mamasan001 の回答履歴

全95件中61~80件表示
  • 新幹線にベビーカー

    こんにちは。 明日、5ヶ月の息子と2人で新幹線に乗って、実家に帰省します。 おんぶ・だっこひもは持参するつもりですが、ベビーカー(AB兼用型)はあった方が便利でしょうか? ちなみに、一回乗り換えがあります。 乗り換えの前は、指定席を手配済み。 乗り換え後は、満席のため自由席。 多目的室やベビーベットがある車両に近いところに乗車予定です。 乗り換え後は、もし自由席もいっぱいで立つことになったら、ベビーカーあると便利かなとも思ったり・・・。 連休で混雑が予想されるので、心配です。 帰りは、主人が迎えに来るので、車です。

  • 育児、のんびりやってるのはよくないこと?

    1才3ヶ月の女の子の母です。 今まで頑張りすぎず、マイペースな子育てをしてきました。 たとえば、離乳食は月齢が進んでくると手作りが面倒になってしまい、ベビーフードばかりになってしまい、今でも取り分け料理はあまり食べてくれません。 歯磨きは嫌がるからあまり無理していません。奥歯が生えてきたので再開してみましたが、やっぱり嫌がります。 あと、夜パジャマを着せる習慣がまだないのですが、子ども用品店のチラシを見て、そろそろパジャマ買おう!って思い、ネットの掲示板を見ると、0才児からパジャマ着せて寝させる人が多くてびっくりしました。 他にも1才前後でトイレトレーニングを始める人とかいてもうついていけない感じです。うちの子はまだ歩いてないのでトイレトレーニング始める準備すらできてないですし…。 ママたちの集まりに行くと、自慢するつもりではないと思いますが、1才で断乳できた!なんて言ってる人もいました。1才という区切りですぐ止める必要ってあるのかな?と4ヶ月から母乳が出ていない私は思っちゃいました。 人それぞれな部分と、これぐらいは最低…っていう部分の線引きがよくわからず、自分より進んでいる人がいると頑張らなきゃいけないのか、無理しても無駄なのかわからなくなってしまいます。 特にうちの子はまだ歩いてないので確実に同月齢の子よりは遅れていますし、親がこういう育て方だからだと思われるのは嫌なのでママ友たちには自分の本心は言っていません。 皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 喋らないとトイレトレーニングは無理ですか?(2歳1ヶ月)

    2歳1ヶ月の男の子です。 言葉が遅く、まだ単語4つくらいしか出ません。 出そうなときはジェスチャーで知らせるときもありますが すべてではありません。 言葉がちゃんと喋れるようになって始めた方がいいでしょうか? あと、母乳をまだ飲んでいるのですが 頻繁に飲んでいると尿が増えますよね。 これも断乳してからの方がいいですか? それ以外に、おしっこの感覚が2時間空くとか 条件がありますが そういうのはおいておいて この二点でどうかということを教えてください

  • ブランド baby! の服は大きめでしょうか?(購入経験ある方へ)

    友人が、baby!の服をプレゼントしてくれると言ってくれたのですが、サイズで迷っています。 今、生後2ヶ月(あと7日で3ヶ月になります)ですが、体重が6.7キロほどあります。 50~70の服はやや小さめで首の当たりが苦しそうですが、70の服がぴったりくる感じで今は70ばかり着ています。 来年の3月と4月に親戚の結婚式があるので、その時のオシャレ用の服に・・・と思い、(その頃は生後8ヶ月~9ヶ月)その頃にちょうどよく着れるサイズがいいなと思いましたが、70だと、明らかに小さいと思うので、80か90で考えています。 baby!の服(カバーオールを予定しています) は、小さめに作られているのなら、90を、普通なら80でいいかな?と思いますが、 baby!の服はどんな感じでしょうか? サイズについてアドバイスください。

  • 友人の我が子への接し方(長文です)

     先日学生時代の友人と子連れで一泊二日の子連れ旅行へ行きました。友人の子はもうすぐ5歳の女の子(双子)我が子は3歳半の男の子と1歳の女の子です。  友人は自分の子にかなり厳しく躾をしているのか、うちの息子に対してもチクチクと言ってきます。  例えば、昼食を一緒に食べ(私のものを取り分けました)息子はおかわりした物を残しました。私にしたら特にそれは問題にも思わず、普段少食の息子にしてはたくさん食べたくらいでした。食後に車内でお菓子を食べ始めた息子に「ご飯は残すのにお菓子は食べるんだね。。」  ホテルのバイキングで子供達が食べており、息子は気に入った物をもう少し取ってきてほしいと私に頼みました。他の物がまだ残っていたのですが私は取ってきました。すると「お母さん優しいねー。まだ残ってるのに。。」  我が家に寄り、一緒におもちゃで遊んでいた所、出かけるので子供達でお片づけさせました。うちの子はきっちりはお片づけができませんでした。すると「うちなら片づけできてないおもちゃは即ゴミ箱だね。もう○○くん連れて行かないよ。。」とネチネチ。  遊園地に遊びに行って「おもちゃ買って~」と泣きわめく息子。まあせっかくの旅行だし一つだけ買ってあげようかなと内心思っているところへ「買うわけないじゃん。ダメダメ!!」  日頃の私の息子への接し方が甘いのかと思い知らされとても凹んだ旅行になってしまいました。友人の息子への接し方、どう思われますか?不快に感じた私が甘いのでしょうか。友人は帰る頃に「オバチャン意地悪ばかり言うから嫌いになった?」と息子に話しており、息子は苦笑いしていました。

    • ベストアンサー
    • titikun
    • 妊娠
    • 回答数26
  • 私用で学校を休む

    今、年長さんの息子が一人います。 主人と私の趣味が釣りなので、主人の休みの時に子供も連れてよく行ってます。 今は保育園なので、平日が休みの主人に合わせて保育園を休ませてますが、 来年入学をして学校が始まったらやはり学校を休ませてまで、釣りに連れて行くのは教育上よくないのでしょうか? 息子も釣りが好きで釣りから帰るとすぐに、 「次、いつ行くの?」と聞いてきます。 主人は平日しか休めないし、釣りが家族にとって一番のコミニュケーションが取れる場なのですが・・・。 学校か家族の絆か、どちらを優先するべきなのでしょうか?教えてください。

  • ベビーベッドの使用はいつまで?

    6ヶ月の娘がいます。 最近、つかまり立ちを始めました。ベビーベッドの柵にもつかまって立ってたりしています。しっかりと立つようになると、ベッドの柵を乗り越えて落ちることもあるって話を聞いたことがあります。皆さんはいつまでベビーベッドを使用しましたか?ベビーベッドの次は、大人用のベッドですか?ちなみに私と旦那がベッドなので、娘もベッドがいいかなと考えています。

  • アイスクリームを与えた義母

    ちょっと愚痴のようになってしまうのですが・・・ 現在子供が離乳食中期で遠方から義母がやってきて 観光がてら外食が続き離乳食を用意しなかった日もありました。 後で判明したことですが私に断りもなくバターたっぷりのパンをあげたり(まだ油脂類は与えてません)ドレッシングのついた食べかけを自分の使ったフォークであげたり。 もしかしたら初めての子で私が神経質になっているのかもしれません。 でも、ある日、デザートで出たアイスクリームを自分が使ったスプーンであげたのを目撃してショックで声もでませんでした。 ドレッシングの味がついたものは酸っぱかったのか大泣きし、泣いてから義母が何を与えたのか私も知った次第です。 その後は泣き止ませるのに、私が食事をせずに店を出てあやして大変でした・・・ そんなことがあっても謝るわけでもなく、反省するわけでもなく・・笑ってました。。。 その後は勝手に食品を与えられるよりは・・と仕方なくお出かけの時は赤ちゃんせんべいでしのいでました。 離乳食作りはがんばっていたのでおせんべばかりあげたのも自分では振り返ってみてかなり反省です・・・ 義母のことは勝手なことはしないと信頼していたので意外でもありショックでした。 次回会うのがとっても気が重くなってしまいました。 夫は子供を義母に預けて二人で旅行しようと言っていましたが、今回の件があったので私は絶対に預けたくはないです。 実際義母が滞在した間、口の周りにぽつぽつがでたり 足に発疹が出たりしました。 釘を刺す意味でも、医師にこういう食材は止められていると最初に会話で触れたもののこういう結果になりました。極端ですが子供に会わせたくないくらいです・・ 多分私自身神経質になっているのかな?と自分でも思ってはいるんですが・・・・よろしければアドバイスください。。。 よろしくお願いします。

  • 妊娠初期の耳の不快感

    お世話になっております。 先日2人目の妊娠が分かり、妊娠5週目です。 妊娠に気づいた直後から、耳の不快感があります。 何と表現したらよいのか難しいのですが、気圧の高い所に行った時のような、自分の声がこもってしまう感じです。 酷い時は人と話をするのにも支障が出る感じで、とても不快です。 気圧の高い所に行った時は、唾を飲んだりあくびをしたりすると治るのですが、今回は何をしても治りません。 片方だけの時もあれば、両耳の事もあります。 昔から疲れたりするとこのような症状が出る事があったのですが、鼻をつまんで息を吐いたりすると、短時間で治る事がほとんどでした。 1人目の妊娠中もこのような症状が出たのですが、今回程酷くなかったような・・・。 妊娠中にこのような症状が出る事もあるのでしょうか? それともたまたま1人目の妊娠の時も今回の妊娠でも同じ症状が出ているだけで、妊娠とは関係ないのでしょうか? 同じような経験をされた事のある方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 頭をゴンゴン打つ息子

    1歳の息子ですが、思い通りにいかない時などに頭を床にゴンゴン打ち付けます。 ちょうど前転する時のような姿勢です。 畳やじゅうたんの上ならともかく、フローリングでもコンクリートの上でもやってしまいます。 これはうちの子だけの事なのでしょうか。どのように対処すれば良いのでしょうか。

  • この名前、読めますか?

    男の子の名づけで、一文字で、「義(ただし)」とつけようとしています。「義」一文字で、どのくらいの人が「ただし」と正確に読めるのか知りたいです。 ・読める ・読めない(別の名前も思いつかない) ・読めない(別の名前が思いつく) の三択でお答えいただけますか?

    • ベストアンサー
    • tm776
    • 妊娠
    • 回答数29
  • 3歳児、そんなに問題な行動なのでしょうか?(長文です)

    4歳になったばかりの息子、3歳4ヶ月から幼稚園に通っています。 入園して2ヶ月位した頃、担任の先生に「多動気味」と言われ、自閉症で有名な大学教授への相談を勧められました。 3歳11ヶ月の時にはアスペルガー症候群と高機能自閉症について書かれた本を渡され、アスペルガーの子が興味を示すものが子供に似ていたので専門医の方に見ていただきました。しかし「幼稚園の先生が気になるお子さんの行動を知りたい」ということだったので、担任の先生に子供の気になる行動を書いていただきました。 その内容は ・入園当初より多動気味、刺激に弱く、落ち着けない ・目線が合わないことがあるが、必ず合わせて会話している。 ・休み明けは特に落ち着けず、自分のしている事に集中できず、視線がさまよう。 ・会話は不自由しないが問いかけてもキョトンとして繰り返さなければならないことが多い。 ・興味がある事に衝動的に反応するので制するとパニックを起こすが「がまんよ」と言い、おさまるのを待つようにしている。 ・クラスの様子が変わったり休みが続いて登園して来ると落ち着けず興奮する。 ・体のバランスが弱い為、運動は不器用、苦手である。 ・落ち着けない時は壁面の机を利用してお仕事をして他からの刺激を受けないように配慮している。 ・偏食があり、拒否の仕方が泣いたりぐずったりする。 といったものです。 また、専門医の先生から「例えばお子さんが集団で課題に取り組む妨げになるケースがあるのか?」とのことだったので、担任の先生に確認したところ「そういったことは全くない」ということでした。 専門医からの回答はまだですが、今まで「この年齢ではこんなもんだろう」と思えていた息子の行動が不安に思えて少し私の方が情緒不安定になっています。 息子の行動は年齢的にみて特別問題視しなければいけない行動なのでしょうか?

  • 3歳児、そんなに問題な行動なのでしょうか?(長文です)

    4歳になったばかりの息子、3歳4ヶ月から幼稚園に通っています。 入園して2ヶ月位した頃、担任の先生に「多動気味」と言われ、自閉症で有名な大学教授への相談を勧められました。 3歳11ヶ月の時にはアスペルガー症候群と高機能自閉症について書かれた本を渡され、アスペルガーの子が興味を示すものが子供に似ていたので専門医の方に見ていただきました。しかし「幼稚園の先生が気になるお子さんの行動を知りたい」ということだったので、担任の先生に子供の気になる行動を書いていただきました。 その内容は ・入園当初より多動気味、刺激に弱く、落ち着けない ・目線が合わないことがあるが、必ず合わせて会話している。 ・休み明けは特に落ち着けず、自分のしている事に集中できず、視線がさまよう。 ・会話は不自由しないが問いかけてもキョトンとして繰り返さなければならないことが多い。 ・興味がある事に衝動的に反応するので制するとパニックを起こすが「がまんよ」と言い、おさまるのを待つようにしている。 ・クラスの様子が変わったり休みが続いて登園して来ると落ち着けず興奮する。 ・体のバランスが弱い為、運動は不器用、苦手である。 ・落ち着けない時は壁面の机を利用してお仕事をして他からの刺激を受けないように配慮している。 ・偏食があり、拒否の仕方が泣いたりぐずったりする。 といったものです。 また、専門医の先生から「例えばお子さんが集団で課題に取り組む妨げになるケースがあるのか?」とのことだったので、担任の先生に確認したところ「そういったことは全くない」ということでした。 専門医からの回答はまだですが、今まで「この年齢ではこんなもんだろう」と思えていた息子の行動が不安に思えて少し私の方が情緒不安定になっています。 息子の行動は年齢的にみて特別問題視しなければいけない行動なのでしょうか?

  • 赤ちゃんのおしっこがオレンジ色?!

    9ヶ月の息子がいます。 このところおむつを替える時、何回か続けておしっこがオレンジ色になっていました。 以前も一度だけ赤い色のおしっこがおむつについてて驚いて育児相談センターにTELしたことがあったんですが、そのときの回答は「水分が不足しているとかでおしっこが濃くなっただけでしょう」とのことでした。 最近すごく暑いですし、水分が足りないのかな?と思って、あんまり喜ばないんですがお茶を飲ませたり、たまにイオン飲料を少量飲ませたりしてるんですが・・・ 離乳食にトマトとかにんじんとか赤いパプリカとかを使ったりしてますが、おしっこにその色がでてしまうことってあるんでしょうか? 機嫌はいいし食欲もあるし、このまましばらく観察するべきか病院に連れて行った方がいいのか迷っています。 ちなみににんじん色くらいにオレンジです(ーー;)

  • キューピー離乳食についている点数

    いつもお世話になっています。 最近のキューピーのベビーフードの瓶詰めに、1点という点数がついて いるのですが、これは集めると何かと交換してもらえるんでしょうか? キューピーのホームページを見てみたのですが見つけられませんでした。 ご存知の方がおられましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 妊娠・出産を目指すべきでしょうか?

    28歳共働き夫婦の妻です。 私は学校を遅くに出たので、社会に出て数ヶ月で結婚しました。 修了して2年、結婚して1年半とちょっとが経ちました。 最近、義父からよく「子どもはまだか?」と言われます。 今年の年始には「今年は分かってるだろうな!」とすごまれました。 夫も私も子どもは欲しいと思っていますが、 それが今すぐとは思っていません。 特に私は、仕事が面白くて面白くて、まだまだ離れたくないのです。 仕事は専門職で、業種としては福祉系・医療系。 なかなか育児休暇など取れる環境ではありません。 やりたいこと、やるべきことが多いのですが、 今の職場を離れてしまうとそれが出来なくなってしまいます。 内容を選ばなければ仕事はありますが、やりたい仕事は今の職場にいなければできないのです。 私の両親は、口には出しませんが孫の顔を見るのを非常に楽しみにしています。 そんな期待に応えたいという気持ちや、義父が怖いという気持ちと、 まだまだ仕事を続けたい、満足いくまでやりたいという気持ちで葛藤しています。 夫は、あまりこだわらない人で、私の意志を尊重してくれています。 まとまりがなくなってしまいましたが、 皆様からいろいろなご意見を伺いたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 不妊治療で男の子??

    現在、2人目の妊娠を希望しています。 1人目の時は、なかなか妊娠しないので異常がないか一応調べて貰おうと軽い気持ちで病院に行き、卵管造影検査と血液検査、排卵後にhcgの注射を2回打ったところ、初めて病院に行った月に妊娠しました。 妊娠後は違う病院で出産しました。 今回2人目が欲しいと思うようになったのですが、又なかなか妊娠しない為、出産した病院に先月から通い始めました。 しかし出産専門の病院の為か、卵胞チェックや注射などはしてくれるのですが、特別な検査などはしない状況でした。 1月8日に生理になってしまい、やはりもう一度専門の病院で見て貰おうと思い、1人目を妊娠した病院に行って来ました。 そこの病院で、生理が終わったら卵管造影検査をする事になったのですが、その時にちょっと気になる事を言われました。 「1人目は女の子だったの?男の子だったの?」と先生に聞かれたので、 「女の子でした」と答えると、 「おかしいなぁ~。男の子のはずなんだけどねぇ~。」って笑いながら言われました。 聞かれたのは内診中だったので、詳しく聞き返す事も出来ませんでした。 でも家に帰って来てから、とても気になってしまって・・。 これってどういう意味だと思いますか?? hcg注射を打つと男の子の確立が高くなるとかあるのでしょうか? 何か分かる事があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 不妊治療で男の子??

    現在、2人目の妊娠を希望しています。 1人目の時は、なかなか妊娠しないので異常がないか一応調べて貰おうと軽い気持ちで病院に行き、卵管造影検査と血液検査、排卵後にhcgの注射を2回打ったところ、初めて病院に行った月に妊娠しました。 妊娠後は違う病院で出産しました。 今回2人目が欲しいと思うようになったのですが、又なかなか妊娠しない為、出産した病院に先月から通い始めました。 しかし出産専門の病院の為か、卵胞チェックや注射などはしてくれるのですが、特別な検査などはしない状況でした。 1月8日に生理になってしまい、やはりもう一度専門の病院で見て貰おうと思い、1人目を妊娠した病院に行って来ました。 そこの病院で、生理が終わったら卵管造影検査をする事になったのですが、その時にちょっと気になる事を言われました。 「1人目は女の子だったの?男の子だったの?」と先生に聞かれたので、 「女の子でした」と答えると、 「おかしいなぁ~。男の子のはずなんだけどねぇ~。」って笑いながら言われました。 聞かれたのは内診中だったので、詳しく聞き返す事も出来ませんでした。 でも家に帰って来てから、とても気になってしまって・・。 これってどういう意味だと思いますか?? hcg注射を打つと男の子の確立が高くなるとかあるのでしょうか? 何か分かる事があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 子供がいる家の防災グッズ

    4歳の女の子と、1歳3ヶ月の男の子がいます。 子供のいる家庭ではどんな防災グッズ(かばん)を用意していますか? 実際地震を体験した方にはどんな物がなくて困ったか、こんな物あってよかったと思った物教えてください。 一応寝室には、 ・オムツ ・オムツパッド ・お尻拭き ・粉ミルク小缶 ・哺乳瓶 ・哺乳瓶洗い ・食器洗剤 ・タオル ・ミニ毛布 ・ゴミ袋 ・カンパン ・水 ・スリッパ ・靴下 ・歯ブラシ ・ナプキン ・絆創膏や消毒液 ・紙コップ ・ライター ・懐中電灯 ・電池 ・ティッシュ を入れたバックを置いてますがこれだけで旅行用バック1つ分になってしまって実際これを肩から掛け1歳の子供と4歳の子を連れ(旦那がいない時と考え)逃げれるかと言ったらムリだとわかってますが、これ以上何を削っていいのか、何か必需品を用意するのを忘れていないか不安です。 もうすぐ大掃除の時期なのでこれを機に中身を入れ替えたいと思います。 何かあったら教えてください。

  • 布おむつ使ってる方で石けん洗濯してる方

    布おむつのうんち対策の事で教えてください。 ウンチをして、直ぐに気づけばウンチをトイレに流し、とろとろ石けんで手洗いし、重曹を入れたバケツに入れてます。 でも、時間がたってから気づくと、おむつに染みが出来てしまいます。とろとろ石けんで手洗いしても、染みが落ちないので、 酸素系漂白剤に漬け置きしてます。 染みのままあわあわ洗濯しても落ちません。 洗濯板で洗えば落ちますか? 他に良い方法はありませんか? 洗濯して染みになってしまったおむつは煮洗いで綺麗になるのですが、他に方法はありますか? アドバイスお願いします。