kapekun の回答履歴

全295件中61~80件表示
  • 相続手続き

    相続手続きについて。 母をとりまくこと。 母が購入した一戸建てがあり、母が「祖母名義」にしていました。ローンは母で完済済み。(祖母は10年前になくなりました) 母が家を購入したのですが。 母は父と結婚したので家を出て、叔母(母の姉)が離婚して従姉妹(叔母の娘、母の姉の子)がこの家に住まうようになりました。 つまり、母がローンして購入した家を祖母名義にしていて、祖母と従姉妹が住んでいました。(叔母は途中から別のマンションで住んでいました。従姉妹は祖母が亡くなるまで居続けてました。母やわたしは自分の部屋を借りてました。) 祖母が亡くなったのを機会に。 母と叔母は揉めました。 叔母は相続権利を主張してきましたが、「母がローンの払い主」なので、叔母と従姉妹はお金や祖母の貯金だけもって出ていきました。 10年が経ち、母とわたしはそのあいだにその家に住まいました。名義は祖母のままです。この名義を母の名前かわたしに変更しなければいけなくて、どういう手順になるか専門家に聞きたいです。 専門家に聞く前にも詳しい方がいたら、おおよその手順を教えてください。 ......... わたしには「母」がいて、父は疎遠です。母と父は離婚はしていませんが10年以上は一緒に暮らしていません。音信不通。理由は父の暴力です。また父はこの家を担保に借金して、祖母にもお金を借りて踏み倒しました。母は担保をはずして父は倒産しました。理由は父のわたしへの暴力と不貞です。 母には「姉」と妹が二人(わたしの叔母)。母の妹は相続は放棄してくれそうです。母の姉は疎遠で連絡つきません。墓の名前だけ自分の名前に変えて世間体に自分がすべてとりしっきったようにして香典すべてもっていきました。母の姉の子供は、お金と自分の得しか考えず、2人は祖母の猫もぶつだんも放って、貯金だけ持って消えてます。 わたしが相続手続きしたいのは、この母が骨をおり、糖尿もひどくなり、わたしだけで賄えない。面倒見れない。金銭的につらい。いままでカード枠まんぱいに医療費と必要なものを払いました。一生懸命はたらいてますが医療費が賄えない。 家を売却して安いところに住み替え少しでも楽になり、母になにかあったときに動けるようにしたいからです。わたしは相続はいりませんがせめてきれいに母のもとに渡り、母が老後なにに使うか選択肢にできたらと思っています。 どうぞ真面目なご回答お願いします。

  • 死んだ主人の横領金は支払う義務がある?

    主人の死後、会社への横領金が発覚しました。相続放棄(主人の財産を使ってしまったので・・)ができないので破産しようと思っています。 会社側は訴訟を起こすそうです。証拠もあるので負けます。 横領金のような不当利得は免責にならないと聞いたのですが相続した妻にも免責にならないのですか?教えてください。

  • 死んだ主人の横領金は支払う義務がある?

    主人の死後、会社への横領金が発覚しました。相続放棄(主人の財産を使ってしまったので・・)ができないので破産しようと思っています。 会社側は訴訟を起こすそうです。証拠もあるので負けます。 横領金のような不当利得は免責にならないと聞いたのですが相続した妻にも免責にならないのですか?教えてください。

  • ご相談です。

    ご相談させて頂きます。 以前、住居侵入と窃盗未遂を働き、自首(正確には出頭)をしました。 この件に関しては、現場検証や取り調べは一通り済み、被疑者ということで写真と指紋の採取をされました。 また取り調べは今後も続くようで先の展開がわからない状況です。 先日、警察署に出向いた際に、別の署から自分宛に問い合わせが来ていると言われました。 正直に申し上げますと、自分は今回以外にも何件か同様の犯行に及んでしまった過去があります。 今回、担当の刑事さんが良心的で余罪を自供することを促してくれています。 私としても、ここまで来て今更隠し事をして後日別件逮捕などは嫌なので、全てを吐き出すつもりなのですが、数件ある中で、忘れてしまっているものもある状況です...。 もし、自供した中に別の署からの問い合わせという内容が不足していた時に、事実隠蔽という扱いにされてしまうのでしょうか? この掲示板に投稿されている方々と同じで、本当に反省しています。もう二度とこのような過ちは犯さない所存なので、厚生するチャンスが欲しいのです。 長文並びに乱文失礼しました。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • ご相談です。

    ご相談させて頂きます。 以前、住居侵入と窃盗未遂を働き、自首(正確には出頭)をしました。 この件に関しては、現場検証や取り調べは一通り済み、被疑者ということで写真と指紋の採取をされました。 また取り調べは今後も続くようで先の展開がわからない状況です。 先日、警察署に出向いた際に、別の署から自分宛に問い合わせが来ていると言われました。 正直に申し上げますと、自分は今回以外にも何件か同様の犯行に及んでしまった過去があります。 今回、担当の刑事さんが良心的で余罪を自供することを促してくれています。 私としても、ここまで来て今更隠し事をして後日別件逮捕などは嫌なので、全てを吐き出すつもりなのですが、数件ある中で、忘れてしまっているものもある状況です...。 もし、自供した中に別の署からの問い合わせという内容が不足していた時に、事実隠蔽という扱いにされてしまうのでしょうか? この掲示板に投稿されている方々と同じで、本当に反省しています。もう二度とこのような過ちは犯さない所存なので、厚生するチャンスが欲しいのです。 長文並びに乱文失礼しました。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • ご相談です。

    ご相談させて頂きます。 以前、住居侵入と窃盗未遂を働き、自首(正確には出頭)をしました。 この件に関しては、現場検証や取り調べは一通り済み、被疑者ということで写真と指紋の採取をされました。 また取り調べは今後も続くようで先の展開がわからない状況です。 先日、警察署に出向いた際に、別の署から自分宛に問い合わせが来ていると言われました。 正直に申し上げますと、自分は今回以外にも何件か同様の犯行に及んでしまった過去があります。 今回、担当の刑事さんが良心的で余罪を自供することを促してくれています。 私としても、ここまで来て今更隠し事をして後日別件逮捕などは嫌なので、全てを吐き出すつもりなのですが、数件ある中で、忘れてしまっているものもある状況です...。 もし、自供した中に別の署からの問い合わせという内容が不足していた時に、事実隠蔽という扱いにされてしまうのでしょうか? この掲示板に投稿されている方々と同じで、本当に反省しています。もう二度とこのような過ちは犯さない所存なので、厚生するチャンスが欲しいのです。 長文並びに乱文失礼しました。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 名誉毀損で訴えたい!

    初めて質問いたします。 勤めていた会社の上司のパワハラでうつ病になって3ヶ月間休職しましたが、復職後の再発の可能性が高いと感じた為、辞表を提出しました。 その後、休職中も私のことを心配していただいた取引先の方から「○○(所属していた会社)からこんな手紙がきたよ」と送っていただいた手紙の内容が、 ” 退職社員の通知 ○○(私の名前!)はうつ病(!)のため長期療養をしていましたが、回復の見込みがない(!)ため○月○日 をもって退職いたしました。今後弊社とは一切関係ない云々・・・・・ ” と明記してありました。 {(!)の部分が私が問題視している箇所です} 「一身上の都合で」と書くならしかたないと思うのですが、(辞表も一身上の都合でしたので) 「うつ病」、「回復の見込みがない」などの個人情報を真偽はともかくネガティブに不特定多数の人に文書で配布することが許されるのでしょうか。 現在の世の風潮に逆行した会社員のメンタルヘルスケア、個人情報の取り扱いを軽視した蛮行だと私は思うので、法的手段を講じようと考えています。 なにぶん、私も感情的になっておりますので、皆様第三者の冷静な目で見たご意見を伺えましたら幸いでございます。 以上、よろしくお願いいたします。

  • ご相談です。

    ご相談させて頂きます。 以前、住居侵入と窃盗未遂を働き、自首(正確には出頭)をしました。 この件に関しては、現場検証や取り調べは一通り済み、被疑者ということで写真と指紋の採取をされました。 また取り調べは今後も続くようで先の展開がわからない状況です。 先日、警察署に出向いた際に、別の署から自分宛に問い合わせが来ていると言われました。 正直に申し上げますと、自分は今回以外にも何件か同様の犯行に及んでしまった過去があります。 今回、担当の刑事さんが良心的で余罪を自供することを促してくれています。 私としても、ここまで来て今更隠し事をして後日別件逮捕などは嫌なので、全てを吐き出すつもりなのですが、数件ある中で、忘れてしまっているものもある状況です...。 もし、自供した中に別の署からの問い合わせという内容が不足していた時に、事実隠蔽という扱いにされてしまうのでしょうか? この掲示板に投稿されている方々と同じで、本当に反省しています。もう二度とこのような過ちは犯さない所存なので、厚生するチャンスが欲しいのです。 長文並びに乱文失礼しました。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 離婚せずに我慢するべきか…

    すみませんが長文です。 結婚して半年で2ヶ月の子供が居る24歳です。 旦那の仕事は忙しく、始発から終電まで仕事で日曜しか休みがありません。 私が妊娠した時にまだ二人で居たいし子供は泣いてうるさいし嫌いだからおろしてくれと言われたので、好きだけどおろすのは無理だから一人で育てると言って別れを告げたのですが、話し合いの結果、結婚する事になり無事に出産も終えて新居に住みはじめて一週間が経ちました。 付き合ってる頃から、デブやブスなどよく言われていました。 メールなどでも、うざいと急に言われて理由を聞くとなんとなく言っただけだよ(顔文字)と夫は冗談交じりで言ってきます。 最初は気にしなかったのですが毎回言われると嫌な気持ちになります。 出産の時は立ち会い出産で子供と同室になるのはいつなの?抱っこはいつできる?と聞いてきたので子供嫌いと言ってたけど自分の子供は可愛いのかな?と安心していました。 ですが退院して1週間目、里帰り中の私の実家に夫が泊まりにきて3人で寝ました。 夜中にミルクで泣いていてミルクを作りに行ったら子供の泣き声がこもって聞こえたのでまさかと思い急いで戻ったら睡眠の妨害になるからと生後10日の自分の子供の顔に布団をかぶせて自分は寝ていました。 他にもお前は本当に使えない、さげまん、俺の家だから綺麗に使え、お前と居ると良いことがない、貴様、あんた、子供がアホに育ったらお前ら捨てる、子供が邪魔、あの時おろせばよかったのになど色々言われます。 子供に嫉妬しているのか分かりませんか、母乳をあげはじめると不愉快になったり、俺にものませてとか、子供にお風呂いれてあげてるんなら俺も入れてとか言われた事もあります。 抱っこはたまにしてくれますが、オムツ替えやお風呂やミルクは1度もやってもらった事はありません。 母乳があまり出なくてミルクに頼ってたら、ミルクがてるように努力しろ、ミルク代の無駄 子供が暑がっていたので少しクーラーをつけさせてもらったら、この時期からクーラーとかおかしいし熱中症になるわけないだろう、お前とやっていける気がしない トイレットペーパーの減りが早い(1回に二回転分しか使ってない) ティッシュの使いすぎ(鼻をかんだだけ) 色々言ってきます、それなのに日曜日は子供ばかりで構ってくれないからと不貞腐れてスロットに言ってしまいました。 ずっと実家暮らしで慣れない新生活や家事や育児をしていると、お前は暇人で良いなと言ってきます。 私の掃除では不満だったらしく夫が掃除をやり直し始めて私はミルクをあげていたら、掃除もまともにできないゴキブリ共ここ掃除するからどけ、と言われたので我慢できなくなり荷物をまとめて子供と実家に帰っててきました。 私も自分では気づかない間に夫を苛々させてしまったりしていると思うし悪い所があると思います。 夫にも良い所があるけど最近は一緒に居ても悲しいし泣いてばかりだしこのままずっと一緒に居たら子供と私の精神的におかしくなってしまいそうで不安だし邪魔者扱いされてる子供が可哀想で離婚した方が良いのかと悩んでます。 私の我慢が足りないのか、我慢するべきか、第三者の意見も参考にしたいと思い質問させていただきます。 文がまとまっておらずすみません。

  • 離婚せずに我慢するべきか…

    すみませんが長文です。 結婚して半年で2ヶ月の子供が居る24歳です。 旦那の仕事は忙しく、始発から終電まで仕事で日曜しか休みがありません。 私が妊娠した時にまだ二人で居たいし子供は泣いてうるさいし嫌いだからおろしてくれと言われたので、好きだけどおろすのは無理だから一人で育てると言って別れを告げたのですが、話し合いの結果、結婚する事になり無事に出産も終えて新居に住みはじめて一週間が経ちました。 付き合ってる頃から、デブやブスなどよく言われていました。 メールなどでも、うざいと急に言われて理由を聞くとなんとなく言っただけだよ(顔文字)と夫は冗談交じりで言ってきます。 最初は気にしなかったのですが毎回言われると嫌な気持ちになります。 出産の時は立ち会い出産で子供と同室になるのはいつなの?抱っこはいつできる?と聞いてきたので子供嫌いと言ってたけど自分の子供は可愛いのかな?と安心していました。 ですが退院して1週間目、里帰り中の私の実家に夫が泊まりにきて3人で寝ました。 夜中にミルクで泣いていてミルクを作りに行ったら子供の泣き声がこもって聞こえたのでまさかと思い急いで戻ったら睡眠の妨害になるからと生後10日の自分の子供の顔に布団をかぶせて自分は寝ていました。 他にもお前は本当に使えない、さげまん、俺の家だから綺麗に使え、お前と居ると良いことがない、貴様、あんた、子供がアホに育ったらお前ら捨てる、子供が邪魔、あの時おろせばよかったのになど色々言われます。 子供に嫉妬しているのか分かりませんか、母乳をあげはじめると不愉快になったり、俺にものませてとか、子供にお風呂いれてあげてるんなら俺も入れてとか言われた事もあります。 抱っこはたまにしてくれますが、オムツ替えやお風呂やミルクは1度もやってもらった事はありません。 母乳があまり出なくてミルクに頼ってたら、ミルクがてるように努力しろ、ミルク代の無駄 子供が暑がっていたので少しクーラーをつけさせてもらったら、この時期からクーラーとかおかしいし熱中症になるわけないだろう、お前とやっていける気がしない トイレットペーパーの減りが早い(1回に二回転分しか使ってない) ティッシュの使いすぎ(鼻をかんだだけ) 色々言ってきます、それなのに日曜日は子供ばかりで構ってくれないからと不貞腐れてスロットに言ってしまいました。 ずっと実家暮らしで慣れない新生活や家事や育児をしていると、お前は暇人で良いなと言ってきます。 私の掃除では不満だったらしく夫が掃除をやり直し始めて私はミルクをあげていたら、掃除もまともにできないゴキブリ共ここ掃除するからどけ、と言われたので我慢できなくなり荷物をまとめて子供と実家に帰っててきました。 私も自分では気づかない間に夫を苛々させてしまったりしていると思うし悪い所があると思います。 夫にも良い所があるけど最近は一緒に居ても悲しいし泣いてばかりだしこのままずっと一緒に居たら子供と私の精神的におかしくなってしまいそうで不安だし邪魔者扱いされてる子供が可哀想で離婚した方が良いのかと悩んでます。 私の我慢が足りないのか、我慢するべきか、第三者の意見も参考にしたいと思い質問させていただきます。 文がまとまっておらずすみません。

  • 名誉毀損で訴えたい!

    初めて質問いたします。 勤めていた会社の上司のパワハラでうつ病になって3ヶ月間休職しましたが、復職後の再発の可能性が高いと感じた為、辞表を提出しました。 その後、休職中も私のことを心配していただいた取引先の方から「○○(所属していた会社)からこんな手紙がきたよ」と送っていただいた手紙の内容が、 ” 退職社員の通知 ○○(私の名前!)はうつ病(!)のため長期療養をしていましたが、回復の見込みがない(!)ため○月○日 をもって退職いたしました。今後弊社とは一切関係ない云々・・・・・ ” と明記してありました。 {(!)の部分が私が問題視している箇所です} 「一身上の都合で」と書くならしかたないと思うのですが、(辞表も一身上の都合でしたので) 「うつ病」、「回復の見込みがない」などの個人情報を真偽はともかくネガティブに不特定多数の人に文書で配布することが許されるのでしょうか。 現在の世の風潮に逆行した会社員のメンタルヘルスケア、個人情報の取り扱いを軽視した蛮行だと私は思うので、法的手段を講じようと考えています。 なにぶん、私も感情的になっておりますので、皆様第三者の冷静な目で見たご意見を伺えましたら幸いでございます。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 暴力当然の地域性で、生きられなくなりました。

    今の住所は、結婚をきっかけに住み始めました。 日常会話で、他人の背中を殴りながら (たたきながら、という勢いではないのです) しゃべるのがクセ、の女性が多い地域です。 最初、これを知らずに住み始めたので、 何度も背中を殴られすぎて、気分が悪くなったり、 背中の神経を痛めて、何年も苦しんだりがありました。 十年以上住んでいますが、ずっと主婦をやってて、 会社に勤めたり、バイトをしたりはありませんでした。 この地域出身を自称していた(ウソだった)の元主人に、 人間関係を壊され、貯金も盗まれたので、離婚しました。 なんにもないけど心機一転、 仕事に専念できるようになって、嬉しい!って、 スーパーのレジで働き始めたのですが、 勤務先は体罰が当たり前で、ケガをさせられてばかり。 もちろん日常会話も人の背中を殴りながらです。 偶然、デパートの販売員の募集を見つけて転職したら、 人の背中を殴りながら会話がこっちにもいました。 田舎とはいえデパートなのに! ショックでした。 仕事中に突然、興奮してつかみかかってくる変なのもいる。 仕事できなくなるほどのケガをさせられました。 当然、この地域ではそれくらいは当たり前なので、問題にならない。 半年なんだかんだやられて、身体を壊しました。 元気でしかたがないほうだったのに、 健康も仕事もお金もなくなりました。 日雇い探しましたが、そこに行くお金すらない。 そこまで痛めつけられました。どういう地域かと思います。 なによりも履歴を思いきり汚されたのが痛いです。 スーパーが半年。デパートが半年。 あきらめて転職するしかないのでしょうが、 「体罰や暴力で、二社とも半年続きませんでした」 そのままを言ったら、次の会社に採用されるわけがありません。 次の転職先に、どう言えばいいのでしょうか。 それに、そんな話、現実だと信じてもらえるはずがありません。 体験した私自身が、信じられないのですから。 「こいつは仕事が続かない奴だ」と見られるだけでしょう。 今まで何度か転職してますが、すべて他県。短くて2年くらい。 職場のケガで入院し、治らずに辞めたものです。 暴力で身体が半年もたない地域なんて、初めてです。 それで金が尽きて、生活保護の話題ばかりなんて…。 ネットに秘境と書かれている県ですが、 仮にも職場だから、いくらなんでも社会人マナーの最低限は… と思ったのですが、まったくありませんでした。 それでも勤まるのがこの地域、ということのようです。 この地域では、どこにいっても暴力あたりまえなのかもしれません。 生活保護も昔から悪い噂があって、怖くて近づけません。 日雇いや短期バイトすら見つからない。 次の家賃のあてがない。労災はいつになるか知れないし、少額。 買い置きの食品と所持金(数千円)が減っていくだけです。 元主人があることないこと言って回って、 人間関係を破壊したので、援けは呼べません。 お互いの住所もわからなくなってる。 怖ろしいことになってしまいました。 ここで冷静さを失ったら最後だと思って、パニックにならないよう、 ガマンしてはいるのですが。

    • ベストアンサー
    • noname#194979
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • こんな中学校ありますか?

    初めまして。私は中学校2年の息子を持つ母親です。私の息子は現在学校に通えません。原因は両手の甲に自分で入れた刺青です。学校側は刺青を治療するまでは、学校にくるなと言ってます。治療すると言っても母子家庭の私には、高額な治療費なんか払えません。私はサポーターや包帯で隠して通わせる事は出来ないかと言ったのですが、全く取り合ってくれず、どうしても学校にきたいなら、夕方他の生徒が帰った後勉強を教えると言ってます。こんな事許されるのでしょうか?義務教育って何ですか?勉強だけが、義務教育ですか?私は違うと思います。団体生活の中で学ぶ事って沢山あると思います。校則だから刺青を入れていると学校に普通に通えないなんておかしいと思いませんか?高校じゃあるまいし、市立の中学校でこんな事するってどうなんでしょうか?私の息子は7ヶ月学校に通わせてもらってません。息子の人生はどうなるんでしょうか?一番大事なこの時期に...息子自身は学校に行きたくて、刺青をカッターで削っていました。その事を学校側に伝えても校則ですからの一点張りです。でもその校則校則と言ってはいますが、担任の先生は、ある女子生徒に対して首を締めた事があります。また他の先生に関しても生徒の胸ぐらを掴むなど体罰がありました。そんな先生が校則って言えるのでしょうか?どうかお願いします。私達親子を助けて下さい。私の息子が学校へ普通に通えるようにするには、どうしたらいいのでしょうか?宜しくお願いします。因みに教育委員会に訴えたら、教育センターに行って相談して下さいと言われました。教育センターに行ったらまぁ校則ですから、仕方ないですよねって言われました。でも同じ市内で他の学校では、刺青を入れた子が普通に通えてます。 なので教育委員会に転校手続きをお願いしたのですが、教育センターに行ってくれと言われ...私はどうしたらいいのでしょうか?

  • 先生の嫌味

    先生の嫌味 中学二年女子です。 私はある運動部に所属していてます。その部の顧問が担任で、(執行部にも入っているのですが)執行部の担当でもあります。 私は以前からその先生の行動に疑問がありました。 私が一年生の時には、ふざけていた男子の胸ぐらをつかんですねを蹴りながら怒鳴っていたり、学校に携帯やそのまま遊ぶための私服を持ってきていた女子にびんたをして耳の後ろをきらせたり、テストでカンニング疑惑が出てしまった女子をテスト中に怒りテスト終了後には机や椅子を大げさに蹴り散らかして怒鳴っていました。 今年に入ってから担任になったのですが、部活では気が利かない・走れない・声が出ない・打つのが下手くそだと言われ、私は執行部なので、執行部がいるのに全然ダメだと言われます。 クラスでも執行部なのに気が利かないと何度も嫌味をいわれています。 先日、男子がずっと持ってきていた小説がエロい本だったのが見つかって、全体で怒られました。 その怒り方も異常でした。 学年の全クラスにその本を回して、先生に回ってくると、本の内容を読み上げて、あなたたちも興味のある年頃なんでしょ・女子だって同じです・またも執行部がいるのに注意もしないと言われました。その説教で一時間分の授業が潰れました。 今日も部活の時にある部員が怒られていて、その子は怒鳴られて挙げ句の果てには腕を引っ張られて追い出されました。 部活後には全体で怒鳴られ、また執行部なのに気が利かないと言われました。みんなも、もう話しません声もかけないでくださいと言われました。 もう耐えられません。この一年、担任だし、あと一年部活があります。部活はつらいですが嫌いではないのに、その先生のせいでもうやめたいです。学校も行きたくありません。 親や先輩は励ましてくれるのですが、どうしたら先生が学校からいなくなるのかを考えてしまいます。 誰に相談したらいいのですか? 教育委員会に暴言・暴力で訴えていなくなりますか?

  • 離婚後の面接交流について

    似た感じの質問をよく見かけます。 様々な意見があるとは思いますが、皆さんのご意見をお聞かせいただければと思います。 二年前に離婚しました。 原因は、様々ですが、直接の引き金になったのは、夫の暴力と金銭の使い込みでした。 夫は、仕事はしてましたが、長くつつかず、もって2年くらいだったでしょうか。 ギャンブルとゲームが大好きで、残業と称してパチンコとネカフェに通っていました。 些細なことで口論になると、わめき散らして、警察が来るまで家族に暴力をふるい続ける人でした。 公的な相談機関(警察や福祉機関)に相談し、何年もかかって、ようやく別れる決心をしました。 「子供にとって、いないほうがマシな親は、確かにいるんですよ」という、相談員さんの言葉で、勇気が出ました。 「離婚は英断でしたね」と福祉相談員の人は、言ってくれます。 慰謝料も、財産分与もなし、様々な手数料などは、すべて私が持ちました。 相手は、自分の雇った弁護士さんにも見放され、離婚成立のちょっと前から、一切出てこなくなりました。弁護士さんて、ふつうはそんなことしないですよね。 子供たちに振るわれる暴力が我慢ならなくて、離婚したのに、相手は、それを一切認めず、面接さえ望んできます。 福祉の方に、面接は、子供の権利という話を伺い、子供のためならばと、面接も実行してきましたが、暴力をふるう恐れもあり、アツアツのコーヒーを子供(3歳)の前に置き、直に飲ませるなど、まるでまるで子供面倒なんて見れない人なので、私が同伴するしかありません。 第三者機関の利用を提示しても、金がかかるのは嫌だといって、拒否されました。 養育費ももらっていません。 私一人で子供を守って育てる決意とともに、離婚し、働いて、頑張って、生きています。 子供が熱の時に限って、面接させろとせっついてきます。 刑事事件になるのが怖くて仕方ないけれど、どうしたらよいかわかりません。 何回か、弁護士さんにも相談しました。 弁護士さんも、相手が悪いね…、と閉口気味です。 そんなに言うなら、調停しましょうとメールしたら、逆ギレして、わけのわからない脅迫メールがいくつも来ました。 本当に恐怖が先に立って、冷静な判断ができません。 弁護士さんていうのは、私の意思、判断に元づいて助けてくれますが、こうしなさいとは、言わないものですから。自分の決断をどのようにしたら良いのか、その判断材料にしたいので、ご意見ください。

  • 弁護士に相談するかしないか悩んでます

    はじめて教えてgooをつかうので文章わかりにくかったらすいません。今現在専門学校に通っています。そこで問題が起きたのですが、授業中に熱くて自分が熱中症になりました。軽度だったんですが対策を求めた所、冷房に当たりやすいところに移動と扇風機を使用しろとのことでした。それでも後日また熱中症になってしまい、電力会社から10%削減要請がきてるから、クーラーの温度を下げられないとのことでした。このままではいつか死にそうです。学校側は健康な状態で授業を受けさせる義務があると思います。弁護士に相談したほうが良いですか?冷房の設定温度は28℃です。

  • 離婚するか悩んでいます

    長文になりすみません。。私は27歳で、今年の2月に結婚しました。相手とはお見合いで知り合い、4回ほどデートをして優しい人だし実家に会いに行ける距離に住みたいと伝え大阪と兵庫だったのでその中間位の場所で住む場所を探そうといってくれたので結婚を決めました。その後相手が急に転勤となり鳥取県へ行くことになりましたが、相手は優しい人で、ご両親もとても良い人だったので結婚生活も楽しくやっていけると思い、相手は10月から先に鳥取で働く事になっていたので結婚後に鳥取へ私が行き一緒に住む事にしました。ですがその後結婚までHするのはだめ?と聞かれ、その聞き方や雰囲気から体目当てと少し思いましたがそういうものかなとも思い、結婚までだめ伝えました。この時までは結婚について不安に思っていなかったのですが、結婚式の準備中に司会者の人から送られてくるアンケートの提出期限を過ぎて司会者さんから催促の連絡が来ても出さず、司会者さんから私のところにも結婚式の文章が式直前になっても作ることが出来ずに困っていると連絡が来て、結婚式にについて旦那さんの気持ちがないと感じました。また、同時期私の年金や健康保険の手続きについて必要な書類がないかなだメールしても一向に返信がなく、私は父親の健康保険に入っていたのでそこか抜く必要があるので早く手続きをして欲しいと直接父から伝えても手続きが完了することはなく、結果健康保険証が私の手元に来は今年の5/15でした。他にも結婚祝いのお返しの品を旦那さんのお母さんが送ってくれたものを一向に渡しにいかず、お返しの品にお菓子もあるし賞味期限があるから早く渡した方が良いよといってみても結果渡したのは3週間ほど経ってからでした。知り合った当初はおおらかだと思っていた性格もルーズだと思うようになりました。結婚後に結婚式の準備で式場のある大阪と鳥取を往復していた時に居眠り運転してしまい営業車に後ろからぶつかり営業車がレンタカーなのでもめたという話でも悪いのはぶつかった旦那さんなのにあんなにもめなくてもと不満そうで、韓国の船の事故のニュースを見たときも港関係で働いているのでこの船がうちの船だったら笑と言ったことにショックを受けました。旦那さんのご実家に最近初めて泊まったときにもお母さんが作ってくれた料理の旦那さんの皿に髪の毛が入っていたことを髪の毛はいれないでよと言ったり、私が悪いのですが調理されているものと思い煮魚の鱗をとり忘れた事に煮てから気付いたから食べる前に鱗をとってほしいごめんねと伝えた時も次の日のメニューを聞かれ焼き鮭だと伝えたら今日は鱗大丈夫?と言い大丈夫だと伝えたのですが、食べるときに私の目の前で鮭の皮を手で触り鱗の確認をしていました。私は今までずっと実家暮らしで現在家族や友達に会えない事や周りに知り合いもおらず話し相手がいない事、初めての土地の事などでも不安な日がずっと続いておりご飯をあまり食べられず53キロから49キロになったり、今まで大好きだった漫画が本を開いても読むことがしんどくて読めなくなったり、毎日の様に家族に会いたかったり旦那さんとの結婚生活が不安だったりで泣いて過ごしている状態で楽しいという気持ちがなく毎日辛いです。最近結婚当初に将来のために貯金を今からしていかたあと話し分かったと言ってくれ間にていたにもかかわらず3/16から4/30の間に25万をコロプラの携帯電話のゲームに課金しており、お金の価値観も随分私と違うことが分かりました。旦那さんからは風俗は高いし本も結構お金がかかるから性欲処理してほしいと言われ、旦那さんは風俗に1度だけ行き怖くなってそのあと検査を受けたから病気はないそうです。結婚当初は赤ちゃんも欲しいので夫婦生活についても考えていましたが、結婚前から体目的で愛情がないんだろうなと思うようになりました。最近漫画も読むのがしんどい位気持ちが沈んでいる事に気付いてくれ重症だね、ごめんねと謝ってくれましたが、次の日にはTVを見ているときなどに服の上から胸を触ってきて服の下に手をいれようとしたので脇を締めて手が服に入らないよう抵抗したら無理やり手を入れようとしました。最近は旦那さんが家にいるときも憂鬱で、仕事へ行く少しほっとするようになりました。夫婦でいても結婚当初から会話はほとんどなく、旦那さんは漫画を読んだり携帯を触ったりしており、私も携帯を触っています。私にも悪いところがあるのは分かっていますし、旦那さんも不満に思うところがあると思います。結婚生活が辛く旦那さんと二人の生活に耐えられず赤ちゃんがほしいと思うのですが、もっと幸せな家庭に生まれた方が幸せなのにと思い、私が寂しいからと赤ちゃんが欲しいと思う自分自身も嫌です。専業主婦をさせて貰い遅くまで働いてくれている旦那さんにも幸せだと思えない事を申し訳なく思っています。このままなら自分自身にも旦那さんの事を思っても離婚した方がお互い幸せになれるのではと思うのですが、離の事を思うと旦那さんや旦那さんのご両親、自分の両親など周りの人にも申し訳なく思っています。どうしたら良いでしょうか。。

  • 不倫されました。

    30代夫婦、小学生、二歳の子どもがおります。昨日、夫の不倫が発覚しました。同じ職場の50歳前後の独身女性です。 夫に事実確認する前に会社の携帯から女性に連絡をしてあっさり事実を認めました。勿論一線を越えた関係。ただただ謝られ、会社にだけは言わないで欲しいと言われました。しかし、ここは私の連絡先も教えまた連絡しますし、電話に出ないなんてことがあれば会社にこちらもお話しますということを伝えました。 そして夫です。二人目の子どもが出来たこと、夫の激務、私の持病、私の身寄りがなく毎日母子家庭生活のような日々でした。その中で私が夫に優しく出来なかったのは事実です。でも、やはりこれはやってはいけないことですよね。 夫もそれを反省し、私との性生活がないことから性欲を抑えきれなかったと言っています。恥ずかしい話ですが。 私は夫も相手も同じように悪い。許せません。ただ私の幼い頃の経験で子供たちには絶対に今回のことで辛い思いはさせたくないのです。仲の良いパパとママでいたいのです。時間がたち、一生忘れられない傷でも夫と死ぬまで一緒にいたいと思っています。私は母を亡くし、片親のもとで育ってきたので離婚だけは避けたいのです。 そうは言いつつも、謝るだけでは全く誠意は伝わらない。相手には職場で会っても二度と近づかないこと、それを破れば迷わず上司、ご両親全てに話すと言おうと思っています。そして、色々と調べた結果内容証明というものを送る旨を伝えようかと思っています。私より年上で常識ある人であれば、これがどういうことか分かりますよね。 纏まりのない文章ですが、アドバイスなどありましたらどうかお願い致します。

  • 不倫されました。

    30代夫婦、小学生、二歳の子どもがおります。昨日、夫の不倫が発覚しました。同じ職場の50歳前後の独身女性です。 夫に事実確認する前に会社の携帯から女性に連絡をしてあっさり事実を認めました。勿論一線を越えた関係。ただただ謝られ、会社にだけは言わないで欲しいと言われました。しかし、ここは私の連絡先も教えまた連絡しますし、電話に出ないなんてことがあれば会社にこちらもお話しますということを伝えました。 そして夫です。二人目の子どもが出来たこと、夫の激務、私の持病、私の身寄りがなく毎日母子家庭生活のような日々でした。その中で私が夫に優しく出来なかったのは事実です。でも、やはりこれはやってはいけないことですよね。 夫もそれを反省し、私との性生活がないことから性欲を抑えきれなかったと言っています。恥ずかしい話ですが。 私は夫も相手も同じように悪い。許せません。ただ私の幼い頃の経験で子供たちには絶対に今回のことで辛い思いはさせたくないのです。仲の良いパパとママでいたいのです。時間がたち、一生忘れられない傷でも夫と死ぬまで一緒にいたいと思っています。私は母を亡くし、片親のもとで育ってきたので離婚だけは避けたいのです。 そうは言いつつも、謝るだけでは全く誠意は伝わらない。相手には職場で会っても二度と近づかないこと、それを破れば迷わず上司、ご両親全てに話すと言おうと思っています。そして、色々と調べた結果内容証明というものを送る旨を伝えようかと思っています。私より年上で常識ある人であれば、これがどういうことか分かりますよね。 纏まりのない文章ですが、アドバイスなどありましたらどうかお願い致します。

  • 不倫されました。

    30代夫婦、小学生、二歳の子どもがおります。昨日、夫の不倫が発覚しました。同じ職場の50歳前後の独身女性です。 夫に事実確認する前に会社の携帯から女性に連絡をしてあっさり事実を認めました。勿論一線を越えた関係。ただただ謝られ、会社にだけは言わないで欲しいと言われました。しかし、ここは私の連絡先も教えまた連絡しますし、電話に出ないなんてことがあれば会社にこちらもお話しますということを伝えました。 そして夫です。二人目の子どもが出来たこと、夫の激務、私の持病、私の身寄りがなく毎日母子家庭生活のような日々でした。その中で私が夫に優しく出来なかったのは事実です。でも、やはりこれはやってはいけないことですよね。 夫もそれを反省し、私との性生活がないことから性欲を抑えきれなかったと言っています。恥ずかしい話ですが。 私は夫も相手も同じように悪い。許せません。ただ私の幼い頃の経験で子供たちには絶対に今回のことで辛い思いはさせたくないのです。仲の良いパパとママでいたいのです。時間がたち、一生忘れられない傷でも夫と死ぬまで一緒にいたいと思っています。私は母を亡くし、片親のもとで育ってきたので離婚だけは避けたいのです。 そうは言いつつも、謝るだけでは全く誠意は伝わらない。相手には職場で会っても二度と近づかないこと、それを破れば迷わず上司、ご両親全てに話すと言おうと思っています。そして、色々と調べた結果内容証明というものを送る旨を伝えようかと思っています。私より年上で常識ある人であれば、これがどういうことか分かりますよね。 纏まりのない文章ですが、アドバイスなどありましたらどうかお願い致します。