norinori2001 の回答履歴

全266件中261~266件表示
  • 6万円の通学自転車は3万円より長持ちですか

    3万円のママチャリとかは消耗品と聞きます。 6万円クラスはメンテナンスして長期間乗り続けられる構造になってますか。 本格的な分解注油はホームセンターとかでないちゃんとした自転車屋でかつ買った店なら平均大体いくらぐらいで受け付けてますか。 6年自転車に乗るとして、3年で3万を買い替えるのとずっと6万を使うのと、安全性が高い・トータルコストが安いのはそれぞれどちらでしょうか?

  • 105とアルテグラどちらがお薦めですか

    ロードバイクを初めて購入検討中です。GiantのDefy2をメインに考えているのですが、ブレーキがテクトロとしょぼいので、105かアルテグラに交換しようと思います。他のパーツはティアグラがほとんどなので、バランス面から105で十分なのか、どうせ交換するならもっとグレードの高いアルテグラがよいのか悩んでいます。アドバイスをよろしくお願いします。

  • クロスバイクを坂道に強くするには?

    坂の多い地域に住んでおり、どこに行くにもアップダウンが多くあります。 現在クロスバイクに乗っていますが、坂道でより軽く走れないかと考えています。 そこで、色々と考えているのですが、より効果的なのはどの方法でしょうか。もしくは、ほかにもっと良い方法があるなら教えてください。(なお、ロードバイクを買え、というのは予算上まだ手が届かないので・・・) 1) 28Cのタイヤを23Cに交換する。 パンクの可能性は高まりますが、それを補って余りある効果はあるでしょうか。 2) ペダルをビンディングペダルに交換する。 使ったことはないのですが、ポタリングには不便ではないかなと思っています。 3) ホイールを交換する これは高そう・・・? よろしくお願いいたします。

  • 105とアルテグラどちらがお薦めですか

    ロードバイクを初めて購入検討中です。GiantのDefy2をメインに考えているのですが、ブレーキがテクトロとしょぼいので、105かアルテグラに交換しようと思います。他のパーツはティアグラがほとんどなので、バランス面から105で十分なのか、どうせ交換するならもっとグレードの高いアルテグラがよいのか悩んでいます。アドバイスをよろしくお願いします。

  • ロードバイク前輪からカチカチ音

    現在イーストンのカーボンホイールに乗って200km程乗ったところ前輪から?異音が鳴り始めました。 最初はブレーキシューに擦れる音か、クイックのバネを逆につけてるのかと思いましたが確かめても問題なかったです。 空転させても音は鳴りません。乗って走るときに音が鳴ります。前輪はスポークが交差されている所はありません。 原因はどのような事が考えられるでしょうか?

  •  フラットハンドルからドロップハンドル化について

    フラットハンドルからドロップハンドル化へカスタマイズの質問です。 トレックMTBの13年式X-Caliber 8を購入してしばらく、長距離を乗ることが多くなってきて快適に乗りたいと思い初めています。 バーエンドの取り付けも考えているのですが、バーエンドを取り付けると自身の肩幅より開いた形でのバーエンドを持つこととなり、バーを切ることとなりそうです。切るくらいならドロップハンドルへの換装も考えてみたのですが、ディスクブレーキでのドロップ化は可能なのか、可能であれば予算やお勧めのパーツなどを教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。