maigonosyuhu の回答履歴

全386件中161~180件表示
  • 女性の身長や髪型について

    「背が低い女の子はかわいい」 「女の子はロングが良い(またはショートが良い」 ……など、時々見聞きしますが、一概には言えないと思います。 身長だけで、かわいいって言えると思いますか? 回答者様の意見でも、周りの方の意見でもよいので、さまざまな意見を聞いてみたいです。 ドラえもん体型(身長低く人より頭がでかい)でもかわいいんでしょうか(私がそうです) ネットでもリアルでも、身長だけで「かわいい」と言われることが多いので、疑問に思っています。 言わないだけで「(身長は低いけど)頭でかいし可愛くはないな(笑)」って思う人もいると思うんですが。 髪型については、一概に言えると思いますか? 両方に会う人もいれば、どっちかが似合わない人もいると思うのに。

  • バスケ身長

    質問させてください。子供が中学3年生で来年高校に入りバスケット部に入りますが、現在身長が165cmほどです。小さいころからセノビックや牛乳等を摂取させていましたがあんまり背が伸びません。背がのびる効果がると思われる食材や健康器具等推薦していただけるとありがたいです。 高校に入っても成長するものでしょうか?バスケが大好きでこの先も続けていきたいみたいです。 よろしくお願いします。

  • 昔の自分を思い出して泣いてしまいます。変ですか。

    昔(保育園から小学校1,2年生)のころを思い出して、自分が不憫で泣いてしまいます。 普段はなんとも感じないのですが、両親に怒られ、自分を否定されてしまった時(とはいっても両親が正論だとは思う)傷つくと、何故か泣けてきます。 理由は2人が共働きだったことと当時夫婦仲が良くなかったからです。 父は親だという自覚がその頃なかったらしく、家にもあまり帰ってこなかったそうです。母曰く私が父を見て「おじさん」と言ったことがあるほど。 あと、手をあげることもよくありました。平手で頭を思いっきり叩きます。今でも涙が滲み出るほどなので、当時は痛くて泣いてました。怒られた時は叩かれました。 母の場合、働くことと育児に挟まれ、ストレスが相当溜まっていたのだと思います。 ご飯は残すことは許されませんでした。全部食べないと怒鳴られました。 保育園児のころ、箸の持ち方を怒鳴られて泣きながら教えてもらっていました。 ねるときは本を二冊読んでもらったあと、最後は一人で寝ていました。母はリビングに降りていきます。 怖くて泣いてしまうこともありました。 私自身もストレスが溜まっていたのか、「ママのバカァ‼︎」と寝言で怒鳴ったりもしていたようです。 その頃から夫婦喧嘩が絶えなかったので、私は母方の祖父母の家に週末は入り浸っていましたw もちろん過去のことです。今は仲直りして、優しい両親だと思います。 しかし、7歳下の弟と自分の過去を比べてしまいます。 弟は小2ですが、今でも一人では怖くて寝ることができません。母が寝るまで付き添っています。 幼稚園児のころは嫌いなものは残すことを許されており、そのせいで好き嫌いが多いです。私は怖くていらないなんて言えませんでした。 父も、弟を叩くことはほとんどと言っていいくらいないです。 両親共にやはり男の子の方が可愛いのか、特に父は祖母も言うほど、弟に甘かったです。今は母の方が厳しいくらい。 こういうことを思うと、何故か泣いてしまいます。なんか昔の自分が可哀想に思えてきて…。 こういうのは、変なのでしょうか。

  • ママとしての器がどうしても足りません

    私はもともとは切れやすい性格でも何でもないのですが、子育ての中では、子どもにキツい言葉をかけたり、手をあげたりしてきてしまいました。 それが、我ながらヒステリーで感情的な態度だったと自覚しています。 ただ私自身、性格は明るく友だちも多く、ママ友とも楽しくやれていて、家の中にも笑いは多く溢れた家庭が築けてきたと思っています。 そんな中、子どもがうまく育たないという悩みはずっと抱えてきました。 そのたび、自分が感情的になるのがいけないのだと思い改めてきました。 本を読んだり先生に相談したり、勉強会にも出ました。 ただ、誰もが抱えるような平凡な悩みに過ぎないとは思います。 娘が反抗期をむかえました。 いろいろ読んで、厳しくし過ぎてもいけない、甘くしすぎてもいけない、と自分に言い聞かせながらがんばっているのですが、限界を感じています。 反抗期といっても、そこまでひどい態度はとりません。 でも、ちょっとものを聞いただけで、うるさそうに「別にいいでしょ」のような展開にはすぐなります。 そこでいちいち切れて、追い詰めたことも昔はありました。 でも夫と話し少し放っておいてみようということになりました。 今は親が冷静であることが一番なんだと理解しています。 でも辛いんです。 私が、子どものまま大人になりきれていないのかもしれません。 そう思ってがんばってきましたが、どんなにがんばってがんばって抑えても、怒鳴りそうになります。我慢すると涙が出てきます。 病院にも行きました。 ヨクカンサンという漢方も飲んでいます。 更年期かなと思い薬を飲んでみましたがだめでした。セロトニン摂取もやってみました。 自己啓発みたいなのもやりました。 考え方を変えるとか深呼吸するとか。 本を読んだりネットで調べたりして他にもいろいろ試しました。 でもだめです。 もう娘が帰って来るのが辛いです。 でも、友だちの話やネットの話では、他のママたちはもっと大変な状態でも冷静にやっているみたいです。 私が幼いんだと思います。 ママ失格なんだと思います。 でも娘はとても大切だし、手離せるわけもありません。 でも自分の器が小さいことは、どんなに努力しても直らないんです。イライラするし悲しいし。 どうしたらいいんでしょうか!! 感情的にならない方法があるなら悪魔に魂を売ってもいいと思っています。 何でもいいから私の心が軽くなる方法ないでしょうか!? それとも、娘にとっては毒親なんでしょうか。

  • 何故、結婚しなかったか

    もう年金受給している女性です。 一人っ子で両親も仲良く尊敬でき、 不自由なく生活してきました。  ところが仕事に恵まれ、収入も良く、仕事内容もやりがいがあり、恋愛もしたのですが、  恋愛下手で、しかもあきらめが悪く、いつまでも引きずり、良い見合いも断ってしまう繰り返し。 いつのまにか年をとり、両親も亡くなり、跡取りを残さなかったことを両親に詫びる毎日です。  今は充分貯金もあり、39歳で建ったアパートの副収入もあるのですが、パートナーもなく、  一人ぽっち。趣味は拡げてます。パートナーにふさわしい年齢の方は、ほとんど苦しい生活ぶり。  よくないのですが、打算で考えると、自分にはマイナスの人が多いように思う現実。  でも寂しさはたまらないです。今の苦しみは自分の性格の責任なのでしょうか?  大変な仕事を頑張って耐え続け、努力、忍耐の現役生活の末に、このしまつ。  どう考えたら苦しみから解放されるのでしょうか?どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 身長が低いけどマーメイドドレスを着たい…

    もうすぐやっと結婚記念の写真を撮ります。 儀式は初めからやるつもりがないので、初めからフォト婚です。 その時に着るドレスですが、絶対マーメイドドレスが良いと思ってます。 でも身長が150cmのチビなので…似合わないのかなぁって心配です(T_T) 元々子供の時からドレスが嫌いで、結婚してもドレスを着たくないと思う位でした。 スカートが広がっているスタイルとか、ストレートでもパーティスタイルに近くて安っぽいかなぁとか、 フリルやレースが派手に使われ過ぎてとても好みじゃなかったんです…orz でも最近マーメイドドレスを見て、これなら大人っぽいなぁと思って密かに憧れていました。 だからマーメイドドレスを絶対着て撮影したいけど… 身長が低いから…ハイヒール履いても大丈夫なのか心配…。 体質はとても細く、胸も大きく、お尻にもハリがあるから、折角だから体質を活かせたらなぁと思う所です。 今まで結婚式も新婚旅行もそういうブライダル系の準備もした事がなかったので、 その情報も全くかじった事がなかったので…正直着合せもした事がありません。 というより、どうしたらいいのか…どうやって前に進んだら良いのかも分からない状態です。 身長が低い方でマーメイドドレス着た方いましたら、どんな感じでしたか? マーメイドドレス=身長が高い人にあわせて設計されてるイメージなのでサイズがあるか心配ですがどうでしたか?ヒールとかはどうしましたか? 実際に着てみたときの体験談是非教えて欲しいです。宜しくお願いします。

  • 食に対する執着心が異常で八つ当たりが酷いです

    検索してもなかなか自分と似たような例を見ないので質問させていただきます。 よく「食」「執着心」「異常」などで検索すると過食の話などを目にするのですが、私の場合過食に問題があるのではなく、おいしいものをおいしく食べれなかった時などに起こす暴力的衝動が酷いんです。 例えば一回大好物のたらこスパゲティの調理を失敗して、本来はおいしく食べれるものがおいしく食べれなくなって台無しになってしまった、というイライラと悲しさからキッチンの台を欠けさせるぐらいフライパンで台を殴ったことがあります(フライパンが若干へこみました)。 今日もたかが自分一人だけ鍋を家族みんなと食べれなかったからというだけの理由で父親に納豆を投げつけ、家族に当たり散らしてしまいました。本当成人した人の行動とは思えないものです。 言い訳がましいのですが普段からこんな衝動を起こしている訳ではなく、ただ食べ物が絡む時だけ言動が幼稚かつ暴力的になります。 食べるのは大好きで、普段から食べ物のことばかり考えてしまうし、今も太ってます。 下らない理由で家族や周りの人を傷つけてしまうことが毎回悲しいです。本当におとなになれない自分が嫌で、なんで私は周りの人みたいに普通になれないのだろう?と思います。 でも本当に食べ物が台無しにされたりすると、自分でもどうコントロールしたらいいかわからないぐらい衝動がとめられません。 私は恵まれた家庭で育ち、友人にも恵まれ、育ってきた環境のせいでこうなったとは思えません。 どうしたらこのような衝動がおさえられるようになるのでしょうか? アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 彼女と別れるべきでしょうか

    彼女にフェラチオをして欲しいのですが、私が真性包茎で、亀頭の中を洗う事ができないので、臭いがキツくてしたくないと言います。 私の性器を否定されているようで、かなり腹が立っているのですが、 包茎の手術は絶対にしたくないと思っており、真性包茎でもフェラをしてくれる彼女を探すべきでしょうか?

  • プロポーズについてです。

    22の男です。 現在交際を始め5年になる同じ年の恋人がいます。 彼女にプロポーズしようと考えているのですが、 彼女は普段から、 「本当に辛い時支えてくれた、私もあなたを支えて、二人で人生を過ごしていきたい」 と言ってくれています。 ですが、結婚するのであれば25歳以降がいいとも言われました。 突然のプロポーズ、彼女は動揺するでしょうか? 実は婚約指輪も用意し、 今年の12月24日 付き合って5年と半年の日にディズニーランドでプロポーズしようと計画してます。 彼女が望む年齢まで、待った方がいいのでしょうか? 望まぬプロポーズになりそうで不安です。 女性の方、御意見お聞かせ願えますか?

  • 酷く恐ろしい夢を見ました

    夢判断(占い)ができる方お願い致します。 昨晩非常に恐ろしく残酷な夢を見ました。 まず始めに 私は15年ほど前に体験したどん底の経験から、 朝起きた時に夢を忘れないように 記憶するというような作業を続けております。 夢の内容ですが、 全体的なテーマとしては『弱肉強食』だと思います。 (1)自分はパン屋さんの一角で 他の人に混ざり長机を前に 何故か講義を受けています。 そこでビデオを見せられます。 (2)サバンナの様な場所で 大きな生物がカバを襲います。 そのカバの口には小さい別の動物がいて カバは自分がお尻から食べられながらも口の中の動物を守ります。 (3)画面は切り替わり 次はハスキーが襲われます。 そのハスキーは水辺に引きずり込まれますが、 仰向けになり口の中のさらに小さな動物を守ります。 (4)次はコアラ2匹が大きな生物に襲われます。 手をバタバタさせながら 咬まれている大きな生物から逃れます。 (5)大きな生物は悔しそうに去ろうとすると 視線の先にはプレーリードックが… その様子を草むらのキツネが見ていて 私は『キツネが助けにいくのね!』 と思いますが、 そのキツネの目の前で ネズミが小さい蜥蜴の様なものに噛みつき ネズミは蜥蜴の様なものの尻尾の毒で息絶えます。 (6)この時点で私は なんて残酷なものを見てしまったんだろう…と かなりのショックを受けます。 (7)ビデオには続きがあり 同じ大地で赤ちゃんが赤土に泥だらけで食べ物を探します。 赤ちゃんは背中を向けて顔はわかりませんが やっとハイハイ出来る感じで 着けているおむつは擦りきれてぼろぼろ。 私は 『そんなになるまでこの大地で生きようとしているなんて!』 と嘆き悲しみます。 このあたりで目覚めましたが、 悲しみのあまり気分が悪くなるほどショックを受けました。 長くなりましたが、 それぞれ印象的なところで番号をつけています。 どこも壮絶で どこにフォーカスしていいのか 全く分かりません。 大きな生物は形が丸に近い感じて黒くゴムの様な皮膚でした。 その後は分かりません。 ここで質問です。 上に挙げた出来事の何処が一番注目すべき点なのでしょうか? 長編の夢はよく見ます。 赤ちゃんは私の様な気もしますが… 私自身は精神を病んだこともなく 健康体です。 家族も元気で自分で言うのも変ですが 普通の幸せな毎日を送っています。 最近はセラピストやヒーラーといった方に 興味があります。 夢に詳しい方、 時間を頂戴して申し訳ございませんが、 是非よき アドバイスを宜しくお願い致します。

  • ママ友とのこれから

    5歳と2歳 保育園に通う娘の母親です。 保育園なので、迎えに行ったときに、ちょっと話す程度です。保育園に入る前に育児サークルに行っていたので、そこから同じ保育園に行ったお母さんとはたまにお休みの日に遊びます。 連絡先も知っています。ので、園でのこととかたまにメールでやりとりします。 私自身、ママ友とは子供が小さいうちだけと割り切っていますが、私の姉は、ママ友と子供を交えて、よく遊んでいるタイプで、「子供たちが大きくなったら、親だけで集まってあそぶだろうなぁ」と言っていました。 私が今仲良くしているママの子は男の子なので、そのうち娘とは遊ばなくなるだろうと思っていますし、小学校に入ると、入学式、参観日、運動会くらいしか会う機会がないので、仲のいいママもできないだろうと思っています。 子供が仲良くなった子のママとは多少連絡とったりはするでしょうけど、子供が遊ぶ約束をしても、小学生になると一緒に遊びにいかないだろうし・・・ 基本的にママ友とは、子供の話をしているので、子供が大きくなって、学校も違う、目指すものも違ってくると話すことがないような・・・?学生時代の友達といた方が気が楽だと思うのですが、子供が大きくなってもママ友との付き合いしてる方いますか? もうそれはママ友ではなく、自分の友達になってるから楽しいのかな?? ちょっと今の自分では想像がつかないので、意見をお待ちしています。

  • 受け口で顎が後退してます

    18歳女です 受け口なのに顎が後退してます 「出っ歯」というほどではないのですが前歯は大きいです 治療法を調べても「受け口は顎が出ているので」という私とはちょっと違う人の記事しか出てこないし、自分がどのパターンのものなのかよくわかりません。 アデノイド顔貌なのでしょうか?? 何を治せばマシになるのでしょうか それと、口呼吸だったんですけどそれではいけないということで鼻呼吸に頑張って切り替えたのですが、鼻呼吸にしたらなにか変わるんですか? いまのところ何も変化なしです。 わからないことだらけで困っています

  • 顎が出てきて、周りから言われるような、そんな酷いほ

    顎が出てきて、周りから言われるような、そんな酷いほどではないんですが 最近しゃくれ気味になってるように感じるんですが しゃくれ防止になんかしたらいいことはありますか?

  • 仮性包茎 オナホール

    質問です 今度オナホールを使おうと思うのですが、重度の仮性包茎でも使用できますか? 手で剥いた時は全部出せるのですが(少し痛みあり)、勃起してもほとんど被っていて、オナニーの時はいつも皮の上からしています。 こんな状態でも大丈夫でしょうか?

  • 色白が日焼け

    高校生男です。 体を鍛えているため、肌を焼きたいと思ったのですが、かなりの色白なため将来シミになるのではと心配です。 多分赤くなる肌のタイプです。 シミにならないで焼く方法などありますか? また焼かずに小麦色にはできないのでしょうか?

  • 顎が出てきて、周りから言われるような、そんな酷いほ

    顎が出てきて、周りから言われるような、そんな酷いほどではないんですが 最近しゃくれ気味になってるように感じるんですが しゃくれ防止になんかしたらいいことはありますか?

  • 初めて女性の家に遊びに行きますが・・

    31歳、男性、社会人です。 婚活パーティーで知り合った27歳の女性と 結婚を前提に交際中です。 お恥ずかしながらあまり女性経験がなく、2~3回のデートでダメになることが 多かった私ですが、彼女とは2か月ほど順調に続いています。 先日、結婚仲介の方から、 彼女自身は私との結婚の意思を固めており、プロポーズをしたら受ける気持ちでいるようだ、 ということをこっそり教えてもらいました。 もちろん、うれしい気持ちもありますが、正直そこまで彼女が自分を気に入っていると 聞いてびっくりしてしまいました。 というのも彼女とはデート自体は何回かしたものの、 一度もスキンシップを図ったことがなかったからです。 手すらつないだことがありません。 理由は、彼女が「よほど親しくないと手を繋ぎたくない」と言っていたり、 歩くスピードが速く、なかなかタイミングがつかめなかったり、 嫌なことは嫌とハッキリ言うタイプの方なので、私も断られたらと気後れしてしまったからです。 なので、まだ恋人のようなイチャイチャ感がないし、距離を感じています。 仲介の方にそれを話したら、とにかくスキンシップを図らないと距離が縮まりません、 見立てではキスまではほぼいけると思いますよ、というアドバイスを頂きました。 さて、前置きが長くなりましたが、ここからが相談です。 今度のデート先の相談をしたときに、思い切って「彼女の家に行きたい」と言ったところ、 あっさりOKが出ました。 12時に外で一緒に昼ご飯を食べて、彼女の家に行く塩梅です。 ただ、私は女性の家に行くのが実はこれが初めてになります。 (1)上述したように、彼女とはスキンシップをまったく図っておりませんが、  せっかくの機会ですので、スキンシップを図りたいと思っています。    イメージでは横並びでゲームしたりTVを見ると思うので、手を握ったり、  抱きしめて、キスくらいまでは挑戦しようと思っています。  こういう場合、彼女もある程度のスキンシップは想定していると考えていいのでしょうか。  また、キスくらいまでは手を出しても良い状況でしょうか。 (2)彼女の家で何をするか、実は何も決めていません。PS3があるので、ゲームくらいは  できると思いますが。手持ち無沙汰になったらどうしよう、と心配しています。  何か準備したり、こういうことをしたら盛り上がるよ、など、アドバイスを頂けないでしょうか。 (3)私はそこまでするつもりはありませんが、   万一のために、避妊具とか持参したほうがいいんでしょうか。    以上です。 ちなみに彼女は妙に人見知りなところもあり、恋愛経験がどの程度あるのか分かりません。豊富ではないと思いますが、女子力の高い格好をしているし、未経験ではないような気もします。 折角ですので、楽しいデートにしたいと思っています。 何卒ご回答のほどよろしくお願いいたします。 

  • ストーカーという扱いを受けました

    ストーカーという扱いを受けました。 大まかな概要として、 相手は異性でしたが親友という間柄でした。 2年前に相手側からの一方的な絶縁的な対応を受けた後、こちらからの会って話がしたいという2回の手紙に対して警察に相談し、僕に今後彼女に近づかないように、また偶然街であったとしても僕が110番される事になると注意をうけました。 相手から何も説明の無いままこのような対応をされ、法的に何かしらできる事がないかと考えてます。 この事について知恵を貸して下さい。 詳細につきましては、 私は40代半ばの男で家庭を持っています。 相手は当時20代後半の女性で仕事の関係で知り合いました。 波長が合いお互いに持っているブログを教え合うことで仲良くなり、また、彼女が離婚をする事になりいろいろ手伝いをし、徐々に親友というつきあいに変化しました。 しかし日を重ねるにつれ、それもそれ以上の感情を持つようになってきたのですが、不倫という事は嫌でしたので、僕自身は今の家庭を清算し彼女と一緒になるつもりでした。 ところがある日、しばらく会えないのでしばらく待ってて欲しいと連絡が来ました。 何でもある男性に卑猥な事をされたという事で人間不信に陥り、男性である僕にはしばらく会えないという事でした。 連絡も控え、離婚の話はできないまま、僕はまず1年ほど待ちました。 その頃になるともう会えないんだろうなという諦めの気持ちを持っていましたが、ある日、彼女と良く行ったカフェに一人で行った時、カフェのノートに彼女の字で『逢いたい』という言葉が入った気持ちが綴られているのを見ました。 それを見てメールを送ったのですが、受け取り拒否をされており文面とは違って自分の置かれている状況を知りました。 その後も何ヶ月かおきにカフェに行くと何度か同じように『逢いたい』などの気持ちが綴られていました。 自分は子供が中学を卒業したら離婚をし、彼女と一緒になるという計画をしていたので、ショートメールなどで連絡を試みましたが無反応でしたので、2回手紙を書きました。 手紙の1回目に関してはカフェのノートに返事があり、彼女自身が今できる事と、自分を受け入れる気はあるのかと問いかけでした。 なので、2回目に受け入れる気持ちがあるのと、具体的に日付を指定しそのカフェで話をしませんか、という趣旨の手紙を書きました。 その結果、警察の生活安全課より彼女が迷惑をしているとの連絡を受けました。 またその際に、一度だけ偶然会った事をストーカー行為のように言われ、今後彼女に姿を見せると110番するようにしたとの事でした。 僕は何か悪い事をしたのでしょうか? 逆にこのような扱いを受け、裁判などで彼女を社会的な制裁を受けさせる事はできないかと考えてます。 とりあえず警察にはカフェで書いた彼女からの文面の写真を持って行き、自分にストーカー性はない事を説明するつもりです。 また彼女はこれが初めてでは無く、以前にもこのような形で人付き合いを清算した事があるようで、この事も警察に説明をしたいと思います。 このような形でしか人付き合いができない彼女が不憫ですが、大人ですのでしっかりとけじめをつけて欲しいと思います。 皆様の知恵をお借りしたいのでよろしくお願いします。

  • 純粋なメル友探し

    趣味(本や映画)について語り合える真面目なメル友をさがしているんですが、メル友掲示板で募集すると出会い目的のような軽いノリの人ばかりからメールが来ます。 真面目で純粋なメル友と出会えそうなサイト、どなたかご存知ないでしょうか?

  • 男ですが、プロポーズを躊躇しています

    ご覧頂きありがとうございます。 結婚を本気で意識し始めた途端に、急に二の足を踏む状態になってしまいました。 こんな風になるなんて、やはり結婚すべきではないのでしょうか。 それともみなさん多かれ少なかれ、こんな気持ちを持っていたりするのでしょうか。 ぜひアドバイスをいただけたらと思います。 以下、詳細です。 当方29歳、彼女27歳。 付き合って3年になります。 以前からそろそろ結婚かな・・・と、漠然とした意識は持っていました。 先日、サプライズプロポーズのために、一人で婚約指輪を購入しに行きました。 いざ、婚約指輪を選び始めると、とたんに結婚に対して躊躇してしまいました。 「本当に俺が一家の大黒柱になれるのか・・・?」 「もし会社が無くなったりしたらどうしよう」 と、いろいろな不安が湧き出してきました。 彼女の性格や容姿に対しては何も不満はありません。 むしろ私には勿体無いくらいだと思っています。 「何がなんでも彼女を守る!」と、言い切れればいいのかもしれませんが、 しがないサラリーマンの私からすると、 もし会社が倒産したりクビになったらどうなるのか想像すら付きません。 こんな気持ちで結婚しても、上手くなんていかないでしょうか。 以上、アドバイスをお願いいたします。