• ベストアンサー

こんな私は妊娠できますか?

mamasan001の回答

  • ベストアンサー
回答No.7

再度の回答ですが、この病気(症候群ですがここでは面倒なので、病気と呼ばせていただきます。)は原因不明です。 海外では太っている人だけがなっているようですが、日本においては痩せていてもこの病気の人がけっこうな人数がいるために、海外とはこの病気と診断する定義が異なります。(海外では太っていることが定義の一つに含まれています。) また、原因不明なので根本的に治癒させることも難しく、医師の指導のもと治療をすることが望ましいとされています。当然ながらほっておいて治るものではありません。 軽度の人を除けば、何かの弾みで排卵するほど生易しいものではありません。 質問者様が軽度なら自然妊娠を望んでもいいでしょうけれど、専門医にかかって、自然妊娠がどのくらいの確率で望めるのか参考までに聞いてみてからスタンスを決めてもいいと思います。 私の場合は2人目を希望して受診したときに「鮭イクラ状態だね。」とはっきりと言われました。昔、生物の時間に習ったと思いますが、種の保存の難しい生物ほど無数の卵を産むものです。このことを人間に置き換えてみれば、子孫を残すことが難しいからこそたくさんの卵胞ができるということに他ならないと思います。 エコーで見てよくネックレス状になっているのが特徴ですとありますが、ネックレスになればまだましです。私はネックレスではなくザクロのように、外側だけでなく真ん中まで卵胞でいっぱいです。 通常卵胞が1つもしくは2つが使い物になる大きさ24mmくらいまで大きくなったら破れて卵子として排卵されます。卵胞がたくさんあってどれも十分に成長せず排卵しないままということが想像されます。状態のひどくない人は何ヶ月かに1回は十分な大きさとなって排卵するでしょう。 ご自身で排卵チェック薬は使ったことがありますか?薬局で妊娠検査薬の近くに売られています。思い当たる時期に検査してみては? 卵胞がたくさんあるということは、いざ排卵を促すために注射を使った場合に、1つだけ十分な大きさになればいいものを、たくさん卵胞が大きくなる可能性があります。それは、仮に排卵した場合に多胎になる可能性を示します。たまに「双子とか三つ子が欲しい」と安易に言う人がいますが、母体にかかる負担、赤ちゃんが互いに及ぼす影響はけっこうなものです。妊娠中毒症にならずに、早産にならずに37週以降に産むことは難しいです。必要以上に早く生まれれば体の機能の中に不自由な部分がある可能性もあります。帝王切開になる確率もかなり高いです。医者の考え方次第で多胎は最初から帝王切開で予定にしたがって切るという人もいます。 この病気の人で太っている人が結構いますが、多胎の場合には正常の体重の人と比べて、妊娠性の糖尿病になるとか、妊娠中毒症が重症化してしまうなどそういうリスクもあります。よって、医師の指導なく自然妊娠を望むならそれなりに考えてからをお薦めします。 治療はホルモンの調節をして卵胞を育てるための排卵誘発剤クロミフェン・クロミッド投薬をし、それでも不足の人は筋肉注射(おしりが痛みが感じにくいです)を医師の指示により打ちます。注射の効果があまりよくなければ量(単位)を増やしたり、打つ感覚を一日おきから毎日にしたりと病院へ通う日数もそれなりになります。もちろん毎回内診によりエコーで卵胞のサイズ確認を医師が行って、それに基づいて注射の間隔や量が決められます。私の場合にはクロミッドなど気休め程度で全然効いておらず、注射も3単位(許されている範囲で最大量)を打ってもあんまり効いていません。通う日数が多くなるので遠い病院だとそれもストレスになります。また、排卵誘発に土日は関係ないので、休日にも注射だけやってくれるなど、病院の対応もそれぞれです。たとえば、土曜日は午前中だけで、日曜日は午後16:30に来た人だけなど、時間で縛られることも多いので、仕事をしながらという人には、病院選びもかなり重要です。中には土日は紹介状で他の病院で注射のみやってもらうなどの対応をする病院もあります。 エコーで卵胞の大きさから排卵になる日を医師が予測して、夫婦で仲良くするタイミングを指導してもらいます。卵子は寿命は12時間ですのでその間に一つの精子と受精し、さらに着床しないと妊娠にはなりません。 また黄体ホルモンの薬を飲み、妊娠していなければ薬を飲み終えて4.5日で生理がきます。そしたらまた一から治療です。 上記はタイミングによる妊娠を目指す方法です。 体外受精、人工授精へステップアップします。 この病気の方はタイミングの場合には保険が適用になります。 また、卵胞の数はたくさんあることから、卵胞を育てて受精しやすいサイズになったら人工的に取り出して受精させてから体内へ戻すというやり方を早くからやる医師もいます。体外受精、人工授精は多額の治療費がかかるので、都道府県や市町村によって、申請を出せば助成金を出すところもあります。○年間だけとか1年で○万円までなど上限のあるところがほとんどです。また、県で補助を受ける方が優先されて、市では受けられないとか併用してもらえるとか、収入によって上限の金額が違うなどもあります。 赤ちゃんまだかと聞くのは、家族ばかりではありません。むしろ何の気なしに、赤の他人が挨拶代わりに聞いてきます。海外ではこのようなことはありません。時間がたてば経つほど、赤ちゃんについて口を出されることは大変辛くなります。これは慣れることはありません。むしろどんどん苦痛になります。若い方にこんなことでますますストレスをかかえて妊娠しにくくなってほしくはありません。 太っている場合に、現在の体重から5%~10%減量することで排卵が復活しやすいと専門の本で読んだことがあります。確かに私も3キロほど減量して、冷え性に効く漢方を飲んだら。薬の効果が感じられるようになってきました。ただし、痩せている、標準体重の人には当てはまりませんので、無理な減量はしてはいけません。かなり太っている人で、医師の指導の下でするものです。 ダイエットなどで急激な減量のため生理が半年も止まったなどという話はよくあります。体に悪影響がないように1ヶ月に1~2キロほど痩せるのが良いようです。何事もやりすぎはいけませんから。 またお腹が冷えている人は妊娠などしにくいです。当然ながら血流が悪いから体の機能が下がっているので、全てにおいて冷え性はマイナスです。医者から漢方を処方してもらって改善に向かう場合もあります。自腹で漢方買えますが、処方してもらうと保険が利くのでかなり安いです。 参考になったでしょうか?

mi-a-7-22
質問者

お礼

大変詳しいご説明ありがとうございました。あのあと夫や義母にも私は妊娠しにくいということを説明しました。二人とも焦らずゆっくりでいいから、と言ってくれました。私もかなり太っているほうなんですが、嫁いできてからは少し痩せました。しかし、それでも生理が来ないので病院に行こうと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ピル中断後の妊娠について

    妊娠希望です。 3月に入籍をしましたがその時はまだ子供を 望んでいなかったためピルで避妊をしてい ました(生理不順だったので病院に行ったと ころ、まだ子供がいらないならピルで整え ましょうということでした) 8月にそろそろ子供を、という話になり8月末でピルをやめたのですが病院に行ったほ うがいいのか分かりません。 ・もともと生理不順改善のため飲み始めた ピルなので、やめてしまったらまた不規則 になるのでは? ・多嚢胞性卵巣と過去に診断されているの で、ピルをやめたら生理自体こなくなるの では?(治療前まで半年こなかったことがあ ったので。きても無排卵) これらの不安があるものの、ピルをやめる と自然な生理が再開するまで2~3ヶ月かか るらしいので、それくらいは待ったほうが いいのか悩んでいます。 私としては早く授かれたらいいなと思って いますが…。 回答よろしくお願いします。

  •  妊娠希望ですが

     妊娠希望ですが 私はもともと生理不順です。 仕事でストレスがたまると、すぐに生理がこなくなってしまいます。 ひどいと2~3ヶ月こなかったりします。 生理が順調にこないと妊娠するのも難しいと思いますし、病院にいかなくてはならないということも 分かってはいるのですが・・・。 以前、生理不順で病院にかかって薬を飲んだこともありましたが、薬の副作用で吐き気がひどくて 一時中止になりました。その後も薬を変えてみたりしても効果が得られず、生理が順調にくることが ないのです。病院を変えたりもしてみましたが、いまいち原因も分からないとか、ストレスのせいだろうと言われ、今回はもう3ヶ月くらい生理がきません。 今は、結婚していて子供もほしいのですが、薬以外で生理不順を改善する方法ってあるのでしょうか。 やっぱり病院で薬を処方してもらって飲むしかないですよね・・・。 まとまりのない質問で、すみません。 生理不順に関して何かご存知のかた、教えていただけたら幸いに存じます。 よろしくお願いします。

  • 38歳同士の夫婦です。妊娠に関しての相談。

    夫婦ともに38歳です。 結婚後何年も経ちますが、事情により子供を望むことができませんでした。 現在も夫はうつ病の薬を飲んでいます。 うつ病とはいっても比較的軽い症状で、薬も最低限の量で 医師からも子作りOKとの診断が出ています。 夫の主治医から子作りに問題がないとは言われてはいますが 薬のせいで精子の数が少ない可能性があります。 私もこれまで生理の周期は28日くらいで順調だったのですが 最近周期が短くなってきており、子宮の老化を感じます。 それに夫の病気の性質上、短期間(排卵日前後)に何度も関係を持つのはしんどいようです。 夫婦ともども決して若くない年齢です。 専門家のアドバイスを受けて、子作りをしたいと考えています。 ただ最初に述べたように、結婚後事情により子供を望むことができなかったので 避妊をしていました。 なので夫婦どちらかに不妊の原因があるかどうかもわからない状態です。 こういう場合、病院にはどういう「理由」というか「診察内容」で相談に行けばよいのでしょうか? 「私の子宮(卵巣)の状態や精子の状態を調べて欲しい」とか 「妊娠についての相談」ということで病院にアポをとればいいのでしょうか? 最近子作りを始めたばかりで、不妊症かどうかもわからないのに病院は相談に乗ってくれるものなのでしょうか? 基本的な質問で申し訳ございませんが、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠可能か?

    一人目がなかなかできず病院に行くと多のう胞卵巣腫と高プロラクチン症と診断され排卵しにくいと診断されました。まずプロラクチンを下げる薬を服用しました。服用して治療する前に妊娠し出産したのですが、今二人目希望で...。去年の12月から基礎体温測定を開始!!しかし、12月に俳卵があり、1月、2月と生理はあるが排卵がありません。3月は高温期が3日しかありませんでした。やっぱりまた病院で検査して薬を服用しないと妊娠できませんかね??

  • 多嚢胞性卵巣で妊娠は可能ですか?

    現在30歳です。21歳の頃、生理不順で受診したところ、診断名は多嚢胞性卵巣(第2度無月経)でした。しばらく治療を受けていましたが、転勤で遠くに引っ越したため治療をやめてしまいました。 でもそれ以来、月経周期は正常で、基礎体温も二相性を示しているため、特に心配をしていなかったのですが・・・最近、結婚が決まり、子供が出来るかどうか不安になってきました。年齢を増す毎に卵巣の膜も厚くなり、妊娠しにくくなるとのこと・・・子供が出来ない体だとわかったらかなりショックです・・・。彼にも何と言えばよいのか・・・。 同じ病気でも妊娠した、又は多嚢胞性卵巣の治療を受けたことのある方、お話を聞かせてください。

  • 多嚢胞性卵巣。

    こんにちは。 昨日、婦人科の病院に行ったところ、月経前緊張症と多嚢胞性卵巣と診断されました。 今までの生理も無排卵月経だったのかもしれないと言われました。 そこで、3ヵ月薬を飲み、卵巣をきれいにしましょうと言われ、ソフィアA錠を21日間処方されました。 医師からの、妊娠がしづらいかもしれないと言われ、混乱してしまい、色々聞きたかった事を聞けず…。 今日、病院が休みなので聞けないので、ご存じの方がいらっしゃいましたら回答していただきたく投稿しました。 医師からは薬を飲み終わると生理がきます。飲み終わったら病院に来てください。と言われましたが、薬を飲み終わり、生理後に病院に行くべきですか? 多嚢胞性卵巣は治療すれば完治しますか? そして、妊娠希望なのですが、多嚢胞性卵巣でも妊娠は可能ですか? すみませんが、よろしくお願いいたします(>_<)

  • 卵巣嚢腫?妊娠?

    卵巣嚢腫と近所の婦人科で診断をうけました。 薬を一週間服用中し、 服用三週間後、再度婦人科に行き腫れがひかないようであれば手術という事でした。 服用後の今も痛みがひかず、不安なので他の病院に行こうと思い電話したところ 妊娠の可能性はありますか? と医師に聞かれました。 3ヶ月前、性行為はありましたが その間生理はきちんときています。 しかし不安になってきました。 妊娠している場合生理はこなくなりますか?

  • 卵巣嚢種の妻

    はじめまして。川崎市在中の32歳夫です。 妻が生理がいつもと違い、痛みが酷かったので知り合いの開業医の病院へ。 卵巣嚢種で4~5センチという診断でした。 手術が一般的だが、経過を見てみようという事でした。 1ヵ月後、妻が病院へ行って再検査したら、卵巣が元の大きさに戻っていたとの事。 自然に小さくなる事なんてあるのでしょうか? またそれは、治ったという事ではないのですよね?たまたま小さくなっただけ? ちなみに、次の生理は痛みこそ弱まったものの通常よりは重く辛かったようです。 妻が心配かけまいと治ったと言っている?ような変な疑いをその時に持ってしまいました。 よって当然夫の私は、セカンドオピニオンを考えているのですが、その時、 所謂レディースクリニックのような病院と、大学病院のような総合病院と どちらがよろしいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 妊娠 もう諦めた方がいいのでしょうか?

    36歳の女です。 結婚して6年、妊娠を希望して4年、不妊治療で婦人科に通って2年ちょっとです。 私はPCOS(多嚢胞性卵巣症候群)です。 初潮の時から生理不順で2年間生理が来ない時もありました。 排卵誘発の治療をしていますがこの2年ちょっとの間で排卵が確認されたことがありません 排卵するかも、とか排卵していたみたいですねと言うのは4回ほどありました。 初めの病院ではいつも同じ結果なのですが何も変えてくれなかったので 転院しました。 今行っている病院は少しずつ薬を増やしたり服用する期間を延ばしたり 卵巣を休ませるために排卵誘発をお休みして薬で整えたり…等 色々工夫をしてくれていますが全然排卵しません。 いつも大体「んーーこれといって育っていませんね…」です。 人工授精も考えましたが排卵しなければ意味がないと知りました。 体外受精は費用的に無理で考えていません。 「なんとしても!子供を授かりたい!!!」というわけではないので とりあえず婦人科に通うのはやめようかなと思っていましたが 主人は「やめちゃだめ。まだ続けよう」と言います(主人もどうしても子供が 欲しいわけではありません。私のことを思って言ってくれているのかも) とりあえずやれる範囲のことはした方がいいかなと思い 今の周期で自己注射を始めました。 何周期かやってみてダメそうなら諦めようかなと思っていますが 今の私の状態は妊娠は諦めたほうがいいのでしょうか?

  • 妊娠。子供の父親

    とても不安なので、 ご意見をください。4月27日に病院で胎嚢を確認し、妊娠していることがわかりました。まだ心拍は確認できませんでした。最終生理は3月13日頃から5日間くらいだったと思います。 今の夫とは結婚したばかりで、結婚前に別れていた時期があり、2月26日に別の男性と性行為をしてしまいました。その後、3月の生理終了後からは夫としか性行為をしていません。 生理がきたと思っても、妊娠していたなどという記事を見て不安になったのですが、この場合、子供の父親は夫で確実でしょうか?

専門家に質問してみよう