tanoshii-jikan の回答履歴

全98件中81~98件表示
  • 人格障害といわれた旦那

    私は三人の子を持つママです。 旦那についてご相談があります。何度いっても携帯課金する、週三回は飲みに行く。 家では気に入らないとすぐ怒鳴るので、10歳の長男は、私が間に入ってもとめられないほど、けなされ、手も出され、恐がり今は私の実家で暮らしています。 中学位には戻れるよう生活も旦那も変えたいのですが、私とミスをすると怒鳴られるので全く自信がないのと、いない方が気が楽にだんだんなってしまいました。 私の話なんか、ほとんど聞いてくれません。長男も二番目も発達障害があり、毎日必死にやっているのですがたまに辛くなります。 こんな旦那さんどうしたらいいのでしょうか。 毎月ギリギリでパートも始めましたが、旦那は一向に節約してくれません。いなくて

  • 復職の話し合いについて

    失恋のショックで自殺未遂を繰り返したため精神科に通いながら仕事を休職しています 親は自殺未遂のことは知っており、最近2日間だけ強制入院させられました なので親ともまともに話せません 今日のお昼から会社で今後の復職に関する話し合いをするのですが、うまく話せるか不安です 唯一まともに話せるのが元カレだけなんです… どうしたらいいでしょうか?

  • 住民税の申と非課税証明書の取得は一日で終わりますか

    無職の専業主婦なのですが、離婚にともない国民年金、国民健康保険の減額のために、 非課税証明書が必要になりました。 住民税の申と非課税証明書の取得は一日で終わりますか? 引っ越しも近く、時間もありませんので、焦っています。 ご面倒ですが、お分かりの方、ご教授くださいませ。

  • 外に出るのが怖いです

    人が怖いです。だから外に出るのがこわいです。 外に出ようとおもうと、息が苦しくなります。手や足も震えます。 私の家は貧乏で洋服が買ってもらえません。お金をもらったとしても買いにいけません。 今持っている服はとても子供っぽいのです。 それらも理由にはいるとは思いますが、友達に誘われても足がすくんで遊びにいけなくなるのです。 もし、じぶんの学校の人がいたら………と考えるとくるしくなります。 今、遊びにいこうと誘われてます。どうせならいきたいです。でもこわくてなかなかうん、とはいえません。 どうしましょう、涙が出てきます。

  • 脳梗塞で障害がのけりはたらくなくなりと!?

    こんにちは32歳の男性です。 2日前に脳梗塞で緊急入院しました。 症状は左半身麻痺で口は呂律が回らない状態です。 ありけますが直進歩行は困難です。 生活保護とかはかのうですかね? 医療費などの補助とかめないですかね?

  • いじめたあいつの住所

    と電話番号が知りたいのですがどのような調べ方をすれば調べられますか? 奴のせいで思えばうつ病不安症になりました!

  • ボコボコにされたので警察に突き出したい

    ボコボコに殴られました。 被害届をだしたいのですが相手は前科がありつぎにまた私が警察に突き出したら出た時にお前のことを殺すといわれました 顔が酷く仕事にもいけません 女です 3倍ぐらいに腫れていて口が閉じません 警察にいくべきでしょうか 殺すとゆう言葉がこわくて勇気がでません

  • 現金の贈与に関して

    父親が息子に200万円を渡して、家族で海外旅行にでもいって来い、と言ったら贈与になり、息子は贈与税9万円を払わなければなりませんよね? ところで、父親が息子家族との海外旅行を計画して、旅行に一緒に行き、代金250万円を全額払った場合は、贈与になるのでしょうか?

  • 労働基準法24条違反?

    残業代の請求したにもかかわらず、まだ会社側が支払いません。労働基準法24条違反ですか?労働基準監督署にも東京労働局にも申告しました。労働局も話を聞いて証拠の書類もあり、支払いがまだだと理解しているにもかかわらず、特に何もしません。こういう場合、どうすればいいですか?

  • 兄から暴力

    以前、こちらで質問させていただいたものです。 その節は有難うございました。 http://okwave.jp/qa/q8169171.html 先日、書類提出を求められた際に、遺産分割協議書の提示を求めました。 「そんなの無い。書類だけ出せばいいんだ」の一点張りでしたので、意地でも出しませんでした。 そしたら暴力を振るわれて・・・。 足蹴りされたり「ブッ殺すぞ!」まで言われて警察にお世話になりました。 この先、こんな人と相続の話なんて出来そうにありません。 どのようにしたら良いのでしょうか? アドバイスをお願いします。 兄弟の縁を切りたいくらいです・・・。

  • 精神障害

    にかかっているものですが脱力感で何もやるきが起きず暇で暇で仕方ありません かといって昼間寝てしまうと夜は眠れないし・・・ 漢字も絵もクロスワードも読書もゲームも手工芸も楽しくありませんでした 外に出ようと思っても脱力感と暑さで趣味が見つからず・・・ どうすればいいのでしょう? (2日前までは朝も昼も夜もずっと寝っぱなしが出来ました症状が軽くなったという事でしょうか?)

  • 早いうちに見切りをつけて転職すべきなのか(長文)

    考えれば考えるほど分からなくなり、仕事をしていても遊んでいても頭の中が転職のことでいっぱいです。 日々の生活が楽しくなくなり、一刻も早くマイナス思考のスパイラルから抜け出したいです。 長文・乱文で申し訳ないですが、何か助言していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 【プロフィール】 食品卸業の会社に入社して二年目の25歳(大卒・一浪)男です。 食・飲食店が大好きなので、自分の提案力で飲食店の力になりたい、食品のプロになりたいと思い入社を決めました。 今は会社の寮(会社と同一建物内にあります)に住んでいます。 【転職検討理由】 13~15時間以上の長時間勤務・休日出勤が当たり前(配達件数が多い為、営業にあまり時間を割けない、時間外手当なし)という環境と、会社の中に寮がある為プライベートの時間を確保し難い点、給料が年功序列でまっすぐに仕事に取り組み成果を出している若手が損をしている点(年配者は配達を若手にふり、自分は営業に専念せずさぼって会社の外で寝ている人が多いです)、人の育て方に疑問を感じる点(詳細は下に記述)、そもそも給料が安すぎる(30歳でも手取り20万に達しません)点に嫌気がさし、転職を考えるようになりました。 【転職活動に一歩踏み出せない理由、職場に関する愚痴etc】 自分は今まで何も仕事を任せてもらえていません(転職の際アピールできる材料がありません)。 ジョブローテーションとの事で、入社1年間は数箇所の営業所を異動しつつ、納品・積込みの補助や倉庫内の在庫の整理など行ってきました。4月からは今の部署に配属されましたが、現在でも行なっている仕事内容は去年と変わらずです。 去年までは、きっと1年間頑張れば何かしら自分の担当を持たせてもらえるのだろうという希望があり、耐えてこれましたし、単なる雑用ばかりですが自分なりに工夫を凝らすなどプラス思考で頑張ってこれました。ところがいざ配属となっても、一向に仕事を任せてもらえず、このままずっと経験が浅いまま在籍年数を稼いでも自分の市場価値が下がる一方かもしれないと不安を感じるようになりました。こんな気持ちで仕事を続けても自分のためにも会社のためにもならないです。 所属長に早く担当を持ちたいと希望を伝えてみても、「まだ時期はわからない」「上が変わったから方針が変わるかもしれないからちょっと待ってくれ」「まずは商品を覚えなければならない」「同行してスキルを盗め」「どうせ担当を持たせてもジョブローテーションで数年後違う部署に行くかもしれないし」などと言われ、解決に至りません。 現部署と去年にいた部署も含めると、これまで同行した営業マンは30人以上に至りますし、会社は赤字続きで無駄な研修など削減し営業に力を注ぐべきなのに、ここまで研修を続ける意図が正直理解できません。研修を通じて自分は使えない人間と判断され、辞めさせたいがために自分に仕事を与えないのではという不安も感じます。 【相談内容】 イメージとのギャップはありますが、一度は自分がやりたいと思った仕事です。このまま何の担当も持たず、何の成功も何の失敗の経験も詰めないまま退職するのは正直悔しいです。ただ、年齢は重要だと思います。第二新卒として未経験で異業種異業界にチャレンジできるのは25歳が限界と伺います。担当を持たせてもらった後で「やっぱりこの業界は自分には耐えられない」と感じてももう手遅れかもしれません。休日が少なく、朝早くから夜遅くまで勤務している為在職中の転職活動は困難です。転職活動を始めるには一度プー太郎にならねばなりませんが、年をとるとその覚悟すら持てなくなりそうで怖いです。そんな中で、早いうちに見切りをつけるべきなのか、もう少し踏ん張るべきなのかの線引きが分かりません。

    • ベストアンサー
    • kumtom
    • 転職
    • 回答数5
  • 雇われたほうが楽にお金を稼げるのはなぜ?

    起業してサラリーマン時代の数倍働いても 稼ぐのは難しいと思います。何故でしょうか。

  • 宅建の資格を勉強している者です。

    法令上の制限のところがイマイチわかりません。読解力がないせいか何度テキストを読んでも??となります。そのため、過去問の練習問題すら解けません。 自分でもどこが理解出来なくわからないのかがわからなく重症です。 恐らく、どの地域にどんな地区?があるとかがわからないんだと思います… こんな稚拙な質問ですが、何か説明アドバイスよろしくお願いします。

  • 【至急】バイトの合否

    閲覧ありがとうございます。 私は、今週の月曜日に、クリーニング店のバイトの面接に行きました。 そのときに、木曜日まで考えさせてほしい、と言われたのですが、それって「木曜日のうちに、採用なら連絡します」って事であってますか? それとも、明日にくる可能性のほうが高いですか? 回答よろしくおねがいします。

  • 苦しい。頑張る意味。

    半年前に交通事故で最愛の母を亡くしました。 事故にあった日はもうすぐ1年。 その時は自殺未遂をしたり、食欲もなくなったりとにかく生きる希望がなくなり、毎日泣いてばかり。 心療内科にも通い薬も飲んでました。 大分落ち着いてきたので薬もやめ、バイトや友達と会ったり楽しいこともできて順調だったはずなのに 最近になりまた生きる希望がわからない。 消えてなくなりたい。死にたい。母に会いたい! そんな気持ちが強く出てきて泣いてばかりです。 生きる意味ってなに?頑張る意味? 異常なほど母に対しての依存が強かったためこの先ずっと会えないことを考えると、もう生きていたくないと発狂しそうです。 時間が解決するとよく聞くけど半年たっても会いたい気持ちはなくならないし、ますます会いたくなって。。 なにを目標に生きればいいのかわからない。 家族に自分がいなくなることで悲しい思いをさせるのだけは嫌。迷惑かけたくない。 だけどどうしていいのかわからず胸が苦しくて、つらいんです。 今すぐにでも会いに行きたいです。 首をしめたりしてしまいます。 1日のなかで唯一楽しみは食事。 なので家族の夕飯を作ってるときやご飯を食べてるときはある程度落ち着いていられます。 ただダイエットで食事制限してるのに体重はなぜか増えてくのでイライラ。 食べても食べたりない。ほんとはもっと食べたいです。そんな自分が気持ち悪い。 鬱ぽくなってるから食欲減退ならわかるのになんで食欲増進してるの? どうせなら食欲なくなって痩せれたらいいのに。 自分の身体が許せないです。 どうやってこの先、生きていけばいいんでしょうか。もう悩むことにも疲れました。

  • この場合(傷害)ではどんな対応をすべきでしょうか?

    5月辺りに自転車で道路(3~4m)を走っていたら、路上でゴルフのドライバーの素振りを している子どもと父親がいました。横を通った所、子どもが振ったドライバーが 私の左手首に当たりました。 幸い、すぐには痛みが出なかったのですが、6月辺りから左手首が痛みだして 重いものが持てない状態です。日常生活に支障が出ています。常に手首を固定 する強力なバンテージもせざるを得ない状態です。ただ、手首の表面的な状態は何も 異常ありません。 ただ、困ったことに、その家族の名前や住所、電話番号を聞いていません。しかし、 おそらく目の前にあった区営のアパートの住人だと目星は付いています。 以上のことを踏まえて以下の質問にお答えいただけたらと思います。 1.区営のアパートの管理会社に該当する家族がいるか見つける手伝いをしてもらうべきか? 2.加害者が見つからない場合は、加害者の発見を警察に協力をしてもらうべきか? なお、刑事告訴をするつもりは無く、治療費や慰謝料を請求したいと 思っています。おそらく示談です。 ご回答よろしくお願い致します。

  • デブが差別されるのはなぜ?

    メタボとかキモいとか、成人病になるとか、なんですか? その嫌いになる大元の根源はなんですか?