tk-tntn の回答履歴

全990件中161~180件表示
  • 婚約破棄→交際解消…辛いです。

    よろしくお願いします。 私、29歳男性です。 交際歴2年の25歳の彼女がいて、別れを告げられました。 お互いの両親には会いに行っていました。。 式場予約を済ませ、婚約指輪、結婚指輪も購入した後 「結婚はちょっと難しい。少し考える時間がほしい。」と約1ヵ月間 会わない時間を設けられました。この時の話し合いで、事実上の 婚約破棄となりました。(結婚を考えて苦しいのなら、一旦それを 無しにしてしばらくいつものようにしよう…という結論でした。) 冷却期間?を経て、何とか指輪も一緒に取りに行きました。 しかし、その2日後、 「あなたのことは嫌いじゃない。でも、それだけでは付き合えない。」 「一旦ダメになったら、付き合っていく中で私は一歩引いてしまう。」 「(復縁しても、もう)心の底から付き合いを楽しめないだろうと思う。」 「あなたの想いに釣り合うことを、私はしてあげられない。」 …などなど、色々言われてしまいました。 私は彼女に対する想いが強く、大好きな相手でしたから、 色々と説得しましたがダメでした。 指輪の代金は全額負担するからと、お金も用意してくれたのですが、 私は冷静になれていなかったので、受け取りは保留にしてくれと 返事は先延ばしにしてもらいましたが…。 私は半ば混乱していたので、家族や友人、先輩などに相談しました。 2人のことなので、相手がダメならそれまでかもしれませんが、 周囲の人からは、 「親にも挨拶して、お互い同意の上で結婚しようとしたのだから、 その短い期間で一方的に破棄するのは…。大人として、社会人として どうなんだろうね。」と言っていました。また、 「納得できなければ、もう一度会ってきちんと話をすべきだよ。」 とも言っていました。 少し時間を置いて、保留になっている指輪の代金の件の際に 話す機会はあるのですが「正直、復縁はないかな…」とあきらめています。 結婚は縁ですから、ダメになったものはダメなのでしょう。 話し合っている際の彼女の決意が思いのほか強かったので。 だったら「嫌いじゃないけど…」なんて、まだいけそうなことを匂わす ようなことは言わないで欲しかったのです…。 長々と書いてしまいましたが質問です。 1、こんな時、どんな風に立ち直りましたか?  (復縁した経験がある人は、ぜひその経験を教えて欲しいです。) 2、彼女の御両親宛てに、お手紙を書きたいのですが   そんなことはしない方がいいですか?  (飲食やその他でお世話になった&末期の彼女の辛い様子を   作っていたのは私も原因なので、その謝罪と今までの感謝を込めて。) 3、このケースの場合は、おとなしく受け入れたほうがいいですか?   それとも納得できなければ、きちんと話し合った方がいいですか? 自分が情けないのは分かっています。 でも、どうすれば一番いいのか、よく分からないのです。 とても好きだった相手だったので…。

  • 彼女が突然泣き出しました

    はじめまして。 22歳男です。 私には付き合って2ヶ月の彼女がいますが、 先日彼女がいきなり泣き出しました。 流れを説明しますと、先日いつも通り普通にLINEでやりとりをしていて、突然彼女が「やばい金欠だ」「変なこと言ってごめん」って言って、それからそのことについてLINEで何通か話した後、電話しました。 電話が繋がった瞬間、彼女が突然泣き出してしまいました。 落ち着いて掛け直してから話したところ、彼女は、お金の管理がまともにできない自分が本当なさけなくて、辛くて泣いてしまったようです。 お盆休みに2人で旅行に行く予定もあり、それに向けて夏から空いた日に派遣のバイトをやったりと(彼女は今年から中学の非常勤講師をやっており、夏休みは休みが多いため)とても頑張ってくれていたようですが、なかなか追いつかず、自分を責めてしまったようです。 今迄は毎週末、レンタカーで高速使ってドライブへ行ったり、回らないお寿司を食べに行ったりと、お金を使うデートをしていたため、彼女にはお金をかなり使わせてしまったと思います。私の気遣いが足りなかったのも問題でした。 今後は公園でキャッチボールなど、お金のかからないデートをして行きたいと思っています。 お金は僕が出そうとすると、彼女がとても気を使ってしまうので、ほぼ割り勘でデートしていました。 今回このような出来事がありましたが、私も女性経験が少ないため、彼女が泣いた原因に自分を責めた以外に何か見落としてしまっている点がないか心配です。 皆さんはどう思いますか? 回答よろしくお願いします。

  • 4回デートしたけど何もない

    今日合コンで知り合った人と4回目のデートでした。 今までのデートは全部彼から誘ってくれました。 メールもほぼ毎日1、2通ですがやり取りしています。 でも手をつなぐことさえないし、正直会話もそんな弾んでるように感じません。 誘ってくれるからちょっとは好意を持ってくれてるのかなとは思うんですが。 今日は仕事帰りに映画のレイトショーを見て軽くご飯を食べました。 ご飯を食べた後、私がこの間旅行に行ったお土産を今日忘れてきたからまた今度渡すねと言って、でもまた会うことらあるかなぁ?って言ったら、えっ会うやろーと言っていました。 帰ってからは向こうから終電間に合ったよみたいなメールがきました。 私はもうちょっと仲良くなりたいしまた会えたらいいなみたいに送りました。 その返事が、うん、また遊ぼう!よろしく!ってきました。 彼は私のことただの友達としてしか思ってないのでしょうか。 会っている時の彼の態度などからも好かれているような気が全くしません。 もう脈はないのかなって思ってきました。 こういう場合の男性の気持ち教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#238307
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 彼氏が冷たい。でも確信をつかない。

    こんにちは。 彼氏の態度が曖昧で、どうしたらいいのか分かりません。 以前質問させて頂いた彼氏の件です。 先日、三ヶ月記念日があり、彼の企画で高級レストランで食事。 簡単なものですがプレゼントももらいました。 それから一週間。彼の態度が冷たくかんじます。 例えば。 次いつデートする?というメールが返ってこない。電話をしてもでない。 公衆電話から電話したところつながりました。 メールを全然見ていなかった、君に怒っているとかはない。連絡とれずごめん。とのことでした。 その際にいつ会える?と聞くと今日会えるように頑張るとのこと。 でも結局忙しいから会えないと言われました。 次に。 家が近いので偶然コンビニで会いました。 いつ会える?と聞くと多分今週会えるけど…わからんけど…とはっきりしない。 私も予定があったので、すぐにバイバイし、その後、偶然びっくりしたねとメールをしました。うん、のみ返信。マメな人なのでびっくりしました。 好きだよとメールすると、今まで俺もと返ってきたのが、誤魔化すような絵文字のみ。 心がすごくザワザワしています。 以前より冷たくなっているのは確実。しかも本当に突然です。 何かした?と聞いても何もしてない、怒ってないとのこと。 彼は態度は冷たく、短く前のような愛も感じませんが、シカトされるわけでもない。のらりくらりというかんじです。 自然消滅は嫌です。 私にできることは何かありますでしょうか?

  • 彼氏 H してほしい

    私(20)は付き合って10ヶ月の彼氏(18)がいます 付き合った頃、最初の1ヶ月くらいは2回程Hしたのですが、それ以来Hをすることがなくなりました。 彼とは付き合ってすぐ同棲しており、 一緒にお風呂入ったり、同じベッドで寝たりしています もう8~9ヶ月Hをしておりません... 彼氏以外とするのもいやですし 彼氏としたいと思っておりますがしてくれません... 彼は18歳でありながら、中学~私と出会うまで、たくさんの女の人と経験があります 私といるとき、私自身は彼にくっついたりしてもなにもありません 彼もベタベタしたりチューしてくれたりしますがそれ以上はなく、 まれにおっぱいを触ってきたりま○こをさわってきたりはしますがそれで終わり 勃起もするときもあるみたいですが、維持出来なくすぐ元に戻ります 私からHしたいと、いったこともありますが、ヤリマンと言われます... これは私に対して女として思っていないのでしょうか? あと1ヶ月後に始めて2人で海外旅行行きます その際にどうなるのやら... 個人的に毎週とかじゃなくて大丈夫なんですけど ただしなさすぎて不安と不満があり、 もとから少し欲求が高い方なので誰かとしたくなってきそうな気がします... ですがもちろん浮気はしたくないので 彼としたいのですがどうしたらいいかわかりません どうしたら性欲を高くできるのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします...

  • 紹介された男性に意思確認をしたいのですが…

    38歳目前・婚活2年目の独身女です。 先日、知人の紹介で35歳の男性と出会いました。 とても感じの良い方でこの方と結婚できたら良いなぁと思い、こちらからお誘いして何度かお会いしています。 ただ、向こうからのお誘いは一度もなく、メールもこちらが送ると返信くださる程度です。 まだこちらのことを探っている状態なのか…?本当はあまり会いたくないのに義理立てて会ってくれているのか…? 相手の気持ちがわからずに不安に思っています。 もし可能性がないのであれば本気になる前に諦めたいので、意思確認をしたいと思っています。 「○○さん(男性)のことをイイなって思ってて、このままだと本気で好きになってしまうけど良いですか?私のことをどう思っていますか?」 こんな風に言われたら、男性としてはキモいと思いますでしょうか? (ちなみに、水道工事の会社で働いていて、優しくて男らしい感じの男性です。) 今までの恋愛がいつも押し倒したり押し倒されたりして始まっていたので、手順を踏んでの始め方がわからずに悩んでいます。 どのように聞いたら良いか、お知恵をお貸しくださいませm( _ _ )m

  • SEX中の空虚感

    ペニス挿入後しばらく経つと突然言い知れぬ虚しさがこみ上げ萎える事がよくあります。 それは昔からそうで誰とSEXしていても起こります。が、故に果てることなく中断することも しばしばで相手に対して申し訳ない気持ちでいっぱいになったりします。 みなさんこうした経験はありますか?

  • 婚活疲れ気味

    30代後半の女性です。 昨年から約9か月婚活を続けていますが、 なかなかご縁がなく悩み気味です。 マニュアル本を複数読み、自分の改善点を研究。 外見も地味目だったのを、女らしくかえてみたり。 無趣味だったのをいろいろ新たな趣味を開発したり。 紹介を頼んだり、パーティーに参加したり。 お陰さまで複数の男性とデートに行ったり、時には好意を伝えてくれる方もいたのですが、 好きになれなかったり、お互い好意を感じてもなかなか難しい相手だったりで…。 一時は落ち込んで暗くなっていたのですが、暗い顔には福は来ませんよね。 ゆったりと、これからいくらでも幸せになれる、楽しみ~くらいの気持ちで今の1人時間を過ごしたいのです。 気持ちのコントロール方法などアドバイスをお願いいたします。

  • 両家両親の間でイザコザが起きました。

    彼女との結婚することが決まり、現在結婚式準備をしております。 結婚までの手順は、両家合意の下、形式にこだわらない形で進めています。 先日、結婚式の衣装選びを両家の両親と行ってまいりました。場所は私の地元埼玉です。因みに、形式にこだわらないこともあり、その日が両家の両親初対面でした。その時の雰囲気は、非常にざっくばらんで、カジュアルな感じで過ごし、特にトラブルもなく、無事に終わりました。 ところが数日たってから、彼女から、以下のような連絡がきました。 ・うちが彼女家より後に来ましたが、「本来男が先に来ているものだ」と親が言ったそうです。 そのほか彼女自身も「埼玉なんて私の家より近いんだから~。」等色々言ってました。因みに彼女の家は群馬です。 ・うちの父親が結婚後の社会保険の加入について話をしたが、口下手で上手く伝わってなく2人とも社会保険にそれぞれ加入しろと言っているように聞こえた。  また、彼女の母親がうちの母親に「娘は結婚後も働きたいと言ってる。」って言ったことに対して、「本人が望んでいるのならそれでいいんじゃないんですか?」と言ったことが、結婚後も娘に働いて、自分で社会保険に加入しろと言ってるように聞こえた。 「そんなこと言う人なんて、私の周りにはいない。皆旦那の社会保険に入っているよ。」と泣きながら言われました。 なんか、うちの事を悪く言われたようでした。しかも、日にちがかなりたってから言われました。 確かに誤解を招いた部分もあったかと思います。彼女から言われた日に親に彼女から言われたことを全て伝えて、厳重指導をしました。親は、「めんどくさい人だな!」と言いつつも納得し、今後はうちの親からは私たちの結婚について口出しをしないという話になりました。 彼女には、後日謝って、今後はうちの親からは口出ししない旨を伝えました。 因みに両家の価値観ですが、うちの親は共働きが当たり前(でも、その考えを人に押し付けるつもりはない)。彼女の親は、女は結婚したら、専業主婦が当り前という考えです。 また、うちが後から来た件について、うちの親は「昔は女が先に来てるもんだったのにね?」「衣装選びしに行くのが目的なんだから、そんな細かい事気にしなくても良いのにね。」等と言っています。 うちの親は、支度に時間が掛かることもあり、私が親から「遅れるって伝えといて。」って頼まれて、私がそれを引き受けてしまったことにも落ち度があったかなとは思います。本当は、時間に間に合うように早くしてって言うべきだったのかなとも思っています。 また、彼女は普段から親から言われたことを「親がこーしろって言ってるよ。」「親があれやって良いって言ってるよ。」という感じで親から言われたことをそのまま伝えてきます。自分の意見より親の意見を取り入れるという考えです。また、彼女自身、一言一言を物凄く気にするタイプです。 親との価値観の違いに悩んでいますが、このようなことで破談にはしたくないです。今後の両家親との付き合いをどのようにしていくのが理想でしょうか? 自分としては、冠婚葬祭など必要な時以外は会わせないという感じで、近付かず離れずという付き合いが一番お互いストレスを溜めないのかなと思っています。

  • 結婚は本当に好きな人とするものですか?

    結婚は本当に好きな人とするものですか? わたしの場合、それを望むと一生結婚できなさそうです。 25歳、女、彼氏は何年もいません。 会社は同世代もおらず、 周りに合コンとか行く友達もいないので、 出会いが全くないです。 本当は、18歳のときからずっと片思いしてる人がいて、 その人以外の人とお付き合いをするのは諦めるようでできませんでした。 そんな恋も半年前にようやく気持ちを打ち明け、 ピリオドを迎えられました。 同じく私にもずっと好きでいてくれた男性がいます。 18歳のときから告白され、 20歳のときに根負けでお付き合いが始まり ( 片思いの人とは接点のない人だったので) 22歳までお付き合いしましたが、 やっぱり片思いの人が諦められず、負担が大きくなり別れました。 でも、その後もわたしのことを陰ながらいつも 支えてくれました。 最近、デートに誘ってくれる何人かの男性がいますが、 そうなると自分に合う人ってなかなかいないんだなと気づきました。 出会いがないからいい感じの人に出会えてないから。 というのもあると思いますが、 会話とかテンポとか、違和感が。 ずっと好きでいてくれた人は、 ただただ一緒にいて楽しくて過ごしてたのに。 そして、ありがたいことに、 いまその彼からプロポーズされてます。 もう付き合ってくれとは言わないよ。 結婚してほしい。と。 どうしてそんなこと言うの? と聞くと、 「長い恋が終わったんでしょう? そしたら、もうライバルはいないから。 あなたがやっと他の人探そうとし出したのも分かるから。 あなたは今でも僕の1番の憧れだから。」 正直、こんな素敵なことを言ってくれる彼は、 自分にとって大切な人だと思います。 ただ、その彼に恋愛感情があるかは別で。 彼のことは大切にしなくてはという思いは強くあり、 プロポーズを断るか受けるか考えています。 結婚は本当に好きな人とするものですか? わたしは今まで本当に好きな人といつか結ばれると考えてきましたが、 この先出会える保証もないし、 自分に合う相手ってなかなかいないのも分かりましたし、 大切な相手なら恋愛でなくても結婚ってありえますか? 正直、彼を一生かけて感謝していきたい気持ちと、 諦めの気持ちと半々なんですが。 同じように好きでない人と結婚した方、 いましたらご意見ください。 お願いします。

  • 28歳からの婚活

    最近、本当に結婚できるのか不安でしかたありません。 私: 年齢:28 職:公務員、いまのところ辞める気はありません。 学歴:文系院卒 体格:長身、細身、顔は普通? 家族:姉妹の長女 趣味:音楽、読書 性格:極度の人見知り、男性と話すと緊張する、人と壁を作りやすい、お嬢様と言われる、内弁慶(同性の親しい友人や家族にはかなりふざける) 相手にもとめる: 年齢:30代まで 学歴:大卒 体格:ふつう?? 職:安定した職であれば 希望:できれば少しインテリな感じがいいな…。。?? 最近焦って婚活し始めましたが、私生活でも、婚活の場でも40歳以上の男性からしかお話がもらえません。 ずっとそうなので、自分にはそんなに魅力がなく、選択肢がないのかと、真剣に落ち込みました。 職場の女性はみな特別問題があるように見えない人なのに、独身も多く、それで苦しんでいるのを見るのが辛いです。 とりとめのない質問ですが、私は40代男性の方も積極的に受け入れるべきですか? 断るのも選り好みしているのか、高望みなのか、だんだん分からなくなっています。 お願いします。

  • 彼女への劣情との付き合い方

    現在1歳下の女性とお付き合いをしている20代男性です。 とてもばかばかしい話かとは思いますが、真剣に悩んでおりますのでどうかお付き合いください。 私は彼女のことがとても好きです。 彼女のことを思うと心が高鳴りますし、彼女と二人でいるととても心満たされます。 この気持ちが行き過ぎてか、彼女以外の女性に性的な興奮を覚えることができなくなりました。 彼女とお付き合いしてからは彼女のことを想わなければ自慰もできなくなり、彼女と喧嘩をしようものなら不能になる有様です。 そんな彼女との交わりは月に1度あるかないかです。彼女も行為中にはそれなりに気持ちが良いらしいのですが、私としては回数が少なくあまり満足できていません。 ここ2ヶ月ほどはキスもさせてもらえません。 正直な話、私の男性としての部分が悲鳴をあげており、とても辛いです。 私個人としてはSEXやキスは愛情を確かめ合う・深め合う行為であり、お付き合いをする上では必要不可欠なものであると思っていました。 しかし彼女には断られ続けたことで、もしかしたら自分の認識と彼女の認識にズレがあるのではないかと感じ始めました。 そこで彼女に「SEXが好きか否か」を聞いてみたところ、「自分が交わる姿に生理的に嫌悪感を感じる。でも付き合っている以上彼女の義務でもあるから、今後も少しはしていく」と言われてしまいました。 私としては彼女の前段の意思を尊重し、性的な交わりのないプラトニックな関係を築くことが彼氏としての義務であると感じ、最近では彼女へ劣情を滅するように努めてきました。 しかし次第に  彼女への劣情を殺す   ↓   他の女性に興奮するように努める   ↓  自分にとって好きな人=性欲の対象、なのに他の人に興奮?   ↓  彼女を好きである意味は? と考え始めるようになり、良くない考えが頭の中を巡っています。 皆さんには 「同じように彼女さんが性的な関係を嫌悪していた方は、どのように解消したのか」 「今回のケースでは私が我慢・彼女が我慢のどちらかしか解決策はないのか」 をお聞きしたいです。 駄文・長文となってしまいましたが、何卒ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • どうしたら揺らぐ?

    例え話なのですが、自分には付き合っている相手がいるけど結婚願望があまり無くて結婚出来なさそうで他に結婚してもいいかも?という異性に告白されたら気持ちは揺らぎますか? 乱文で申し訳ないです(>_<) お時間ある時にお答えお願いします。

  • 夫婦仲について

    42才夫(私)、39才妻です。 以前にもこの場で質問させて頂きましたが、5年間レス状態です。 小学生の子供が3人おります。 以前質問させて頂いたときは、夫婦仲がかなり険悪+レスだった為、かなり悩みましたが、 最近は、色々あって、ある程度夫婦間の会話も戻り、お互いの趣味を尊重しながら過ごして おります。 しかし、相変わらずレスは続いており、お互いに仕事や育児が忙しく、妻は早々に子供と寝て しまいますので、夫婦2人の時間は殆どありません。以前、質問させて頂いた際、朝に誘って みては?と助言頂いたこともありましたが、妻は朝が弱いので難しいです。 また、入浴時や朝の着替えの際にも、私に裸を見せないようにする仕草は相変わらずです。 でも、見られたくないなら、別の場所で着替えれば良いのに、私の視界に入る所で着替えること が多いです。 これは、どのような気持ちの表れなのでしょうか? 例によって、小心者で直接聞くに聞けず、どなたかこのような経験をされた方、教えてください。

  • 昨日の夜彼女と別れました

    急な質問失礼します 昨夜4ヶ月付き合った彼女に別れようと言われ別れました 原因は自分が彼女に何度も彼女が忙しいなか自分が不安になり何度もラインしたりして会えないのわかってるのに会おうって言ったりして我慢の限界だった彼女に土曜日に怒らせてしまいました そして話し合う約束を取り付け昨夜会うことができ別れを告げられました 自分は今まで悪かったことやこれから絶対直していくって言ったのですが 彼女にもう信じられないと言われ無理別れようって言われました 泣かないようにしてたんですが土曜日から悩み続け自虐的になり精神的限界だったこともあり泣いて何度も謝罪して別れたくないと言ってしまいました 男なのに情けないと思います 彼女は自分のことを抱き締めてきて頭を撫でながらごめんねごめんねっと でも付き合うことはできないって もう駄目だなと思った自分は最後に今までありがとう、4ヶ月だったけど凄く楽しかったし幸せだった、すごく精神的支えにもなってくれて、彼女には傷つけてばっかりでごめんねと言いました 彼女はずっと一緒にいれなくてごめんねと手を繋ぎながら言ってくれて 最後15分ぐらい手を繋ぎながら散歩して色々と今までのことは楽しく話しました そして自分から友達でいよう たまには遊びにおいでって言って彼女は嬉しそう(実は嬉しくないかもしれませんが)にしてくれました そして来週の水曜日遊ぶ約束もできました 彼女の家につく間際に いつでも戻っておいで我が儘とは思わないからって言ったらうんって言ってくれて家の前で恋人同士だった頃みたいにお互い抱き締めてキス(ディープキス)をしました なんとなく別れることに後悔してるかと聞いたら 半々ぐらい抱き締めてるとき嬉しかったし散歩して歩いてるときも凄く楽しかった キスしてるとき好きって言われて悪くなかった って言われました でもそのまま付き合うことはなく相手の家の玄関の前まで送り、手を振って別れました ここまで読んで頂きありがとうございます わかりづらい文章で申し訳ございません ここから皆さんに質問です 彼女は本当に自分を好きではなくなったんでしょうか? 正直な気持ち 別れるって言ってるのに抱き締めてくれたりキスをしたりしてくれて実はまだ好きなんじゃないかと思ったりもしてます それとも情でキスや抱き締めてきてくれたりしてくれたんでしょうか? 僕はまだ彼女のことを諦められず復縁したいとも思っています 暇があるときに アドバイス、お叱り等何でもでも構いません 話を聞かせてください

  • 紹介所でカジュアルに出会った男性ことわりかた

    紹介所でカジュアルに知り合って、今度2回目に会う男性がいます。 カジュアルなかんじであっても2,3回で交際を続けるか、やめるか決めるとききます。メールは頻繁にくるのですが、あまり楽しくないし、断ろうかと思ってます。今度会うときに断るとしたら、一緒に出掛けてから帰りに断るのがいいんでしょうか? それともその日は断らずに帰った方がいいんでしょうか? 後、平行で、もう一人の男性と1回目のデートで会うことになっています。その方は会った感じはよかったのですが、彼女にでもしたかのようにメールでタメ口、30後半ですが、20代がやりとりするような文章で送ってくるので、会う前からイヤになってしまいました。 約束したので1回は会わないといけませんが、会った後、どのタイミングでお断りすればいいですか? 平行しておつきあいしていることを批判するのはやめてくださいね。 お願いします。

  • 彼女との仲を深めるには?

    お互いアラサーの付き合って3ヶ月です。僕は彼女が好きで3回告白してやっとOKをもらいました。結婚も考えています。しかし彼女は僕のことが大好きというわけではないようです。月2回くらいのデート、メールは1日1回くらいです。 デートは食事か映画くらいでスキンシップもまだ手をつなぐくらいです。会話も当たり障りのない会話でそれなりに楽しいのですがそれだけです。 今後どうやって彼女との仲を深められるのか悩んでいます。アドバイス宜しくお願いします。

  • 結婚と恋愛は違いますか?

    現在知り合って5ヶ月くらいの男性がいます。いわゆる婚活イベントに参加して出会いましたので、お互い結婚をしたい気持ちはあります。私も彼も30台後半です。 5ヶ月間で7-8回くらい2人で食事に出掛けたりテーマパークやショッピングなどに行きました。 彼は正式に付き合う方向で進展を望んでいると言ってくれています。結婚相手としても見てくれているようです。 私も彼はとても真面目で誠実で信頼できる人だと思います。結婚して何か困難なことがあった時には、話し合って一緒に乗り越えることが出来る相手のような気がします。 ただ私には彼に対して「好き」という気持ちが湧かないのです。見た目や話し方がタイプではないということに加え、すでに加齢臭が気になること、食事の仕方があまりきれいではないことや話がイマイチ噛み合わず会話が盛り上がらないことなどの理由で、会っていても「とても楽しい」と思わないのです。 でも恋愛で楽しいのは最初だけで、結婚したらいずれ恋愛感情は無くなると言いますし、加齢臭はいずれみんなするようになるのかもしれないので、そこはこだわらず結婚を見据えて付き合ってみた方が良いのでしょうか? 私は年齢的にこの人がダメでも次にいい出会いがあるかどうかあやしいところに来ていて、簡単に諦めるべきではない気がしています。結婚と恋愛は違うという風に自分の考え方を変えていく必要があるのか、それともあくまで自分の気持ちには正直にいるべきなのか悩んでいます。 結婚を前提とした場合、「好き」という感情がないということはさほど重要ではないでしょうか? 各個人の価値観で様々でしょうし、何が正しいという答えがない性質のものだとは思いますが、世間の皆様はどう思われるのかお尋ねしたくて投稿します。 特に既婚者の方々、どのようにお考えでしょうか?教えてください。

  • 男運がありません

    大学4回生女子です。 大学までの私の男性関係のことを話すと 小学校、中学校は男子の集団からいじめられていた。 兄と喧嘩すると暴力を振るわれた 高校 1年時のクラスの男子から聞こえるように「きっしょ」「自分のことやってわかってるんかな」 遅刻して登校すると「は?来んなよ」と言われたり 他の女子には挨拶しても、私が来ると無視でした。 好きな人もできたのですが 元カノを引きずっている。 女たらしで何事にも社交辞令で終わらす。 デートしても常にフェイスブックをチェックしている状態。 の男性ばかりで結局付き合わずに終わりました(苦笑) 大学ではもう少し愛想良く、可愛くなろうと頑張りました。 告白したり、デートに誘ってくれたり、可愛い、美人と言ってくれる男性が急に増えました。 でも、今までこんなことなかったというのもあり、好いてくれる人を拒絶してしまうんです。 その中には下心ある人もいたので。。 だったら自分から動かないとだめだと思ったのですが、タイミングが合わない 相性が合わない、可愛いと思ったけど会ってみたらあんまり楽しくないと言われ音信不通にされたりしました。 友達には「男運なさすぎるね(笑)」と言いました。 結局今まで付き合ったことありません。 気づけば大学もあと少しで卒業です。 どうすればいいでしょうか。。?

    • ベストアンサー
    • noname#239456
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 婚約解消。同棲にかかった費用はどうするべき?

    彼からのプロポーズを昨年10月に受け、OKして、婚約となりました。 お互いの両親との顔合わせも今年2月に済ませ、6月から同棲を始めました。入籍は8月に済ませる予定でした。 しかし、いざ一緒に暮らしだすと、私の方の彼に対する好きという気持ちが冷めてしまい、普通に会話することさえも楽しくないと感じるようになりました。気持ちが冷めてしまった理由としては、彼の生活感が私と合わないのと、付き合っていた頃から少し感じていた体の相性の悪さなどです。 その旨を彼に伝えたところ、当然ですがキレられました。そして今現在、別れる・別れないの話になっています。私が色々と考える時間をもらっているところです。彼は、私が”人生考え直してまともな考えを持つようになって、俺が出す条件をすべて受け入れて、そしてまた俺を好きになって帰ってくるなら暖かく迎え入れる”と言っています。 が・・これを言われる直前には、「○○は結婚どころか人生なめてる」「わがまますぎ」「自分勝手」と激しく罵られました。私の人生または家族を否定するようなことも言われ、正直言い返すのも疲れました。私的にはもう彼とやり直す気はありません。 しかし彼はこうも言いました。「別れるなら同棲にかかった費用を払ってもらう」と。長文を綴ってきましたがここからが本題です。この費用は、絶対に払わなければいけないのでしょうか? というのも・・私は稼ぎがありません。昔勤めていた会社でセクハラを受けて以来、会社勤めが怖くなり自宅で在宅ワークをしている程度なので、大金を支払う余裕はなく貯金もありません。 付き合う前からその話をしていて、彼は私に資金がないことを理解してくれていました。その上でデート代などはすべて負担してくれ、同棲資金も同様に・・。 「お金のことは心配しなくていい、気にしなくていい」と言ってくれていたのに、いざ別れるとなったら、私にお金がないとわかっていながら要求してくる彼の変わり様が、正直怖いです。 同棲資金については彼が全面的に引き受ける・・お互いに納得しているはずだったのに・・ 究極の選択を迫られているようで精神的にも体力的にもキツいです(彼もでしょうけど・・) お金を払えないことで彼の元に戻るのはおかしい、別れたいけどお金が払えないなど、色々な考えが錯綜しておかしくなりそうです。ちなみに、結納などは行っておらず式の予定もありませんでした。 現時点では、別れる方向でまとめたいのですが、お金の件が気にかかり、彼に返事が出せないでいます。皆さんのアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#196774
    • 恋愛相談
    • 回答数10