tk-tntn の回答履歴

全990件中21~40件表示
  • 50歳独身。4千万円で80歳まで食っていけますか?

    4千万円は貯蓄額+退職金予定額です。18歳から働いています。男です。メンタル的にきつくなり、辞職を考えています。 鹿児島に、父と共同名義の自宅があります。鹿児島は不動産は非常に安いのですが、食費や高熱水量は東京と大きな差はないと思います。逆に東京や大阪の方が安いとも感じます。 海外移住も考慮しました。タイランドは渡航経験もあり、日本人が住むにはベストと思いますが、最近は経済的成長が著しく、急激な円安の影響もあり、4千万円で残り約30年を生きていくことは可能か心配です。 鹿児島でもタイランドでも、生活レベルをどこまで下げるかで、必要額は変わると思いますが、全く仕事をせずに、貯蓄を切りくじしながらひっそりと生きながらえることはできるものでしょうか。 年金の支給も怪しいものとなり、今は、温かいバンコクまたはバンコクより物価が安いチェンマイで、ただぼんやり生きていくのがいいかなと思っています。年金額は今辞めて80万円/年前後が65歳から支給予定かと思います。出れば話ですが。 タイランドに関する大方のWEB情報では、家賃を含めて月10万円が日本人が贅沢をせず生活できる最低ラインと書かれています。10万円なら、家賃のかからない鹿児島で大きな苦痛を伴わず暮らせるような気がします。 私のような世の中の落伍者が、余生をダラダラと生きていくことが可能な場所はないでしょうか? 誰か教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 婚約者両親の年始訪問のもてなしについて

     正月の三が日に婚約者と新婦側の両親3人が年始の挨拶に我が家に訪れます。  その際の服装や料理、お土産など、もてなしについてのしきたりや注意点があれば教えてください。    

  • 婚活について

    只今、婚活中です。 婚活の際、日常的に親から怒鳴られるなど、ありますでしょうか? 私は、インターネットのお見合いサイトに登録して、婚活を開始したのですが、何度もお見合いがドタキャンになり、信用おけないため、結婚相談所に登録することにいたしました。 そのことに対し、「そんなことをしても上手く行かない」など「騙されている」など、とにかく怒鳴られまくりで、どうして私の婚活に対して、そこまで怒鳴りまくるのか、訳がわかりません。 働きながらの婚活で、お仕事のストレスもある上に、婚活で日常的に怒鳴られていては、気持ちも沈みますし、前向きに頑張る気力がわきません。 どうしたら、このような状況から助かることができるんでしょうか? 母は、私の結婚を邪魔したいわけではなく、一秒でも早く結婚してもらいたいそうですが、とにかく毎日無理だとかだめだとかダメ出しの怒鳴り声がすごすぎて、穏やかな気持ちで暮らせません。 どうか、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 結婚式場で喧嘩。婚約破棄の危機

    助けてください。 結婚式場のことで彼と喧嘩になりました。 私は、結婚式は絶対に豪華にしたいのです。彼は貯金もあるし、女が主役だから、式場とか好きにしていいよ、と言いました。 ですから、帝国ホテルに設定し、550万、彼に負担してもらうことになりました。彼は、ふ、ふーん、いいよ、という感じでした。 日程も煮詰まり、これでいい、と思った矢先、私は、ドレスが気に入らなくなってきました。そこで、彼には事後報告することにし、単独、ウェディング会場に行き、上級のドレスに交換してきました。プラス100万円です。 そのことを、帰ってから、彼に報告しました。 すると、 「さすがに、100万を勝手に決めるのはおかしいだろ!」 と怒られてしまいました。女が主役と言ったのに! と私も怒りました。 彼は、ふざけんな、と言い、家から出て行ってしまいました。 意味が分かりません。今更、キャンセルできないし、どうしたらよいのですか?

  • 自分が嫌いです

    大学生の男です 自分にはこれまで彼女が出来た事が有りません 遅いですか?また、これは女性から見てマイナスになったりするんですかね もし前の彼氏と比較されたら確実に負けると思います テレビや雑誌に載るようなイケメンでも無いし取り柄がある訳でもない自分に自信が持てないです 顔がダメだと思いますほとんど欠点ばかりで。 マイナス思考でこんな事考えないようにしているのですがどうしても 自分がダメに思えてきて。 おとなしい性格で目立って騒ぐタイプでもないし、これでは楽しい人とは思われないです 人に好きになってもらう自信がないです 過去に振られたこともあります。もてあそばれた事もあり だから気になる人が出来ても好きにならない様にしてしまうというか 叶わないなら最初から好きにならないほうが良いだろうと避けてしまって また遊ばれるだけだと思って行動できないです それなら一生1人でも良いかなと開き直るのですが虚しくなるだけで 女の人も彼氏欲しいとか思います? 好きな人も居ないのに彼女とか欲しいと思う事はダメなのでしょうか? 顔が悪いんでしょうか? 今現在女の人と会話したりする機会が無くて、もしかしたらこのまま出来ないという事もあり得るのではないかと思えてきて最近不安になってきてこのままずっと1人で生きていく様な気がしてます アトバイスや回答頂けたらありがたいです。

  • 婚約中に喧嘩

    婚約中に喧嘩しました。彼氏の家族に結婚するのでお歳暮を送ったんですが、何もお礼もなく、常識が無いと思い、多忙な彼氏に電話して不満を言ってしまいました。彼氏は先月から無休で仕事をしており、精神的にも参っているのに追い詰めた電話をしてしまいました。後から謝って事なきを得ましたが、ちょっと思いやりに欠けたと思ってます。前にも、結婚の準備で喧嘩もあり、マリッジブルーなんでしょうか?最近多忙であまり会えない上に親戚になる彼氏の親の考えも、?と思う時があり不安もあります。

  • 婚活パーティー後、進展なし

    30代男です。 5年近く彼女もいなく、出会いがまるでないので、婚活パーティーに先日参加しました。 そこで、なんとか一人の女性とパーティー後、食事(飲み)に行くことができました。 年齢は相手も30代前半です。 その場では話もなかなか弾み、気づけば3時間近くいました。 お互い、家も近いこともあり彼女は自転車で来ていましたが、一緒に歩いて帰ってくれました。 夜はやや肌寒い日で、薄着の私に気遣ってくれたのか、マフラーを貸してくれて、別れ際に返そうとしたら「いいです。」と言われて甘えて借りて帰りました。 前置きが長くなりましたが、この時点では、またとりあえずは会えるなと思っていました。 しかし、ちょっと遅くなってしまったのですが、3日後位にメールで食事(私のほぼ奢り)とマフラーのお礼をしたのですが、返信が4日後。いろいろ理由は言ってましたが、そっけなくはない感じでした。 それで2日くらい置いたところで、食事に誘ったのですが、通常日曜日は、仕事終わって○○時くらいに家に帰れます。(やや早く家に帰れるという感じ)予定、また連絡します。 ときて以来、1週間以上何の音沙汰もなしです。その日曜日は過ぎてます。ちなみに3週間前が婚活日。 こっちはその返信で待ってますと送ってしまいましたが、これはやはり社交辞令って奴でしょうか? パーティー後の食事、マフラー、この辺を見てもどうもわからんというのが本音なんですが。 まぁ、休日が合わないのは一抹の不安ではありましたが。これは、やはりやんわりとお断りのサインなのでしょうか?飲みでの会話等、全てが社交辞令なんですかね?もう、ほぼ気持ちは萎えていますが、今後の参考にと思いまして。 いまいちまとまってないと思いますが、どうかご教授いただけますようよろしくお願いします。

  • 婚約中の彼に対して迷い、、、

    こんばんは。 社会人の女、25歳です。 現在婚約中の彼がいますが、いま自分の中で迷いがでてきてしまっています(>_<)すでに顔合わせを済ませ、式場も決まり、今は新居を決めている最中です。 私の彼は在日韓国人です。それを知っていながら結婚したいと決めました、、、でも今更になって不安や迷いで毎日悩んでいます。まだこの気持ちは誰にも打ち明けてはいません。彼のことは愛しています。彼も私の事を愛してるくれています。だだ彼の家は在日韓国人なので昔ながらのしきたり?、親戚付き合いもあります。また彼の親戚で保守的なおじさんがいて、1度遊びに行った時に色々な質問や在日の家庭について説明されました。その出来事があってから不安があります。また、結婚の準備が進むにつれ考え直したほうがよいのかな?と思うようになってきています。ただこの気持ちを彼に伝えすぐに別れる事は、私自身できるのかな?とも思っています。 どなたかアドバイスいただけますか?よろしくお願いします。

  • デートの断り方、嫌われる方法…30歳女です。

    先日職場で飲み会をし、そのとき知り合った男性(職場の先輩の知り合い)から、「今度は二人だけでデートをしたい」と誘われ、つい「いいですよ」と返事をしてしまい、後悔しています。 自分は30歳・これまで恋愛経験なし。相手はいかにも肉食系な感じの40歳男性です。 はっきり言って全くタイプじゃありません。むしろ今まで経験のない自分にとってはガツガツこられすぎて怖いです。 (みんなで飲んだときは、仕事の話とかが面白くて面倒見がいい感じのおじさんだなあという印象でした。) 最初は「今度の休みに食事をしよう」と誘われ、その時点で「え?デート?なんで私がこの人と??」と思ったのですが、職場の先輩に「彼は女好きに見えるけどとてもいい人だから、気のいいオジサンだと思って人生相談でも聞いてもらうといい」と言われたので、軽い気持ちで了承してしまいました。 するとその次の日に、「実は食事ついでに少し二人でドライブして手を繋ぎながら夜景でも見に行きたいと思っている」と言われました。 冗談だとは思いますが、他にも「寒い夜になりそうだから二人で寄り添って温まりながら夜景を見よう」とか言われました。 正直、車の中で襲われでもしたら…と考えたりして怖いです。やはり断りたいと思うのですが、今更でしょうか…  どうにかして断って、相手に嫌われる方法とかないでしょうか?メールや電話も正直しつこいです。下ネタばかりで、免疫のない私は正直見たくも聞きたくもありません。アドバイスお願いします。

  • 離婚すべきでしょうか。

    主人との事で悩んでいます。 状況は、結婚3年目。セックスレス。子供なし。寝室は別。私30歳、夫39歳。 私が夫を嫌いになった原因は、沢山あります。 ●共働き時代に家事を全く手伝ってくれなかったのに、俺は家事をしてなんて一言も言ってないと言われた ●主人の連れ犬(メス柴犬)の抜け毛が物凄かったのに、全く掃除しない ●主人の 荷物が多過ぎる(リビングを除く3部屋中2部屋を主人の物が占領)。趣味の時計が、和室の押入れ半分を占拠。時計、ホッケー 、サーフィン、自転車、ギター、柔道、 服に靴…。とにかく捨てたくないみたいです。 ●夫は、常にイチャイチャしたいようで、エロい雰囲気もなく、突然胸を触ってきたり、股間を触ってきたり、 狭いソファー に横になり、夫は体格が良いので余っているスペースなんて殆どないのに、横になれと来させようとしたり、ただ触りたいだけ、ただ形だけイチャイチャしたいだけ。 私の嫌がる表情などで、最近ではこの回数は減りました。 …と、色々重なり、触られるのが嫌になりましたそれでも、色々我慢して、生活は続けていこうと思いました。 今問題なのは、私は夫の嫌いなところはあるけど、前のように好きになって結婚を続けて行きたいと思っている事に対し、夫はイチャイチャ出来ない夫婦生活なんてないと、今では心を閉ざし、ごはん以外は一人でケータイのゲームばかりしています。 私も 理想は夫婦仲睦まじいのが、夫の フテクされている状態では、人としての付き合いすら危うい感じです。 私は夫を家族として一緒に暮らしていきたい のに対して、 夫は 恋人状態で永遠に暮らしたいみたいです。 こんな事で離婚の危機なの⁉︎というのが、驚きです。なんだか歯車がズレて、しばらく経ってしまいました。 私達、どうすれば良いのか。 同じような悩みを経験された方、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 40歳で異性と出会い結婚された方にお聞きしたいです

    私は40歳の独身男です。 もう4年程彼女がいなく婚活パーティに行ったりしていますがやはり年齢がネックなのか 中々相手にされなくなってしまいました。 もうこのまま一生結婚も出来ず一人で老後を迎えるのかと思うと最近趣味の事をしていても 何も楽しくありません。 決して結婚を諦めているわけではありませんのでまだまだ頑張って婚活は続けていくつもりです。 そこで40歳くらいで結婚された男性にお聞きしたいのですが出会いはどういうものでしたか? またお相手の方は何歳くらいの方でしたか? それと出会いから結婚までどれくらいかかったのか教えていただけたら幸いです。 もちろん男性だけでなく女性の方でも構いませんのでよろしくお願いいたします。

  • 男性に質問です。

    男性は、やはり若い女性の方が好きなのですか? それとも美人??

  • ハゲはモテない・・・?

    私は35歳なんですが、前頭部の髪がほぼありません・・ 多分、父親の遺伝だと思うのですが、20代から薄くなり始め 減り続ける一方です。 なので、いつも出かけるときは、キャップをかぶって隠してます。 でも、年齢的に、結婚したいと思うようになり、合コンやお見合いパーティー に行かないかと友人に誘われるのですが、私の頭を見て、相手の女の子が ドン引きするのではないかと不安で、行く勇気がありません。。。 やっぱり、女の子は自分の彼氏がハゲとかイヤですよね・・・・

  • 20代~40代の男性に質問です!

    婚活出会いサイトでがんばっています。 がんばり始めてから2か月がたちました。 最初は10人くらいのかたとメールしていましたが、最近は、実際にお会いした結果、お断りしたりなどで、2~3人に絞ることができてきました。その中には本命のかたがいて、本命さんは、毎朝必ず同じ時刻にメールをくれて、私はそれから返事しています。また、本命さんとは週末は電話かメールで4~5往復しています。デートもクリスマスに、と彼からお願いされました。 さて、この本命さんですが、ログイン歴をつい見てしまい(見てはいけないと思いつつ)、24時間に1回入っているときもあれば、3日以上入っていないこともあります。 自分も人のことは言えませんが、やはり、もしだめだったときのためのスペアを準備しているのでしょうか? 彼が本命だと思う理由ですが、ほかの人には決して話すことができないような、重い内容の秘密を教えてくれたからです。 私も、ログインしないでおこうと思いつつ、「メッセージが届いています」とかがあると、つい開けて(ログインして)しまいます。結果、その人とは毎日交流メールするわけですから、本命ではないけど、毎日ログインになってしまいます。 彼が土日の祝日に、ログインしていないところを見ると、個人的に携帯でやりとりしている相手がいるか、もう私にほとんど決めており、アクセスしていないのかもしれません。 みなさんは、どう思われますか?

  • カップリングパーティーでカップルになれました!

    どうも、こんにちは♪ 27才男性です。 一昨日、婚活カップリングパーティーに行きまして、自分がいいと思った女性と見事カップルになれました!♪ 正直、自分でも驚きでした(笑) 今まで何度もカップリングパーティーに行ってましたが、一度もカップリングパーティーでカップルになれたことがなかったので、自分の番号が呼ばれたとき、別の意味で嬉しさの余り周りの目線の威圧感に気まずさを感じてしまいました(笑) 言い方は悪いですが、 「この私が、他の多数の男性より優位に立ちあの気になる女性と一緒になれたよ!本当かよ(笑)」って、少し自分に自信がつきました!それが、一昨日のことです! パーティー会場にて早速、スタッフのアナウンスの流れで連絡先を交換し、カップル成立食事商品券をもらったので彼女と行く話をしました♪ そこで、彼女のことが素敵な人だと思うので、今後お付き合いして本当に彼女にしたいと思っています!もちろん私の方からアクションをおこそうと考えているのですが、まずどのように事を起こすのが、自然で無難であり彼女に警戒されずカップル成立後、脈ありカップルになっていくのでしょうか? よくある話では、カップルになっても全くの脈なしのケースもよく耳にします。それだけは避けたいです! 現段階の進行状況としては、ラインを交換し、食事に行く話はしてあります。(具体的な日時はまだですが…) カップルになったその日に帰ってからお礼や改めて自己紹介の話などラインで少しやりとりしました。 私としては、遅くても今週末か来週末にでも彼女をお食事に誘いたいのですが、段取りとしては、早すぎますか?(もちろん、相手の都合は必ず聞きます。) もしかしたら、今日にでも彼女へ連絡するかもしれないです♪ よく聞くダメになってしまうパターンは出会ったパーティーの日から時間が空いてしまい連絡が遅すぎたり、逆に気が早すぎて相手にシカトされるパターンのどちらかでしょう。 皆様、婚活パーティーでカップルになって、その後ほんとにカップルになれた方アドバンスお願いいたします!

  • 婚活パーティで、ゲンナリしました。。

    24歳女性です。 20代のうちに結婚して子供を産みたいという思いが強いのですが、約1年前に恋人と別れて以来、出会いがありません。 積極的に出会いを求めなければと思い、昨日、始めて婚活パーティに参加しました。 対象年齢は、男女共に24歳~35歳(多少の前後はOK)で、男9,女10人のパーティーでした。 女性は、若くて可愛い人が半数以上いました(本当に可愛くて綺麗な人が多く、むしろ女性と仲良くなりたかったです笑) 男性は20代が2人しかおらず、34,35歳の人が一番多くて、10歳以上離れている方が多く、正直恋愛対象には年齢が離れすぎてる方が多かったです。 容姿ですが、女性はレベルが高いなと感じた一方で、男性は失礼ながらお世辞にもかっこいいとは言えず。。 でも人間中身ですし、フリータイムで話してみないとわからないと思ったのですが。。 目も合わせず、コミュ障??と思うほど喋らない人(まぁ、興味がなくて喋らないだけかもしれませんが、本当に自分から喋らない人が多かったです。),38歳で、パーティーの対象年齢を超えているのになぜか参加している、38とは思えないくらいチャラい恰好をしている人など、中身を知れば知るほどゲンナリする方がほとんどで。。 話ていて感じがいいなと思ったのは3人だけでした。 そして一番驚いたのは、参加男性のほぼ全員が実家暮らしということ。。 34,35歳にもなって実家を出たことがないことにドン引きしてしまいました。。 (一応自分は、大学生のころから独り暮らしをしていて、独り暮らし歴6年目です。一通りの家事は出来ます。) 始めてのパーティーで、不安もありましたが、どんな人がいるのだろうと楽しみにしていたのに、もう途中から戦意喪失状態でした。。 幸い、中間印象チェックでは、9人中5人の方から丸を付けていただき(1人最大4つまで丸を付けられるので、多いわけではありませんが)、フリータイムでは、感じがいいなと思った方から来て頂いたりしましたが、正直帰りたい気持ちでいっぱいでしたので、最終投票は白紙で出しました。 「婚活パーティって変な人が多い。」と、以前参加したことがある友人から聞いてはいましたが、ここまでとは思いませんでした。。 ただ、たった1回で「婚活パーティはダメだ」と決めてしまうのも浅はかかなと思うので、 今度は20代限定のパーティに参加してみようかなと思います(今回はまず、男性の年齢が離れすぎていたので。。) 婚活パーティーに参加してうまくいった方,また、こんなにゲンナリすることがあったというエピソードがある方など、意見を頂けたら嬉しいです^^

  • いかない理由

    夫(40代後半)がセックスの際、最後までいきません(射精しない)。 どんな理由が考えられるのか、できれば男性の方にお聞きしたいです。 出会って8年、結婚して3年目です。 ここ1年くらいはセックスレスでした(どちらかが拒否しているわけではなく)。 夫の仕事はここ2年ほど非常に激務でした。 1か月ほど前に夫の浮気疑惑があり、話しあいました。 お互いに相手のことが一番大切だという結論になり、 改めてちゃんと向き合おう…ということになりました。 セックスもいきなり再開したけれど、この1か月、夫は一度も最後までいきません。 単純に私の体が若くない、気持ちよくない、(私が)下手、飽きた、義務感があって苦痛、 などかもしれないですが、いろいろ気になります。 私自身は夫が抱いてくれるのは嬉しいです。何でもしてあげたいとも思います。 でも、なんだか、無理させているような気がしてきました。 いろいろ諦めたほうがいいのでしょうか。

  • 彼女とのエッチについて(対応)

    付き合ってもうそろそろ3ヶ月になる20代後半の奥手ですが気が強めの彼女がいます。 自分は30代前半です。お互い実家暮らしです。 初エッチはまだです・・・そのことについての相談します。 平均週1(土or日)であっていて、土日が予定合わなければ仕事を調整して平日の夜に食事くらいで 逢っています。 以前いい雰囲気になり、誘ってみました。 無断外泊禁止ということと、次の日午前に予定があったため断られました。 2週間後くらいにいい雰囲気になり、再び誘って見ましたが、タイミングが悪く生理で断られました。 そこから5日後に会いましたが前回が生理の初日だったらしく終わっていなく・・・断念 この時に無断外泊だからどうするなど聞いたら、その時はどうにかなるでしょとは言ってもらえましたが・・・ 1週間後、前回のこともあり、彼女も考えてはいてくれてると思い、1日デートの最後にもう1度言ってみたら、「今日は考えていなかったのでしない」とのことで・・・自分の気持ちを抑えられなく「じゃあいつなら考えてくれるの?次回のデートのとき考えてくれる?」と言ってしまいました。 今思うとダメなことしたなと反省・・・ でもここまで断られると自信を無くすというか不安になります。 車の中とかでいい雰囲気のときにキスや胸などは触ったことはあるのですが、、、 彼女は、自分と付き合う前にひとりと付き合ったことがあり、4年ぶりと聞いています。 そのひとりめとは付き合ってすぐに遠距離になり、なかなか会えず1年くらいで別れたみたいです。 上記踏まえて、彼女が処女(の可能性?)ならこの対応解らないわけではないのですが・・・ 処女なら気持ちが生理つくまで待つつもりですが、次回のデートでもう1度誘ってみるべきか、 少し間をおくべきか・・・待って彼女から・・・ということは性格上恥ずかしがり屋なので100%ないことは分かっています。 アドバイスをお願いします。 不安で書き込んでしまいましたがよろしくお願いいたします。 乱文済みませんでした。

  • 彼が結婚を考えているか

    21歳社会人の女です。 10歳歳上の彼氏と付き合って半年が経ちます。 私は彼氏のことが大好きで将来結婚してずっと一緒にいたいと思っています。 しかし彼はどう思っているのか正直なところわかりません。 付き合い当初は何歳に結婚したいのかと聞かれたりもし転勤したら着いてきてほしいと言われました。 私は二年後あたりには結婚したいと伝えました。 最近は具体的なことは話しません。 彼は甥っ子のことをとても可愛がっていてその話を良く聞きます。 しかし彼の両親やその甥っ子にあったことはありません。 歳が離れているから結婚対象として見られていないのか、私の知らないところで結婚相手を見つけていないか、等共通の友達がいないため不安でいっぱいです。 30代男性の方、ご意見いただきたいです。

  • 35歳男性との合コン。

    いつもお世話になってます。 当方25歳のOLで、こないだ、同じ会社の後輩の取引先の人とその人の大学の同級生の方と合コンしました。 32歳から35歳までの計4人。 最後に幹事の人の後押しもあり、LINEのグループを私の後輩が作りました。 そのグループで何人かお礼のコメントをし、私も帰りにしました。 そして、数分後、35歳で私の目の前に座っていた男性から友達追加されました。 私も少し気になっていたので、嬉しくて追加。 その後、女性たちで集まった時にそのことを言ったら、 恐らく、私だけしかその人が追加してなかったようです。 だけど、何も彼からは連絡なく、そのまま。 私は間違って追加したのでは?と、思いましたが、 周囲は「年齢が年齢だけに慎重になってるんじゃない?」「様子を伺ってるから待とう!」と、こんな感じです。 実際10歳年下だと引いちゃいますか? LINEに友達追加したのは、やはり少しでも気があるのでしょうか? ちなみに彼は正真正銘の独身でバツがなく、絶対的にフリーだと幹事の人がいってました。大学からの友達だから嘘じゃないといってましたし、さすがにそれは信用できます。