礎体温表)の後、無排卵月経であること・黄体ホルモン(他のホルモン値は異常なしとの事)の数値がおかしいとの結果でした。 そこで、今後の治療として… (1)取り敢えず今周期は月経を起こすため黄体ホルモン注射 (2)月経開始5日後までに受診→排卵誘発、来周期からタイミング(排卵あれば) …ということになりました。 具体的な状況は以下の通りです。 ・卵胞・内膜が成熟せず、故に排卵に至らない(卵胞は左右に3個程有) ・基礎体温もガタガタ(高温期がなく、ギザギザ) ・黄体ホルモン値が生理後も高温期(であるはずの時期)にも0.3しかない ・周期は35~42日程(月経は毎回あり) ・なんとかストロゲン?というホルモン(低温期は多く、高温期に少なくなるホルモン)は低温期70ちょい、高温期(であるはずの時期)50ちょい←これは問題ないとのこと 同じような症状で妊娠した方・治療中の方いらっしゃいますか? 治療期間や経験談を教えてください!

  • 出産祝いのリクエストで夫の実家へ行くと言う

    5月に出産予定で出産祝いのリクエストを前に聞かれていて、それを3月ごろに義実家に伝えに行くといわれました。 私がリクエストの品を「わざわざ行かなくても電話でいいんじゃない?」と言うと「行くの!」と言うので、「じゃあ行っておいで」と言うと「一緒に行くの!(一緒に)来なさい!文言無用」と言われました。私はいつも何も言わずについていかないといけないのかな~? 私は「別にいつも2人で帰らなくてもいいんじゃない?行っておいでよ」「二ヶ月に1回は帰りすぎ、疲れる」と言ったけど、それを言うといつも機嫌を悪くして怒ります。 「俺が帰るって言っているのに(私が)帰らないって常識では考えられないでしょ。俺の親だよ?帰るのを嫌がるのって変でしょ。親を大事にしない奴は嫌い!もう実家に帰れよ~!明日実家に帰れよ!」とか、別に私は帰るななんていってなくて一人で帰ってくればと言ってるだけなのに「じゃあ、(私も)年に2回しか実家に帰るなよ!」って。。実家に帰れとか、出て行けとか怒ったらよく言います・・。 私も何も用事はないのですが、私も帰りたいときに実家に一人で帰るので、夫もそうすればいいと思ってます。夫が一人で帰るときは私も実家に帰ろうかな~って思ってます。変? そのときに商品も見に行くとは言っていませんでした。 生まれると顔が出せなくなるから顔を出しておきたいみたいですが、お正月には顔を出したし、絶対子供の話になるので疲れそう、なんだか産んでまいります~っていう報告のような感じで嫌だし、また3月に行かなくても・・と思うんですけど、おかしいでしょうか? 今は安定期で、私の希望で温泉に入りにいきたくて夫は温泉は目が届かないからダメと言ってたけど説得して、車での温泉も含めた妊婦旅行を計画している最中でした。 私は「(温泉のある)旅行に行こうと言っておいて、義実家には行かないなんてわがまま、通ると思うなよ。」、「旅行いかない!」と言われてしまいました。私わがまま言ってますか?安定期に温泉行ったという人もいるみたいだから問題ないと思うのですが。思い出作りをかねて考えていたけど、我慢していかないことにした方がいいですか? 夫に一人で帰るのもいいと思ってもらえると楽なのですが、どうしたらいいでしょうか?片道2時間の場合、夫が帰るときは私も行かないとおかしいのでしょうか?

  • 高額医療費

    中絶手術の影響により下がった子宮を元の位置にずらす手術をした女性 がいて、病院を退院したのでいくらかかったと聞いたところ 「高額医療のに出してからにしてもらえる? そっちに出さないと全額負担のままになるから」 って言われました。 高額治療の流れとして、 退院時→病院にお金を払う→明細書的なものをもらう→高額治療手続き?(自己申請) という流れになるんですか? また、高額医療の手続きをすれば、何割ぐらいお金が戻ってくるんでしょうか? 治療費は中絶費も含めて折半という話の中で進行しています。 おおよその金額も教えてもらえないのは、手術の種類により高額医療の 還付の割合も違い、申請してからでないと、正確な金額が判明できない と言うことなんでしょうか? 高額医療について詳しい方、教えてください。

  • 二人目を夫が反対 、離婚も考えてしまいます

    現在2歳の子どもが居る主婦です。 夫は子どもをとても可愛がり、育児、家事ともに積極的に手伝ってくれます。ひとつある不満は前から薄々気づいていましたが、夏頃に思い切って尋ねたところ、やはり二人目は望んでないとの事でした。 理由として (1)私が初めての子育てでイライラしたり、ヒステリックになってしまった事 (2)給料が低く、今も趣味など我慢してるのに、これ以上は生活レベルを落としたくない事 (3)一人で十分満足しているから、次の子が障害をもっていたら等マイナス面しかない事(夫は姉が居ますが兄弟仲は悪く、兄弟の良さはない、一人っ子でも十分幸せ) 将来、私も働いて金銭的に助ける事やその際に子どもが家で一人で留守番するよりは二人の方が心強い事など話ましたが、意見は全く合いません。 周りから「二人目は?」と聞かれるたびに悲しくなり、友達の二人目妊娠の報告も素直に喜べず、最近では子ども二人連れの家族を見ることさえ嫌で嫌で、友達とも会わず、児童センターなどにも行けなくなりました。 子どもを授かれない夫婦も居るんだからと夫は言いますが、実際、私はまだ産める身体ですし、私は当たり前のように子ども二人は欲しいとずっと思ってきました。 決して夫が嫌いな訳ではないのですが、もう二人目が望めないと思うと、夫婦生活が受け入れられません。夫はそれはおかしいと言うのです。 私の中で二人目という思いは一生消えないと思います。その思いを抱えて、自分の気持ちを殺して夫婦生活をこなし生きていくよりは、子どもには申し訳ないのですが離婚して別の生活をしたほうが良いのでは?と 考えています。 私が二人目を諦め、3人で暮らす道が一番良いとは思うのですが、どうしてもそう思えず、離婚は私のわがままですよね?

  • 初孫のお祝い

    来年1月早々、初孫(女の子)が生まれる予定です。お祝いを何にしようか迷っています。少々値が張っても孫が大きくなって成人した時に(その頃こちらはいないかも知れません)、「これはお祖父さんの思い出」だと思ってもらえるような物を探していますが、なかなか思いつきません。何か良い物はないでしょうか。

  • 土地をもらえることになりましたが悩んでいます

    先日夫の実家に行った所、義父が譲り受けた土地をあげようと思うんだけどという話を夫の両親からされました。 その土地は横浜市にある土地で現在はアパートが建っています。新規入居は受け付けておらず、いずれは無人になるとのこと。その後アパートを取り壊して更地にして譲ってくれるとのことでした(あくまでも予定ですが) その辺りの建売の相場を調べてみると土地が100平米程の物件で5~6千万します。土地はその位の家の2軒は優に建てられる大きさです。私達には逆立ちしてもそんな立地、大きさの家は持てません。 ここからが問題なのですが、その土地の周りには夫の親族が沢山住んでおり、干渉や付き合いは避けられそうもありません。義母にせっかくのお話なのに住まないんですかと聞いたのですがうまくはぐらかされました。多分自分の夫の親戚が固まっているので老後はそこで過ごしたくない、だから私達に譲ろうと思っているんじゃないかと思いました。 また、土地の価格がどんどん上がっていることもあり、私達に維持できるのだろうかとも思っています。 親族で固まって住んでいるため、売るという選択はないようです。とてもいい話なので最初は舞い上がってしまいましたがよくよく考えると心配なことばかり。皆さんだったらこれ幸いと譲ってもらいますか?それとも辞退しますか?実際にそういう状況で家を建てられた方はいらっしゃいますか?

  • 二階の洗面台って使う?

    こんにちは。来年新築予定の主婦です。二階部分にトイレ内とは別に洗面台を設置しようかどうか迷ってます。主人はいらないだろうと言います。私もあれば便利かなと思う程度なのですが、実際の使用頻度はどうか教えてください。ちなみに間取りは主寝室と子供部屋が二部屋です。家族構成は夫婦に子供二人(乳幼児)です。設置するのに何十万とかかるので迷ってます。  

  • インフルエンザ予防接種って集団接種がなぜ個別接種になったのですか?

    私(35歳)が子供の頃は、学校で集団接種していたのに、最近皆、個別それも任意見たいになっているのはなぜでしょうか? 任意になったことを良いことに、同じ子供と幼稚園のバスのお母さんが、「予防接種しても費用高いし、うつらない保障はないから受けないの。」と、言ってちょっとびっくりしました。 私にも幼稚園年少とさらに2才年下の男の子2人の母ですが、インフルエンザ脳症のこともありますし、私も体調が悪い時が続いて予防接種を受けられなかったシーズンに当時保育園入所中だった上の子からうつされ、エライ目に合ったことがあります。上の子は勿論予防接種したのですが、うつってしまいました。その時、「せっかっくお金出して予防接種したのに損した~!」と言うよりも、「予防接種していなければ、もっとひどくなっていたのでは?」と前向きにとらえたように思います。私の考えとしては、小さい子供がいる為、子供を守る為に本人諸共、周りを固める意味で家族中で受けています。 ウチの子達が以前(引っ越す前に)、お世話になった小児科の先生から、インフルエンザ脳症の怖さなどを教えられ、私も洗脳(?)されたせいか、小さい子供がいる人は受けて当然と思っていたのですが、そう言う親もいるのか・・・とちょっとがっかりしました。 小児科の先生言うには、「全員がちゃんと予防接種すればインフルエンザもグンと減るのに~!」と。 しかし現実ちゃんと予防接種する人とそうでない人が幼稚園や学校と言う同じ集団の中で生活する以上、誰が最初にかかったかは分からないも高い予防接種料を払った人までうつされて正直いい迷惑です。 前みたいに強制(?)になったらと思うのですが、皆さんの考えをお聞かせ下さい。 お断り:本当に経済的事情等で予防接種を受けさせたくても受けさせられない方には、上記内容を読まれると気分を害されるかもしれません。その場合はお詫びします。

  • 医師が不妊治療をしてくれないことについて

    こんにちは。 私は3ヶ月ほど前に不妊治療を始めました。でもはじめたとはいってもまだ検査しかしておらず、治療は何もしていません。 血液検査の結果、多分黄体機能不全だということがわかりました。前々周期の黄体ホルモンの値は8.6ng/ml、前周期は10.1ng/mlでした。 2度続けて値が低かったので今周期は何か治療を始めてくれるのかと思ったら、「一通りの検査をするまでは何もしないでおきましょう。あなたはまだ若いからこれから数ヶ月赤ちゃんができなくてもいいでしょ。」といわれました。 赤ちゃんがほしい気持ちは年齢がどうであろうと同じなのに・・・生理がきて号泣するのだって年齢にかかわらず同じなのに・・・とても悲しく思いました。ちなみに26歳です。若いといえるほど若くはないと思います(というかそろそろおちおちしていられない年齢のような気がするのですが・・・)。何よりも年齢が理由でほかの人に「まだできなくてもいいでしょ」と決め付けられ、できることをしてもらえないというのはおかしいような気がするんです。 先生からそれを聞いたときはそのまま話を終えてしまったのですが、やっぱり今周期何もしないでおくのはどうしても時間を無駄にしているようでいやなんです。特に次の周期はちょうど排卵の頃夫と一緒にいられないので、今周期何かしておきたいんです。黄体機能が低下していることはわかっているので飲み薬くらいは、と思っているのですが、自分からお願いするのはやはりおかしいでしょうか? お願いするとすれば排卵後の黄体ホルモン補充の薬にするべきでしょうか?それとも卵の質を上げるクロミッドにするべきでしょうか(確か卵の質が上がれば黄体ホルモンの量も増えると聞いたので・・・)? はあ、普通こういうことは医師に聞くべきことですよね。その医師がやる気がなさそうなのでこんな形になってしまって何かおかしいのはわかっていますが(なので「一般の人に聞くな」という感じの返事は控えていただけるとありがたいです)、経験者の方から返事をいただけるとありがたいです。 ちなみに今日生理が始まったので、明日薬をもらうことができればクロミッドでもぎりぎり使える状態だと思います。 長々と読んで頂きどうもありがとうございます。

  • 里帰り出産後の旦那が気持ち悪い。

    里帰り出産していました。 諸事情で半年してから家に戻りました。 が、旦那を受け入れられない自分に気づきました。 セックスの話ではなく、生理的に嫌で嫌でたまらないのです。 旦那の言動がすべてカンにさわり、いらいらします。 なぜこの男のために家事をしなければならないのかとも思います。 もともとすごく愛して結婚したわけではありませんが、こんなに嫌になったからにはまずは別居を考えたほうがいいのでしょうか。 今育児休暇中なので、復職すれば収入もあります。 旦那の方は、育児で疲れてイライラしているのだろう、ぐらいにしか思ってしかいないようです。 妊娠前から時々カンに触れることはありましたが、彼を知るほどにぞっとすることが多くなっていっていることは確かです。

  • ハウスメーカー選択のアドバイス

    兵庫県南西部に住む者です。 来年度前半くらいに家を新築したいと考えています。 どこのハウスメーカーにすべきかを決めるために、先日モデルハウスの見学に行ってきました。 時間が遅かったために、ダイ○ハウス1件しか話を聞くことができませんでしたが、自分なりの条件がある程度決まってきました。 インターネットでも色々と調べているのですが、余計に悩んでしまっている状態です。 ハウスメーカーを決めるための、よいアドバイスをお願いできないでしょうか?(おすすめ、長所、短所など) よろしくお願いします。 現在考えているポイント・条件 * 土地有り 敷地 約60坪 * 建築家屋:35~40坪,2階建て,駐車1台分スペース要 * 構造:鉄骨 * 希望ポイント:耐震性,耐火性,機密性,結露防止,遮音性,通気性,長期アフターケア * 予算:1800~2000万円 

  • ハウスメーカー選択のアドバイス

    兵庫県南西部に住む者です。 来年度前半くらいに家を新築したいと考えています。 どこのハウスメーカーにすべきかを決めるために、先日モデルハウスの見学に行ってきました。 時間が遅かったために、ダイ○ハウス1件しか話を聞くことができませんでしたが、自分なりの条件がある程度決まってきました。 インターネットでも色々と調べているのですが、余計に悩んでしまっている状態です。 ハウスメーカーを決めるための、よいアドバイスをお願いできないでしょうか?(おすすめ、長所、短所など) よろしくお願いします。 現在考えているポイント・条件 * 土地有り 敷地 約60坪 * 建築家屋:35~40坪,2階建て,駐車1台分スペース要 * 構造:鉄骨 * 希望ポイント:耐震性,耐火性,機密性,結露防止,遮音性,通気性,長期アフターケア * 予算:1800~2000万円 

  • 30歳以上の初産の方で仕事を続けられた方

     全ての方に当てはまることではないと思いますが、身近な人から  気になることを言われたので、経験者の方、経験談をお聞かせください。  30歳を過ぎての初産で妊娠中は仕事を続けて、産休を取得して  出産した方。予定日よりも早かったですか?遅かったですか?  私は現在妊娠中、34歳の時に出産予定です。  現在、仕事をしていて、産休は予定日の8週間前から取得できるので、  その時期を目処に取得する予定です。  先日、ある方の知り合いが同じ条件で出産したそうですが、  予定日よりも1ヶ月早く産まれ、未熟児だったため、しばらくは  保育器で過ごしたそうです。  「仕事をしている女性の30歳を越えてからの出産は早産になる可能性が   高いから、8週前よりももっと早く産休に入った方がいいよ」と  言われました。とは言っても、産休に入る時期は決まっているので  どうすることもできません。そして、仕事を辞めるつもりもありません。  みなさんからの貴重なご意見を参考にさせていただき、今後も穏やかな  マタニティライフを過ごしたいと思っておりますので、よろしくお願いします。

  • こんな私は妊娠できますか?

    二十五歳の女です。二十歳過ぎた頃から生理がとまり、一年ほどして病院に行きました。その時多胞嚢性卵巣と診断されました。生理が来る薬を飲んで二、三ヶ月はちゃんと来たんですが、その後また来なくなりました。今結婚して四ヶ月ですが夫の家族から『子供はまだ?』と言われています。病院に行かなくてはと思っているんですが、できれば行かずに妊娠したいです。こんな私は妊娠できますか?

  • 二世帯住宅について・・・・(ご意見募集)

    先日ここで二世帯住宅についての質問が上がっていたので 今夏二世帯住宅建てた経験者として回答入れたのですが ふと「何故に二世帯住宅は嫌われる??」と疑問に思い書いちゃいました その時の私の回答のコピペです(かなり長いです スイマセン) 簡単な私の二世帯住宅感書いてますが掲載可能文字数の関係で ここでは一部省略してますので、できれば下記の解答欄(No7,8)を見てください (リンク先かなり長く申し訳ないですが我が家の現状詳しく書いてます) http://oshiete.homes.jp/qa3469441.html  ---------------------------------------------------------------------- まず我が家の仕様ですが玄関のみ共有でキッチン・トイレ・お風呂は 各世帯別に設置しており、間取りは75m2級3LDKマンションにありがちな 縦長を二つ重ねたような仕様で1階が私(男)の親、2階が我が世帯です ~中略~ 親との同居=実家合併ってことなんで訪問者も単独世帯とは全く異なるので そこら辺を考慮しないと親世帯(特に母親)・子世帯(特に嫁さん)に負担をかける事になると思います 最後に上記で多くの方が書かれていたり、一般論では「2世帯は避けたほうがいい」って論調がありますが 我が家は"嫁の努力・母の無関心・私が悪役(かなりの悪役w)・訪問者への配慮・中心(私)の技量" って流れで上手くいってます (旦那の目で見た甘い見方ではなく結構客観的に見ても相当上手くいってます) ~中略~ 連絡業務を嫁さんに任せず、全ての情報は婿さんを通して決してどちらかに偏らず 常に客観的な立場(中立になる必要はなくその時点の弱い立場の側に付く)で判断し 最終的には全責任取るくらいのつもりで各問題の答えを早期にバーン!!と出すって感じ♪かな? ☆追加した回答(No8) 二世帯か別々かで迷われてるようなんでそこら辺の私の回答ですが "できるなら二世帯" です 経験者の方も多いし、ほとんどの方は否定的な意見でしょうが 私は二世帯にして心の底から良かったと思ってます よく言われる親世帯が孫と暮らして楽しい・寂しくない(よく否定される2点ですが) 核家族・個人主義全盛の現在、この恩恵は計り知れないものがあると思ってます 先の回答では良い事ばかり書きましたが大家族になる悪い面だって当然あり それを家族皆で少しずつ埋めていく作業ってのは孫世代の人格形成にとって良い影響があると思います ~中略~ 幸福感を味わえるのが1人より2人、2人より3人、3人より・・・・で幸福度もドンドン増幅していくはず (中には個人の幸福をメインに考える人もいると思うけど、それもありと思ってますよ~) 失敗した例で見れば二世帯は多く、避けるのが無難みたいになってるけど成功した例を目標にがんばってみるってのもいいと思うんだけどどうなんでしょうね? ----------------------------------------------------------------------- 以上です(長すぎですよねw 読んでもらえたかな?) 過去、マンションですが10年ほど住んで単独世帯の良さも知ってますし二世帯住宅の"負の部分"も知ってるつもりです それでも「二世帯住宅も心構え一つでええもんやで♪」と言って現在検討中の方に考えて欲しく書いちゃってます (ちなみにウチは親・子とも特に二世帯積極派でなく単独もOKでしたが検討していくうちに流れで二世帯になった自然発生派ですw) 私自身、二世帯住宅促進派ってわけじゃなく、選択枠の一つに"二世帯住宅"もありと思ってるだけなんで 「どんなことを決めて・どこに気をつけ・どんないいことがあるか」のご意見と 失敗例から「何を失敗したのか・何を間違えたのか・何に気をつけるべきだったのか」などの ご意見など色んなご意見を上げていただき今後二世帯住宅検討される方の参考になればと思います ※勝手言ってスイマセンが伝聞での意見は偏った話も多くなりがちなんで 友人・知人の話ではなく出来たら経験者の方からのご意見いただけると嬉しいです

  • 二世帯住宅について・・・・(ご意見募集)

    先日ここで二世帯住宅についての質問が上がっていたので 今夏二世帯住宅建てた経験者として回答入れたのですが ふと「何故に二世帯住宅は嫌われる??」と疑問に思い書いちゃいました その時の私の回答のコピペです(かなり長いです スイマセン) 簡単な私の二世帯住宅感書いてますが掲載可能文字数の関係で ここでは一部省略してますので、できれば下記の解答欄(No7,8)を見てください (リンク先かなり長く申し訳ないですが我が家の現状詳しく書いてます) http://oshiete.homes.jp/qa3469441.html  ---------------------------------------------------------------------- まず我が家の仕様ですが玄関のみ共有でキッチン・トイレ・お風呂は 各世帯別に設置しており、間取りは75m2級3LDKマンションにありがちな 縦長を二つ重ねたような仕様で1階が私(男)の親、2階が我が世帯です ~中略~ 親との同居=実家合併ってことなんで訪問者も単独世帯とは全く異なるので そこら辺を考慮しないと親世帯(特に母親)・子世帯(特に嫁さん)に負担をかける事になると思います 最後に上記で多くの方が書かれていたり、一般論では「2世帯は避けたほうがいい」って論調がありますが 我が家は"嫁の努力・母の無関心・私が悪役(かなりの悪役w)・訪問者への配慮・中心(私)の技量" って流れで上手くいってます (旦那の目で見た甘い見方ではなく結構客観的に見ても相当上手くいってます) ~中略~ 連絡業務を嫁さんに任せず、全ての情報は婿さんを通して決してどちらかに偏らず 常に客観的な立場(中立になる必要はなくその時点の弱い立場の側に付く)で判断し 最終的には全責任取るくらいのつもりで各問題の答えを早期にバーン!!と出すって感じ♪かな? ☆追加した回答(No8) 二世帯か別々かで迷われてるようなんでそこら辺の私の回答ですが "できるなら二世帯" です 経験者の方も多いし、ほとんどの方は否定的な意見でしょうが 私は二世帯にして心の底から良かったと思ってます よく言われる親世帯が孫と暮らして楽しい・寂しくない(よく否定される2点ですが) 核家族・個人主義全盛の現在、この恩恵は計り知れないものがあると思ってます 先の回答では良い事ばかり書きましたが大家族になる悪い面だって当然あり それを家族皆で少しずつ埋めていく作業ってのは孫世代の人格形成にとって良い影響があると思います ~中略~ 幸福感を味わえるのが1人より2人、2人より3人、3人より・・・・で幸福度もドンドン増幅していくはず (中には個人の幸福をメインに考える人もいると思うけど、それもありと思ってますよ~) 失敗した例で見れば二世帯は多く、避けるのが無難みたいになってるけど成功した例を目標にがんばってみるってのもいいと思うんだけどどうなんでしょうね? ----------------------------------------------------------------------- 以上です(長すぎですよねw 読んでもらえたかな?) 過去、マンションですが10年ほど住んで単独世帯の良さも知ってますし二世帯住宅の"負の部分"も知ってるつもりです それでも「二世帯住宅も心構え一つでええもんやで♪」と言って現在検討中の方に考えて欲しく書いちゃってます (ちなみにウチは親・子とも特に二世帯積極派でなく単独もOKでしたが検討していくうちに流れで二世帯になった自然発生派ですw) 私自身、二世帯住宅促進派ってわけじゃなく、選択枠の一つに"二世帯住宅"もありと思ってるだけなんで 「どんなことを決めて・どこに気をつけ・どんないいことがあるか」のご意見と 失敗例から「何を失敗したのか・何を間違えたのか・何に気をつけるべきだったのか」などの ご意見など色んなご意見を上げていただき今後二世帯住宅検討される方の参考になればと思います ※勝手言ってスイマセンが伝聞での意見は偏った話も多くなりがちなんで 友人・知人の話ではなく出来たら経験者の方からのご意見いただけると嬉しいです

  • こんな私は妊娠できますか?

    二十五歳の女です。二十歳過ぎた頃から生理がとまり、一年ほどして病院に行きました。その時多胞嚢性卵巣と診断されました。生理が来る薬を飲んで二、三ヶ月はちゃんと来たんですが、その後また来なくなりました。今結婚して四ヶ月ですが夫の家族から『子供はまだ?』と言われています。病院に行かなくてはと思っているんですが、できれば行かずに妊娠したいです。こんな私は妊娠できますか?