os1eteh0s11 の回答履歴

全155件中21~40件表示
  • モヤモヤ気持ちの落とし処をアドバイス下さい

    職場の男性でメールアドレスを交換した人がいます やり取りは最初の一回のみでそれ以外のやり取りはなく日頃の挨拶のみで約一年が経ちました しかし何故かこちらが自分の事を好きだと思い込んでいて、自分の誕生日に最近できた彼女と過ごすから、私からその時におめでとうメールが来るのを牽制し、誕生日前から結構露骨な「嫌いアピール」してきました 最初は不思議に思ってましたが、どうやらそういう事だったみたいです 正直、こちらも何とも思わない相手だからどうでもいいのですが、何かイラッとくるというかモヤモヤするというか(間違っても嫉妬ではない)、そういう奴にそういう勘違いをされ露骨に避けられたりといろいろ巻き込まれ普通に生きれない自分自身に凹むというか、、、。

  • 意見や主張を含んだ質問の投稿

    このQ&Aサイトに意見や主張を投稿する事は禁止といった回答を見ました。その理由は、質問を投稿する場なのに意見を投稿すると、サイトのコンセプトが崩れるかららしいです。飽くまで質問を投稿するのがルールであり、「質問≠意見≒主張」「質問∩意見=Φ」なんだそうです。 本当でしょうか?質問と意見は共通点や類似点が多く、質問と意見は表裏一体、「質問≒意見」だと思うのですが。 ・マクドナルドのハンバーガー旨くね? ・法律だとイチゴとメロンは野菜みたいだけど、法改正で果物にすべきじゃね? ・一般道の法定速度60km/hだけど、安全性確保目的とはいえ遅すぎだ。100で良いんじゃね? ・ビートたけしの最終学歴は大卒だったっけ? ・東大文3と一橋法の合格難易度を比べると、前者の方が難しいんじゃないかな? 上の4つは、質問と意見、もしくはそれ以外の何かに切り分けられますか? 意見と質問の分類って大事? 質問は、感想や謎や秘密などに関心をもち他者に問う事。 意見は、個人の思想を他者に発する事。 質問と意見の複合は、オレはコー思うけどキミはドー思う?

  • 偉そうな回答者について。

    こちらのサイトで時々見かける、やたら偉そうな常連回答者についてです。 彼らは「回答の質は質問の質に比例する」と反論します。 しかし、例え質問の質が低くても偉そうに回答する必要は無いと思いますし 別に回答する義務もありません。 従って、要は偉そうにしたいのではないかと疑っています。 でもまぁ、あまりに酷ければブロックすれば良いだけの話ではありますが ひょっとして、そんな回答者も必要だと考える方もいらっしゃるのでしょうか?

  • 女性にお聞きします!

    サイトの中にも、女性が案外男性のマスターベーションに理解が あるのには、驚きました。 (我が家では結構オープンでもここだけは触れないので) ところでそのネタについてですが、意外と女性から見ると 「こんな人で!?」や「こんな体型でも」、普通じゃんと 言うような人が男性週刊誌などでは人気を博したりします。 最近では(1)ビッグ○ディの奥様、(2)今井○ロ、(3)少し前ですがhito○iなど、 多くの男性に利用されています。 多くの女性は、男は若い子や巨乳が好きだと思っていると思いますが、 女性から見て、自分のパートナーが、こういったおかずで興奮されているのは、 どんな感じなのでしょうか?  もっとギャルやモデルみたいな人をおかずにしないの? 女ならなんでもいいの?とか 思ったりしますか?? 意外と奥さんや彼女には聞けない話なので、、、、。

  • 会う気はないのでしょうか?

    紹介されて連絡を取り始めて 一週間になる男性がいます。 毎日連絡をくれますが、 会おうとか中々言われません。。 長文で長いメッセージをいつも くれ るのに、会う約束がないのが 凄く不思議です。 メールだけでは、分からないし 会わないとお互いの事は わからないと思うんです。。 でも、自分から誘うとがっついてると 思われそうで.... こういう場合は自分から誘う方が 良いのでしょうか? それとも、待つ方が良いのでしょうか?

  • 中学校>>>>>>>>>>>>高校

    高校 1年 男 高校が全然楽しくない。 中学の頃は、クラス全員仲が良くて、 毎日が楽しかったけど、 高校にはいるとクラスが別々になり、 皆その場所の雰囲気に慣れようと、 らしくない事を言ったり、 中学の時と皆、全然違くなりました。 高校での良く分からないノリ。 いつ、壊れてもおかしくない関係。 思い描いていた高校生活とのギャップに とまどってるうちに 皆、グループを作って、 自分だけ一人になってしまいました。 昼食は一人。 休み時間などに、中心的グループに入ってみたりするけど、 俺がいてもいなくても変わらないという感じで、 結局一人です。 そうして、もたもたしてるうちに他の友達は、 他のクラスにも友達が出来ていて、 俺は、他のクラスどころか、 自分のクラスでも友達がいません。 だから、学校へ行っても、一緒に笑い合う人もいないので、 楽しくありません。 なので部活に専念することにしました。 部活のために学校に行くという感じにすれば 学校に行く理由になるようなきがするので、 部活を一生懸命頑張りたいと思います。 自分なりには、この方法しか高校生活を楽しくする方法が思いつかなかった のですが、実際、友達がいなくても、高校生活は楽しくやっていけますか?

  • 友達を大事にするとは

    友達を大事にするってどういうことでしょうか。 私は友達付き合いが苦手なところがあり、連絡無精なためメールアドレス変更の連絡を送り忘れて、大体いつも疎遠になります。 友達甲斐がないと言われたこともあります。 皆さんはどう友達を大事にしていますか? 誕生日にプレゼントをあげるなど簡単なことでいいので、よかったらアドバイスをお願いします。

  • 階段が苦手

    階段が苦手なんです。 下りは大丈夫(一段飛ばしは無理)なんですが、上りは本当に苦手です。 一段飛ばしで登れないです。ゆっくりと片方の手をどこかに掴まれば出来ますが…。 タンタンタンっと、どうやばできるのですか? 全くパンプ感?がないんですが… 教えてください。

  • 左端が自分ですがお尻が大きいでしょうか?

    中3のときです。よく周りからデブと言われ『デカイ尻』といわれお尻を叩かれていました。やはり周りに比べて大きいでしょうか?

  • 嫌なことが頭から離れない

    うつ状態と診断されてカウンセリングを受けながら薬もらっています。 小さなことが頭にこびりついて離れなくて苦しいです。 人間関係で相手の何気ない態度とか言葉尻とかメールの絵文字ですら何の意味があるのか、嫌われたんじゃないか、嫌な思いさせたんじゃないか… どうにでもできる小さなミスでも解決したものでもずっとずーっと考えて頭の中をぐるぐるしています。 なにか気を紛らわそうと色々行動もしました。 効果あったかなと思っても夢の中で責められる夢を毎日見ます。 無理矢理にでもポジティブ思考しても逆効果で、自分を押さえつけるだけで悪化します。 苦しくて子供のように泣き叫んで、酷いと彼氏に暴言暴力であたってしまいます。 何をしても効果が出ません。 24時間365日自分を責めて負のエネルギーでいっぱいです。 もうどうしたらいいか分かりません。

  • ねえ、あたくしって絡み辛い?

    あたくしって絡み辛いの? テンションが難しいの? 本当はあたくしはあたくしでいたいだけなのに。 あたくしのお耽美趣味が良くないのでしょうか。 あたくしのお耽美趣味のせいなのでしょうか。 わからないよ。わからないの。 人に何も言われたくないの。 あたくしは何も言えないの。 なにもしたくないのに。どうすればいいの? あたくしは厳しいの? あたくしを大丈夫って抱きしめてくれても、 次の瞬間にはあたくしは厳しい人生の大海原に漕ぎ出さなくてはならないの?

  • あなたの家に「あまり普通の家には無い物」ありますか

    あなたの家に「あまり普通の家には無い物」はありますか? それは、どんな理由で在るんですか? ※ できれば場所をとるようなサイズが大きなものです。 ※ 実家や他人の家で見かけたものでも構いません。

    • ベストアンサー
    • noname#205166
    • アンケート
    • 回答数17
  • バイト先で社員の人に「お前終わり」と言われました。

    バイトで社員の人に「お前終わり」と言われました。 私は今大学一回の18歳なんですが5月中盤くらいに人生初のバイトを始めました。そのバイト先に、一人厳しく少し口が悪い社員の人がいて私の 前の人は入って3日ほどでブッチしたらしいです。私も初のバイトでその人に毎日のように怒られて、何度も辞めようとは思いましたが何とか続けて来ました。 その会あって最近はその人にもほとんど怒られることもなくなり少しは慣れてきた気もしていました。 私のバイト先は夜の8時から10時までの深夜の人が来るまでの2時間、バイトが一人で店を見守らないといけません。私も最近その人に「お前も入って2ヶ月くらいたったしそろそろ1人で出来るようにしないといけない。」と言われました。私も大体の事は出来るようになったし出来るだろうとも思っていました。しかしその人と2人の日、バイトが始まって少したってから「何か気付かんか?」と言われてよく見たら看板の電気が着いていない事に気付きました。他にも色々いつもと違う事があり、おそらくその社員の人が私が1人でやっていくためのいつもと違う現状に気づかせるという事のためにわざとやったと思います。 大体はやり終わったのですがその後に「もう一個なんかおかしい事ないか」と聞かれ、それからずっと探していたんですが気付く事が出来ませんでした。そして「お前に少しでも期待した俺が馬鹿やったわ。ラジオきれてないか?」と言われました。 おかしい事とはいつも着いているラジオが着いてない事でした。そのラジオが切れた時、ちょうど少し厳つい人の接客をしていてそれに夢中だったため切れた事に気付けませんでした。そして「気付きませんでした」と言ったら「うん。お前終わり」と言われました。その後謝ったのですが「何言ってるか分からん。そんなんより早く仕事して」と言われました。 そんな基本的な事に気付く事が出来なく、すごく後悔しています。今まできつい事はたくさん言われたのですがあんな言われ方は初めてです。友達に相談したら辞めたればいいとか言われます。そこのバイトは時給も安いですし同年代の人も全然いなくて良いとは言えないのですが、最初のバイトだし何よりあんな終わり方は絶対に嫌なんで辞めたくありません。 どうしたら今まで培ってきた信用を取り戻し許してもらえるでしょうか?本当に悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。 醜い長文失礼しました。

  • 神経質な彼との付き合いについて(2)

    昨日、神経質な彼との付き合いについて、いろいろ相談をさせて頂きました。 私の言い回しや、伝え方の問題を指摘されたのですが、 結果、ちょっと慌てて彼に電話をしたりと、取り乱したりもしつつ、 「自分なりに考えるね。歩み寄りたいです」という考えをメールで伝えたところ、 彼から帰ってきた返事が以下の内容です。  私の自分本位な性格に対し、困惑している様子でした。 図星なので、言い返す言葉もないし、これこそ、自分でじっくり考えて直して いかなくてはいけないのかな。っと思っていますが、 悲しい気持ちなのか、さびしい気持ちなのか、 そんな強く?なれるかな・・・という弱音もあります。 また、アドバイスを御願いします。 下記彼からのメールです。 考えてもらえたらそれで大丈夫だよ。 といいつつ書くけど… 俺の印象では、○○はマイペースな感じ。他の人より自分の話が多いイメージ。話っておしゃべりで仕事の話ばかりとか、それは気にならないけど。そうじゃなくてね。 私は別れたくないとか、この前の電話も、これで終わりってこと?みたいな感じで言ってたけど。俺が言いたいのはそんな話じゃなくてさって思うよ(笑) もう○○の頭の中で、自分がふられちゃうかもとか、それが先に頭に浮かんでくるんだろうね。 俺が本当に何を考えてるかより、○○自身が自分がどうなっちゃうかってことばかり先に考えてる。 だから発言もそうなるのかなって。 私幸せとか私楽しいとか、私ってフラれちゃうの?今週末は会えるの?花火は一緒に行ける?ってなる。 でもさ、○○がそうだと俺も、はぁーってなるわけで。まーた自分のことばかり言ってるよって。それは普段の些細な発言でもそうなんだ。 昨日のホテルの話はね、○○の言いたいことはわかるし、本当はこういうニュアンスでこういう言い方になってるんだろうなとか思うよ。 けどさ、ホテルに泊まりたいのは○○だよね。俺は泊まるってなるとちょっとって思うし、ラブホは嫌ならデイユースしかないかーって考えたけど、それに対して、私も準備が面倒だったからデイユースはいいかも、ラブホは乗り気しないしって言い方するかな。と思うわけです。もちろん俺のことも考えて、デイユースがいいと思ってくれてることはわかるよ。 このちょっとしたニュアンス伝わるかな? メールの文面から相手に与える印象を考えたら…と思うんだ。 長文失礼しました。 特に返信しなくていいよ。これについて。考えてみてください。俺の考えばかりでごめん。 でも昨日の電話で言ってたみたいに、本当はそういうつもりの発言じゃなくて、とかは聞きたくないからさ。それはもう大体わかってるので。

  • 模様が怖い

    水玉模様が怖いと言う方はよく見るのですが…私は細かくて変な模様が怖いです。 (等高線、ひび割れ、楔形文字 のようなもの) さらっと見るだけなら平気ですが、一度スイッチが入ってしまうと寒気と鳥肌がおさまりません。 怖いだけなら良いのですが、その模様が気持ち悪く、ガリガリして削ぎ落としたいような衝動に駆られます。 しかしそれは出来ないので自分の肌をガリガリしてしまいます。 また、真っ白な甲羅のようなものも苦手で、こちらは叩き割りたい衝動に駆られます。 1)このような症状を改善する(少しでも和らげる)方法 2)精神科医に相談するべきか 3)相談する場合、無料で相談出来るサイトは有るか どんな些細な事でも構いませんので、回答宜しくお願い致します。

  • 今後僕はどうしたらいいでしょうか?

    僕には付き合って一か月の彼女がいます。 しかし、最近お互いに嫌な面や意外な面が見え始めたせいか、今までより連絡を取る機会が少なくなっています。付き合っていくうえで仕方ない事と思いますが、正直今回は不安です。 不安に思ってしまう理由が、 彼女が嫌う行動を最近連続で取ってしまった。 その結果、彼女に「そんな人とは思わなかった」と言われることが多かったりして、 今にいたるので不安なのです。 彼女はいい意味で能天気な人でです。 しかし僕は計画性を重視する性格なので、 考えてからでないと行動できません。そこが男らしくないと思っているようです。 そして、そんな性格なので、 「○○をしようと思う」と彼女が言っても 「応援はするけど、リスクが高いからどうだろう?」と 基本否定的な発言をしてしまうのです。 また、「楽しんでおいで」などという発言も気に障るようです。 上から目線の発言が気に食わない様です。 こういった発言などを、ここ最近連続でしてしまったことが、 今に至る原因なのかな?と思っています。 普段は彼女から連絡があり、僕から連絡を取ることは稀です。 また、彼女は干渉されるのを嫌いますから 連絡と取りたくても連絡すればするほど逆効果になると思うのです。 会う期待はあったのですが、 言葉がきつかったり、なんか機嫌が悪いという感じでした。 なので、今どうしたらいいのかと頭を抱えています。 皆さんだったらどうしますか? ちなみに、今は彼女が寝る前にお休みメールをしてくれてるかくれないか ぐらいしか連絡を取っていません。

  • Wordの箇条書き

    MicrosoftのWordの箇条書きに困っています。 一行に箇条書きを二つつけるにはどうしたらいいのでしょうか? 調べてみたのですが、わかりませんでした。 Wordに詳しい方よろしくお願いします!

  • 明日仕事なのに何もする気が

    明日仕事なのに何もする気が起きないだるい昨日から。やばいですか?頭痛い。

  • 心霊写真ですか?

    撮った時は真ん中の髪の長い人はいませんでした。 お酒はいってましたが、こわいです。 おねがいします。

  • 黒い感情をうまく交わすには

    ものづくりの趣味の教室で一緒の方なのですが 最初は仲良くしていたものの 私が賞をいただいたのが偶然ばれて しまい、詰めよられて どうせ審査にだした写真が良かったからでしょ、 と言われてから距離を置いています。 かなり来ないでオーラをだしているのに 私に黒いものをぶつけてくるので 彼女がこない曜日に変更しました。 なのに、しれっと同じ日にやってきては 何故沢山つくっているのか、とか 売ってるのか、とか チエックしてきます。 あなたと話したくないのに 気づいてよ、って感じです。 純粋に凄いね、素敵ね、という気持ちは 全く感じず、うまく聞き出して マネしたい、私の人脈を利用したい というのが伝わってきます。 彼女をみるだけでかなりの ストレスです。 何かしてるの? と聞かれたとき、していても それは言いたくないとしたら どんな風に答えるのがよいでしょうか? うまくすり抜けたいものの バカ正直なので答えに詰まってしまいます。