mickadel の回答履歴

全222件中41~60件表示
  • ドックフード

    現在、2頭の犬がいます。 ダル(♀ 3歳)・・・アジリティ―をやっています。 ゴールデン(♂ 2歳)・・・オビディエンス(服従)一本です。 お互い、運動量が違うのでフード選びに苦労してます。 今あげているフードが、合わないのかうんちがポロポロ?です。 おすすめのフードや、与え方の工夫などしているというアドバイス いただければ嬉しいです。 宜しくお願いします<(_ _)> ちなみに、ドライフードしか与えてません。たまに馬肉など。

    • ベストアンサー
    • nagashim
    • 回答数3
  • 犬の老後貯金

    現在、8歳になるミニチュアダックスフンドがいます。 太ってはいないんですが、 体重10キロほどの骨格が元々、かなりがっしりしているオス犬です。 これから老犬になるにつれて、病気になる可能性も高まると思います。 ヘルニアやガンなど、もし最悪なってしまったら、最善の方法で手術なども 検討していかなければなりません。 犬の老後は、だいたいいくらかかりますか? 経験者方の御意見、宜しくお願い致します。

  • ペットの寒さ対策

    二歳半になるビーグル犬♀を実家で飼っています。 今までは昼間は外、夕方から朝にかけては室内で飼っていましたが、 様々な事情があり、常に外で飼うことになりました。 状況としては、納屋のようなところ(車一台ぐらいは入るスペース)で一応、雨、風は防げるようにはなっています。 ただ、春~秋にかけては良いのですが、 やはりこの時期は犬といえども寒いだろうと思いまして。 何か犬用の防寒対策などは無いでしょうか? とりあえず今はダメ元で着せてみた服を案外嫌がらずに普通に着ています。 電気で温めるシート等も考えたのですが、周りに燃えやすい物が多い為に、 電気を使うのは避けたいと思います。 昼間は普段から外にいたので大丈夫そうなのですが、 やはり夜からの冷え込みは可哀想なもので。 犬用の小屋・服・毛布等、何か防寒におすすめの商品・アイディア等ありましたら、 教えてください。 よろしくお願い致します。

  • モンシュシュの使い方

    数年前、モンシュシュというペット用のシャンプー?美容液を買いました。 そのまま使わずに忘れていたのですが、今から使う事は出来るのでしょうか? 日光には当たっていないのですが、犬の体に使うので少し心配で・・・。 もし使えるのならば、使い方を教えて下さい。 水で薄めて体を拭きたいと思うのですが、希釈率は何倍にしたら良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 0125mg
    • 回答数3
  • 子犬の受取時期について。

    先日、大型犬をブリーダーさんから購入する事になりました。 予約金を入れた後に、ブリーダーさんの方に出かける用が出来、見学させてもらいました。 ところがそのお話の中で子犬の引渡し時期が生後40日と聞かされました。 確認せず予約をした私が悪いのですが、今まで飼ってきた犬達は2ヶ月半から3ヶ月たっぷり母親の側にいた子ばかりでしたのでびっくりしました。 なるべく長く側に置いてもらえるようお願いしましたが、子犬の歯で母犬に傷がつくと言われました。 こちらからの引取りの為、受取時期を延ばす事は多少出来そうですが、その間母親と一緒に置いて貰える可能性は低いかもしれません。 今置かれている環境も決して良いとは言えない感じなのでどうしようか迷っています。 私は多少一番可愛い時期が過ぎてもゆっくり親の元で暮らした後受け取りたいと思うのです。 このような場合、  ・ 子犬の成長に問題が出ないか?  ・ 子犬の社会性は大丈夫か?  ・ 無理にでも引取りを遅らせるべきか、早く連れてきてたっぷり栄養をあげるべきか? 詳しい方 お教え頂けないでしょうか? 子犬をキャンセルという事も考えましたが結局幼いままどこかに出されるのではかわいそうだと 思っています。

  • 目薬について。

    現在ライトクリーンを使用しています。 白目の充血が目立つ時に、平均すると月に4~5回程度、期間は3ヶ月位の使用です。 白内障でかなり視野が狭くなっていまして、少しでも進行を遅らせたいと、先生にご相談したところ、ライトクリーンを処方されました。先生からの使用上の注意としてお聞きしたのは、注して直ぐ擦ったり、掻いたりするようなら使用を中止して下さいとの事でした。 今のところ、注して直ぐに嫌がったり、気にする様子は有りません。 視野が狭いため、好きだったコングを投げて遊びに誘っても、あまり興味を示さなくなり、時折気が向いた時に、2~3度往復するのみで、寂しい思いをしています。 ネット上では、肯定的な書き込みをあまり見つけられず、今後も使用するか迷っています。 この目薬について、良い点、悪い点、あるいはこんな書き込みが有ったなど、もちろん、使用された方の感想なども併せて、お聞かせ頂けたらと思います。 少しでもながくこの状態を維持出来ればと思っています。目薬の変更や中止、あるいは継続する判断材料にさせて頂きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 追記 年齢は今年、十五歳になりました。

    • ベストアンサー
    • noname#165587
    • 回答数2
  • ペットロスの助言お願いします。

    昨年の夏に病気の為、5歳で愛犬を亡くしました。 半年になる今もペットロスに苦しんでいます。 若くして亡くしたせいか、どうしてもあきらめきれない思いが残ります。 最近は亡くなった直後の事を思い出して体も固くて冷たくなっていたのに、本当はあの時まだ微弱でも生きていたのでは…それなのに、火葬に出しだのでは…なんて事まで考え出したり…。 人間は死亡診断書がありますが、犬は自宅で亡くなる限り自分が判断するので、あきらめがつかないのかもしれません。 病気で苦しんだから、楽になって良かったねって思いたいのに。自己嫌悪です。 同じような体験のある方のアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いします。

  • よその犬にマーキングされて困っています

    不快にさせてしまうような内容で恐縮ですが、本当に悩んでいる事と良い解決策が思いつかないので投稿させて頂きました。 家は戸建ての一軒家です。その家の前に、電信柱でもない路上にマーキングさせて行く飼い主さんがいて困っています。時々大の方も放置してあります、これは近所の公園にもほぼ毎朝あったりします。最大の問題は、その場所が家の門、それも裏ではなく正面の方だという事です。一応マーキングは水で流してはいるようなのですが、それが道路に染み付いて跡が残ったり、夏場はひどく臭ったり、見た目にも衛生的にもよろしくない状態です。 木酢やマーキング防止の錠剤?は、母がすでに試したようですが、その錠剤の上からさらにマーキングされていたそうです。張り紙などはまだしていませんが、それで通じるような人とはとても思えません。何か良いアイデアがあれば、教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Ivy-12
    • 回答数2
  • 子犬の初回予防接種後

    こんばんわ。いつも参考にさせて頂いています。一つ質問をさせて下さい。 昨日2ヶ月になるラブラドール♂の初回予防接種を受けました。(昼15時頃) 帰宅後は普段通り良く遊んで良く食べて良くうんちして寝ました。 今日になり、私が仕事から帰宅後(18時)、いつものようにご飯も食べましたが、その後2回軟らかい便をしました。下痢ではありませんが… 元気がなく少し遊んでは横になって…また少し遊んでは横になって…の繰り返しです。 このまま様子を見てていいものでしょうか?

    • 締切済み
    • ryumiko
    • 回答数1
  • 老犬介護☆豪雪寒冷地のゴールデン☆散歩

     圧雪の上に新雪が積もってる(滑るうぅ!)とか、或いは足がズブズブ潜り込むような積雪路面で安全 に大型犬を運ぶことができる、カート!といえばやっぱ『橇』ですよね、車輪じゃなくて。  家の16歳7か月の爺さま犬、お散歩好きだし、連れて行かないと便秘するのです。  でも右脚を引き摺るようになって、心身共に老犬になってしまって、帰り道は気息奄々、時に私が  抱えての帰還となります。(痩せても枯れても23kg)  私も腰に爆弾があり、これから路面状況がドーンと悪くなることを考えると、箱橇みたいな物欲しい な~なんて思う訳です。  豪雪寒冷地帯で大型犬介護をされている諸先輩方。  お散歩、特にバテたわんこの搬送にはどのように対処されてますか?  スタッドレスタイヤのバギーなんて売ってるんでしょうか?  ご教授お待ちしてます。    

  • 犬の餌の量の考え方を教えてください

    7ヶ月の雑種の雄の仔犬(といってももう体重15kgもあります)を飼っています。 5ヶ月のときに去勢し、その時から獣医さんのアドバイスに従って、餌を成犬用に替えました。 餌の袋を見ると、15kgで餌240gと書いてありますが、成犬で15kgなのと、成長期15kgは 同じ餌の量でいいのでしょうか? 大き目の中型犬で、まだ一回り大きくなるそうです(20kgか?) これまでは暑かったせいもあり、食も細かったのですが、最近は冬の前の蓄え(?)なのか、 わかりませんが、与えた餌をペロッと食べてしまい、足りているのか心配になります。 歯の生え変わりの時期で、すごく噛んできます。 ウンチはいまだに一日5回。乾燥した感じです。 今朝、何日か前に与えたおもちゃ用の発泡スチロールが、ウンチの中から大量に出てきて びっくりしました。 まさか食べないだろうと思っていたので迂闊でしたが、やはり餌が足りていなかったのでしょうか? 犬に与える餌の量の判断基準をどなたかご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rnrn
    • 回答数3
  • 老犬の病院について悩んでます

    私は16歳の老犬を2匹飼っています。 その老犬の病院の事で悩んでおり、 どうしたら良いのか分からなくなってしまいました。 皆様の意見を聞かせて頂きたいと思い 初めて質問させてもらいます。 同じような経験のをお持ちの方、 また何か良いアドバイスなどお持ちの方、 どんな事でもかまいません。 ご意見をいただければ嬉しいです。 2ヶ月前に引越をしました。 以前住んでいた家から車で30分くらいの場所です。 前に住んでいた時の動物病院は もう何年も家の子を看てくれた長いお付合いの先生で、 どんな事でも相談出来る私にとっては良い病院でした。 その当時の家からも歩いて行ける近い場所にあり、 とても便利だったです。 しかし引越をして、車で30分…通えない距離ではないけど、 何かあったらやっぱり近いほうが良いなぁ…と思い、 ご近所の犬を飼っている方々にいろいろと聞いて、 新しい病院を見つけ、そこに通うことにしました。 偶然にも前の病院と新しい病院の先生は同じ学会などで 顔を会わせることも多く、親しい間柄だと知りました。 しかし… 分かってはいましたが、前の病院とは違います。 以前の先生は細かに指示をしてくれるので、 「では2週間後にまた来てくださいね」と言われるのですが、 新しい病院は 「取り合えず今は大丈夫だから、様子がおかしくなったら来てください」 のような感じです。 それまでもらっていた薬も違います。 どちらが良い悪いとか無いと思いますが、 以前の病院で慣れている私には、正直今の状態が不安でした。 でもある程度通ってみないと分からない、とは思っていたんです。 しかし昨日、1匹の子の体調が急に悪くなり、 病院に連れて行ったんです。 いつも看てくれる院長は不在の為、別の医師が看てくれました。 結果、詳しい検査をしてみないと何とも言えない… 院長に看てもらい、詳しい検査をした方が良いと思うので、 明日、再度来てもらえますか?とのこと。 私は分かりましたと答え、取り合えず抗生剤の注射をしてもらい 帰宅しましたが、それからは落ち着き今は眠っています。 この病院もいろいろと丁寧に状態を調べ、 丁寧にアドバイスや状態を教えてくれますし、 かかる金額も細かに説明してくれる良い病院だと思います。 ただ… 家の子はもう16歳の老犬、今までのような状態とは違い、 死に至るような重い病気の可能性があるようなんです。 こう言った場合、どうしたら1番良いと思いますか? 新しい病院には何もデーターが無いので、 多分1から調べなくてはなりません。 (一応、最初の時にそれまでの薬も血液のデータも渡してあります) でも近いので直ぐに行ける安心感はあります。 以前のお世話になった病院は、それまでの経緯など 詳しく分かってくれています。 車で30分、近くはないが通えない距離ではない… この状態で、私はとても悩んでいます。 以前の病院に戻った方が良いのではないか…と。 もうこの年齢ですから手術などするつもりはありません。 少しでも家の子が楽な状態でいられるのはどっちなのか? それだけなんです。 皆様ならどうしますか? どんなご意見でも良いので、何かアドバイスを下さい。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#143999
    • 回答数6
  • ホワイトスイスシェパードの受け入れに関しまして。

    質問を拝見頂きましてありがとうございます。 先日、当方に金銭的余裕ができ、昔からの夢だった新しい家族の受け入れを したいと思い、犬の種類等について調べておりました。 そこで、ホワイト・スイス・シェパードという種類の犬に強く惹かれ、 一緒に暮らしたい!と受け入れることを決めたのですが、 不明な点がいくつかあり、この場で皆様のお知恵をお借りしたいと思いました。 自分でもかなりの時間を使って調べたのですが、 大手掲示板では不正確な意見が多く、また通常のペット関係ホームページも 利益関係の内容が多く、こちらの方々にお知恵をお借りしたいと考えました。 それでは、質問内容に入らせて頂きます。複数ございますが、 お分かりになる点だけでもご回答を頂ければ嬉しいです! 1:20万円前後で生後数ヶ月未満の健康な子を受け入れることは可能でしょうか。 また、その際のペットショップ選びのポイントについても(20万円はゲージ等のグッズは含みません) 2:種の特徴として非常に高い忠誠心を持っているとのことですが、 いわゆる上下関係をハッキリさせる為の適切な教育に対するお勧めの本やホームページ、 またはご意見をお聞かせください。 3:先祖のシェパードは元々、軍用犬など訓練やそういった仕事に就いているようなのですが、 一般人がペットとして一緒に暮らす上で不都合はございますでしょうか。 4:現在、実家暮らしで来年にマンションを借り一人暮らしを始めますが、 スイスシェパードの様な大型犬が可能なペット可能マンションは都内に存在しますでしょうか。 また、存在する場合の注意点についてもお聞かせ頂ければ幸いです。 5:ドッグフードに関してですが、安価な物には味覚を重視する余り健康面を阻害すると聞きました、 お食事はアーテミス様などの比較的高級な品に限定した方がよいのでしょうか。 綺麗事になってしまいますが、犬も同じ生き物であり 受け入れから最後までお互いストレスなく楽しく暮らしたいと思っておりますので、 その他にも注意すべきことがありましたらご指導下さればとても助かります! ここまで読んでくださり、ありがとうございます!

    • ベストアンサー
    • ran_1987
    • 回答数5
  • 老犬の防寒対策でホットカーペット使ってる方いますか

    こんにちは。 我が家の老犬の防寒対策の事で教えてください。 16歳の老犬を飼っています。 雑種の中型犬で、今のところまだ寝たきりなどにはならず元気です。 玄関に入れていて、寒さ対策としてコルクマットのようなものの上に ブランケットを敷いています。 生地は薄いですが、洋服も着せています。 特別寒い日は、寝るときにゆたんぽをそばに置いています。 しかし年をとってだんだんと寒がりになり、最近では朝方などぶるぶる震えて、 人間のように歯をガチガチいわせている時もあり、 今の防寒対策では不十分のようです。 そこで、犬用のホットカーペットを買おうかと思っているのですが、 調べていると、低温やけどをするとか、脱水症状になるとか、 いろいろと書いてあり、いまいち購入に踏みきれません。 実際、老犬にホットカーペットを使っている方いらっしゃいませんか? どのような感じですか?? 実際に使っている方の意見を聞くのが一番かと思い、 質問させていただきました。 ちなみに、家にはだいたい両親どちらかがいて、 完全に犬だけでお留守番という事はあまりありません。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • wasahiny
    • 回答数4
  • 寝たきりになってしまった犬への食事の良い方法

    家のシーズーが先月15歳の誕生日を迎えましたが、 今月の11日、 突然けいれんを起こすようになり まともに立つ事も出来なくなってしまいました。 それから病院に何日か通い 点滴をしたりして、けいれんは止まりましたが、 手足は全く動かなくなり、首もぐらぐらで定まらなくなってしまいました。 たぶん脳が原因だそうです。 介護生活で、 特に毎日の食事ではすごく苦労しています。 口をうまく動かせないので 朝と晩に 液体に近いスープタイプの缶詰をあげてるのですが、 ほとんどうまく食べられず、 食べ終わると顔の周りはべたべたで 毎回洗って、ドライヤーでかわかしてます。 最初は病院で注射器をもらいましたが 先が細く、食べ物が全く通らず使えないので、 あれこれ模索して、 ケーキ等のクリームに使うしぼり袋であげています。 それでも、4分の1ぐらいは飲みこめなくて、 毎回洗われるのが辛そうです。 食事が終わると、本人も自分も疲労でぐったりです。 そこで、何か良いやり方や道具等ありましたら、 アドバイスよろしくお願いします。

  • 寝たきりになってしまったゴールデン14歳

    長くなりますが、14歳になったゴールデンの雄なんですが、今年の2月に初めて、てんかんみたいな症状を起こしました。 その後は何事もなかったように元気に過ごしていましたが、8月頃二回目のてんかんを起こしました。2月の時とは違って時間が経ってもなかなか起きあがらず、病院に連れて行き、抗てんかん剤を処方してもらいました。高齢犬ともあってダメージが大きかったのか、よく転ぶようになり、後ろ足も弱っていきました。それでも散歩も行くし、食欲、水分はきちんととっていました。 ここ最近ですが、てんかんとは違いますが、突然倒れてしばらく起きなかったり、歩く時も端っこをばかりを歩き、変だなと思っていたら、ついに3日前から歩けなくなり、寝たきりになってしまいました。平行感覚もなくなり、頭が傾いています。目は黄緑色のドロッとした目やにがついています。食欲は固形のものは食べませんが、おかゆや鶏のささみなどは喜んで食べるし、お水も飲みます。 脳からきている病気でしょうか? おしっこはなんとかしますが、便がまったく出ません。歩けなくなってから2日目ですが、まったく出ません。 自然と寝た状態でも出ますか? お腹さすってあげるとかしてもいいんでしょうか? 突然のことなので、年だし、覚悟は決めていたもののショックです。 もう長くはないですよね?(T_T)

    • ベストアンサー
    • amnoss2
    • 回答数2
  • 成犬、留守番時にうんちを踏むのです(>_<)

    12歳になるオスのMダックスです。 赤ちゃんの頃に譲り受けて現在まで大切な家族として生活してきました。 今までおしっこをシート以外にしてしまうこと(留守番時に嫌がらせ程度)はあったのですが……うんちは必ずシートでしていました。 歳のせいなのか最近はシートでうんちをまったくすることなく、トイレ(リビングにあります)まで歩きながらリビングの床にぼたぼたとしていますf^_^; おしっこはシートでできています。 家族がいる時ならばすぐにうんちは処理できるのですが、長時間(半日程度)留守にすると必ずリビングのいたるところにうんちとそれをめちゃくちゃに踏み潰した状態で帰宅後は毎回、床を掃除→犬を洗う……精神的にちょっとしんどいです。 昨年まで共働きだったのですが、そのようなことはたまにしかなかったので…毎回になってしまい、歳だから仕方ないのかな?という思いと今からどうにか改善できるのかな?と悩んでいます。 生活がガラッと変わったなどの原因は思い当たらないので、もう12歳という歳を考え仕方ないと思ってなるべく掃除がラクになるような対策をしたほうがよいのでしょうか? ケージにいれてお留守番はケージ内でうんちを踏み荒らしますので、今考えているのは長時間出かける時だけ長めにリードをつけるか犬や赤ちゃん用の柵みたいなのを置いて行動範囲をせばめて踏んでも掃除範囲を少なくする(範囲内の床に新聞をひく)ことを考えています。 これだと、新聞を片付けて床は無事→犬を洗うだけなのでちょっとはラクになるかな…とf^_^; 長くなりましたが、お読みいただきありがとうございます。 同じような経験がある方などご意見、アドバイスいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#142696
    • 回答数2
  • 犬のゲージとトイレのしつけ

    とうとう、念願かなって、犬を飼い始めました。トイプードルとダックスの♂雑種6ヶ月です。 犬を飼うにあたり、「藤井聡さん」の本を5~6冊、犬の飼い方の本を5冊ほど読みましたが、 それぞれに飼い方が違うので、こちらで質問させて下さい。 質問1 藤井さんの本には犬はクレートに閉じ込め何時間ごとにトイレに誘導すると書いてありました。 しかし、長時間留守番する際には誰かに預けることと書いてありました。基本は家にいるのですが、 少し出かけるたびに人に預けるわけにいきません。 それと、一度、クレートで夜寝かせたのですがトイレが我慢できなくてもらしてしまい、全身おしっこまみれになってしまいました。 今は、120×60のゲージにトイレと寝床をいれ留守番、夜寝かせているのですが、寝床とトイレが一緒だと犬はキレイ好きなのでトイレをしないと書いてあります。 うちのわんこはおしっこはトイレシートでするものの、○ンコはシートでしません。しかも立って○ンコしています。 クレート(寝床)とトイレ(サークル)は別にした方がいいのでしょうか?それともゲージにトイレ、寝床でいいのでしょうか?クレート(寝床)とトイレ(サークル)は別にした場合、何時間くらいトイレを我慢するのでしょうか? 夜、犬のトイレのために起きるのはいやなのですが・・。 質問2 ゲージに入れているときはトイレシートにおしっこするのですが、ゲージから出すとゲージに戻っておしっこせずあちらこちらでしてしまいます。 まだ、トイレの認識ができていないのでしょうか?ゲージから出してもらうと嬉しくて、ゲージに戻るのを嫌がるせいでしょうか? また、ゲージの中でもトイレの近くにはずしてしてしまうことがあります。本犬はトイレにしていると思っているようです。(まだ、足をあげておしっこはしません。マーキングもしないです) 質問3 基本的にはゲージ(クレート)飼いをし、訓練、スキンシップ、目が行き届く時ゲージから出そうと思います。 今、トイレと寝床が仕切られるゲージを買うか悩んでいます。 そういったゲージの方がトイレで○ンコもしてくれるようになるでしょうか? トイレの問題以外はおすわり、待て等も覚えてくれ、無駄吠えもせず、人懐こく穏やかでとても良いわんこです。 ご助言をお願いします。

  • 犬の死後、いろいろな後悔について

    今月6日に15歳のわんこが天国に旅立ちました。 腎不全と肺腫瘍に犯されていました。 最後にお世話になった病院はかかりつけだった病院から変えたのですが、途中からあれこれ疑問がありました。 ネットで腎不全を患っている患者さんの治療はお薬と点滴が主流みたいですが、うちの場合お薬の投与はなく、しばらくたってこちらから「お薬はないんですか?」と聞くと「お出しすることも出来ますよ」と言い、そのとき初めてもらいました。 肺腫瘍に対する治療は3~5日置きに行く皮下点滴の際に注射でステロイドと抗生剤を打ってもらい、始めのうちは抗生剤の飲み薬も飲んでいましたが、途中から吐くようになったので先生に相談したら「飲めるようなら飲ませた方がいいですが、吐くようなら注射で打っておきましょうか?」 と言い、3~5日置きに点滴で病院に行ったときだけ抗生剤を打ってもらっていました。 ただ横になっている時の呼吸は楽そうなのですが起きている時の呼吸が日に日に荒くなり、「腎不全でこんなに呼吸が荒くなるだろうか」と疑問が沸き獣医さんに聞きましたが、 「肺腫瘍の場合、もっと呼吸が荒くなるので、今のアンモニア臭が出ている症状からするとかなり腎不全の方が悪化していると思います。」 と言われたので、獣医さんがそう仰るならそうなのだろうと思うしかありませんでした。 ステロイドを打てば食欲は少しは出るものの、呼吸はますます苦しそうになり、相談した末3日間の日帰り静脈点滴を開始し症状が良くなるか試しました。 しかし3日目の点滴中に亡くなってしまいました。 確かに腎不全の数値 BUN 137.3 CRE 3.0 IP 13.4 とかなり悪かったのですが、嘔吐は抗生剤を飲んだあと2回しかなく、下痢も1回もありませんでした。 腎不全の患者さんの症状を調べると呼吸で苦しいといった症状をいっている飼い主さんはあまり見当たらないので、日に日にこの診断と治療法は合っていないのではないかと思いながらも、もし3日間の静脈点滴で効果が出なければ病院を変えようかと思っていた矢先亡くなってしまいました。 静脈点滴をする2~3日前にネットで漢方を治療に取り入れていて、いい結果が出ている癌や腎不全や皮膚病などの難病専門の先生(遠いのでそちらに通うことはできず)を偶然見つけメールで相談したところ、「クレメジンなどの活性炭とACE阻害薬の服用+漢方の両方での治療をお薦めします。」と回答があったので、早速先生に経緯を話し「ACE阻害薬をもらえますか?」と言うと「お出しできますよ」と言いながら私の目の前で薬学書を見だしました。 私は「知らないの?この先生大丈夫かな」と心配になりました。 結局漢方が届いたのは亡くなった次の日だったので試すことすらできず、もっと早くこの漢方の先生に出会っていたかったと思っています。 今思えば、腎不全のお薬をこちらから言わないとくれなかったこと、肺腫瘍に抗生剤やステロイドは毎日必要ではなかったのか疑問が浮かびます。 その時点で違う病院に変えていたら、「もしかしたら今でもわんこはまだ生きていたのではないか?」 と、苦しそうな呼吸をしていた姿を思い出すたび、涙がとまりません。後悔しています。 腎不全を患っている(いた)飼い主さん、苦しそうな呼吸はありましたか? 肺腫瘍を患っている(いた)飼い主さん、呼吸の状態はどうでしたか?どういった治療でしたか? 経験者さんや、詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかご意見よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • djmu86
    • 回答数2
  • 犬の抜け毛について

    我が家には3匹の犬がいまして、そのうちの1匹が紀州っぽい雑種なのですが、抜け毛がひどくて、1日に数回掃除機をかけるほどです。 犬を室内で飼うことで覚悟はしていましたが、妻が妊娠して衛星的に多少の不安もあるので対処法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。