• ベストアンサー

ハウスメーカー選択のアドバイス

mamasan001の回答

回答No.8

追加の回答です。 鉄骨についてですが、他の方も書かれているとおり、結露などで鉄の性能が失われる可能性があります。もちろん鉄の内部で結露しているかどうかなど表面から眺めただけではわかりません。 絶対に錆びない鉄があったらいいですけれど。 鉄の防錆加工も、薬剤にどぶ付けならいいですが、吹き付けたり、塗りつけるやり方では、ムラがあって不適切なようです。また、鉄の断面の形もHの形だと結露しにくいようですが□の形だと、湿度の調節が聞かないので、結露が起こって鉄本来の性能を発揮しなくなります。 在来工法で通気性を十分に考慮して木で建てた方が良いという考え方もあります。築100年以上建っても丈夫な家があるのは、きちんとメンテナンスを行い、大事にしていたからでこそです。 鉄骨で長く持たせるって日本にはなじまない考え方ではないでしょうか?これだけ湿度が年間を通して高く、島国ですから。公共の建物ではないので、スクラップアンドビルドの考え方は一般的な家にはなじまないと思います。 実家に関して言えば、前回の家に使われていたケヤキの木などチェックして、再度使用していました。 これも木造の利点でしょうね。 ただし、木造は通気が悪ければ腐る、シロアリに食われるかもという心配もあります。これも建てるときに通風計画や防蟻処理によって防げるものですが。

関連するQ&A

  • ハウスメーカー(工法)で迷っております。

    現在、埼玉県で新築のためにメーカー選定しております。2階建で40坪前後の規模です。予算は本体価格のみで2,000万~2,500万円です。家作りで大事にしたいのは冬暖かく、夏涼しく快適にすごせることと耐震・耐火・耐風性です。もちろん、納得の行く間取りが実現できることも大切にしたいと思っております。しかし、ハウスメーカー選定で迷いが生じてきました。鉄骨系は冬寒く、夏暑いとか、木造は災害に弱いとかそれぞれメーカーがセールストークで潰し合いをしている感じです。確かに今のアパートが鉄骨なので夏暑く冬寒いです。でも鉄骨の一戸建てと鉄骨のアパートは品質が違うのでしょうか?まとめますと、建築条件があるため下記のメーカーの中から選ばなくてはなりません。各メーカー(工法)で迷っております。快適に生活ができて丈夫な家が建てられるメーカーはどこなのか、どうかご助言をお願いいたします。 軽量鉄骨(積水ハウス、ダイワハウス、パナホーム、トヨタホーム、三洋ホーム)/ツーバイフォー(東急ホーム)/木質パネル(エスバイエル)/木造軸組みと合板パネル組合せ(積水ハウス)/ツーバイシックス(セキスイハイム、オプション対応で東急ホーム)

  • ハウスメーカー4社の選定

     現在、35坪程度の鉄骨2階建住宅を新築予定で、次のハウスメーカー4社に見積もりを取っています。あなたなら、どれにされますか、理由も教えてください。  1ダイワハウス、2セキスイハイム、3パナホーム、4ヘーベルハウスの4社です。  私は、耐震・耐火性能重視でこの4社に絞りました。今後、見積もり金額が提示されますが、この値段とは別に何か選定基準がほしいのです。早期建築予定ですので、できるだけ早く良いアドバイスをご教授願います。 (家族一同) 

  • どこかいいハウスメーカ知ってますか?

    初めましてです、現在家を建てようとハウスメーカーを選定中です、敷地52坪建坪で延床41坪位で検討中です、最初家について何も知らず入ったハウスメーカが2*4のS友不動産で本体工事のみの価格ですが1800万位でした、安いしココにしようと思っていたのですが、いや待てよもう少し他のハウスメーカーも見てみようと何社か見ていくうちどんどん考えがまとまらなくなり、木造か鉄骨かでも悩むようになってしまいました。鉄骨ではS水ハウス(ダインコンクリート)43坪本体価格2700万、D和ハウス(外断熱)41.7坪で、2300万位でした。いずれも外構その他は別です。Sハウスさんは予算オーバで諦めようと思ってます。現在有力筋ではD和ハウスにしようかと思っておりますが、なにぶん一生の買い物なので優柔不断な私は決めきれずにおります。予算(本体のみ)は41坪位で1800~2300万までで考えておりますが、木造、鉄骨、いずれでも本当にオススメはここだとか、又はいい点悪い点等各HMについて詳しく知ってらっしゃる方どうかご意見頂戴できますか?お願いします。

  • おすすめのハウスメーカーを教えてください

    新築予定です。 現在、積水ハウスで話を進めているのですが、もうひとつ違うハウスメーカーも検討したいと考えています。 やはり価格交渉する場合、2社を比較したほうが有利だと考えているからです。 皆様のおすすめのハウスメーカーを教えてください。 条件などは以下のとおりです。 土地あり 建物の大きさ 約50坪 鉄骨 予算 4000万 自由設計

  • 壁内通気システムは必要?

    注文住宅のハウスメーカーをどこにするか検討中(木造住宅)の者です。 とあるハウスメーカーを見つけて、工法・耐震性・断熱性・耐火性・デザイン・メンテナンス体制等、どれをとっても満足なのですが、 一つ「壁内通気システム」がついていません。 これは私に取ってかなり重要なポイントだったんですが・・。 壁内通気システムは、「壁内部の湿気・内部結露を防ぎ、建物の寿命そのものを延ばす役割がある」という知識があります。 やはりこのシステムは付いているほうがいいでしょうか? 断熱性はあるメーカーなのですが、あくまで部屋の断熱性のみなので、 果たして家の耐久性に問題がないかとても不安です。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 住宅購入に向けてアドバイスお願いします

    現在、住宅を購入しようとハウスメーカーを回っている途中です。現在おはなしを聞けたところは、ダイ○ハウス、一○工務店、積○ハウス、地元の工務店です。 地元工務店は、アフターメンテナンスのことを考えてはずしてしまいました。 最初は、夢の家の一○工務店がいいなぁ~と思っていたのですが、大手だから高いと思っていたダイ○ハウス、積○ハウスも話を聞けば、一○工務店と同じくらいの予算で購入可能といわれました。 どこのハウスメーカーもやはり他社よりも自分のメーカーがいいとは言います。 その中で、鉄筋のメーカーが言われたのですが、木造はシロアリ対策をしてても確実性はないのだから鉄骨で建てるのがいいといわれました。 機密性とか断熱性をきいても、今はどこもレベルはあがっているし、自分たちが一番いいと言います。 一○工務店の機密性がいいこと。そして、耐震性もいいと言われるところ。全床暖房にもかかわらず断熱効果が高いためにそこまで光熱費がかからないところ。そして、シロアリ対策のために加圧注入法をとりいれているところに、いいかな~と思っていましたが、他2社の話を聞くと少し悩んでいます。 実際の建てた後のメンテナンスとかも含めてどのハウスメーカーがいいのかわからなく・・・ 家を購入したかた、またこれから検討されているかたでよければ上記の内容を含めてアドバイスを伺えれば思います。 現在購入予定メーカーは上記の3社だと思います。 3社メーカーの体験等もうかがえたらと思います。 よろしくおねがいします。

  • 下記条件に合うハウスメーカーか工務店さんを探しております。

    下記条件に合うハウスメーカーか工務店さんを探しております。 都内23区内で賃貸併用の3階建を建築予定です。 構造は軽量鉄骨か重量鉄骨か鉄筋で耐震等級3をクリアーすることを条件のコンセプトとして検討しておりますが、当然ですがどうしても高価になってしまいます。耐震以外のところは工夫次第でどうにかできると思っております。 ネット調査で、”ローコストでも地震に強い”をうたい文句にしているところは星の数ほどありますが、自信ありげに”ローコストで耐震等級3!”を前面に出すところが少ないです。(当然間取により違うのは当然ですが・・・) ローコストでも条件を充たすところを知っている方、実際に建築された方、情報をお待ちしております。

  • 住宅メーカーの選び方~

    既に同様の質問がたくさん寄せられているかと思うのですが、皆様のご意見を参考にしたく私も投稿しました。 新築検討中で各メーカーの展示場等をまわり、見積依頼段階です。当初は木造を考えていたのですが、鉄骨の家も検討してみよう、と考え方が変わってきました。重要視している順番をつけるとすると  ●耐震●防蟻●耐火 といった感じでしょうか。 今後予想される南海沖地震の被害を確実に受ける地域です。(高気密・高断熱は特に考えていません…冬温暖かつ夏は猛暑ということでもないです。雨は多いかもしれません。) 現在、(1)住友林業(2)積水ハウス(3)大和ハウス を検討中です。予算的には建坪37坪位、土地購入費以外の全てで2500万円を上限で考えています。すでに上記金額ではムリな業者もありますでしょうか…?自己資金は1000万~1200万位です。

  • ハウスメーカーの値引きについて

    ご教示お願いいたします。 改築を考え、大手ハウスメーカー数社に見積もりを依頼しました。 店舗併用鉄骨4階建て(総坪82坪)で、おおむね9000万~9500万でした。 検討した結果、パ○ホームとヘ○ベ○ハウスに絞りました。 そこで教えていただきたいのですが、 1、値引き交渉で注意すべき点は何でしょうか? 2、これから詰めの交渉に入ったとき、   値引き額の話にも触れると思いますが、   どのくらいの値引率がメーカー側の限界値なので   しょうか?   例えば総費用の5%割引を提示されたら、   どのように解釈したらよいでしょうか? パ○ホームは”決算期なので勉強します。” ヘ○ベ○ハウスは”決算引より大きな社員割引レベルで勉強します。” と言われております。 時期によって値引率も変わるのでしょうが、契約は2月中を考えております。 値段の差のみでメーカーを選ぶことは考えておりませんが、思いのほか費用がかさみ、総額の比較が重要事項になってきましたので、どうかアドバイスお願いいたします。

  • 積水ハウスの重量鉄骨

    1  積水ハウスの重量鉄骨に、使われているメッキの    種類を教えてください。 2  あと坪どれ位するのでしょうか。          メーカのサイトに書いてなっかたので。