marochan2 の回答履歴

全152件中41~60件表示
  • 理系の大学院入試

    この春生物系の私立大学に入学した者です。 将来大学院への進学を考えております。 興味があるのは生理制御学で、動物の行動とホルモンの関係について研究したいです。 院入試は、英必須、生・化・物・数から何問か選択、 面接、論述の形が多く、4年次の夏にあることは 調べてわかりました。 そこで、どんな参考書や問題集を使って勉強すれば よいでしょうか。 現在入れたら・・・と考えているのは東大か京大です。 かなり無謀だとは思いますが、今から準備して絶対 入りたいと考えています。 私の学科は畜産系です。理学部の生物学科とは 勉強することが違うので、他学部出身で院は理学部に入った方の情報も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ラテラルサイトレーナー

    少し前から注目されてるあるであろう器具。 実際に使用された方で効果はありましたか??

  • NHKひとりでできるもんについて

    子どもが料理を作るNHKの番組、ひとりでできるもんに子どもが出てみたいというのですが、どうしたらできるのですか?地方のほうだとやっぱり厳しいでしょうか?料理を作ってお母さんにご馳走したいの、とテレビでやっているのを見るたびにいってます・・・

  • 走る清原

    今年、清原はよく走ると、わりと年配の解説者まで、誉めています。 スポーツ選手なんだし、活躍の割に高い年俸もらってんだから、走れよと思います。走るなんて事は基本中の動作でしょう。 そんなことで誉めるなと思うのは私だけでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#10522
    • 野球
    • 回答数5
  • ADSLと光 どっちがいいのでしょうか

    現在ADSLでインターネットをしていますが 「光ケーブルにかえませんか」などのセールスがありました。 光ケーブルの通信速度が速いのはわかりますが その他で何か良い事はあるのでしようか? 工事費・設定は無料とのことです。 宜しく御願いいたします。

  • 新しいクラスで…(><)

    今週新しいクラスになったのですが、ちょっと 人間関係に悩んでいます…。 一応友達はできたのですが、他の大半のクラスメイト達はクラスがえをする前から仲が良かったコが多いようで、巨大なグループみたいになってるんです。 で、私は最初に書いた友達の他に、ちょっと地味な女の子たちにくっつかれているんです。。(私は髪とか染めてないからかな?うちのクラスはちょっとギャルっぽいコが多いので)しかも、さりげなく黙ってついてくるような感じで… 私は最初のうちはうまく出せないのですが、もともと明るい、目立ちたがりな方なので、くっついてくるコたちは苦手というか…気が合わないのですが、仲間外れにするのもかわいそうなので、普通に接しています。 でもこのままじゃ私まで地味なコと思われて、微妙にクラスメイトに仲間外れにされてしまいそうなんです。。   どうやったらクラスメイトのみんなと仲良くなれるのでしょうか?! うまく状況を説明できなくてすみません…でも、本当に困っています…(><)

    • ベストアンサー
    • lxy-pon
    • 高校
    • 回答数5
  • こんな私って変かな?

    私は中3の女です。親にお金を貰ったり、なにかを買ってもらったりするとそのときはかなり嬉しくてワクワクしてるんですが、買った後に胸と心臓あたりがすごく苦しくなるんです。私の家もそんな楽ではありません。父の給料もどんどん下がって今は母もパートで働いて共働きしています。姉(大学生)はバイトしてますが親に対する思いやりが感じられないし、親にはそっけない返事などしています・・。お金も平気で貸してもらって、「ありがとう」の一言も言ってない。私は今年受験もあって塾の費用とかすっごく高くつくと思う。。。だから中学生の私もお金を稼ぎたい・・ こんなコトいいながらも何時間もパソコンしたり携帯でメールしてる私に腹が立ちます。 何が言いたいのかよくわからなくなりました;; こんな私って変ですか?

  • 竹島問題・尖閣諸島

    竹島問題や尖閣諸島って竹島は北朝鮮も、尖閣諸島は台湾も領有権を主張をしてるのに新聞とかでは殆ど無視されてますよね~~~。どうしてですか??あと別途ですか、韓国に対して司法裁判を求めてるのに、無視してるのはやっぱり負けるからなんですよね~~??あれだけデモを起こす自信があるのに司法裁判をしないって、あんまり良く見られてない北朝鮮と韓国は変わらないってことですかね~~~??

    • ベストアンサー
    • shaolin
    • 政治
    • 回答数2
  • バナナって太りますか?

    題名の通りです。どうなんでしょう?

  • IEのトップページについて

    教えてください。 IEを開くとトップページが外国のアダルトのページ になってしまいます。何回もトップページをyahooとかに変えてるんですが、トップページボタンを押すたびにまた外国のアダルトページに・・・ どこかに設定が残っているような気がするのですが、 トップページの設定ってどこに保存されてるんでしょうか? 同じような経験をした人がいたら対処方を教えてください。

  • 高3で彼氏がいないこと(長文)

    今年の春から高3になった女です。 私は今まで告白されたこともなく、告白したこともなく、当然彼氏もいません。。 男友達も少なくて、小中高と共学ですが、遊びに誘われたこともないし、街でナンパをされたこともありません。 今まで本当にいわゆる【好きな人】もいなくて、外見が好みだな~ぐらいでした。 自分が格好良いと思う人と話すと、照れまくる、顔が赤くなる、逆に無愛想になるなどで会話がうまくいかず、あまり親しくなれません。 でも、彼氏は欲しいと思っています! 最近、雑誌で、中高生にアンケートみたいな記事があり、平均2回ぐらいは告白したりされたりしたり、 1回くらいはナンパをされたことがあると書いてあって、かなりショックを受けました。 >私の今の状態って【変わっている】のでしょうか?? あと、私は、よく変態っぽい人に、『暇ですか?』『ちょっと時間ありますか?』『手を握らせてください』などと言われたり、後をつけられます。 身長が低く、童顔、黒髪ロングの大人しそうに見られる外見なのですが、それがいけないのでしょうか? 最近格好などに気を使うようにしていますが、変な人ばかりに好かれるのはもう嫌です。。。 >自分自身にノルマを課して、今年中に誰か一人は男の子を遊びに誘うと決意したのですが、私の努力の方向は間違っていますか?? 皆さんのご意見を聞かせていただければ嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#73952
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 学生証を紛失しました。

    今日学生証をなくしてしまいました。 おそらくJRの電車内だと思います。 最寄の警察署には連絡しましたし、JRと学校には 明日連絡します。 ほかに連絡すべきところはあるでしょうか? 一緒になくしたものは、定期入れ・定期・テレホンカードです。 悪用される可能性もあるのでしょうか? 二つも質問してしまいましたが、おねがいします。

  • 皆さんの不満などを教えてください

    皆さんは、皆さんが住んでいる県・市・町・村などに不満がありますか? 例として、○○が無い!とか、△△を直してほしいとか、役所が責任を持って行うことになっていることの中から教えてください。 朝日新聞などで、今面白いように、公務員批判がなされていると思います。皆さんも、たくさんの不満があるかと思います。それをここで、ぜひ報告していただきたいです! というわけで、以下の質問に答えていただければと思います。 1、何県ですか?(何地方などでも良いです。詳細でも構いません) 2、どんなご不満がありますか?または、どうであったら良いなぁと希望し、また期待しますか? よろしくお願いします。

  • 愛知万博(愛・地球博)の持ち込み禁止

    手作り弁当・水筒・果物以外は持ち込み禁止だとTVで言っていたのですが、小泉総理の一言で弁当がOKになったと聞いたのですが、?行く人より(小泉さんも行くかもしれませんが・・・)偉い人の言うことを聞いてころっと変えてしまうこの態度皆さんはどう思いますか? 一言でもいいので聞かせてください。お願いします。

  • 高校1年の因数分解がわからない

    私はこの春高校生になるのですが、高校の予習の宿題がでました。 その宿題の中の数学で展開・因数分解の問題が出ましたが、数学の嫌いな私にはさっぱり分かりません。 中学で習った範囲は分かるのですが・・・ 展開は教科書を見ながら何となくですが出来たのですが、因数分解はホントに分かりません。 ■acx^2+(ad+bc)x+bd=(ax+b)(cx+d) の公式の問題です。 これの解き方で、 acx^2+(ad+bc)x+bd において、ac=3,ad+bc=7,bd=2 となるa b c d を見つける。 a=1 c=3とし、次の各場合を考える。 {b=1 d=2 , {b=2 d=1 ,{b=-1 d=-2 ,{b=-2 d=-1 この中で、ab+bc=7となるのは、b=2,d=1のときだけである。よって3x^2+7x+2=(x+2)(3x+1) と書いてますが a=1 c=3とし、次の各場合を考える。のあたりから分かりません。 どなたかわかりやすく説明してくれませんでしょうか? あと、 2x^2+3x+1 の問題の解き方もよければ教えて下さい。 わかりにくいと思いますがよろしくお願いします。

  • 高校1年の因数分解がわからない

    私はこの春高校生になるのですが、高校の予習の宿題がでました。 その宿題の中の数学で展開・因数分解の問題が出ましたが、数学の嫌いな私にはさっぱり分かりません。 中学で習った範囲は分かるのですが・・・ 展開は教科書を見ながら何となくですが出来たのですが、因数分解はホントに分かりません。 ■acx^2+(ad+bc)x+bd=(ax+b)(cx+d) の公式の問題です。 これの解き方で、 acx^2+(ad+bc)x+bd において、ac=3,ad+bc=7,bd=2 となるa b c d を見つける。 a=1 c=3とし、次の各場合を考える。 {b=1 d=2 , {b=2 d=1 ,{b=-1 d=-2 ,{b=-2 d=-1 この中で、ab+bc=7となるのは、b=2,d=1のときだけである。よって3x^2+7x+2=(x+2)(3x+1) と書いてますが a=1 c=3とし、次の各場合を考える。のあたりから分かりません。 どなたかわかりやすく説明してくれませんでしょうか? あと、 2x^2+3x+1 の問題の解き方もよければ教えて下さい。 わかりにくいと思いますがよろしくお願いします。

  • 公務員試験

    くだらない質問で申し訳ないのですが、公務員って、電気専門などで、試験があるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 妻が実家に帰り,寂しくて耐えられません。

    私は,30歳の男性で,現在,アメリカで生活をしています。妻が,ちょうど1週間前から,日本の実家に戻り,この先1カ月くらいでこちらに戻ってくる予定です。結婚してから,約1年半になります。 私は,この1週間くらい,妻のいない状態に寂しくつらくて,実家にいる妻にも電話し,1日2回の電話で,1回1時間~2時間ほども電話をしました。 また,その電話では,私の方が妻に泣いて寂しさを訴え続けるばかりでした。 妻は,最初は優しく対応してくれていましたが,次第にうっとおしがるようになり,とうとう昨日は,こちらに電話すらしてきてくれませんでした。私が泣いたりすることで精神的負担を感じると言われましたし,我慢して待っておいてくれと言われました。カウンセリングに行った方がいいとも言われました。 今も,夜2時間しか寝られなくて,この質問を書いています。 色々質問なんですが,こういう寂しさを感じる私は,やはり異常なんでしょうか。 また,こうした寂しさをどう乗り越えたらいいんでしょうか。 また,私にとっては,1カ月以上も実家に帰る妻の感覚が信じられないのですが,これは世間的にみて当然のことなんでしょうか。

  • クソみたいな日本。

    俺は22歳の既婚者です。最近子供を保育所に通わせています。生活が厳しいので奥さんも働きに行ってます。 ここまではいいのですが課税のせいで保育料金がかなり高い金額で来ました。奥さんが働いてる意味が無い位に高い値段です。 はっきり行って貧しいです。結婚してから新婚旅行にも行ってなくこの前安いプランをたてて行こうかと思っていたのですが行けなくなりました。 どうしてこんなに税金払ってしかもまた値上げして払わなくてはならないのでしょうか?(ちなみに贅沢は勿論のことタバコだってやめました。) 車の税金、所得税etc… ばかばかしいです。こんな日本はどうすれば治るのでしょうか? 俺は政治経済の事はさっぱり分かりません。日本が駄目なのか、県が駄目なのか、市が駄目なのか分かりませんが詳しい方教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • komatu
    • 経済
    • 回答数18
  • こんな私についてどう思われますか?

    私はよく自分は変わっているし、とろい、覚えは悪い 客観的な意見を聞きたいです ・大学生 ・服装は地味 可愛い服なんかは見るだけです、欲しいのですが選ぶ服がかなり高価なものばかりなので買えず いつもお下がりや適当に親が買ってきたものです いまさら流行の服なんて恥ずかしくて着れない ・心配性。 ・好きな芸能人はいない、芸能ほとんどわかりません ・好き事、読書 イラストを書くのも好きです。 ・小56のときクラスのほとんどからイジメを受けていまだに思い出すと泣きたくなります そのときくらいからいろんな読書にのめり込みました(反抗期もあって家にいたくなかったため図書館にいた ・いじめ時代から「死にたい」とか思うようになってしまった。(死ぬんなら道連れにしてやる、とかいう勢いで ・今はなんか自分の心が大人になりきれない感じで生きるのがいやになってきます。(大人になりたくないと思う) ・人と話すのが苦手です(話の糸口が見つけられない)口を開くと長々と話しますが ・ 友達と仲良くなっても親友になる一歩手前で止まってしまいます。 ・ 踏み込めません遊びに誘おうと思っても向こうが迷惑なような気がする ・ ほんの少し耳が悪く、何度も同じことを聞いてしまう ・ 他は人より舌が長く生まれついてしまって(口に合わない長さ)昔からしゃべりにくい、相手は聞きにくい ・友達とより一人で出かけたほうが楽 ・ イジメを受けて以来、高校くらいまで強い人間不信でした その頃気がついたのですが人と目を合わせることが出来なくなっていました(今も) 昔は「人の目をまっすぐにみて、気持ちのいい子だね」といわれたことがあるのですが・・・ 父親は「お前はおかしい、変だ」と言います こんな私についてどう思われますか? 他人に不快感を与えない、好かれる人間になりたいです アドバイスなどお願い致します