hiro0129 の回答履歴

全666件中141~160件表示
  • 歌詞が良い曲

    音楽が大好きな中学生です。 CDをレンタルしようとしたら、「良くない曲だったらいやだなぁ」 と思って、気に入ってるアーティスト以外レンタルしません^^; BUMPとCocco(シンガソンガ)とアジカン以外で 歌詞が深くて良い曲・アーティストを教えてください。

  • 大阪府立高校への越境入学に関して

    こんにちは 現在、兵庫県の公立中学校へ通う子どもを持つ親です。 子どもが申しますには、大阪府立の高校へ進学したいとのことです。 目的は充実したクラブ活動を続けたいとのこと。 本人なりにその後の進路も検討しているようですが。 まずは本当に兵庫県から越境入学が可能かどうかです。 まだ2年生ですので、学校に具体的な進路相談するには時期的に早いようです(実際、まだそのような機会はありませんし、先生方は現3年生で必死のご様子です) でも、不可能ならば早々にあきらめさせなければならない思っています。 どなたかお教えいただけたら、とても助かります。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • flyuko
    • 高校
    • 回答数5
  • 素朴な疑問です。関西空港について

    「伊丹はうるさい!!出て行け!」 「騒音の賠償金で税金もったいない。廃止や!」 と言われ、関西空港ができました。 私の知る限り、当初南港沖に計画されていたが、 「伊丹みたいの、うるさいのイヤや!」 「もっと遠くに作ってくれ!!」 と猛反対されて、結局今の泉佐野沖に作られたと聞きました。 そして、できたら、できたで 「遠い!!」 「高い!!」 のたたかれよう・・・。 おまけに伊丹は存続。 さてアンケートです。 関西空港はいったいどこに作ったら、関西人達は納得したのでしょうか??

  • 文系の方に質問です。履修科目について。

    履修科目についての質問です。 高校生ではありませんが質問お願いします。 通っていた高校が(通信や夜間でなく普通に通う、普通科の学校です。) 高校二年からかなりハバ広く履修科目の選択ができたのですが 本来学校として長所であるポイントだった点で、校風もよい学校でしたが わたしは進路をすこし変更してしまったので、 大学に入ってから自分で選択しておかなかったことに後悔しました。 ほかの高校では履修する教科なのか知りたいので質問します。 「化学I」は文系でも習いますか? わたしは地学など好きな科目だけやってたように思います。 こちらの化学のカテで質問したところ 理系の人はみな習う機会があるとのことでした。 文系の人はどうでしたか? 大学のややこしい説明から化学だとわかるまでけっこう時間がかかったし 自分の通っていたのがユニークな学校だということも 忘れていたので全く習っていない可能性があることも考えていませんでした。 けっこうまじめに悩んだので回答お願いします。 (同級生には今さら聞けないので。)

  • 京都の大学

     僕は京都の大学に進学したいと思っているんですが、文系でかつ受験科目が英語、国語、日本史などで受けられる大学ってありませんか?(数学がなければいいです) ちなみにそれぞれのテストの点数は45~55点、55~74点、40~65点くらいです。 あと僕は高2です。 どなたかよろしくお願いします。

  • タクシーについて

    なんばから心斎橋まではタクシーで行くと何分で着いていくらかかりますか? あと、心斎橋から新大阪までタクシーで行った場合も教えてください。 それから新大阪から名古屋までは新幹線以外に行き方はありますか?新幹線だと時間が早いのしかなく、間に合いません。何かないですか?

  • 福岡→横浜まで高速道路運転

    12月初旬頃福岡から横浜に嫁ぎます。 荷物は引越便で送るとそて、現在乗っている軽自動車を横浜まで運転して行こうと考えています(フェリーは高いので。。。) 彼は車の免許を持っていないので同行は断りました。 横浜まで女1人の長距離運転です。 いくらなんでも途中で泊まらないと安全上危ないと思っているのですが、どこらへんで泊まればいいのか、又1泊か2泊かで悩んでいます。 出来れば高速は降りずに泊まりたいのですが高速の宿泊施設は足柄にしかないようなので。。。 よいお知恵があれば教えてください。

  • 電車で席が空いているとき・・・

    自分は電車の席によほど空いていない限り座らないのですが(席譲るのが面倒な上、ちょっとした運動になるので)多くの人は席が空いていれば積極的に座られると思います。この前似たような質問をしたとき「若い子の隣は座りにくい。痴漢と間違わされそうだから」ということを聞きました。 そこで質問ですが、空いている席の隣の人が以下のような時、座りますか? 1.女子学生(制服)魅力的 2.男子学生(制服)魅力的 3.若い女性(私服)魅力的 4.若い男性(私服)魅力的 5.女子学生(制服)好み外 6.男子学生(制服)好み外 7.若い女性(私服)好み外 8.若い男性(私服)好み外 9.高齢者・男性 10.高齢者・女性 11.太っている人 12.音楽を聴いている人 13.臭そうな人 14.荷物をいっぱい持っている人 15.会話をしている人 16.子供 17.怖そうな人 18.その他 その他がある方は教えてください。 年齢・性別もよろしくお願いします

  • 京都の人、交通、などなどについて・・・

    こんにちは☆私は大学は京都の大学に行こうと考えているのですが、周りの友達や知り合いが口をそろえていうことは「京都の人は少し独特で、付き合いにくい」「京都の人は冷たい」などです(´;ェ;`) 特に、地方から出てきた者には冷たいと聞きます。 よく聞くエピソードは、京都の人が「家にあがってください、お茶でもどうぞ」などと言って、のこのことあがるとその後「あの人はずぅずぅしい」などと言われる・・・といったものです。3~4回ほど断ってから遠慮がちにあがりなさいと言われます。私の親類も仕事で京都の方とかかわったことがあったらしぃのですが、その親類もいっていました・・・。留学している姉の友達で京都出身の女の子もそんなことを言っていたらしぃです↓私は京都で産まれ、育った人がみんなそんな風とは思えませんが、やっぱり不安です。 京都で一人暮らしをするのですが、治安が悪い場所などありますか??私は四条、三条、河原町あたりがいぃのかなぁなんて考えてます!! どなたか教えてくださぃo(*^▽^*)o

  • 特急電車、どのくらい乗った事が有りますか?

    26歳の女です。 最近新幹線にハマリ気味です。 私は、特急電車には今迄下記の2種類しか乗った事が有りません。 ・東海道新幹線:新横浜~京都間  (新横浜~名古屋間が往復1回有ります) ・スーパーあずさ、あずさ:八王子~白馬 いずれもグリーン車と指定席に乗りました。 皆さんはどのぐらい乗った事が有るのかふと疑問に感じたので質問しました。 年齢、電車の名称及び区間、席の種類を教えて頂けると幸いです。 尚、旅行等の私用のみ(出張・仕事等は含まず)でお願いします。

  • 大晦日の、新幹線の混雑状況

    大晦日31日に、東京から新大阪に行く予定です。 そして元旦に新大阪から東京に戻る予定です。 年末年始に遠出したことがなく、 どのぐらい混雑するのかご存知の方教えてください。 指定席を取るつもりなのですが、 どのくらい前から買っておいたほうが良いのかも 教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 普通電車の通過について

    (1)普通は基本的にはどの駅にも停まりるというのが基本原則だと思いますが、路線によっては普通電車も一部通過駅があったりして(ローカル線などで)個人的にはややこしいと思うのですが、なぜそのような列車は快速として運転せずに普通電車として運転するのでしょうか? (2)別の質問(中央沿線で見つけた不思議なもの:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1681562)で知ったことなのですが甲斐大和の駅前「停車?」という看板があるということは昔は普通電車でも通過していた電車があったのでしょうか?東山梨や春日居町のケースについても知っていたら教えてください。

  • 高校での弁償

    公立高校で働いています。生徒が授業中、携帯を使用すると取りあげることなっています。一人の女生徒から一度取り上げて、教卓の上に置いたのですが、知らぬ間になくなっていたので、もう一度その生徒へ行き、「出しなさい」と言っても、出そうとしないので、引っ張り合いになり、そのストラップの紐(ビーズ)が切れてしまい、またその生徒が部屋から出て行こうとしたので、「まちなさい」と言ってカーディーガンをひっぱたら脇のところが少し破れました。結論から言いますと、私の弁償になりました。90%納得はしているのですが、10%はまだ納得しないところがあります。尊敬する恩師に相談をしたのですが、やはり「弁償になるでしょう」とのことでした。 頭では弁償はしなければいけないとおもっているのですがやはり感情面の10%納得がいかないのです。ご意見をおきかせください。

    • ベストアンサー
    • haru111
    • 高校
    • 回答数8
  • JR線の電車のトイレ事情について…

     JRの宝塚線、福知山線、山陰本線の普通電車の車両には、トイレが付いているでしょうか? ご存知であれば教えて下さい。 乗り放題切符で旅を予定しています。 鈍行電車にしか乗れない切符なので、長時間乗りっぱなしになります。トイレの為に途中降車する時間がないので、心構えの為。 また、何両目かも分かればお願いします。

  • コブクロ好きな方に質問です

    コブクロ好きな方に質問です。 どの曲が一番好きですか?理由も教えてください。 そしてあなたの思うコブクロの魅力を語ってください。 あと、もしよければコブクロの歌との出会いの瞬間を教えてください。 私はラジオで「願いの詩」を聞いて惹かれました。 どれも好きですがあえて言うなら一番は「YOU」で、聞くたびに幸せ感じてます(笑 ちょっとはずれてますが「木蘭の涙」には驚きました。 私にとってのコブクロは、やさしくて幸せで、でも強さを教えてくれる歌を届けてくれる大切なふたりです。

  • iPodについて。

    1.みなさんはiPodというブランドが欲しいですか? 2.(1)で欲しくないと答えた人はその理由を。 3.iPodのどのシリーズを持っていますか? 4.iPodのどのシリーズが欲しいですか? 5.iPodを買った理由は? 僕は、iPod購入に抵抗があります。 iPodがMac&Winに対応させたからコレだけも売れただけであってMacだけならココまで売れなかったと思う。 聞いたところによると音質もあまりよくない(あまり気にならない程度)と聞きました。

  • 素朴な疑問です。-関西空港について-

    なんで関西人に「遠い」とバッシングされるのでしょうか? 京都から遠い 神戸から遠い 関空快速、ラピート、はるかなど便利です。 なのに関東の人は成田を「遠い」とはあまり言いません。 どう考えても成田の方が遠いです。 日暮里で座れなかったら本当にガッカリ。 成田エクスプレス、リムジンも高い!! なぜですか?? 暇つぶしのような回答はご遠慮下さい。

  • JR西日本の昼間特割切符について

    平日に、たとえば次のような場合に昼間特割切符は使えるのでしょうか? 京橋で17時直前に北新地までの普通切符で入場→ 東西線経由→ 北新地では改札を出ず三ノ宮までの昼間特割切符を使用→ 普通切符と昼得を2枚投入で三ノ宮下車 この場合は京橋で17時までに入場していればいいのか、 または三ノ宮に到着した時間から計算して、北新地到着時点で17時を超えているとされば昼得は使えないことになるのか、よくわかりません。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが・・・お願いします。

  • 皆さん 車の中のゴミ どうされていますか?

    車の中にゴミ箱がなく、今はコンビニの袋で代用していますが、 見た目が悪いので気に入ってはいません。 ゴミ箱はフットスペースの邪魔になりそうですし、困っています。 車の中の小さなゴミはどうされていますか? 皆さんのご意見を聞かせてください。

  • JAFの優待割引券とはどこにあるのでしょう??

    ある施設でJAFの割引を受けたいのですが、優待券が必要と書いてありました。JAFの会員証はあるのですが、優待券はどうやって手にいれればよいのでしょうか?ご存知の方おられましたら教えてください。