• ベストアンサー

インフルエンザ予防接種って集団接種がなぜ個別接種になったのですか?

mamasan001の回答

回答No.5

私も同じくらいの年齢です。 私たちの頃の集団接種は回し射ち(同じ注射針で何人か刺しました)していました。回し射ちしなくなりましたよね。感染症など血液を介してうつることがなくなりました。 そのほかについても他の方が回答していますので共通するところは省きます。 ワクチンを作る際に卵白が使用されているそうで、卵に強いアレルギーのある子はインフルエンザ以前に、副作用によるアレルギー反応の方がよほど怖いので、強制できなくなりました。親の判断でお願いしますということなのでしょうね。 また、うつされると迷惑なのもありますが、ある程度自己防衛(うがい、手洗い、マスク)もできることなので、強制的に予防接種させなければならないとはいえないのではないでしょうか。 強制的なものは、抵抗力のない赤ちゃんの頃から幼児期にかけて受けることになっています。(注射針は使い捨てです) 心情的には私も親なのでわかります。

gurigumi
質問者

お礼

早速のお返事有難うございました。 卵アレルギーのことを考えて慎重に判断する考えは私も賛成です。 しかし、子供は自己防衛ってできるのでしょうか?小学生以上の大きい子供なら可能かもしれませんが、幼稚園児(特に年少さん)はうがいがまともにできる子って沢山はいないと思います。手洗いは親が一生懸命やってあげれるけど、うがいはどうでしょうか?マスクだってうっとおしくなって途中ではずすだろうし・・・難しい気もしますが。 高い予防接種料を払うよりも、かかってしまった方がお金がかからないから・・・的な発想がなんだか腑に落ちません。 自分の子がかかってしまって、タミフル飲んで回復した~なら良いですが、ある家庭では抵抗力の弱い赤ちゃんやお年寄りがいる場合もあるのでもう少し、周りのことも考えて欲しいと思ってしまいます。

関連するQ&A

  • 一歳二ヶ月 インフルエンザ予防接種は受けるべきか迷っています。

    一歳二ヶ月になったばかりの男の子がいます。 つい最近、季節性インフルエンザの予防接種を一ヶ月待ちやっと接種日が来たのでかかりつけの小児科ではない病院へ行ってきました。 ですが、診察室に入りまず先生から言われたのが 『あら、こんなに小さいお子さん、接種してもほとんど抗体が上がらないのであまり意味がありませんがいいですか?』 と言われました。 こちらもあらかじめ調べていたのでその事は知っていましたが、先生が 『集団生活に入って居ないなら受けてもほとんど意味がないとは思いますよ…』 と言われました。 はぁと返事をしましたがその場で接種する事をかなり悩みはじめてしまい、 『集団生活していないなら親がまず予防接種する事の方が大事ですし、お子さんに接種しても構いませんがインフルエンザにかかってしまった場合でも予防接種を受けても受けなくても脳症になってしまう可能性とかは研究の結果現在ではほとんど差がないんですよ』 と言われました。 まだ小さいしもし接種して副反応があったらどうしようという事も気になっていたせいか結局受けずに帰ってきてしまいました。 勿論、旦那と私は季節性インフルエンザの接種は受けました。 でも、集団生活をしていないからと言ってインフルエンザにかからない訳でもないしやっぱり接種すべきでしょうか? 先生はまだ今の段階ならワクチンが残っているから、インフルエンザや予防接種などについて色々調べられて接種希望になれば連絡下さいと言われました。 やはり接種すべきですか? 気になって仕方ありません…

  • 学校のインフルエンザ予防接種の集団接種(定期)の復活に賛成or反対?

    30歳女性ですが賛成です。 現在の任意接種になったのは副作用と集団接種(定期)によるインフルエンザの予防効果が思ったほどないという理由から集団接種(定期)は廃止され任意接種に切り替えられたと思われます。 最近、国内で高校生(予防接種が任意接種の世代ですら集団接種(定期)はしていないと思います)が新型インフルエンザに感染され、さらに人から人への感染の恐れがあること。 インフルエンザの予防薬で未成年を中心にタミフルやリレンザの副作用よる異常行動がみられること。 任意でも健康保険がきかないので医院によって違いますが接種料が2000円以上かかること。 学校なら自治体によって違いますがそれより安く済ませること。 このほかにもいろいろな意見がありますが…。 学校のインフルエンザ予防接種の集団接種(定期)は必要だと思います。 学校のインフルエンザ予防接種の集団接種(定期)の復活に賛成or反対? 年齢と性別、賛成or反対、意見をお願いします。

  • インフルエンザの予防接種を受けさせるべきか迷ってます。。。

    11ヶ月の赤ちゃんが居ます。 いつも行っている小児科の先生に聞いたところ 赤ちゃんにはインフルエンザ予防接種は受けさせないで 家族が受けて移さないようにすればいいと言われたのですが、 産まれた病院に聞いたら接種を進められました。 受けたからと言って完全には防げないと言う事と、 あまり痛い思いをさせたくないと言うのもあり受けさせないつもりでした。 ところが、先日母親の私が予防接種をしたにもかかわらず インフルエンザにかかってしまいました。 (予防接種をしたおかげか軽く済みましたが…) 幸い子どもには移ってませんが、改めて子どもにも受けさせたほうがいいか迷ってます。 (主人は受けようと思っていたところで風邪を引いてしまったのでまだ受けてません) 赤ちゃんにもインフルエンザ予防接種を受けさせる派、受けさせない派の方々それぞれの意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 予防接種とインフルエンザ

    3ヶ月ちょいの赤ちゃんのママです。集団接種に参加できなかったので明日近くの小児科でBCGの予防接種を受けに行きます。初めての予防接種なので勝手がわからず質問させていただきました。 この時期ってインフルエンザとか風邪がはやってますよね?なるべく人の多いところには行かないようにしているのですが、予防接種で小児科に行った際にうつってしまうのではないかと心配です(たぶん予防接種専用の時間というわけではなさそうです)。 みなさんそんな場合うつらないようになにか工夫されていることがあれば教えてください。

  • インフルエンザの予防接種しますか?。

    子供を持つ母なのですが、 現在しきりに新型インフルエンザの予防接種の話題がされていますよね。 やはり予防接種は必要ですか? 初期受診→タミフルではダメなのでしょうか?。 季節性に新型にと予防接種に踊らされているような錯覚に陥るのは私だけでしょうか。 うちの地方では新型6000円,季節性4000円です。 正直出費が痛いです。 私が小さいときには学校で集団接種だったような気がします。 集団接種だったから予防接種の必要性があまり言われなかっただけなのでしょうか。 それとも今が過敏になっているからなのでしょうか。 お子さんをお持ちの方、予防接種は済みましたか?

  • インフルエンザ予防接種について

    かかり付けの小児科で今年もインフルエンザの予防接種が始まりました。 もうすぐ4歳(年少)と7ヶ月の子がいるのですが、子供たちに予防接種を受けさせるか悩んでいます。 昨シーズン、娘が予防注射を受けておらずにインフルエンザに罹りました。早い段階でタミフルを服用したのですが戻してしまい量が足りなかったようで殆ど効果もなく丸4日高熱で苦しんでおりました。 当時生まれて間もなかった下の子は空気清浄機と隔離で何とかしのぎましたが乳児も罹ると聞きました。 幼い子供の苦しむ姿にせめて予防接種をしておけば・・と後悔したのですがいざ受けさせようと思ったところ育児雑誌で予防注射の必要性がないという医師のコラムで予防注射を受けていれば罹っても軽く済むという説も否定されていて・・・。  皆さんのお考えを聞かせていただけたらと思っています。

  • インフルエンザ予防接種は有効か

    子供2人と私がインフルエンザにかかりました。 予防接種はしてません。ほら、みたことか!と言われそうですが、 1日で全員治り(子供は薬服用、私は薬無しで)、結果、大したことはなく終わりました。 しかし、昨年も幼稚園に通う息子はインフルエンザにかかったので、 今春から下の子も幼稚園ですし、来年からは受けさせようかな~、 なんて考え始めた矢先・・・。 実は、今回甥っ子が同時にインフルエンザになりまして、救急車に運ばれて入院する事態になったんです。 甥っ子は予防接種はしていたそうです。 そこで、改めて疑問を感じ、予防接種について調べたんですが(もともとインフルエンザの予防接種にやや疑問があって、今までも打ってはなかったのですが、)、やはり意味がないのではないかと思いました。 来年以降、どうしようかと思い、今現在いろいろと調べている段階なのですが、 効果がないとする経験やデータはわりと見つかるのですが、 効果があるとするデータなどあまり見つかりません。 特に予防接種が集団接種ではなくなった経緯などをみると、 接種の意味はないように思いますし、それで子供の免疫力が減るのならば、 受けさせない方が良いとすら思えるのですが・・・。 よろしければ、インフルエンザの予防接種に対する賛否両論、お聞かせ願いたいです。

  • インフルエンザの予防接種では心音を聞かない?

    今日、内科・小児科の看板を掲げている病院で、私と娘の二人 インフルエンザの予防接種を受けてきました。 熱をはかり、問診票に記入し、診察室に呼ばれ、医師に 「今日は具合悪いところ、変わったところはないですね?」 と聞かれたので「はい」と答えると、そのまま聴診器も 当てずに二人とも注射を打たれました。 これって普通にありえることですか? この病院はかかりつけではないのですが、家の目の前にあるため 予防接種のときだけこれまでも利用してきました。ですが、 三種混合やMRなどの時には聴診器を当ててから注射をしていました。 インフルエンザだからでしょうか? そういえば、私が子供の頃は小学校でインフルエンザの集団接種が あったのですが、聴診器なんて当てられた記憶がありません。 皆さんのお子さんの時はどうでしたか?

  • 乳児のインフルエンザ予防接種について

    こんにちは。9ヶ月の女の子のママです。 インフルエンザの予防接種について、私と主人は受けるつもりなのですが、9ヶ月の子は受けようか迷っています。 1歳未満の子への接種の効果はまだはっきりとは分かっていないということもあり、受けるつもりはありませんでした。 ただ、1月から保育園に通園する予定であること、6ヶ月以降の赤ちゃんであれば受けておいた方がいいという最近の傾向があることから迷っています。 かかりつけの小児科医に確認したところ、そこでは1歳半を過ぎた子のみ接種を行っているそうです。  (1)1歳前後であればインフルエンザにかかる可能性が低いこと  (2)万が一かかったとしてもすぐに受診すれば問題ないこと がその理由のようです。 もし受ける場合には、かかりつけの小児科も替えるという選択肢もあるのかなぁとも思っているところです。 子どもを育てるって大変ですね。たくさんの情報の中からいいと思ったことを親の責任で取捨選択して行かなければならないんですよね。 大げさかもしれませんが、インフルエンザの予防接種ひとつをとってみてもそんなことを痛感している次第です。 そこでみなさんのお考えを聞せてください。  (1)1歳未満のお子さんで予防接種を受けましたか?受けませんでしたか?  (2)「受ける・受けない」をどのように判断されましたか?  (3)その結果どうでしたか?

  • 産後のインフルエンザ予防接種について

    11月7日が出産予定日だったので、産まれてからインフルエンザの予防接種をしようと思っていました。でも、10月22日に産まれ、今は自宅で体力回復中です。2人目なので結構、元気です。 上の子が4才で保育所に通っているので、一緒にインフルエンザのワクチンをうけようと思うのですが、産後どのくらいたってからのほうがいいと思いますか? 何も問題ないのであれば来週末にでも、うけようと思います。 産後からだと2週間になります。 あと、子供のワクチンについてなのですが、かかりつけの小児科がワクチン終了になったので、 予約ができず、色々電話をしていたのですが、13才以下の予約はしていないなどと断られ。 子供の予防接種をうける場所がなかなかなく、やっとたどりついたのが、 大人の内科と小児科が一緒になっている病院なのですが、 そこの小児科でさえ、小学生以下はちょっとっと、嫌そうに言われました。 小児科なのにできないんですか?と少し腹が立ったので言ったら、 予防接種はできる事になったのですが、何かあまりしたくない理由があるのですか? あと2回目はお母さんの判断にまかせますと言われました。 ネットで調べると、今回から量が増えたと書かれていました。 こんなに言われたので、ここの病院でうけるのが怖くなったのですが、 今まで上の子は予防接種で何か問題がおきたりとはないのですが、 量が増えた事で何か問題でも起きる可能性があるのですか? あと、2回目もどうすればいいのか迷っています。 下の子が産まれたばかりでインフルエンザにかかってほしくありません。 もちろん、予防接種をうけたからと言って絶対かからないわけではないのも知っています。 1歳8ヶ月の時に予防接種をうけていたにもかかわらず、 A型にかかってしまいました。 それからはかかっていません。 長々となりましたが、産後の予防接種の時期と、子供の予防接種の量で何か問題があるのかと、 2回目はどうするべきか、という質問です。 よろしくお願いいたします。