fuefue12 の回答履歴

全1915件中61~80件表示
  • これはDVでしょうか。

    結婚して2年が過ぎた所です。 先日些細な喧嘩がエスカレートし妻に平手打ちして鼓膜を破ってしまいました。妻は大騒ぎです。一方的にたたいたわけではなく正当防衛だと思っています。妻も爪を立ててきたり、叩いたりけったりしてきております。こちらは軽く反撃していたつもりです。 日常的に、じゃれあいの延長で。軽い叩きあいになることがよくあります。これもどちらもたたき合っているが、普段はじゃれあいのまま終わります。 一度以前にもたたき合いとなり、妻の顔をグーで殴ってしまいました。もちろん手加減はしています。このときも一方的ではなくお互いやりあっていました。しかし、妻はこのときも大騒ぎし、もう暴力はふるいませんと一筆書かされました。 妻にもあざは出来ますが、私の方にも引っ掻いたあとなどの傷はあります。 一方的では無くてもDVに該当するのでしょうか。 妻はDVで離婚だと騒いでいます。

  • 相談相手からの復縁

    先日も相談させていただいたのですが、状況が変わったので別立てさせていただきました。 以前のリンク http://okwave.jp/qa/q8134680.html 元彼:23歳、大学生 私:25歳、社会人 三年間付き合っていましたが「家族みたいになってしまったし、俺が子どもで依存してしまうから別れたい」と言われ6月頭に別れました。 その後分かったことですが、4月から働き始めたバイト先で好きな人ができたことが原因でした。 相手は3歳と13歳のお子さんがいるシンママさんで30歳。 相手も彼氏さんと先月末に別れています。 「(私)といると、(私)がしっかりしてるから甘えてしまう。けど、その人は年齢の割に子どもだから俺がしっかりしなきゃって思えるし守りたいって思うんだ。」とのことでした。 昨日用事があり会ったので相談に乗っていたのですが、「恋愛相談に乗ってくれるなんて、(私)はやっぱり強いね。一人でも大丈夫だね!」と言われてしまいました… 明るく親身に振舞ったつもりが失敗だったかなと思います。 頻度は知りませんが深夜3時まで飲みに行くことがある、彼氏の前でも男性に積極的に話しかけて楽しそうにする、お酒弱いのに飲んでしまうなど自由奔放な女性で「交際相手がいても縛られるのは自分じゃなくなるから嫌!自分が子どもだから年下とは付き合えない!」と言っているそうです。 ちなみに彼氏さんからも「はちゃめちゃすぎる…」と振られたそうです。 そんな彼は上記のことを嫌がるタイプなので「あなたはそういうの不満に思うよね?付き合う前からそれ分かってて我慢できるの?片思いだから振り向かせたいし我慢できることでも、付き合ったら平等の関係になって許せないかもしれないよ?」と指摘したら、そこまで考えてなかったらしく「たしかに嫌だ。そうか…うーん…」と考え込んでいました。 話を聞いていても恋というより憧れが強い感じがして、そこを指摘すると他人からも「憧れが強いんじゃない?」と言われたそうなので、「憧れで好きだと思い込んで付き合うと、一個でもあれ?と思う部分があったときに、こんなはずじゃなかったって一気に崩れ去るよ。そうならない自信はある?」と聞いたら「なるほど…そうなんだ…」と言っていたので、何かあんまり考えてないんじゃないかと感じてしまいました。 実際に彼の叔父さんはお子さんのいる女性と結婚したのですが、とても幸せに暮らしています。 彼はその家庭を見て「自分もうまくいく」と思っているようです。 が、叔父さんには私もお会いしたことがあるのですが、彼とは正反対で、どんなことでも受け止められるような大きな器の持ち主だからこそだと感じました。 更に「付き合うなら結婚も考えないとダメだよ。だらだら付き合うなんて相手が望まないよ」と話したらそこは考えているらしく、就職して支えたいと言っていました。 既に告白もして振られているそうですが、相手が思わせぶりな態度をとったり突き放したりとめちゃくちゃで、諦めきれないそうです。 それはキープされているだけだろうに全く気付かず…何だか哀れでした。 具体的には、振ったのに「私たちが結婚したら…」という話題を出してきたり、翌日には「やっぱ付き合えないからほっといて」と言ったりまた別の日には「敬語やめてよ!上下関係みたいだし。名字で呼ばないで」と言ってきたりはたまた「これからは先輩後輩として付き合いましょう」と言ってきたり… それに一喜一憂している感じでした。 お子さん二人とも会ってて、遊ぶときは四人みたいです。 彼氏さんと別れて一ヶ月も経っていないのに、ましてや付き合ってもない男を子どもに会わせるのもどうなんだろう…と思いましたが、好きな人のことを悪く言われたら誰でも気分を害するのでそこは言いませんでした。 彼には来週大切な採用試験があります。 今日も四人で遊ぶと言っていましたが、一年前から勉強を頑張っていたのに恋愛でダメにしてしまうのは本当に悲しいと思います。 背伸びして付き合っても、自分が疲れてしまうかボロが出るかのどちらかで、結局は自然体でいられる相手に落ち着くと思うんです。 私は彼とやり直したいですが、彼が今盛り上がっている以上見守るしかないのかなと思います。 「話しやすいからスッキリした!」と言われ、今後も恋愛相談に乗ることになっているのですが、上記を踏まえてアドバイスなどあったらお願いします。 ちなみに彼は私が完全に吹っ切れていて、恋愛相談を親身になって聞いてくれていると思っています… が、実際は心が折れそうで何度も途中で「もう帰ろう!」と言いたくなりました…

    • ベストアンサー
    • noname#185519
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 自分はいいかもしれないけど、俺の気持ちは?

    27歳、社会人男性です。 これまで恋愛経験はありますが、結婚するまで一線は超えるべきではないポリシーがあり、身体の経験はありません。相手にもそれを望むので、経験があることを知ったときは別れました。 残念ながら、すべてそのケースでした。 自分がそういう信念を貫くのはいいけど、相手にもそれを望むのはちょっと堅苦しすぎると反省し、少しは柔軟になろうと心がけてきましたが、あることをきっかけにやっぱり譲れない、と感じてしまいました。 (あることとは) 今現在、付き合って半年になる彼女(22歳)がいます。彼女に過去に恋愛経験はあるけど、身体の経験はないと正直に告げました。 彼女は私が初めての相手だから嬉しいと喜び、私がその理由を尋ねたところ、「元彼女に嫉妬しなくて安心できるから」「これからステップアップできるから」でした。 私はそれを聞いて「ん?」と思いました。 「○○(彼女)は嫉妬しなくていいけど、俺は君の元彼(恋愛経験があったそうです)に嫉妬するんだけど?」「俺は何もしらないけど、○○は既に元彼とステップを踏んでいるんじゃないの?」と言ったところ、彼女は黙ってしまいました。 更に、 「○○(彼女)は自分の気持ち(嫉妬しなくていい)を優先している(理由として始めにそれが出てきたから)けど、俺が嫉妬するという気持ちは考えてないよね?」と言ったところ、 彼女は「そんなつもりで言ったんじゃないよ」と涙ぐんでいました。 そんなつもりで言ったわけじゃなくても、自分の気持ちありきで、私の気持ちは二の次というのは当たっていると思いました。 過去の恋愛経験云々じゃなく、相手がどう思うか想像できなかった彼女に対してトーンが下がっています。彼女には自分の気持ちが分からなくなったから少し距離を置こうと言って現在に至ります。 多分別れると思いますが、私が被害妄想過ぎるのでしょうか?もう少し人の気持ちを考えられる女性を求めるのはおかしいでしょうか? *器が小さい、男は黙って耐えろ、的な精神論は男女平等社会に逆行するので控えて下さい

  • 不倫をして後悔しない女性っているのでしょうか?

    不倫男を奥様から略奪して見事結婚した場合は、 不倫をしたことを後悔しないかもしれませんが、 結婚適齢期に不倫をして、年だけ取って、 結局不倫男は奥さんと別れる気はなくて 自分は生き遅れてしまう・・・ って、不倫しても後悔する事しかないと思うのですが。

  • 相談相手からの復縁

    先日も相談させていただいたのですが、状況が変わったので別立てさせていただきました。 以前のリンク http://okwave.jp/qa/q8134680.html 元彼:23歳、大学生 私:25歳、社会人 三年間付き合っていましたが「家族みたいになってしまったし、俺が子どもで依存してしまうから別れたい」と言われ6月頭に別れました。 その後分かったことですが、4月から働き始めたバイト先で好きな人ができたことが原因でした。 相手は3歳と13歳のお子さんがいるシンママさんで30歳。 相手も彼氏さんと先月末に別れています。 「(私)といると、(私)がしっかりしてるから甘えてしまう。けど、その人は年齢の割に子どもだから俺がしっかりしなきゃって思えるし守りたいって思うんだ。」とのことでした。 昨日用事があり会ったので相談に乗っていたのですが、「恋愛相談に乗ってくれるなんて、(私)はやっぱり強いね。一人でも大丈夫だね!」と言われてしまいました… 明るく親身に振舞ったつもりが失敗だったかなと思います。 頻度は知りませんが深夜3時まで飲みに行くことがある、彼氏の前でも男性に積極的に話しかけて楽しそうにする、お酒弱いのに飲んでしまうなど自由奔放な女性で「交際相手がいても縛られるのは自分じゃなくなるから嫌!自分が子どもだから年下とは付き合えない!」と言っているそうです。 ちなみに彼氏さんからも「はちゃめちゃすぎる…」と振られたそうです。 そんな彼は上記のことを嫌がるタイプなので「あなたはそういうの不満に思うよね?付き合う前からそれ分かってて我慢できるの?片思いだから振り向かせたいし我慢できることでも、付き合ったら平等の関係になって許せないかもしれないよ?」と指摘したら、そこまで考えてなかったらしく「たしかに嫌だ。そうか…うーん…」と考え込んでいました。 話を聞いていても恋というより憧れが強い感じがして、そこを指摘すると他人からも「憧れが強いんじゃない?」と言われたそうなので、「憧れで好きだと思い込んで付き合うと、一個でもあれ?と思う部分があったときに、こんなはずじゃなかったって一気に崩れ去るよ。そうならない自信はある?」と聞いたら「なるほど…そうなんだ…」と言っていたので、何かあんまり考えてないんじゃないかと感じてしまいました。 実際に彼の叔父さんはお子さんのいる女性と結婚したのですが、とても幸せに暮らしています。 彼はその家庭を見て「自分もうまくいく」と思っているようです。 が、叔父さんには私もお会いしたことがあるのですが、彼とは正反対で、どんなことでも受け止められるような大きな器の持ち主だからこそだと感じました。 更に「付き合うなら結婚も考えないとダメだよ。だらだら付き合うなんて相手が望まないよ」と話したらそこは考えているらしく、就職して支えたいと言っていました。 既に告白もして振られているそうですが、相手が思わせぶりな態度をとったり突き放したりとめちゃくちゃで、諦めきれないそうです。 それはキープされているだけだろうに全く気付かず…何だか哀れでした。 具体的には、振ったのに「私たちが結婚したら…」という話題を出してきたり、翌日には「やっぱ付き合えないからほっといて」と言ったりまた別の日には「敬語やめてよ!上下関係みたいだし。名字で呼ばないで」と言ってきたりはたまた「これからは先輩後輩として付き合いましょう」と言ってきたり… それに一喜一憂している感じでした。 お子さん二人とも会ってて、遊ぶときは四人みたいです。 彼氏さんと別れて一ヶ月も経っていないのに、ましてや付き合ってもない男を子どもに会わせるのもどうなんだろう…と思いましたが、好きな人のことを悪く言われたら誰でも気分を害するのでそこは言いませんでした。 彼には来週大切な採用試験があります。 今日も四人で遊ぶと言っていましたが、一年前から勉強を頑張っていたのに恋愛でダメにしてしまうのは本当に悲しいと思います。 背伸びして付き合っても、自分が疲れてしまうかボロが出るかのどちらかで、結局は自然体でいられる相手に落ち着くと思うんです。 私は彼とやり直したいですが、彼が今盛り上がっている以上見守るしかないのかなと思います。 「話しやすいからスッキリした!」と言われ、今後も恋愛相談に乗ることになっているのですが、上記を踏まえてアドバイスなどあったらお願いします。 ちなみに彼は私が完全に吹っ切れていて、恋愛相談を親身になって聞いてくれていると思っています… が、実際は心が折れそうで何度も途中で「もう帰ろう!」と言いたくなりました…

    • ベストアンサー
    • noname#185519
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 落ちていく基礎代謝、減っていく筋肉量

    こんにちは。 私は最近ダイエットを始めました。 食事量は最初断食していましたが今は朝だけがっつり食べて昼と夜はお腹空かない限り食べていません。 運動はスロージョギング(小さな歩幅で歩いている感覚のジョギング)をしていて、朝食前に30分、朝食後の空いてる時間に30分しています。 一日にやる回数は少ないですが気になる二の腕や脚などの簡単な筋トレもしています。 ですが運動と簡単な筋トレを始めてから、基礎代謝と筋肉量が減ってきてしまいました。 これは運動や筋トレの量が足りないのでしょうか? また、私の基礎代謝は1088です。これはかなり低いでしょうか? 運動や簡単な筋トレを始めて今日で3日目です。 自分なりにできる範囲でしているつもりですが、減ってきてしまうとモチベーションが下がってしまいました。 私のやり方は間違っていますか。教えて下さい。

  • 模倣は悪か?

    世の中には自分が知ってる何かに似ているものを見つけると パクリだと言い他人を批判する人がいますが、人間が生み出す 全てのものは何かを真似て作っているのではないでしょうか? 模倣について皆さんはどう思いますか?

  • 大学って何するところですか?何か物足りません

    今大学3年なのですが、何か物足りません 今まで友達と旅行にも行き、オールでカラオケにいったり、観光したりと遊びに関してはもう満足してます バイトもいろいろしてきました。趣味もいろいろ楽しんでいます。取りたかった資格も勉強して一つとれました。 単位もフル単できています。彼女はいませんが、好きな人もいないのでまあいいかなと思ってます。 ただ、どうも何か物足りないんです。一応最低限の勉強はしていますが、専攻している内容は、正直これから先役にたつとはどうも思えません。ゼミも相変わらずやる気のない人が集まってるし・・ このままで大学終わっていいのかな?友達作りと思い出作りと就職予備校でいいのかなと思ってしまいます。その友達もおそらく社会人になったら会えないしね・・ 大学は何をするところですか?

  • 旦那よりも元カレが好き

    20代の頃、学生時代から9年間つきあっていたカレがいました。 付き合っていた当時、いつかは結婚すると約束していましたが、他に好きな人が出来た と、別れを突然告げられました。 親はその時、私の年齢が20代後半になっていたので、あせり 手当たり次第 お見合いを薦めて、剥げた宇宙人みたいな人や、礼儀ない人など まるで バナナのたたきうりに されたように 無理やり会わされました。 そんな時、知人を通じて、知り合ったのが、今の旦那ですが、知り合って3ヶ月でプロポーズされ、(私の何を知っていてプロポーズ出来るの?)結婚しました。 子供も二人生まれ、成長しましたが、娘とテレビを見ていて、ふと元カレとラブラブだった時が蘇って、いてもたってもいられない気持ちになっています。 旦那とは、性格の不一致でしょうか?嫁姑問題や、出産の時、駆けつけてくれなかったり、食べ方が生理的に嫌(くちゃくちゃしながら食べたり、指をなめる)など、今、嫌いなところが 目につきます。 旦那は現実・・・元カレとは 楽しかった思い出しかないので、忘れることが未だにできません。会いたい気持ちでいっぱいです。

    • ベストアンサー
    • noname#211089
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 就職決まらなかったら結婚するという考え

    大学三回生女子です。 最近私も含めまわりの友達はみんな就職についてあせっています。 どんなことをしたいかもわからないといっているひともいます。 ある女の子が就活はするけど、もし決まらなかったら結婚する。て言ってました。 就活の話になると、たまに「仕事なんかしたくない!結婚したい!誰かもらって(笑)」と言っています。 その女の子には現在恋人はいないみたいですが(笑) というか大学入ってから今までその子の恋愛の話や噂など全く聞いたことがないのでおそらく彼氏もずっといないと思います。 外人に話しかけられたとか、先輩からご飯に誘われたとか、アプローチはされてるみたいですが、そこまで発展したわけでもないみたいです。 でもその女の子はすごく可愛いです。 周りからも可愛いと言われており、逆に可愛すぎて男子は近寄りがたいのだと思います。 その子も人見知りでフレンドリーな性格でもないし、出会いのある場所にもいかないみたいなので、恋人もいないんだと思います。 でもその女の子から男子に告白したらみんな付き合うだろうってぐらい可愛いです。 だからその子が就活無理だったら結婚するって言ったとき、恋人がいるわけでもないのにあっさり断言していたので、顔って特なんだなって思いました。。 すぐ結婚できるっていう考え方が羨ましいです。 就活無理だったら結婚するっていう考えって、正直男性からしたらどうなんでしょうか? 可愛くて家庭的な子ならありなんでしょうか? 意見を知りたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#239456
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 私を不機嫌にさせる言葉をよくいう彼

    ブスとか、ばばあとかよく言われます。私が嫌がっているのは知っています。 優しいときは、優しいし、かわいいと過去に言ってくれた事もありました。 でも電話口で疲れてる時にも言われて、テンション下がってしまい、毎日会いたい?と聞かれた時、いいよ、別に…という返事をしてしまいました。 私はどうしたらよいのでしよう。 合わないって事なんでしょうか

  • iphoneゲームで課金

    10歳になる子供がいます。 最近、私の子供がスマートフォンを欲しがるようになりました。 理由は友達がスマートフォンを持っていて、 ゲームの話をしたりしているのについていけないからだそうです。 子供にスマートフォンを持たせるべきでしょうか? スマートフォンのゲームは課金などのシステムがあるようで そのうち、ゲームで課金したいと言わないか心配です。 私はゲームをしないのでよくわからないのですが ゲームで課金はそれほどしたくなるものでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 【大至急】吃音でバイトを辞めたいと考えています

    本当に急いでいます。今すぐに回答が欲しいです。 大学1年生の女子です。 某飲食チェーン店に3日前から研修として勤務しています。 私は連発型の吃音で,会話などでは支障はないのですが緊張したときなのにたまに症状が出ます。 そのお店はチェーン店なのでマニュアルがあるのですが,お客様を前にすると上手く言葉が話せません...。 「いらっしゃいませ」は大きな声ではっきりと言えるのですが「ありがとうございました」がどうしても言えません。 緊張しているのもありますが,初日のロールプレイング(接客用語の練習)でも躓いたことから,「失敗したらどうしよう」と考えてしまい余計に言葉が出ません。 「気にしすぎるからだ」と思われるかもしれませんが,これは昔からずっと続いていることなので自分が一番よく分かっています。頭ではわかっています。どうしても言いたいです。でも言えないんです。 先輩も凄く良い方で丁寧に教えてくださるのですが,「ありがとうございました」(ア行から始まる単語が苦手みたいです)すら上手く言えないのでは他のスタッフさんにも迷惑がかかると思い,昨日ミーティングの時に店長さんにお話ししてみました。 ミーティングの時に店長さん(中年の男性です)は「何かあったら遠慮せずに言ってほしい」と言ってくださったので,勇気を振り絞って打ち明けました。吃音のことを話すのは高校のカウンセリングの先生以外なので凄く緊張して,思わず泣いてしまいました。 すると態度が一変。「なんで面接のときに言わなかったの?」と言われました。 当たり前ですよね。でも大学に入って吃音なんか忘れるぐらいスムーズに話せていたので,自覚症状は無かったんです。 「上手く言えない単語はありますが,出来る限りのことはやりたいです。精一杯働きます」と伝えたのですが「辞めるなら次僕が入ってる時に伝えて」と言われました。 今まで名字で呼ばれていたのに「そこのお嬢さん」呼びになりました。これは長年の経験から無理だと悟りました。 もしこのまま働いても,上手く言えなければ足手まといだと思います。 私って根性なしですよね。でも凄く辛いんです。バイトで足でまといになることを考えると吐き気がします。凄く怖いです。涙が止まりません。 今日もバイトが入っています。どうするべきでしょうか...?本当は今すぐにでもやめたいのですが,店長は本店会議で居ません。 長文章すみません。良ければ回答お願いいたします。

  • 炭水化物について。

    先月うつ病と診断された大学4年の女です。 最近、あまり食べ物を食べられなくなりました。 お腹は空きますし、食べたいと思うこともできます。 それなのに、いざ食べるとすぐ食欲がなくなります。 夜はサラダとお豆腐で精一杯。 朝は小さいカップのヨーグルトと納豆だけだったり、調子がいいと目玉焼きに納豆です。白米は2・3口です。 お昼は大学がある日にはサラダを食べます。 やや体型を気にしているので食べ順に気を付けていますが、 炭水化物を一切食べないつもりではないのです。 できれば食べたいのに、その前にお腹がいっぱいになります。 炭水化物を抜きすぎるとかえって太ると聞き、不安です。 食欲増進のお薬を飲んでも変わりません。 どうしたら食欲が出るでしょうか。

  • 弟嫁の妹を厚かましいと思うのは心が狭いのか…

    私は独身の男です。弟嫁の妹について質問があります。 私は帰省した時に弟夫婦と甥っ子(3歳)に会うのがとても楽しみです。自分で言うのも何ですが株式投資でそれなりに得た利益、独身と言う事もあり普通のサラリーマンよりは金銭的に余裕があります。なので(弟夫婦の許可を得た上で)甥っ子の為なら何でも買ってやり、弟夫婦にはホテルのレストラン等の豪華な食事をご馳走しています。それで夫婦と甥っ子が喜んでくれたら私も心から幸せです。 しかし、これを嗅ぎつけたと思われる弟嫁の妹が頻繁に私の帰省と同時にやってきます。恐らく無理やり弟嫁から聞き出しているみたいです。『◯◯が食べたい』『あそこのスイーツ食べたい』『お姉ちゃんコスメ買ってもらったの?いいなーいいなー私も欲しいなー』なんて言ってきます。 最初の内こそ身内だからと甘やかしていたのですが、ハッキリ言ってだんだんと厚かましく思えて来ました。と言うのも、家事手伝いとか言いながら実質の無職なんです。年齢も30代前半です。 『こいつはただ俺にたかりに来てるんじゃないだろうか?』とも思いイライラする時もあります。 皆さんはどう思われるでしょうか? 私の心が狭いのでしょうか? それとも彼女は厚かましいでしょうか?

  • 風疹の予防接種を受けたら・・・

    カテゴリ違いならすみません・・・。 風疹の予防接種を主人に受けてもらう予定です。 受けた場合、どれくらい安静にしておいたほうがいいのでしょうか? あと、小さい子供と触れ合うことは大丈夫なのでしょうか? もちろん、上記のことは病院にも確認しますが、 主人の仕事が忙しいので、安静にしなければいけない期間を考えて病院に予約したいので ある程度知識をいただきたくて質問させていただきました。 なので、病院に確認する方がいいという回答はご遠慮願います。

  • illustrator(イラレ)での余白のとりかた

    初歩的な質問です。 illustrator Win7 を使っています。 A4用紙の上から3cm、右から3cmのところに、ページ番号を置いてほしいと言われています。 illustrator上で、計って置くことも可能ですか? illustrator内の定規を表示させて計れば、印刷所に持ち込んだ時も上3cm、右3cmの余白で正しく印刷されるでしょうか。 また、illustrator内の定規はmm単位と考えてよいのですか?(計測単位が変わることはありますか?) 自宅のプリンタで出力すると、余白が3cmになっておりませんので、印刷所に持ち込んだ時にどうなるのか不安です。 すいませんが、illustratorを初めて使うので、教えてください。

  • 生理がこない 妊娠?

    17歳学生です 生理がきません 先月は5月7日に生理がきました その後10日ほどで生理は終わり、 6月2日になかよししました 1回目に避妊をし、2回目にゴムなしでしました 中には確実にだしていません わたしは生理不順で、順調にきているときは1ヶ月とちょっとすると次の生理がきます 今日は7月21日なので先月から考えると2週間遅れています 乳首などの痛みや腹痛、吐き気などもありません しかし風邪気味で少し微熱があります 妊娠の初期症状は人によるといわれるのであてにならないかもしれませんが… 2回目だったのでなかに精子が残っていた可能性があるので妊娠しているのではないかとすごく不安です わたしも彼氏も本当にばかなことをしたと後悔しています 妊娠を望んでいないのに避妊をしなかったのはわたしの責任です 最近はそのことばっかり考えてストレスにもなっています わたしは妊娠しているのでしょうか? どうか回答おねがいします

  • 歯医者がこわい。。。

    おとついくらいから歯が痛むんです。 何をしてなくてもズキズキ痛みます。 どうにも痛いので、歯医者に行くことにしましたが怖いんです。 ネットでも調べましたが、自分の虫歯はもしかしたら神経まで言ってる かもしれないです。 まだわかりませんが。 歯の治療って痛いものなんでしょか?

  • 携帯ゲームでしりあった友達

    ご意見をおまちしています 半年前に携帯ゲームでしりあって仲良くなり会うことになりました同性です ちなみに女性です 私には友達はいません 久しぶりに友達ができて 嬉しくて一時間くらいかけて高速であいにいきます 小さい子供さんがいる奥さんなので果物や子供さんのおもちゃお菓子をきもちであげてます 基本的に子供さん優先なので公園へいったら帰ってきますm(__)m 最初はきにならなったんですが 毎月きてねといわれ半年なんか公園へばかりで運転も疲れてきました メールのやりとりでくいちがいがあると すぐキレたりうそつきといってきます 私もメールが誤解を招いたせいか きちんと説明したら、うそつきとか勘違いされるあんたが悪いとか上からいってきます なんか一言がぐさっときます こんなかんじの友達とはどうやって付き合ったらいいですか?と色々意見ほしいです 友達自体久しぶりにできました 出会いがなく