unagiko の回答履歴

全130件中61~80件表示
  • 夜の9時に水道局員が?

    予告もなしにこんな時間帯にきますか? 居留守を使いましたが誰なのかわかりません。 また水道局員と確認したわけではないですが青いつなぎみたいのを着ていました。

  • これを興信所に頼むといくらかかりますか?

    高校時代(はるか昔のことですが)好きだった人の 現在の写真が欲しくてたまりません。ほかに 選択肢がなく、興信所に頼まざるをえません。 しかし怖いイメージがあるのも確かです。その人の 現在の住所がわかっている場合と、実家の住所しか わからず現在本人がそこに同居しているのかが 不明な場合では、それぞれの料金はどれぐらいに なるのでしょう? また、ほかに気をつけることはないでしょうか?

  • 相変わらずの叶姉妹ネタですが・・・

    叶姉妹の財源っていつも話題になりますが、どなたか知っていますか? 私が知ってる知識では、 「美香さんは本名は玉乃ひかりで、本当のミス日本。」 「恭子さんは本名知りませんが、ミス日本ではない。エントリーされたかも不明。(本人もすっとぼけてる)」 「2人は血縁関係はなく、要するに美香さんが恭子さんの付き人状態。「姉妹」は単なるユニット名。」 財源は「財界人の愛人説」や「石油王と付き合ってた説」、「お父さんが大金持ちだった説」「高級コールガール説」「実は男説」などありますが、多分作り話。 だって本当に大金持ちだったら毎年の「納税者番付」に載らないんですか?またお父さんが大金持ちなら相続税だって大変。単なる愛人収入でもあれだけ目立つと税務調査が入ってもおかしくない。確定申告してるふうでもないし、事務所のことも公でない。 また昨今、国内外の本当のセレブたちの暮らしがテレビで話題になっていますが(某審美歯科の女医さんや某エステの女王、また某ジュエリーデザイナーやらホテル王やIT長者、タイの鶏肉王、ヨーロッパやアラブの富豪やら・・・)全然、その人たちとの関係も出てこない。ハリウッドのパーティーにも顔出してるらしいけど、著名人と仲良くしてる様子もない。 写真週刊誌も梨本さんも追っかけないし、タレント衆もあまり疑問に持たない。 いくら富豪がバックにいるって言ったってお金なんて使いまくればすぐなくなるもの。そんな何年もブラブラしながらじゃんじゃんお金使うなんてできっこない。(と思う時点で私は貧乏人かなあ・・・) 私は全部演出だと思っています!彼女たちが書いた本やテレビで言ってることじゃなく、本当のウラ事情知ってる人いませんか? ずーっと思っていた私の疑問でした。

  • 11歳の子供の肌

     小5の女子のことで、よろしくおねがいします。 冬になって、肌ががさがさになってきました。 それで、ワセリンとか、ニベアをぬったら、今度は、 ニキビになってしまいました。 毎日、マラソンの練習を始めたら、さらにがさがさになりました。 肌がつるつるになるいい方法はないでしょうか。

  • ジェリー藤尾

    ジェリー藤尾さんにつぃて知ってる人はいますか?昔のことから、今のことでもOKです

  • この科目が得意な人はどうゆう人といえる?

    私は中学生です。「国語」「社会」が好き、というか得意です。普段学校から帰って来るとTVに直行し、ニュースを見ます。 毎日の事件・拉致問題・中国の参拝問題・環境・国会で討論しているのを生で見たりするのも好きです。 しかし「数学」「理科」「英語」が苦手です。。。(TT) 「国語」と「社会」が得意(好き)な子供はどういった子供なんでしょう?将来役にたったりなど色々思うことおしえてくださいm()m

  • 電卓と電話のキー配列

     どうして世間の人は気にならないのでしょうか。  電卓(パソコンテンキー)と電話の数字配列が逆なことです。僕は間違い電話原因の多くはこれだと思います。僕は気になって気になって仕方ありません。  元々、別々の業界で作られたためにいまだに別々の配列が生きています。  電話機なんかたくさんのメーカーがあるのだから、一社ぐらい、一機種ぐらい電卓配列のキーを採用してもいいと思いませんか。それが一つもありません。  電卓配列の電話機、僕は絶対売れると思うのですか。皆さんどう思われますか。  業界同士、意地の張り合いをしているとしか思えません。メーカーの方の意見も聞きたいです。

  • ヨン様を漢字で書くと、、、

    あの有名なぺヨンジュンさんを漢字で書くとどうなるのですか? ハングル語だと페욘즐でだと思うのですが、、、 エキサイトで翻訳しました。 というのは、今年を一文字の漢字で表すと、 というのが毎年清水寺でありますが、 漢字でなかったらヨン様の字がハングルで入りそうな 予感です。 お願いします。

  • 幼稚園に入れなかったら・・・

    少子化とはいえ住んでいる地域は幼稚園の競争率が高く、入れない子供が確実にいると思われます。 自宅から通えそうな範囲の園は徒歩バス含めて4園です。市に公立はないのですべて私立ですが、特にお受験や英才教育というわけではなく普通の幼稚園です。 子供は1歳なのでまだ気が早いのですが、お子様が幼稚園に入らなかった方が、小学校までどのように過ごされたか知りたいと思います。

  • 冬になると夜中に目が覚めるのですが、、、

    こんにちは、 冬になると、よく夜中に目が覚めるのですが、起きたときは寒気がします。多分、布団が薄いのだろうと思い、今は、毛布2枚と羽毛布団2枚の計4枚を掛けて寝るのですが、寒い日にはやはり目が覚めます。 皆さんには、このような経験は無いでしょうか? 朝まで、暖かく熟睡する方法があれば教えてください。

  • 染み抜きについて

    妹がよく給食を制服にこぼしてきます…。 大抵の汚れは普通に洗濯すれば落ちるのですが、 ラー油や醤油などの油もの系のシミ、カレーやミートソースは 洗濯するまで時間が経ってしまっていることもあって落ちてくれません。 幸い、ドライクリーニングが必要なジャンバースカートには こぼしてきていないのですけれども、その内シミのないシャツが なくなりそうで困っています…。 ハンカチでガードするように言っても「かっこ悪いからイヤ」の一点張りです。 襟の白い所に黄色く残ったシミがあったほうがかっこ悪いと思いますが…(^^;) 何か強力な染み抜きの方法はないでしょうか? 襟に縁取りがある指定のシャツなので元の色や生地が傷まないのが 絶対条件になってしまうのでちょっと難しいかもしれませんが…。 今年後半から家事全般をするようになったヒヨっ子なので、 よい方法が思いつきません…。 洗剤や洗濯の方法など、ご教授下さいm(_ _)m

  • 赤ちゃんの肌のかさつき&断乳ごのお乳

    寒くなってきたせいか、9ヶ月になる子供のほほが亀の甲羅のようにひびわれて、赤くなり、痛そうです。 何をぬればよいでしょうか? 初めての子供なので、わからないことばかりです。 また、数日前断乳したのですが、お乳はもう張らなくなりましたが、絞るとでてきます。出なくなるまで絞り続けなくてはいけないのでしょうか?

  • 花粉症をホメオパシーで治された方!

    もう既に「スギ花粉」の症状が出ています。 鼻、のどのむずかゆさ、目のかゆみ。 毎年ですが、今シーズンは長そうです。 注射はちょっと「副作用」が気になったりしているので、避けて、とりあえずは、マスク、メガネ、あまりひどいときは市販の鼻炎の薬でしのいでいます。 耳鼻咽喉科の薬も服用したのですが、あまりにも即効性があって、ちょっと怖いと感じました。 「ホメオパシー」という療法で、花粉症を治された、改善されたかたいらっしゃったら、どういうものか、また、お値段、通信で(電話、インターネット)診察など可能なところなどの情報をくださいませんか? よろしくお願いします。

  • 青汁、野菜ジュースについて

    一人暮らしの男のため、 どうしても栄養が偏りがちです。 野菜不足を痛感しているのですが、 スーパーでポテトサラダやマカロニサラダ、 松屋にて野菜のみ持ち帰りで買ったりしていますが、 どうしても取れない時って 青汁や野菜ジュースでもいいのでしょうか? 気休め程度っていうことはないのでしょうか? 教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 倦怠期を乗り越えるにはどうしたらいいですか?

    結婚2年目の主婦です。 去年子供が出来てからというもの、自分がすごく変わってしまいました。 夫に対して家の事、子供の事、義親の事など 言いたい放題不満をぶつけるようになり自分でも止める事が出来ません。 夫婦生活も一切ありません。 些細な事での喧嘩は日常茶飯事。 主人が休みの時は一緒にいるのさえ苦痛に感じるのです。 主人の口臭や体臭、生活習慣のズレなどいろんな事があります。 主人に対しての気持ちが冷め切っているのです。 だから仲良く喋ったとしても1週間も保てない、そんな状況です。 主人は私から何を言われても我慢し、私には何も言いません。 主人が可哀想でたまらないのですが、私自身どうしていいのかわからなくなってしまいました。 本当に言い過ぎで、家で安らげない思いをさせています。 仲良くしようと思い直すのですが、その気持ちを継続させる事がなかなか出来ません。 熱しやすく冷めやすい性格なので、嫌だと思ったらとことん嫌になってしまいます。 軽々しく離婚の話まで出してしまいました。 これは倦怠期でしょうか? どうしたらよいかわかりません。

  • 空気を大量に飲んでしまいます

    いつもお世話になっています。 生後1ヶ月の子どもが、母乳を飲むときに空気を大量に飲んでしまい、苦しそうだし結局すぐお腹が膨れて少量しか飲まないし、 すぐお腹がすくし、の繰り返しで私もぐったりです。。。 抱き方やくわえさせ方を工夫したりしましたがダメで、毎回空気を大量に飲み、ゲップさせながら飲ませてますがゲップもなかなか出ず、 子どもも苦しそうです。 空気を飲ませにくい飲ませ方やうまくゲップが出るコツなど教えてください。

  • フリーズドライの七草粥の具

    毎年七草の季節になるとスーパーなどで「フリーズドライの七草粥の具」が売っているのですが、まとめて通販などで購入する方法ってないでしょうか?(粥ぬきで、具のみのものです) 私はおかゆをよく食べるので、毎年買いだめしているのですが・・・一度に買う量も限度があります。 検索しても見つかりませんでした。 ご存知かた、教えてください。

  • エステからの割引券がでて永久脱毛しようとおもっているんですが

    こんにちわ。お誕生日のお祝いに、元スパイスガールズのだんなさんのエステから割引券が遅れてきました。 脇の脱毛を2000円でうけられるので、やろうかとおもっているのですが、正直いっていままでエステというところにいったことがありません。 なんか、やたらきれいなおねえさんがいますよね。ちょっと怖い感じもするんですが、どういったとこでしょうか? あと何処までぬがなきゃいけませんか?おしえてください

  • 赤ちゃんの髪の毛で筆を作る

    タイトル通りの質問なのですが、 赤ちゃんの髪の毛で筆を作ってくれるところがあると、以前テレビで見たことがあるのですが、ご存知の方いらっしゃいますか? また、作られた方がいらっしゃいましたら感想を教えてください。

  • 父の還暦のお祝い

    我が家は、ふだん誕生日など記念日的なことも、正月・盆なども特別なことはあまり何もしませんが、父の還暦くらいは何かしようかと思っています。 実際に還暦のお祝いをされたお話や、同年代の方でもらってうれしいものなどありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。