2che-4che の回答履歴

全213件中181~200件表示
  • かなり悩んでおります。

    なんとも情けないですが、現在多額の借金をしており返済に行き詰まってきております。 借金額は、500万円程です。銀行系ローンに消費者金融系です。すべて名の通っている大手です。借金理由は、自営業をしておりうまくいかずに作ったものです。ギャンブルなどは一切しておりません。今年に入ってからはほとんど収入も無く新たな借り入れを繰り返し生活するのがやっとな状況です。 なんとか頑張って返したいとやってきたのですが、 もう今の状況でははっきり言って疲れてきました。 なんとか再生したくご相談にきました。 現在、30代の独身、賃貸マンションに住んでおり、 財産てきな物もほとんどありません。 所有の車は、10年ほど前のものでボロ車です。 いろいろ方法はあると思うのですが、 やはり自己破産しかないのでしょうか? 少し調べたのですが「財団法人 法律扶助協会」というところがあるもたいですが、 ここはどのようなところなのでしょうか? 弁護士費用なども用意できないですので、 自分でできるような事はするつもりです。 良きアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • クレオフについて教えてくださいm(_ _)m

    教えて下さい。 よく、クレオフ台は高設定と書いてあったりしますが、クレオフとは何なんでしょうか? 打たなくてもクレオフ台だと分かるのでしょうか? もう一点教えて下さい。 北斗のBBで継続は運ですが、独自の継続させる方法か何か、面白いものがあれば教えてください。 よろしく御願いします。

  • 自己破産について

    自己破産する旨を債権者に伝えたのですが、債権者の中に給料振込み先口座になっている銀行があった為か、預金を下ろそうとしても口座が凍結してしまっていて下ろせません。  このまま今までの預貯金は下ろせなくなってしまうのでしょうか? なんとか対処方法はありませんか? 給料振込みについては、振込先口座を変更すれば大丈夫でしょうか? どなたかご存知の方教えてください!

  • 自己破産した妻、自己破産しようとする夫・・何か手はないでしょうか

    7年前に専業主婦だった妹は生活費を工面するために借金し、返済できず、また借りるというよくあるパターンになって、夫と相談し、自己破産をしました。 当時、私も多少のお金は持っていたので、破産費用は出してあげたのですが、今となってはそれがよかったのか・・・。 先日妹から相談があり、2年ほど前からまた借金をしていました。 共働きをしだしたことで、自分が使うお金が余裕と思い、今度はパチンコに手をだしているのです。 私には理解できません。今回お金の工面は一切しないといいました。 妹は自分は破産しているから、今度は、夫が妹の分を借りて返済し、夫が破産するというのです。そんなことするより、夫にどこかの銀行で、まとめて返済することをすすめました。妹がいうには、破産した妻がいると夫も銀行から借りれないというのです。本当でしょうか。妹に私も夫も甘いと思います。 ですが、何か良い方法があれば、教えていただけませんか。

  • 自己破産について

    自己破産する際にあげる債権者とは、月々支払いしている生命保険料や以前乗っていた車の借金(車は事故したため廃車になりました)も、自己破産の債権者としてあげるのですか? それとも、自分が自己破産したい債権者だけあげれば、その債権者とは自己破産できるというものですか? 自己破産の際にあげる「債権者」というのがいまいちよくわからないので詳しく教えてください。

  • 反省していない

    私の知り合いのことなんですが、とにかく金遣いの荒い人がいまして消費者金融、クレジットカードローンなど総額400万位あるそうです。車、プラズマテレビ、高級オーディオなどほとんどが浪費によるものらしいです。 返済は給料が入ったら全額入金してまた借りるを繰り返しているらしいのですが「返す気あるの?」と聞くと「返せるわけないだろう」と開き直っています。借りれるだけ借りて破産するつもりらしいのですが、こんなことが認められるのでしょうか?「買ったものは俺のものだから絶対に手放さない」とも言っています。 確かに車や家電製品などの中古品を差し押さえてもたいした額にもならないような気もしますし… 過去の質問を読んでみると「借金は本人のものであってたとえ配偶者でも払う義務はない」という回答が多く寄せられているみたいですが逆に言えば「家族に迷惑もかからない」というような感じもします。いったい彼はこの先どうなるのでしょうか。欲しいものは手に入れて、借金免除で家族円満。すごすぎます

  • 北斗について

    北斗専門の本を買って勉強しましたが載ってないことも多くてみなさんに質問です。 1、BB中に赤雑魚、緑雑魚が出てきた場合、成立したらいい事があるのでしょうか?自分は時々取りこぼしたりしますが、2枚OR4枚OR6枚が0になるぐらいとしか思ってませんが実際はどうでしょうか?あと、赤雑魚の場合2チェと4チェで違いとかありますか? 2、先ほどスイカやチェリーを取りこぼすといいましたがBB中だけでなく自分は実際も取りこぼします。この場合は内部成立してるから気にしなくてもいいと友達に言われましたが、一度第3停止で赤リンゴ3個で2チェ取りこぼし、その後粘ってもBB放出されなかったので気になります。どうでしょうか?また、取りこぼさないための打ちかたも教えてください。 3、チャンス目という言葉がよく本の中ではでてきて、意味もわかりますがその本には肝心のチャンス目が何かが書いてありませんでした。知ってるのは第2,3リールの中段にベルぐらいです。他には何がありますか? 以上長くなりましたがどなたかお願いします。

  • 攻略法って・・・

    最近北斗の拳にはまってますが、雑誌でBB直撃打法の攻略法が出てました。これらの攻略法は本当なのでしょうか?インターネットで購入された方の意見を見ても攻略法が本当だった人は一人もいませんでした。攻略法が本当に使えた方はいっらしゃるのでしょうか? 教えてください。

  • 北斗の拳、これって壊れてますよね。

    昨日、北斗の拳を打っていたらケンの服をやぶる演出で服をやぶったと同時にケンが消えてしまったんです。一瞬目を疑ったんですが2度目も消えていたので間違いありません。 他に青の大オーラで中押し中段ベルでリプレイはずれました。入った??と思ったんですがはいっていませんでした。 リンがメンバーに加わる演出でも「ケン、会いたかった」の字は出てるんですがリンがいなかったんです。ただの背景と字だけがでていて。 ずっと高確っぽい演出出ていてしばらく回してもかからないので気持ち悪くてやめちゃいました。 これはなんなんですか??回答おねがいします。

  • 夫のクレジットカードを使えなくするには?

    初めて質問します。 なんとか夫にクレジットカードの利用をやめてもらいたいと思い、投稿させていただきました。 夫がクレジットカードでショッピングとキャッシングを重ね、 返済日が迫ると消費者金融で調達していることが分かりました。 はっきり確かめたわけではありませんが、カード会社からの請求書(開封もせずに捨てられていたのをこっそり見ました)の金額と、財布の中の消費者金融のカードが増えていたことからの推測です。 私たち夫婦は共働きで、別財布から家計に必要な分をそれぞれ負担していますが、 夫はそれ以外の自分のお金(つまりお小遣い)の使い道を全く教えてくれません。 何度かそのことについて話し合いましたが、 結婚したからといって我慢したくない、嫌なら離婚してやる、 なるようになるのだからいちいちうるさい、詮索しやがってといつも逆ギレです。 離婚は避けたいし、夫も考えがあるだろうから 現実的に私自身に被害がない限りは黙っていようと思っていましたが、 先日のカード請求書から計算すると、 どう考えても家計に入れている夫のお金は給料で賄えているとは思えません。 家賃や食費が年利28%のキャッシングで調達されているのではと思うと大変不安になりました。 説得する、物理的にカードを使えなくするというのが もっともな方法だと思うのですが、 逆ギレ→責任転嫁、は目に見えています。 泣き落としも通用しません。 なんとか間接的に、夫自身にこれではいけない、と自覚させるような、 よい方法はないでしょうか。

  • 夫のクレジットカードを使えなくするには?

    初めて質問します。 なんとか夫にクレジットカードの利用をやめてもらいたいと思い、投稿させていただきました。 夫がクレジットカードでショッピングとキャッシングを重ね、 返済日が迫ると消費者金融で調達していることが分かりました。 はっきり確かめたわけではありませんが、カード会社からの請求書(開封もせずに捨てられていたのをこっそり見ました)の金額と、財布の中の消費者金融のカードが増えていたことからの推測です。 私たち夫婦は共働きで、別財布から家計に必要な分をそれぞれ負担していますが、 夫はそれ以外の自分のお金(つまりお小遣い)の使い道を全く教えてくれません。 何度かそのことについて話し合いましたが、 結婚したからといって我慢したくない、嫌なら離婚してやる、 なるようになるのだからいちいちうるさい、詮索しやがってといつも逆ギレです。 離婚は避けたいし、夫も考えがあるだろうから 現実的に私自身に被害がない限りは黙っていようと思っていましたが、 先日のカード請求書から計算すると、 どう考えても家計に入れている夫のお金は給料で賄えているとは思えません。 家賃や食費が年利28%のキャッシングで調達されているのではと思うと大変不安になりました。 説得する、物理的にカードを使えなくするというのが もっともな方法だと思うのですが、 逆ギレ→責任転嫁、は目に見えています。 泣き落としも通用しません。 なんとか間接的に、夫自身にこれではいけない、と自覚させるような、 よい方法はないでしょうか。

  • 身に覚えのない消費者金融から。。。

    先日、知らない携帯番号から何度も電話が来てたので折り返し電話をしてみたんです。そしたら、聞いた事もない金融会社で、「あなたは一度申し込みをしていて、融資の件のお話を進めてよろしいでしょうか。」と、言われました。 私自身、申し込みをした覚えがないんです。先月、お金に困って、別の金融会社に申し込みをしたんですが、結果は融資できないってことで、別の消費者金融を紹介するとの事でした。それはすぐに断ったのですが、それから毎日東京の番号で数件電話が来ています。 (絶対出ないようにはしていまが) 「今回は結構です」と伝えたんですが、一度申し込みをされているので、キャンセル料があって、18000円かかると言われました。尚、このまま放置するとブラックリストにのせます。とまで言われました。 2日ほど放置しといたんですが、会社にまで連絡があり、困っています。 (なぜか会社の電話番号や自宅の電話番号も知っています) だれかいいアドバイスを教えてください。。。

  • 審査時の会社への在籍確認 年収は会社に聞く?

    サラ金業者が審査のときに勤務先に在籍確認を取る際に、年収なども会社関係者に聞くんですか? 「●●さんいらっしゃいますか?」 と聞いて、本人がいるなら代わる。 いなければ、担当者の対応から在籍しているか否かを判断する。 それだけでしょうか? 個人名で電話をかけるとあるのですが、本当でしょうか? また、アコムなどのサラ金とキャッシュワンなどの銀行系では在籍確認方法や確認項目は違うのですか?

  • 審査時の会社への在籍確認 年収は会社に聞く?

    サラ金業者が審査のときに勤務先に在籍確認を取る際に、年収なども会社関係者に聞くんですか? 「●●さんいらっしゃいますか?」 と聞いて、本人がいるなら代わる。 いなければ、担当者の対応から在籍しているか否かを判断する。 それだけでしょうか? 個人名で電話をかけるとあるのですが、本当でしょうか? また、アコムなどのサラ金とキャッシュワンなどの銀行系では在籍確認方法や確認項目は違うのですか?

  • 配偶者:クレジット会社・サラ金会社との取引の有無を知る手掛かりとは?

    1年前に夫のサラ金による借金が発覚。 その時は、額も半端ではなかったものの、何とか全てを返済。 あれから1年が経過。 先日「セントラルファイナンス」(だったと思います)から夫の留守中に電話。 「先日登録して頂いた際、書類の記入漏れがありましたので・・・。住所は○○で宜しいでしょうか? ちなみにこの住所へはいつからお住まいですか?」等、意味不明な電話がありました。 そもそも私はそんなカードの登録などしていませんし、現在の住まいにはもう2年も前から住んでいます。 一体何なのか・・・ただ聞かれるがままに答えてしまい、電話を切った後で何か不安な気持ちになってしまいました。 妙な「詐欺」だったり、もしやまた夫が何らかのカードを作っているのか・・・と。 最近ではサラ金会社のカード発行も実に簡単に出来るらしく、1年前の借金発覚の際にも、自宅には一切そういう類の通知は来ず、私がふと夫の財布にある明細書を見て知りました。 配偶者が何らかのクレジット・サラ金との取引をしているかどうかを知る手掛かりってあるものでしょうか? 今のところ、自宅にはそういった「確認書類」等は送られてはおりません。

  • 自己破産について

    自己破産をした場合のデメリットについて色々サイトで調べてみましたが、本籍地の市町村役所に破産者データが残るという事を知りました。第三者が簡単に見られるものではないこともわかりましたが、これは市役所勤めをしている人でも簡単には見られませんか? あと、自由に引越、旅行が出来ないと聞きますが、もしも今後縁あって結婚する場合、新婚旅行で海外に・・・となったらパスポートはおろか、もちろん海外旅行もダメと言うことですか? 破産手続きをした後に、消費者金融などから給料の差し押さえや督促の電話が会社に来ることもあると聞きましたが、大手の消費者金融どこでもそうでしょうか? どなたか自己破産を過去にされた方、免責がおりるまでの状況を教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 北斗 ストックのため方および2チェ演出について

    またも、いまさらですが先日実機も購入しました。今までの負け分も取り戻そうと思っています。4つ質問します。分かることでいいので教えて下さい。 一つ目、信頼できる友人から聞いた話ですが、朝一ジャギとのバトル4ゲーム目にリンが出て来たにもかかわらず、バトルボーナスに入らなかったらしいです。聞くところによると、北斗はストック機らしいのですが、ストックをとばしていたのではないかということです。他の店で店員にそんなことしてる話もきいたことあるので、多分そうかなと思いますが、ストックを作っていることすら雑誌で見つけたことがない(リプレイタイムとはかいてあるが)ので、ストックを作っているならどこで抽選されているのか、また、この現象をどう捉えればいいのか教えて下さい。 2つ目、オーラ小第2停止時赤で、4チェでした。しかも、上段4チェでした。雑誌を見ると、すべての2チェは4チェでとれるようなことがかいてあります。2チェを遅れて下段で4チェ(内部的には2チェ)なら分かるのですが、これはどのように解釈すればよろしいでしょうか。 3つ目、スイカを油断すると取りこぼします。中押し中段スイカの場合は左リール(これを7スイカで取りに行くからか?)を、順押し左上段スイカの時に中リール(おそくてかなりすべる感じ)をこぼすことがあります。簡単なねらい方はないのでしょうか。 4つ目、北斗の拳2が出るらしいのですが、ほんとうでしょうか?北斗の拳でぜひ取り返しておきたいので… 以上、たくさんありますが、よろしくお願いいたします。

  • 北斗の拳:ザコキャラがいないのに声がする!・・・バグ??

    「ここは通さねぇぜぇ~」と、ナイフを振り回したり、舐めたりするキャラが、画面に現れず、声と字幕だけが出てきました。 チェリー狙うも、はずれ。何も揃いませんでした。 その後、ブツンと画面が真っ暗になり、急にサミーのデモ画面が出て・・・シンとの戦いが始まり・・・負け。 確か、この現象から30ゲーム程さかのぼった頃に、2チェリーを引いておりました。 数ゲームに及ぶ、この意味不明な展開。これはいったい何だったのでしょうか。 ※攻略本などで使う専門用語に乏しく、読みづらいところ申し訳ありませんが、御教示頂けたら幸いです。

  • リニューアルオープンでの立ち回り

    よく利用している等価の店が二ヶ月かけて店舗を建て替えています。もうすぐ待ちに待ったリニューアルオープンなのですが、自分はあまりリニューアルオープンなどの大きなイベントに行ったことがないので、イベント時の立ち回り方など教えていただけたら助かります。 当日は北斗か銭形を打とうと思っています。 よろしくお願いします。

  • 北斗の拳のチャンス目について

    スロット北斗の拳のチャンス目に関して教えてください。 通常、中押しでやっているのですが、 (1)中リール中段=ベル、右リール中段=ベル (2)中リール中段=北斗or7、右リール上段≠リプレイ の2つはチャンス目確定でしょうか? また(2)の場合、中リール中段チェリーorスイカ、右リール上段≠リプレイでもチャンス目でしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら、中押し手順のチャンス目全パターンを教えてください。よろしくお願いします。