canaanium の回答履歴

全365件中121~140件表示
  • 記載事実と異なる車

    先日大手オークションにて車を落札購入いしました。 その記載には装備として付いているものが付いてませんでした。 話をした結果、装備つきの車を相手業者に探してもらうことになりました。 で、見つかったのですが車検なしの抹消渡しとの事。 初めの車は数ヶ月ですが車検付きですぐ乗り出せました。(車庫証明も取ってます。) できればオークションに記載どおりの車が欲しいのですが 相手は探したけど難しいとの事。 はっきりいって腑に落ちないのですが何か譲歩しろとの事で悩んでます。 そこで質問です。 末梢渡しの車を登録しなおす際の総費用と内容。(当方は素人なので全く分かりません。) また抹消された車の注意点などご教授いただければと思います。

  • 無駄なところ省いてほしいです。

    <html> <head> <meta http-equiv="Content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <title></title> <style type="text/css"> <!-- BODY{ margin-top : 0px; margin-left : 0px; margin-right : 0px; margin-bottom : 0px; } TD{ font-size : 10pt; } a.menu:link { color: #FFFFFF; font-weight : bold; font-family: 'Comic Sans MS'; text-decoration: none; background-color: #FF99CC; padding: 5px 15px 5px 15px; border-width : 1px 1px 1px 1px; border-style : solid solid solid solid; border-color : #666666 #666666 #666666 #666666; display: block; height: 25px; } a.menu:visited { color: #FFFFFF; font-weight : bold; font-family: 'Comic Sans MS'; text-decoration: none; background-color: #FF99CC; padding: 5px 15px 5px 15px; border-width : 1px 1px 1px 1px; border-style : solid solid solid solid; border-color : #666666 #666666 #666666 #666666; display: block; height: 25px; } a.menu:hover { color: #666666; font-weight : bold; font-family: 'Comic Sans MS'; text-decoration: none; background-color: #FFFFFF; padding: 5px 15px 5px 15px; border-width : 1px 1px 1px 1px; border-style : ridge ridge ridge ridge; border-color : #FFFFFF #FFFFFF #FFFFFF #FFFFFF; display: block; height: 25px; } a.menu:active { color: #666666; font-weight : bold; font-family: 'Comic Sans MS'; text-decoration: none; background-color: #FFFFFF; padding: 5px 15px 5px 15px; border-width : 1px 1px 1px 1px; border-style : groove groove groove groove; border-color : #FFFFFF #FFFFFF #FFFFFF #FFFFFF; display: block; height: 25px; } .pagetitle{ color : #FF6699; padding-bottom : 5px; border-bottom-width : 2px; border-bottom-style : solid; border-bottom-color : #FF6699; } .sub1{ color : #FFFFFF; border-width : 1px 1px 1px 1px; border-style : solid solid solid solid; border-color : #666666 #666666 #666666 #666666; background-color : #FF99CC; } .log{ border-width : 1px 1px 1px 1px; border-style : solid solid solid solid; border-color : #666666 #666666 #666666 #666666; background-color: #FFFFFF; } HR{ color : #999999; height: 1px; } --> </style> </head> <body bgcolor="#ffffff" background="./top_img/1155290302.gif" text="#666666" link="#666666" vlink="#666666" alink="#666666"> <center> <table style="MARGIN-TOP: -2px; FONT-WEIGHT: bold; FONT-FAMILY: 'Comic Sans MS'" cellspacing="3" cellpadding="0" width="166"> <tr> <td style="BORDER-RIGHT: #666666 1px solid; PADDING-RIGHT: 15px; BORDER-TOP: #666666 1px solid; PADDING-LEFT: 15px; PADDING-BOTTOM: 5px; BORDER-LEFT: #666666 1px solid; PADDING-TOP: 5px; BORDER-BOTTOM: #666666 1px solid" align="center"><font color="#666666">Top</font></td> </tr> <tr> <td><a class="menu" href="">Profile</a></td> </tr> <tr> <td><a class="menu" href="">Diary</a></td> </tr> <tr> <td><a class="menu" href="">BBS</a></td> </tr> <tr> <td><a class="menu" href="">Chat</a></td> </tr> <tr> <td><a class="menu" href="">Room</a></td> </tr> <tr> <td><a class="menu" href="">Album</a></td> </tr> <tr> <td><a class="menu" href="">Freepage-1</a></td> </tr> <tr> <td><a class="menu" href="">Freepage-2</a></td> </tr> <tr> <td><a class="menu" href="">Freepage-3</a></td> </tr> <tr> <td><a class="menu" href="">Link</a></td> </tr> <tr> <td><a class="menu" href="">Mailbox</a></td> </tr> </table> </center> </body> </html>

  • 障害年金は貰えない?

    81歳の母の事でお尋ねします 障害者手帳の更新で2級に成りました(聴覚、平衡感覚) 40代より聞こえづらく、自分で勝手に補聴器を購入して長年つけていました。「障害者手帳」なるものに家族も疎く、私が本で知り、手帳を取得したのは昭和62年でした(4級、年金需給後) その後、更新で3級に。 60歳から年金を貰っていますが、40歳から補聴器をつけているくらい難聴である証明も出来ません (当時の開業医が廃業) 又、母の性格から病院嫌いでちゃんと治療も受けていないのです 役所に聞きましたが、40代のころの初診の証明が出来ないとダメと言われました。 高齢に違いないのですが、長年聴覚で難儀している者でも 障害年金は受給できないんでしょうか?

  • 間違えて評価した場合

    yahooオークションで落札者都合により取り消しをした場合、落札者の人に非常に悪いが付きますよね。 で、その非常に悪いを削除したい場合、出品者のIDを消せば落札者の悪いの評価は消えますか?

  • 記載事実と異なる車

    先日大手オークションにて車を落札購入いしました。 その記載には装備として付いているものが付いてませんでした。 話をした結果、装備つきの車を相手業者に探してもらうことになりました。 で、見つかったのですが車検なしの抹消渡しとの事。 初めの車は数ヶ月ですが車検付きですぐ乗り出せました。(車庫証明も取ってます。) できればオークションに記載どおりの車が欲しいのですが 相手は探したけど難しいとの事。 はっきりいって腑に落ちないのですが何か譲歩しろとの事で悩んでます。 そこで質問です。 末梢渡しの車を登録しなおす際の総費用と内容。(当方は素人なので全く分かりません。) また抹消された車の注意点などご教授いただければと思います。

  • 無駄なところ省いてほしいです。

    <html> <head> <meta http-equiv="Content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <title></title> <style type="text/css"> <!-- BODY{ margin-top : 0px; margin-left : 0px; margin-right : 0px; margin-bottom : 0px; } TD{ font-size : 10pt; } a.menu:link { color: #FFFFFF; font-weight : bold; font-family: 'Comic Sans MS'; text-decoration: none; background-color: #FF99CC; padding: 5px 15px 5px 15px; border-width : 1px 1px 1px 1px; border-style : solid solid solid solid; border-color : #666666 #666666 #666666 #666666; display: block; height: 25px; } a.menu:visited { color: #FFFFFF; font-weight : bold; font-family: 'Comic Sans MS'; text-decoration: none; background-color: #FF99CC; padding: 5px 15px 5px 15px; border-width : 1px 1px 1px 1px; border-style : solid solid solid solid; border-color : #666666 #666666 #666666 #666666; display: block; height: 25px; } a.menu:hover { color: #666666; font-weight : bold; font-family: 'Comic Sans MS'; text-decoration: none; background-color: #FFFFFF; padding: 5px 15px 5px 15px; border-width : 1px 1px 1px 1px; border-style : ridge ridge ridge ridge; border-color : #FFFFFF #FFFFFF #FFFFFF #FFFFFF; display: block; height: 25px; } a.menu:active { color: #666666; font-weight : bold; font-family: 'Comic Sans MS'; text-decoration: none; background-color: #FFFFFF; padding: 5px 15px 5px 15px; border-width : 1px 1px 1px 1px; border-style : groove groove groove groove; border-color : #FFFFFF #FFFFFF #FFFFFF #FFFFFF; display: block; height: 25px; } .pagetitle{ color : #FF6699; padding-bottom : 5px; border-bottom-width : 2px; border-bottom-style : solid; border-bottom-color : #FF6699; } .sub1{ color : #FFFFFF; border-width : 1px 1px 1px 1px; border-style : solid solid solid solid; border-color : #666666 #666666 #666666 #666666; background-color : #FF99CC; } .log{ border-width : 1px 1px 1px 1px; border-style : solid solid solid solid; border-color : #666666 #666666 #666666 #666666; background-color: #FFFFFF; } HR{ color : #999999; height: 1px; } --> </style> </head> <body bgcolor="#ffffff" background="./top_img/1155290302.gif" text="#666666" link="#666666" vlink="#666666" alink="#666666"> <center> <table style="MARGIN-TOP: -2px; FONT-WEIGHT: bold; FONT-FAMILY: 'Comic Sans MS'" cellspacing="3" cellpadding="0" width="166"> <tr> <td style="BORDER-RIGHT: #666666 1px solid; PADDING-RIGHT: 15px; BORDER-TOP: #666666 1px solid; PADDING-LEFT: 15px; PADDING-BOTTOM: 5px; BORDER-LEFT: #666666 1px solid; PADDING-TOP: 5px; BORDER-BOTTOM: #666666 1px solid" align="center"><font color="#666666">Top</font></td> </tr> <tr> <td><a class="menu" href="">Profile</a></td> </tr> <tr> <td><a class="menu" href="">Diary</a></td> </tr> <tr> <td><a class="menu" href="">BBS</a></td> </tr> <tr> <td><a class="menu" href="">Chat</a></td> </tr> <tr> <td><a class="menu" href="">Room</a></td> </tr> <tr> <td><a class="menu" href="">Album</a></td> </tr> <tr> <td><a class="menu" href="">Freepage-1</a></td> </tr> <tr> <td><a class="menu" href="">Freepage-2</a></td> </tr> <tr> <td><a class="menu" href="">Freepage-3</a></td> </tr> <tr> <td><a class="menu" href="">Link</a></td> </tr> <tr> <td><a class="menu" href="">Mailbox</a></td> </tr> </table> </center> </body> </html>

  • メールアドレスをお客様に見えないようにしつつ、お問い合わせフォームを作りたいです。携帯サイトで。

    携帯サイトでお問い合わせフォームを作ってみました。 しかし、今のままでは <a href=mailto:・・・ というタグを使っているため こちらのメールアドレスがわかってしまいます。 なにか良い方法に心当たりがある方がいらっしゃいましたら ぜひお教えください。

    • ベストアンサー
    • howprogram
    • CGI
    • 回答数4
  • 人に甘えず育ったと自分で言う人は…?

    タイトルそのまんまなのですが。 自分で、人に甘えず育った、人に甘えず頑張ってきたと自分で言う人っていったいどんな人だと思いますか? 私から見ると、甘やかされて?と言うか、大事に大切にされて育った、ぼんぼん★って感じがするのですが・・・。

  • メールアドレスをお客様に見えないようにしつつ、お問い合わせフォームを作りたいです。携帯サイトで。

    携帯サイトでお問い合わせフォームを作ってみました。 しかし、今のままでは <a href=mailto:・・・ というタグを使っているため こちらのメールアドレスがわかってしまいます。 なにか良い方法に心当たりがある方がいらっしゃいましたら ぜひお教えください。

    • ベストアンサー
    • howprogram
    • CGI
    • 回答数4
  • 掲示板用のフリーCGIを探しております

    「New NICOLE Board Type-2 v1.15c - Edit by 髭めがね」 こちらの掲示板はどこかで配布されていないでしょうか? または同様の掲示板はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • メールアドレスをお客様に見えないようにしつつ、お問い合わせフォームを作りたいです。携帯サイトで。

    携帯サイトでお問い合わせフォームを作ってみました。 しかし、今のままでは <a href=mailto:・・・ というタグを使っているため こちらのメールアドレスがわかってしまいます。 なにか良い方法に心当たりがある方がいらっしゃいましたら ぜひお教えください。

    • ベストアンサー
    • howprogram
    • CGI
    • 回答数4
  • 父が認知してくれない

    こんばんは。 私は今、母子家庭で、いわゆる非嫡出子です。 私が生まれてから、小学生までの間、父は家にいてくれて、普通の親子3人の家庭のように暮らしていました。 (父と母の間に婚姻関係はありませんでした) 私が小学校高学年になった時、突然父は家から出て行ってしましました。 連絡は取れるのですが、家に帰ってこなくなったのです。 それから約10年、母一人で父へ生活費の援助を請求することなく、私を育ててくれました。 (さすがに学校入学金などは、援助を願いましたが) 父は、ひとりで弁理士事務所を開いているので、高校入学の時に、事務所で勉強を教えてくれたり、私とは、結構頻繁に会っていました。 (最近めっきり連絡していませんが…) で、質問の本題なのですが(^^;) 私は今年成人を迎えましたが、まだ父に認知してもらっていません。 何度か、やんわり聞いてみましたが、「いつかしようと思ってる」で結局、ハタチを迎えてしまいました…。 たぶん父が嫌がっているのは、父の戸籍に【認知した事実】が載るからだと思います。 (父は今、別居状態のようですが、別の女性と結婚しており、異母の兄もいます) 母も私も、できれば認知はしてもらいたい(それが父としての最低限の義務だと思います)のですが… なかなか話を切り出せません。 やはり、認知はしてもらった方が良いのでしょうか? また、認知してもらえる良い言い方とか、方法はありますでしょうか? 皆様のアドバイスお聞かせください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 何度もかかる手足口病について

    7ケ月の娘がいます。 8月、9月、10月と立て続けに3回も手足口病にかかってしまい、予防接種が進まず困っています。 出不精なので、普段は家にいることが多く、どこで感染したのか考えてもイマイチわからずじまいです。 もし予防方法があったら教えて下さい。よろしくお願いします!!

  • 正しく表示されない(上手く説明できません・・・)

    うちのパソコンの画面で以前はしっかり表示されていた場所が上手く表示されなくなったのですが、どうすればいいでしょうか? 場所は例えばネットを繋げた時に ←戻る → とある間の所(クリップの様になっています) あとは、ホームページの右上の 最小化 元のサイズに戻す 閉じるのボタン等が意味不明の状態です。 すみませんが、治し方お教えください。

  • 入力フォームのバックが黄色

    WEB制作をしている者ですが、クライアントのPCで入力フォームが黄色になってしまっています。当方のPCではスタイルシートでバックグラウンドを黒に設定しているので黒なのですが。。 何故インプットフォームの背景色が変わるのでしょうか?特定の環境や設定などがあるのでしょうか? スタイルシートなどで完全にインプットフォームに色をつけることは可能でしょうか? 是非どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#107402
    • HTML
    • 回答数4
  • EXCEL: Enterを押すと列(横)移動してしまいます・・・

    以前はEnterキーを押したら下のマスに移動出来たのですが、現在はEnterキーを押したら右に移動してしまいます。 データを縦に打ち込みたいので、右に移動してしまう現在の状態ではとてもやりづらくて困っています。 どなたかご存知の方がいましたら、原因と対処法を教えてください。

  • さとう珠緒について

    さとう珠緒は昔声優をやっていたってホントですか?

  • 女性の方に・・アドバイスお願いします

    こんにちは、付き合って3ヶ月になる彼女がいるのですが、彼女は仕事が忙しく月2回ぐらいしか会えないのですがメールは一日1~2回していて内容も別に変わった事となく普通な感じだったのですが、彼女が先月中旬に仕事で研修にいってから突然メールや電話がなくなり、心配だったので、メールしたり電話していたのですが、先週突然に自分の事を考えるので精一杯で余裕がなくなりました。これ以上迷惑をかけれないので別れて下さいとの手紙がきました。自分をもう一度見つめなおしたいのと、強くなるために・・・との手紙がきました。仕事が向いていないとか転職したいとか言っていて相談には乗っていて、会ったり電話できなくてごめんとかはよく言っていたのですが・・・。それでぼくは、一緒に苦しいこととか乗り越えていきたいので会って話しをしたいです。愛しています。との内容の手紙を送り、一週間待っていますが返事がないです。今週末に会いに行ってみようと思うのですが、逆にそっとしておいたほうがいいのか悩んでいます。今の彼女の気持ちを知りたいのと、ぼくは今、彼女にどうしてあげたらいいのでしょうか? ぼくは彼女の事が大好きでこれからも付き合って行きたいと思っています。ちなみに彼女の友達に聞くと 彼女はとてもいい子で、すごく女の子っぽい子だよとの事です。 すみませんがアドバイスお願いします。

  • 動画について

    動画を再生すると,色がおかしく再生されるんです。 どうしてですかね?

  • スーファミ ドンキーコング

    スーファミのドンキーコングに今ハマってるんですが、 最後のボスまでクリアできたのに65%にしかなってないんです。レベル1の裏道はクリア出来てると思うんですが、レベル2以降は裏道が偶然でない限り探せません× 何か裏道を探す良い方法があれば教えて下さい。 また、各レベルで訪れる海の中でのスムーズな動き方も 良い方法があればアドバイス下さい!