akame の回答履歴

全131件中81~100件表示
  • 千葉市の通信制高校について

    千葉市の通信制高校は、不合格することはあるんでしょうか。暇なときに回答してください。

  • 確定申告(自営業)について教えてください。

    初めて夫の確定申告をしています。 義母に主人の仕事をたまに手伝ってもらっています。 義母には5万円/月お小遣いとして渡しています。 これは雇人費となりますか? また義母は専従者控除を適用できますか? その場合、義母は確定申告が必要なのでしょうか? すみませんが教えてください。

  • シマンテック2004アンインストールの仕方

    シマンテック2004バージョンがアンインストールできません。 やり方をお教えいただけませんか? プログラムの追加と削除では消せません。 インストールもとのフォルダも消せません。 よろしくお願いいたします。

  • シマンテック2004アンインストールの仕方

    シマンテック2004バージョンがアンインストールできません。 やり方をお教えいただけませんか? プログラムの追加と削除では消せません。 インストールもとのフォルダも消せません。 よろしくお願いいたします。

  • シマンテック2004アンインストールの仕方

    シマンテック2004バージョンがアンインストールできません。 やり方をお教えいただけませんか? プログラムの追加と削除では消せません。 インストールもとのフォルダも消せません。 よろしくお願いいたします。

  • シマンテック2004アンインストールの仕方

    シマンテック2004バージョンがアンインストールできません。 やり方をお教えいただけませんか? プログラムの追加と削除では消せません。 インストールもとのフォルダも消せません。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚したくないのですが、夫が調停離婚申し立てを。

    ここ1週間程前から、本気で離婚したいと言われました。 理由は私とは価値観が違いすぎる。そしてそれによる喧嘩が毎日のように。それが耐えられないと言われました。 子供がまだ6ヶ月なのですが、親の喧嘩はその子への影響あると夫が判断したそうです。 確かに何かにつけて喧嘩でした。煽り合って、いつも話し合いにならない状態でした。私にも原因はあります。例えば、夫が、風邪で寝込んだときに私が優しい言葉をかけてあげなかったこと。毎日3食ご飯を作る事ができなかった事。です。反省はしています。ですが、夫は反省していません。自分が全て正しいと思っているようなのです。 そして、何かにつけて私とは話にならない。と話し合いには応じようとしません。顔をあわせたら絶対喧嘩になると言って。私は今となっては喧嘩する気は全然ありませんが話を聞いてくれようとは一切しません。 そして、夫はいよいよ出て行ってしまいました。子供がインフルエンザの時に夫は、またもや喧嘩になるからそれを子供に見せたらいけないからと自分の意思を優先させて出て行きました。 その後、夫からメールがあり、離婚調停の話と、子供の親権は俺になるんだ。などの内容でした。私はそれよりもなによりも、喧嘩はしないから離婚したくないんです。 ただ、夫を愛しているかと聞かれると正直分かりません。 ただの情なのか愛情なのか執着心なのか。 ただ、1つ分かっている事は、子供をこのような理由で片親にしたくないという気持ちがあると言う事です。 このような感じでの離婚は夫が申し立てをして調停になれば認められてしまうのでしょうか。 私が離婚しませんと言えばそれは通ってしまうのでしょうか。 そして復縁は不可能でしょうか。ご意見、アドバイスを頂けますと幸いです。

  • 喘息の症状を和らげる方法をご存知ですか?

    ここ数年の間に、喘息になったと医師から診断されました。数日の間、喘息の発作が出て、医師からお薬を処方して頂きました。まだ体調が戻らず、ベッドから起きられません。 もし食べ物等で気をつけるべきもの、または日常生活で気をつけるべきことがありましたら、ご教授願えますでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 夫の仕事への意欲(長文です)

    結婚数年の33歳、子供ナシ、派遣勤務です。 夫のコトで相談させていただきます。 夫は歩合制で働いています。 最近めっきり成績が悪いらしく(?)生活費は私が半分以上出さないとやっていけない状態です。 もちろん貯蓄まで出来ていません。 私自身は派遣で仕事をしており、働くことは好きなので今の状況でなんとかいっているといえばそうなのかもしれません。 しかし最近夫の仕事への意欲がまったく見られないように思い不安を感じています。 私の仕事は不定期にあるのですが、そういう合間を狙って(狙っているように見えてしまう)わざわざビデオを借りてきて見ていたり、実家に帰って昼寝をしたりしているようです。 私にも営業経験があり、営業職は多少時間を自由に使って好きにしてもいいと思ってますし、要は売上を上げれば良しと思っています。(別段ビデオがHビデオでもそんなことはこの際どうでも良いのです。) 夫も仕事を続けるか悩んでいるようですが、周りに相談する人もいないらしく、夫の両親にも以前それとなく言ったのですが何の返事もありませんでした。 私の両親も金銭的な状況はなんとなくわかっているようですが、面と向かっては夫の面子をたててか言い出しにくいようです。 私としては、今の職に限界を感じるならさっさと転職する等の、なんらかの行動を起こして欲しいと思っています。 私があせる理由は、やはりお金が「ない」からだと思います。 そろそろ子供も欲しいのですが私が働かないと病院代も払えません。(どうやら不妊症のようなので) どのように助言したら夫にやる気が出るようになるでしょうか。どうしてもガミガミ怒ってしまって解決には近づきません。 仕事が上手く行っていない時妻はどのように接したらいいのでしょうか? よろしくご助言くださいませ。

  • 21歳なのに・・・恋愛経験がありません。。

    私は現在21歳の女です。今まで一度も「付き合う」とゆうことを経験したことがありません・・・。手をつないだことすらないんです。。。 いつも片思いで終わってしまうのです。 昔は引っ込み思案だったので、好きな人と話せないうちに気持ちが冷めてしまったりしたのですが、高校生くらいからは、話しかけたり、メールをするようにしたり、自分なりに努力をするようになりました。今まで2回告白をしたことがありますが、フラれてしまいました。1回目は、あまり仲良くないのに気持ちを押し付けてしまったことが原因だったんだろうなとゆうことが分かっています。2回目は、毎日お互いにメールしていた人で、2人で飲みに行ったときに伝えましたが、友達で、といわれてしまいました。 自分ではがんばっているつもりなのですが、そのがんばりの方向がまちがっているのかなあなんて思ってしまいます。 更に困ったことに、私には男友達という人が全くいません・・・話やメールくらいならしますが、ふつうの女友達みたいに遊びににいったりするような人がいないんです。。 そんなわけで、いまだに男の人と話したりするのが少しニガテです。「私と話していて楽しいのかなあ」とか、変な気を使って疲れてしまったり・・・。自己嫌悪に陥ってしまったりすることもちょっとあります。周りのこは彼氏がいていいなあ~、私はどこかおかしいのかなあとか、思ってしまいます。 あと、最近人に言われるまで気づかなかったのですが、男の人と話すとき顔が赤くなっているらしいんです。どうやら緊張してしまって、無意識のうちに赤面してしまっているみたいです。 こんな私はどうすればよい方向に向かうと思いますか?みなさんの意見を聞かせてください。

  • 二次会ってするべきですか?

    今度挙式するのですが、披露宴のようなものをせず、親戚と友人、お世話になってる方に集まっていただいてのお食事会みたいにしようと思っています。 私側の出席する友人が少ないため、そのあとの二次会はやめようと思っているのですが、どうなのでしょう? アドバイス、お願いします。

  • 妻の実家近くに住むということ。

     現在、私の実家まで車で1時間半程度の場所に住んでいます。歩いて10分とかからない場所に義母と祖母が住む実家があります。義父は私の自宅から電車で10分程度の場所に一人ですんでいます。(妻の両親は離婚しています。)    私は長男です。両親は口には出さないものの、私が結婚しても実家から離れて欲しくないと考えているのを感じていました。そして、私も両親のその期待に応えるつもりでいて、両親と私のお互いが暗黙のうちに了解していたという状況でした。    妻は一人っ子なので、自分の両親が別々に暮らしている事が心配なようで、二人が離婚していなければ心配なく(別の場所で)暮らせるというようなことは言われたことがあります。  妻はちょくちょく(週に2~3回)会社帰りに義母の住む実家に寄ってきます。私は正直あまり行きたくないのですが、妻と帰りが一緒になったりすると付き合わされてしまいます。  それに対し、私の実家には月に1度、二人で1泊で帰れればいい方です。  私も自分の両親の顔を見たいですし、見せてあげたいと思っています。  しかし、なかなかその願いがかなわず、不満がたまります。きっと、妻が実家に寄る頻度と私が実家に帰れる頻度の違いが不満の種なのだろうと、自分では思っています。    私は自分の実家を不本意にも離れ、妻の実家に近いところに住んでいるだけで十分だと思っています。自分勝手な願いかもしれないとは思うのですが、できれば、妻が実家に寄ってくる頻度を少なくして欲しいと思っています。  妻にどのように自分の気持ちを伝えたら良いのか、それとも私の考え方がおかしいのか、みなさんのご意見を聞かせてください。    

  • 挙式前日、夜中まで仕事?

    こんにちは。 四月の頭に挙式をする24才の者です。 現在は、家も決まり家具も入っていき、彼氏はすでにそこに住んでいる状態です。 わたしは、式まで実家。 彼の仕事は自営業で経営者です。店は昼から翌朝方まで。 私も、その仕事を平日の仕事とは別に手伝っています。 (長くなってすいません) ある日、式のことで話しをしているときに、 「式までに店に何日か入って欲しい」と言われたので、それは承諾しました。 しかし、それが挙式の前日だったのです。 しかも、店に入る時間が昼から夜中まで・・・・・ わたしは愕然としました。家を出るという私の気持、私を出すという親や祖父母の気持。 何も考えてくれてはないのかと・・・・ ショックでした。 男の人はそんなものですか? 彼が経営者で、確かに楽な仕事ではないことも十分にわかってます。 その日に、バイトに入ってくれる子が必要なこともわかります。 けれど、その日だけは「家に居ろ」という寛容さ、気配りが欲しかった。また、それを当然だと思ってる自分がいました。最近は、色んなことに敏感で不安で訳もなく、泣いてしまったり、「本当に結婚していいのかな?」とか 「一生この人といるの?」とか・・・・ すでに、前のような恋愛感情もなく・・・(早いですよね?)本当に不安定な毎日が過ぎていきます。 逃げ出したくなる。 なんか、相談というよりも愚痴になってしまったかな。 読んで下さってありがとうございます。 皆さんは挙式前日、どうされてましたか? 親離れできていないわたしのわがままですか? 辛口の意見も真摯に受け止めたいと思います。 皆様の意見お聞かせください。

  • ヘルパーとして思うこと

    うちの施設は、変わったシステムで、旅館を廃業して老人施設にし、同じ建物内にヘルパーの待機所があり、そこから各部屋へとヘルパーが派遣されていくというシステムです。 そこに、渡辺さん夫婦が入ってきました。夫が89歳、妻が83歳の仲のよい夫婦です。最初、自宅で妻が骨折をしたので、その療養のためといい、息子夫婦がうちの施設に入れたんです。でも、息子夫婦は、一生渡辺さん夫婦をこの施設に入れておくつもりなのでした。そして、近くにある渡辺さん夫婦の家にダスキンを入れて、きれいに片付けてしまいました。 この夫婦は、頭もしっかりとしていて、自分で歩けるし、奥さんも料理だってできるし、自分で生活できるんです。それなのに、あの狭い一室に夫婦2人して押し込まれ、危ないからということで自由に外出もままならず、旦那さんの方は昔から小鳥や自然が大好きで、にぎやかな所が大好きなのに、目の悪い旦那さんは何もすることもなく、寝たり起きたりの生活で、丈夫な足も衰えてきそうです。 「帰りたい、帰りたい」と奥さんに言っているという旦那さん。なぜ、自分の家で暮らすことができないんだろう…。 息子さんは奥さんの言うなりで、両親の家を自分たちで勝手に使おうというつもりなのだろうと、サービス提供責任者は言っています。 こういうシステムは、時間外は、利用者さんに関わってはいけないのでしょうか。空いている時間を、利用者さんの共同の部屋で過ごすのはいいのですが、介護保険を使わないで散歩に連れて行ったり、必要以上に利用者さんの部屋に長居するのは禁じられています。同じ敷地内なのだから、規則規則ではなく、もっと家族的な、血の通った介護がしたいと思うのです。利用者さんがどうすれば喜ぶか、それを最優先に考えたいのです。やはり規則が先なのでしょうか。教えてください。

  • 義弟の結婚披露宴出席の時の服装

    はじめまして。 来月義弟の結婚披露宴が東京であり、 主人と娘2人の4人で仙台から出席します。 主人は礼服、娘二人はフラワーガールや 指輪を運ぶ係(呼び名を忘れてしまいました) をするので、ピンクのフワフワのワンピースを 着用します。 そこで既婚・子持ちの自分の服装としては 形態や色はどういったものが相応しいのか 悩んでいます。 出席者で服装が判明しているのは 新郎新婦の母同士は黒留袖。 新郎の親戚女性達は色留袖や洋装様々。 新婦の親戚女性は着物の予定。 私は着物を一切持っていないので、 洋装を検討中です。 色は白は新婦の色なので避け、 義母(新郎の母)は 「黒でなくていい」と言っています。 ご意見よろしくお願いします。

  • 同居が辛くてたまりません

     こんばんは。皆さんの意見をお聞かせ下さい。  2歳年下の夫と1歳10ヶ月の息子がいます。1年前に舅がごく早期ですが、胃がんの手術を受けた為心配だということで、地元の東京を離れて夫の実家に同居しました。義両親と義妹と台所も風呂もトイレも一緒の完全同居です。  当初、私は双子を妊娠中でつわりがとてもひどく、なれない環境で精神的にも参っていました。そんな時に舅は、「早く洗濯物入れろ」「○○(義妹です)のご飯を作れ。」とこちらの気持ちも考えず、色々言ってきました。私も、なるべく仲良くやりたかったので我慢していましたが、ストレスもあってか、5ヶ月で流産しました。  手術し、退院後の絶対安静の時でさえ、「みんなで買い物行くから、掃除しておいて」と言われました。例え冗談であったとしてもこんな時にこんな事を言うなんて、人として考えられないと思い、悔しいやら悲しいやらで涙が出ました。  たまらなくなって夫にも相談して、これ以上同居は苦しいから近くに別居したいと訴えましたが、「親が心配だから別居はありえない。嫌なら別れるるしかない」と言われました。同居する前は本当に平和に暮らしていただけにショックでした。夫の事も段々信じられなくなってきています。  このような事で別居したいとか、離婚とか言い出すのは甘いのでしょうか?客観的な意見をお聞かせ下さい。不明な点は補足しますが、パソコンを開く時間がなかなか取れないので少し返事が遅れると思いますが、どうかご容赦下さい。

  • 友人への出産祝い(2人目)

    1月に友人に2人目が生まれ、 来週会いに行く予定です。(遠方のため) 出産祝いは何がいいかな・・と悩んでいます。 一人目も二人目も男の子で、一人目の時は 大体3,000円位の子供服をプレゼントしました。 今回も男の子なので子供服ではない方が いいかな・・?と考えたり。 お子様を持つママさん、実際何をもらうのが 一番嬉しかったですか? 仲のよい友人なのであまりかしこまらなくても よいのですが^^;

  • 親と同居されているかたへ質問です。

    唐突ですが、セックスはどうしてますか? 我が家は普通の一軒家でトイレは私たちの寝室の割と近くにあります。 主人の両親と同居なのですが、気になってあまりセックスできません。 声が聞こえたら恥ずかしいし、ベッドの揺れが下にいる親に聞こえてるのではないか、など考えて楽しめないのです。 するとしても、やはりあまり声も出せません。 同居されているみなさんは、どうしていますか? ホテルに行ったりするのでしょうか?

  • 保険に入りたい!でも・・・

    現在29歳、派遣社員です。 現在3歳になる息子がいるのですが母子家庭なので、何かあった時の為に保険に入りたいと考えています。 しかし、私は視力障害で身障者者手帳を持っております。(原因は視神経炎で等級は1級です) 視力と視野欠損の複合での等級ですので、 ある程度支障(見えづらい、よく壁などにぶつかるなど)はあるものの、 健常者の方と同じ仕事をこなせますし(もちろん職種は限定されますが)子育ても1人でやっています。 できれば、女性特有の病気の保障がある保険がいいので何社か申し込みをしてみましたがダメでした。 共済も電話で問い合わせてみましたが、 今後一切、視神経炎で病院にかからないのであれば加入できると言われました。 でも、眼科の先生からは、もう視力の回復は望めないけどこれ以上悪くなる事のないように 半年に一度くらいは視力をチェックしたほうが良いと言われています。 現在は特に目薬や飲み薬は服用していませんが、やっぱりこういう状況では保険の加入は難しいのでしょうか?

  • 子供を産むべきかどうか

    こんにちわ これは親友の話なのですがみなさんのご意見をお伺いしたく書き込みさせて頂きました 友人も私も東京出身(♂です)26歳 友人は建築士の学校をでて数年前から長野県で建設関係の仕事に従事しています 半年前にひとつしたの女性と出会い付き合い始め去年末に妊娠が発覚しました。そこで彼は「子供ができたら結婚」とすぐ判断し結婚・出産することを決め親戚友人にも招待状をおくり結婚式の準備をしていました。 しかし、現実的になるにつれて、やはりまだ家庭には入れない、自分でやり残したこともあるので子供を持つことはできないと強く感じ始めました。 結局 結婚式をキャンセル(結婚式10日前に。。)子供についてもおろしてほしいという気持ちを彼女に伝えました。しかし、彼女は彼のことがすごく好きでおろしたら二人の関係も終わることを察し産みたいといっているらしく、この話は両家、友人を巻き込んでの論議となっています。 そこで、いろいろな人の意見を聞くにつれ ・子供をおろすなんてありえない産むべきという意見 ・子供ができたら後悔しないよぉという意見 ・子供ができ、結婚の話もそこまでいっていてすべてをなくすなんて無責任だ!という意見 ・望んでもいない子供を産んでも必ずしも幸せにはなれない というような意見がありました。 私個人的な意見としてはいろいろ考えた末、やはりそこまで望まない(生まれても負担にしか考えられないと言っています)旦那の下で無理やり生んでも相手の彼女も生まれてくる子供も辛いんじゃないかと考えています。 似たような状況を経験した方もいらっしゃると思います、みなさんのご意見をお聞かせください。