hekopeko の回答履歴

全182件中41~60件表示
  • NTTコミニケーション?

    NTT西日本に加入してます。 今月の請求でいつもの「NTT西日本分」に加え、「NTTコミニケーション分」なるものが付いていていつもの倍の請求がきました。 電報、遠距離通話等、通常月に対して特別イレギュラーな使用はしていません。 何が考えられますか?ひょっとしたら気づいてないだけでイレギュラーな使用をしているかもしれませんので思いつくものを教えてください。

  • 無線LANにしたい(Power Mac G4、OS9.2.1、INSメイトV30Slim)

    詳しい方、同環境の方、どうか教えてください。 自分のパソコン(mac)をネット接続できるようにしたいのですが、電話線から遠く、出来れば無線LANにしたいと考えています。モデムの裏のUSBポートが空いていますので、どうしても必要な時はmacを運んで接続しています(^^;) 現在の状態は INSメイトV30Slim─(RS232Cポート?)─VALUESTAR NX(windows98)  となっていて、出来ればこれを INSメイトV30Slim┬(RS232Cポート?)─VALUESTAR NX     └ルーター?─macintosh  にしたいと考えています。macはPower Mac G4、OS9.2.1で、カードはBUFFALO WLI-PCM-L11GPを使おうと考えています。 VALUESTAR NXはあまりネット接続をしませんので、2台同時に接続できなくても構いません。 1.このモデムのままルーター(…でいいのかどうかも良く分かりません)に接続できるのか 2.このモデムで問題がある場合、具体的にどのようなものを揃えたらいいのか、いくらくらいかかるのか 3.macintosh対応…というのを探せばいいんですよね?(^^;) 必要な物はオークションで探そうと考えています。 どうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • mizojun
    • ISDN
    • 回答数4
  • 調光付き白熱照明について

    調光付きの照明には最初から白熱灯が付いてるんですが、白熱灯を蛍光灯に変えても大丈夫なのでしょうか?調光は使えないのは覚悟です。

  • デスクトップPCでデータ通信カードが認識できない

    サン電子(株)のSUNTAC(デスクトップ用データ通信カードアダプター)を使用して、デスクトップPCでデータ通信カードを使いたいのですが、どうしても認識できません。 因みにPCは三菱アプリコットCX220(98SE) で、データ通信カードは、ドコモのP-in Free 1Pです。 SUNTAC(VS-13U)はモデムとして認識しているのですが、そこに装着しているP-in Freeが認識できないのです。 P-inFreeカード自体は通常ノートPCで常用しているので問題ありません。 どなたか同じような使い方をしている方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。

  • ADSLも光もできないので、エアーエッジなどの無線でインターネットをしようと思います。遅いですか?お勧め会社は?

    こんにちは。 ADSLも光も出来ない環境にあります。なので、エアーエッジなどのパソコンから無線にしようとおもっています。 そこで、オススメのプロバイダを教えてください。料金とスピードです。 エアーエッジしか知りませんので、他にどのような提供会社があるのでしょうか? また、無線でチャットなどをする場合、遅いですか?チャット程度なら無理なく使用することは出来ますか? 教えてください。お願いします。

  • 自分の家の電話番号を知るには

    現在IP電話を繋いでいます。050で始まる番号です。 NTTの固定電話には加入していません。 それでも家の電話番号は必ずあるらしく、 電話を直接モジュラージャックに繋げて自分の携帯にかけてみれば家の電話番号が表示されるというのです。 しかし実際には出来ませんでした。 自分の家の電話番号を知るにはどうすればよいのでしょうか

  • 光回線のIP電話

    光回線にすると旧来のNTT式の番号に加えて、050-のIP番号がもらえる。さらに、その番号ごとに電話やFAXを接続すれば、分けて使える。ということが、質問して分かりました。 これは、2回線になっているのでしょうか?つまり、FAXの受信中に、電話をかけたりできるのですか?それとも、回線は、1つのままなので、片方の番号で通話やFAXをしてると、もう片方は、使用不可になるのでしょうか?

  • オール電化と省エネ

    素人質問ですみません。 省エネ、省エネといいながら(これはガスも含むと思いますが)オール電化住宅を薦めるのはなぜですか? 電力はそんなに無限大にあるのでしょうか?

  • 光マンション同時利用

    当マンションVDSL併設で2社入っています。A社からB社に乗り換える時に間隔を空けたくないので、A社B社重複契約期間を設けてB社がうまく接続できない場合はA社を継続利用したいのですが可能でしょうか?

  • ADSLモデムについて

    ADSLモデムには、ブリッジタイプとルータタイプがありますが、その違いはその名前のとおりブロードバンドルータ機能が内蔵されているか、されていないかという事でしょうか?

    • ベストアンサー
    • hally-go
    • ADSL
    • 回答数1
  • ニフティの接続方法

    ニフティにテプコ光マンションタイプで接続しています。接続のショートカットから接続画面を開いて、つないでますが、パソコンの起動時に自動的につながるようにするにはどうすればいいでしょうか。教えてください。

  • ひかり電話について

    今度、ひかりプレムアムを考えています。が、ひかり電話はバージョンアップをするみたいですが、PC音痴でも簡単に出来るか?心配です。どうでしょうか?お教えください。又ひかり電話のデメリットもあればお教えください。

  • NTTから電話料金の請求書に変化がありました!

    こんにちは、 きょうはNTTの電話料金についてお聞きしたいことがあります。 まずお話の前提ですが 現在私はヤフーBBに加入しており 電話をするときにはIP電話を利用していました。 そのためNTTからの電話料金の請求はほぼ基本料金+税のみでした。 さて先月(8月)分の請求から疑問に思っていたのですが NTTの請求書に突然IP電話への通話料なるものが請求されるようになりました。 ヤフーBBのHPでIP電話の明細をみると特定の相手方にかけている部分が抜け落ちていました。 その相手方もIP電話には加入しているのですがUSEN光のそれに加入しています。 8月分の請求以前からもそこには何度も連絡していたのになぜこんなことに・・・ ながながと書いてしまいましたが私がご質問したいのは 1.USEN光のIP電話への通話はヤフーのIP電話を無効にしてしまうのでしょうか? 2.NTTからの請求に突然変更になったのはなぜか?しかもヤフーでかけるよりも格段に請求金額は上です。 よろしくお願いします。

  • NTTによる会話の録音

    引越しをして電話を開通させる時にオペレーターの人にしたがって マイラインの登録をしました。 こちらはNTTに「マイラインプラス」でとお願いしました。 登録内容のハガキが届き見てみると 県外と国際通話の欄が空白・・・県外にかけるのが多いのに・・・ NTTに問い合わせると、 「県外と国際通話はお客様で選んでいただかないと」と 「先に申し込むときにおっしゃて頂ければ無料でしたのに」と言われ 今からだと自分で他社に840円払って申し込んで下さいと言われました。 自分はマイラインプラスにすると市内・市外・県外・国際 全部NTTになると思っていたので自分も悪いのですが、 オペレーターの人に、そのような説明は受けていないと言ったら 「録音テープを聞いてみませんと」と と言われたので、一緒に聞かせて下さいとお願いしたところ ダメでした。テープを確認するのも数日かかるらしく 録音テープの回答はきていないのですが もし自分が正しければ840円払わなくて良いそうです。 このような録音テープ本当に存在するのでしょうか? また、自分が聞ける方法はあるのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • ホームテレホンの交換

    現在nttのFXをつけています。(固定3台・コードレス2台) 中古でAXを購入し交換しようと考えてますが、モジュラーさしなおす ので交換可能ですか?

  • 蓄電池室内での作業による身体への影響

    質問がこちらでよいのか迷いましたが伺いたいのです。 仕事で、蓄電池室内での作業を余儀なくされています。仕事内容は別にその部屋でなくてもかまわないのに、スペースが他に無いからです。毎日ではありませんが、念のため逐電設備内にいた場合、何か身体へ影響があるかどうか、わかる方がいらっしゃったら教えてください!なんとなく電磁波とか心配です。 その他も何かあればお願いします!

  • 地上波デジタル放送受信について

    私の住んでるエリアでは、地上波デジタルが受信出来ないのですがブースターを付けたらNHKだけ受信出来るようになりました。ためしにブースターを直列に二台つけたらさらにレベルがあがり民放の一部も受信が出来るようになりました。フジだけがブロックノイズか受信出来ないかギリギリの所です。そこでもお一台合計三台直列にブースターを付けようと考えているのですがこのように直列にドンドンつないでいってレベルは、上がるのでしょうか?

  • 1台の電話機で2回線

    家庭で使用する場合に電話機1台で2回線使うことは可能なのでしょうか? たとえば、呼び鈴を使い分けるとか… ちなみに、2回線ともIP電話にする予定です。

  • TVアンテナについて

    TVアンテナ取り付けについてですが、TVアンテナが付いていないのですが、もうすぐデジタル化してしまいますが、アナログTVアンテナ取り付けは行っても損はありませんか?デジタルになっても使用できるのでしょうか?室内アンテナで我慢していたほうが良いのでしょうか?

  • 最寄の駅を教えて下さい

    明日、大阪市北区西天満4丁目に行くのですが、最寄の駅はどこになりますか。