datemaki の回答履歴

全202件中41~60件表示
  • ヴェルサイユ宮殿の骸骨

    Googleアースの衛星写真で世界の有名な場所 (ナスカの地上絵とか、エジプトのピラミッドとか、 ドバイのパームビーチとか)を見て遊んでます。 っで、ここからが本題ですが、 ヴェルサイユ宮殿をGoogleアースで見たら、 庭園の中に巨大な白骨が横たわっているのですが、 あれは何でしょう? そんなものがあるなんて知らなかったので かなりビックリしました(*_*) 何か歴史的ないわれのあるものでしょうか?

  • after effects 立体文字と画像の出し方

    after effectsについて質問させてください。 ・文字やデザインを立体的に見せるには、どうすればよいのでしょうか。 必要なプラグインなどがある場合、教えていただけませんでしょうか。 ・たとえば「R」や「A」などの、文字の線が結ばれて出来る空間に写真を入れたい場合、どのようにすればよいのでしょうか。 (分かりづらくて申し訳ございません) 最終的に、下記URLのサンプル映像のような映像を作成したいと思っています。 http://lupca-bridal.com/content/sample/opening_movie01.html 大変お手数ですが、教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 海外の美大卒業後の進路(就職)について、長文です

    初めまして、今欧米圏の美大に留学していおり九月から四年生になるものです。現在卒業後の進路についてとても悩んでいます。 高校生のときから英語が好きなだけでなく、 1、外国のポスター、生活用品が好きで日本でなく海外で美術を学びたい 2、今思うと恥ずかしながら美大という肩書きで自分をよく見せたいという見栄 この二つから、海外の美大でコミュニュケーションデザインを専攻しました。 上記のような動機でしたが、目標があればとことん頑張れる性格なので、英語のハンディがあっても、一般教養のエッセイやレポートをこなしつつ、夜中までスタジオに籠り、遊ぶ暇もないほど課題に熱中し三年間はあっという間にすぎてしまいました。努力したかいもあり成績も上の下ぐらいでした。学ぶ内容が面白く当時はどんなに辛くても自分をだましながら頑張っていたと思います。 しかし、三年生を終えるあたりから、今までのストレス、疲れが急に体に出て全身アトピーと就職のことを意識しだして鬱病にかかりました。 両親のすすめでこの半年間日本に帰っていました。 帰国中この三年間を通して、 1、デザインの職業について調べていくうちに自分がなりたいのはデザイナーではない 2、そしてデザイン、五年間の留学生活を通してデザインだけではなくもっと人や海外と関わる仕事に就きたいと思う気持ちが強くなりました。 日本は学科学部問わずの新卒採用なので思い切って今とは違うことにチャレンジしたいのですが、しかし今までデザイしかやってこなかった自分がいまさら普通の他の大学の人たちのように就職できるのかという不安な毎日で、 死が頭をよぎることが多くなりました、 何か造りたいという気持ちがなくなってしまった今、どのようにして九月からの最後の一年を過ごせばいいのかわかりません。 そしてこうして立ち止まっている時間が無駄に思えてしかたがありません。 いろいろな方からの意見をいただきたく今回投稿させていただきました。 長文になってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 著作権フリーの動画

    こんにちは。 歴史もので、著作権フリーの動画を探してます。 探したのですが、見つからなくて。ユーチューブは著作権フリーではないですよね?

  • キャラクターデザイナーやグラフィックデザイナー(ゲームの)になるには?

    はじめまして。 私は今年東京の大学(美術系でない)に入学したものです。 小学生高学年ころからぼんやりと、いのまたむつみさん等に影響されて、こんな風に絵が描けたらいいなと思い始め、その後いろいろな方の絵を見るうちに、高2の途中くらいからキャラクターデザイナーやグラフィックデザイナーになりたいな、と本格的に考え出したのですが、(→言い訳でしかありませんが・・・)高校が進学校でその雰囲気に呑まれたことや、親の奨めもあり、美大や専門学校ではなく普通の4年制の大学に進学しました。(←あと、自分でも普通の大学にいって見聞を広げることもデザイナーには無駄ではないだろう、と思っていました) 大学に入るまでは、入ってから専門学校にダブルスクールすればなんとか技術を身につけることができるんじゃないか、と思っていたんですが、ネットで調べると、美大にいっていても希望の業種につける人はあまりいないとわかり、正直今まで落書きしかしたことのない自分はこれでは間に合わないのではないか、と焦りました・・・。  そこで、質問1:ゲーム会社の(絵描きとしての)就職試験ではデッサン力が問われる、と聞いたのですが、デッサンの仕方もわからない0の状態で大学に行きつつ専門や、美大の予備校(こっちのほうがデッサン力がつくと聞いたので)に行ったのではそれをパスするほどのデッサン力を身につけるのは不可能でしょうか?(美大に行くべきでしょうか?) また、掲示板などの情報を見ると、「専門学校ではデッサン力を十分身につけることは難しい」とか、「美大にいっているほうが就職には有利だ」という意見がある一方で、「美大は広く浅い技術と知識しか教えてくれないが、専門は実際に役に立つ技術を教えてくれる」という、意見も耳にします。  そこで、質問2:ゲーム会社に就職するためにはどちらが向いているんでしょうか?また、今行っている大学と平行して行くならば、専門と美大予備校ならばどちらがいいでしょうか? 長文になってしまいすみません。 アドバイスをお願いいたします。<(_ _)>

  • iDVDで焼くと天地左右が切れる!

    友達の結婚式の余興でDVDを作ったのですが、 iMovieで作った動画をiDVDで焼くと、天地左右が切れる現象が起こります。 実際に式場でリハーサルすると、左右だけが若干切れます。 もともとワイドに作っていたので、その程度の切れ具合なら なんとか本番は乗り切れそうなのですが…。 問題はDVDを多くの友達に配る時です。 様々な環境下で、どのように表示されるのか不安でしょうがないのです。 ちなみに私のTVは古くて4:3の比率なので多少きれてもしょうがないと思うのですが、 左右だけならまだしも天地までばっさり途切れます。 もはや人の顔も文字も見れたものではない状況です。 ちなみに動画は始めからワイドで作っています。 ワイド画面の普及など将来的な事を考えて、 4:3に縮小することもできればしたくないです。 パソコンでは正常に見れます。 なんとか、市販のDVDのように天地に黒いオビが入るか、 又は画面が多少スリムになるかして対処できないものでしょうか!? そういったものは設定でどうにかなるものでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • chiaki_m
    • Mac
    • 回答数2
  • ホームページのファイルをダウンロードしたら履歴を表示させる方法

    ホームページを作成さくせいしているのですが、 ホームページ上にファイルを置いておき、 そのファイルをダウンロードしたかどうかを 把握する方法、又は誰がダウンロードしたかを 履歴で表示させる方法はないでしょうか? ホームページ製作を行ったことがあまりないため、 知識が不足しておりますので、 教えてください

  • ホームページのファイルをダウンロードしたら履歴を表示させる方法

    ホームページを作成さくせいしているのですが、 ホームページ上にファイルを置いておき、 そのファイルをダウンロードしたかどうかを 把握する方法、又は誰がダウンロードしたかを 履歴で表示させる方法はないでしょうか? ホームページ製作を行ったことがあまりないため、 知識が不足しておりますので、 教えてください

  • ホームページのファイルをダウンロードしたら履歴を表示させる方法

    ホームページを作成さくせいしているのですが、 ホームページ上にファイルを置いておき、 そのファイルをダウンロードしたかどうかを 把握する方法、又は誰がダウンロードしたかを 履歴で表示させる方法はないでしょうか? ホームページ製作を行ったことがあまりないため、 知識が不足しておりますので、 教えてください

  • 3DCGについて

    3DCGというのはどんなものに使われていますか? もし学生時代に3DCGを勉強して就職するとなると、大手にはどんな会社があって その中でもどんな部分の仕事を任されるんでしょうか?

  • オーブリー・ビアズリーの画法

    オーブリー・ビアズリーのような線画を描きたいのですが、彼はどんな画材を用いていたのでしょうか? ペン?銅版??

  • final cut proのmotion(2.1.2)と言う映像ソフトを使っているのですがわかりません。

    final cut proのmotion(2.1.2)と言う映像ソフトを独学で使って、友人の結婚式のサプライズビデオを作成しているのですが、基本がさっぱり分かりませんので、いくつか教えて頂けますでしょうか。 まずイラレなどで描いた絵や写真をフォトショップ(psd形式)で保存してmotionに配置しアニメーションを作っています。画像が荒いのですが、フォトショップで解像度やピクセルをどのくらいに設定して作れば良いのでしょうか? 書き出しでQuicktime形式で書き出すとき、書き出しプリセットはどれにせっていすれば良いのでしょうか? ド素人が感覚で作っていますので、基本の流れを教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • arll_b
    • Mac
    • 回答数2
  • 派遣村を見て

    派遣村をテレビで見ました。 はじめのうちは、不況で企業に切り捨てられた派遣労働者に同情をしました。 だけど、だんだんとこの人達甘えてないか?と思い始めたのです。 1、貯金はないのに、酒やタバコなど買う金はあるのですか? 2、テントや厚労省の建物でダラダラしてるように見えるけど、必死で職探しはしないのですか? 3、インタビューを聞くと政府への不満ばかりですが、ボランティアや建物を貸してくれた厚労省への感謝の言葉はないのですか? 4、派遣村が撤収されましたが、後片付けをしてないのは何故ですか?厚労省の建物も、清掃をしたのは厚労省の委託業者でしたね。 こういう常識がない人ばかりでないのは承知していますが、実際に派遣村を見た(家が近くにあるので)感じでは、派遣村でダラダラしてるしか見えませんでした。 災害と言った人もいましたね。でもそれは災害を受けた人に失礼です。僕は中越地震にボランティアとして参加しましたが、被災者の方達は必死で復興しようとしてましたし、ボランティアへの感謝もしてくれました。 派遣村を見て、派遣労働者にはがっかりしました。正直、こんなだから通用しないんだとも思います。 多分、ここの派遣労働者だけかもしれません。地方の派遣労働者は必死かもしれません。ただ、派遣村の派遣労働者達は、自分の権利を主張するばかりで、自己努力も感謝の気持ちすら欠落してるように見えました。 皆さんはどう思いますか?実際に派遣村にいた派遣労働者の方の意見が特に聞きたいです。

  • 漫画で使える髪型を教えてください

    髪の毛の描き方(うなじを意識してとか)は知っていますが、ストレートしか描けません。 男性でも女性でもいいので(女性の方がいいかも)教えてください。

  • 絵を上手に描けるようになりたい

    個人かつ趣味でゲームを作っています。 つい最近まで、『芸術』というものに、ほとんど興味がなく、絵も音楽も全然かかず、レンタルですましていました。 しかし、最近になって、『もっと、絵を多くして、表現の自由度を上げたい』と思いだして、絵の練習を始めました。 しかし、一向に上達してくれません。 生まれつき、あまりセンスがないのは分かっていますが、やっぱり、オリジナルのゲームを作成したいのです。 絵の上手な友達に聞くと、 『そんなもの、慣れ慣れ!数を描けば上手くなるさ』っと言われました。 数を描こうにも、ポイントすら分かっていないので、どう描けばいいか分かりません。 すみませんが、何か上達するにはどうすればいいかを知っている方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

  • 自動作曲

    PVなどの編集をしているのですが、曲があって編集するのはいいのですが、曲がおまかせで編集する際に曲の選定に困っています。 有名アーティストの曲が使えれば一番手っ取り早いのですが、著作権の関係で使えません。 音屋ではないので、DAWソフトを使って作曲までする気にはなりません。 以前使っていたPremiere6.5ではSmartSoundというプラグインがあったので、簡単に曲が作れたのですが最近のPremierePROにはありません。 SonicfirePROというソフトがSmartSoundの単体売りしているソフトのようですが、国内では扱っていないようなので・・・ あまり欲張りな事は言わないのですが、指定した時間と曲調で自動的に作曲してくれるソフトはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • お薦めのタンゴのアルバムは?

    フィギュアのエキシビションで真央ちゃんの踊っているタンゴの曲をきいていろいろタンゴを聴いてみたくなりました。あのぐらいの穏やかな感じのものでお薦めのアルバムがあったら教えてください。全く知識がないので、わかりやすいものがいいです。

  • お薦めのタンゴのアルバムは?

    フィギュアのエキシビションで真央ちゃんの踊っているタンゴの曲をきいていろいろタンゴを聴いてみたくなりました。あのぐらいの穏やかな感じのものでお薦めのアルバムがあったら教えてください。全く知識がないので、わかりやすいものがいいです。

  • 動画作成について

    はじめまして。 現在、メディアプレイヤーで音楽を再生したときに出てくるような 有機的動く幾何学模様(?)の動画を作りたい。もしくは欲しいと思っています。 私は動画作成に関して、ずぶの素人です。 幾何学模様が作れるようなフリーソフト。 もしくは、フリーで使えるデータなどがあれば教えていただければと思います。 OSはXPです。 何卒よろしくお願いします。

  • 社会が苦手

    歴史ちがいます;; 中1の社会を覚える方法を誰か教えてくれませんか? 今回のテストは10何点とゆぅ 限りなくクラスに1人はいる だめな人です;; 自分もこのままでは危ないと思い 毎日1時間コツコツやってみてはいるんですが どうしても全然答えが浮かびません;; 例えば 問題1+1=? 答え2 と学校のファイルの書いてるのをそのまま自分のノートに 1+1= 2 と書いているんですが・・ いい方法はないでしょうか;; マジレスたのんます;;