Epsilon03 の回答履歴

全5298件中221~240件表示
  • <麻生財務相>子ども産まない方が問題

    <麻生財務相>子ども産まない方が問題…社会保障費巡り発言 麻生太郎財務相は7日、札幌市内で行った衆院選の応援演説で、社会保障費の増大に絡み、「高齢者が悪いようなイメージを作っている人がいっぱいいるが、子どもを産まない方が問題だ」と述べた。 【育児中のローマ特派員】イタリアでも少子化 問題の根源についてバチカンは?  社会保障負担が増えるのは「子どもを産まないこと」が原因と指摘したもので、批判が出る可能性がある。麻生氏は「子どもが生まれないから、子ども3人で1人の高齢者(を支え)、もう少しすると2人で1人(を支える構図)になる」と指摘。増大する社会保障費を賄うため「みんなで少しずつ負担する以外に方法がない」とも強調した。 ________________________ この発言 どう思いますか?

  • 麻生財務相「利益出してない企業は運が悪いか能力ない

    麻生財務相「利益出してない企業は運が悪いか能力ない」 麻生太郎財務相は6日の長野県松本市内での街頭演説で、「この2年で株価は1万7千円まで上がった。円安にも振れた」と景気回復の実績を強調する中で、「その結果として企業は大量の利益を出している。出していないのは、よほど運が悪いか、経営者に能力がないかだ」と語った。麻生氏は3日の香川県内や5日の神奈川県内での演説でも同様の発言をしている。 最近の円安については「(2年前に)円高不況でどうにもならんといわれたけど、1ドル79円だったのが120円まで安くなっている」と述べた。 円安の影響で、輸出産業の大企業を中心に収益が改善している半面、輸入価格の上昇で経営が圧迫されている中小企業も少なくない。民間信用調査会社の帝国データバンクによると、円安の影響による企業倒産は11月まで3カ月連続で過去最多を更新した ________________ この発言 どう思う?

  • 韓国の『おもてなし』に日本敗北

    大韓航空搭乗の副社長「サービスなってない」 滑走路から機体を引き返させる 産経新聞 12月8日(月)17時48分配信  【ソウル=名村隆寛】韓国の航空会社、大韓航空の機内で、乗客として搭乗していた同社の女性副社長が客室乗務員のサービスに不満を抱き、離陸直前の旅客機を滑走路から引き返させたうえ、責任者を機内から降ろしていたことが判明。「越権行為ではないか」と批判が起きている。  聯合ニュースによると、問題があったのは5日未明、米ニューヨークJFケネディ空港から韓国・仁川(インチョン)空港に向かう機内。ファーストクラスで、大韓航空の趙顕娥(チョ・ヒョンア)副社長(40)が、客室乗務員からサービスのナッツを袋に入ったまま出され、「なんというサービスするの」と叱りつけた。  副社長は担当責任者を呼び、接客マニュアルで確認するよう命令したが、端末での検索に手間取ったため、機内から降りるよう命じた。その間、副社長は大声で叱責したという。  滑走路に移動していた旅客機は搭乗口に戻り、遅れて離陸。250人の乗客には遅延の説明がなかった。 大韓航空では、客の意向を聞きナッツを皿に載せて出すのが規定、などと説明している。趙副社長は、大韓航空を傘下にする韓進グループの会長の長女で、機内サービスを統括しているという。 . すばらしい! 定刻に離陸するよりも、ピーナッツのお袋さんに 対してのサービス向上を優先させるとは! この他で韓国の『おもてなし』文化を知っていたら教えて下さい。

  • 市販の睡眠薬って強いですか?

    ここ数年の不眠症が辛くて、睡眠薬を探しています 以前に医者に行ったはいいのですが、睡眠薬は効かず、最終的に精神安定剤も服用することになったことがあります 朝六時起きなのに、3時や4時、最悪5時にならないと寝られません 寝具が悪いのか私が悪いのかわからないので、取り合えず薬に頼りたいです ちなみに医者には不眠症から不整脈が発生していると言われました

  • 人身事故か物損事故

    1週間程前に事故にあいました。 こちらがバイクで相手は車の左折巻き込み事故です。相手はウィンカー無し左寄り無しでしたのでおそらく8:2か9:1になるだろうと言われています。 私の怪我自体は骨折等の酷いものでは無く、打撲と擦り傷でした。因みにまだ傷自体は治っていません。 親からは怪我は軽くても人を跳ねたんだから人身事故にするべきと言われていますが、友人からは治療代や、仕事に出れなくなった分の必要なお金がもらえれば物損事故でいいのではないかと言われています。 そこで質問なのですが、物損事故でも治療代や、破れた衣服類、仕事に出れなくなった分のお金はなんとかなるのでしょうか。 酷い怪我をしていたのなら遠慮無く人身事故扱いにできるのですが、怪我が軽かった為、どちらにするべきか迷っています。

  • 平昌冬季オリンピック

    共催についての韓国人の書き込みです 「日本は少なくとも冬季・夏季五輪を共同開催しようと言う話だったのに、北米や他のアジア諸国との共催話しは一体どこから湧いてきたのか」 まるで既成事実であるかのように2020年の東京オリンピックを日韓共催にすり替え始めました。 怖くありませんか?

  • 平昌冬季オリンピック

    共催についての韓国人の書き込みです 「日本は少なくとも冬季・夏季五輪を共同開催しようと言う話だったのに、北米や他のアジア諸国との共催話しは一体どこから湧いてきたのか」 まるで既成事実であるかのように2020年の東京オリンピックを日韓共催にすり替え始めました。 怖くありませんか?

  • 靖国参拝へGO。

    IOC が言っているだけなのでしょうか?勿論、大半の日本人が反対を表明するでしょうが、財政難で窮地に陥っている、韓国の平昌冬季五輪の開催で、一部を日本の長野県で行うとの案を、提示しているそうですが、その件につき、韓国側は『検討もしていない』との事でした。『良かったー!アホで』と安堵して良いものかどうかは、わかりませんが、せっかくIOCが、韓国の現状を見て、忍びなく思い、出した提案に『検討も‥』と言う態度ならば、お望み通り、協力せず、冬季五輪一つまともに開催出来ない国であるとの印象を、地球上に植え付けようではありませんか!望み通りなのだから。ここで靖国バズーカを発射すれば、もう終わりですよね?

  • 平昌五輪が日韓共催へIOCから発表されたんですが!

    平昌五輪が日韓共催へIOCから発表されたんですが!! もし共催が決まったら(もち,韓国は恥かかずにしかも失敗時は日本のせいにできる),日本中で暴動が起きるでしょうか? もう韓国とはうんざりきまわりないです。 皆さんの反対度数(やや不満~かなり不満~ぶち切れレベル~抗議デモ・暴動)はどれくらいでしょうか? http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1820545.html http://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK60697_W4A201C1000000/

  • 選挙・自民が大勝すると思いますが今後4年はどうなる

    来週、選挙があります。 まともな野党が無いので自民が圧勝するでしょう。 でも自民党は、訳のわからないことを言ってます。 賃金が上がったとか雇用が増えたとか。 賃金が上がったのは大企業の一部の人のみ。 その他多数には関係ない話です。 雇用が増えたと言っても非正規雇用が伸びているだけです(正規雇用は相変わらず低い) 円安は来年末には120円後半になるという予測もあります。 益々、物価が高くなります。 団塊の世代が75歳になるまであと6,7年ありますが老後の問題、年金問題はスルーされたまま。 今後4年、日本はどうなると思いますか?

  • 印刷ができない

    エプソンEP-806ARのプリンターでウィンドウズ8を利用しています。印刷すると、ローマ字で何枚も印刷され、中止をしても1時間以上中止していますの表示が消えません。電源を切って再起動してもまたかってにローマ字で何枚も印刷します。プリンターのドキュメントは0です。どうゆう対処をしたらいいでしょうか。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • (財)韓国起源説の存在 やはり韓国は国家詐欺集団

    韓国の起源説は、どっかの売れない教授とやらの 寝言と思ってたら、国家プロジェクトなの? こんなスレを見つけちまった・・・ 【韓国の反応】 「折り紙の宗主国は日本ではなく韓国!」by韓国の紙文化財団 紙文化財団、日本に行く留学生100人に折り紙の短期集中コース (ソウル=聯合ニュース)ワン・ギルファン記者  「全世界の人たちは、ほとんどが折り紙といえば日本の「オリガミ」を思い浮かべるが、実は韓国が折り紙文化をリードした宗主国です。」  紙文化財団・世界折り紙連合(理事長ノ・ヨンヒェ)が24日、慶煕大学国際教育院(院長キム・ジュンソプ)から国費で日本に留学に行く大学生100人を対象に、「折り紙」特別講義を開催しました。  日韓両国は、1998年に金大中前大統領の日本国賓訪問当時、「日本の工科大学学部留学生派遣事業」に合意した。  この日の特別講義に出席した受講生は、今年選抜された留学生で、3~6ヶ月のコースの予備教育課程を履修している。  ノ・ヨウンヒェ理事長は「私たちの折り紙・紙文化の世界化のために」というテーマの講演で「私たちは先祖から伝えられた世界一の紙文化と折り紙の伝統があるにも関わらず、世界の多くの国で折り紙の外国語が「オリガミ」として通用している」とし「空手(Karate)との競争に勝ち抜いて、オリンピック種目に採択されたテコンドー(Taekwondo)の事例をモデルにして、韓国語のままで「折り紙(チョンイジョプキ)」と発音し、表記する時も「Jongie Jupgi」とすることができるよう努力している」と紹介した。  学生は、朝鮮時代前期に流行したスンギョンド遊びの折り紙方式の説明に、高い関心を見せた。 4~8人が楽しむスンギョンド演劇は、官位との相互関係を遊びとして習って、官職に上がる夢を育ててくれる。  かれらは講演を聞いた後、紙文化財団敷設の韓国の数学折り紙教育協会オ・ヨンジェ会長の指導で菱形を用いた三太極扇子と正六面体を折って、折り紙の数学的活用を学習した。  紙文化財団は、毎年日本にいく国費留学生たちに、韓国文化素養教育のために紙の文化特講を進めている。 このスレに対する韓国人レス ・根拠を言うべきだ。むやみに私たちが宗主国? ・何でも私たちが宗主国だと言わないと気が済まないんだ。良く育てたのが本当の主人だ。 ・私たちは何故こんなに「宗主国」にこだわるのか。前に出せるものがない歴史だから、こうなるのか。 ・・・・・・など、自国に悲観的なスレがあると思えば・・・・・・ ・本当にどこから来たのかは、日韓両方とも知らないよ。ただ、日本がそれを自分の伝統であるかのように梱包して発表したんだ。日本が上手くやったということであって、私たちが悔しがるのは間違ってる。なぜこじつけをするんだ。このマインドから脱することができなければ、私たちは死んでも先進国になれない。 ・世界中の人たちが、折り紙をオリガミ(origami)と呼び、日本の本を見て勉強してるのに、今になて出て行って、韓国が宗主国なんですよといって、どうなるのか。ずっとやってこなかったから押されたんだ。 ・文明は大陸からはじまって、島に流された。日本は朝鮮が開拓したものなのに。 ・おじさんも折り紙をいくつかおばあちゃんに習った…東西南北、風船のようなものなど…もちろんおばあちゃんは日本人に学んだわけではなく、昔から伝えられてきたものであって… オリガミといえばオリガミとなるが、今からでも折り紙(チョンイジョプキ)といえば折り紙(チョンイジョプキ)になる。選択は私たちがするものである。 根性の入れ方がちゃいまっせ~ザ・起源説! 韓国の文化財団なるものも日本の財団と同じで 協会員からの上納金や足らずは国の補助で 成り立っているものだと思う。 韓国人のレスで悲観的、意見もあるものの、 韓国の正当性を説く、レスも悲観的レス数と 同等な数、存在する。 しかし何と言っても『韓国の紙文化財団』なるものの存在 が不気味に存在感を示す。 証拠が一切ない強制慰安婦を世界の表舞台に 引き摺り出させたのも、韓国人特有の感情的に 声を荒げて訴える・大げさな泣きマネをする、など 歌舞伎役者顔負けの表現力で、目が節穴の青い目を した連中を騙してきた事を考えると、この起源説は、 韓国人がいつも言う、 『日帝に寄って、植民地化された我が祖国の文化が奪われた! 日帝が奪って我がものにした日帝が~日帝が~!!』 で、泣きマネが入ると青い目をした純朴な人たちは1コロだ! 質問 ・この他にも韓国政府が後押しする起源財団は存在するの? ・日帝残滓で排除する物と、 起源説を訴えてウリの文化にしようと目論む物の判断基準は? ・折り紙程度の事、なぜ税金ブチ込んで、国家的詐欺を働く?

  • セクハラが当たり前の飲み会が辛く辞めたいです

    20歳女です 新卒で入った会社は田舎の小さな会社で、セクハラなんかは当たり前のような会社です。 男性社員が多い職場で約30人、女性5人ほどです 飲み会ではセクハラが普段の何倍も酷くなり、 体を触られたり、胸を揉む仕草をされたり、卑猥な言葉を言われたり、どんな風に彼氏にされるの?どこなめられた?など生々しいことを何度も聞かれ爆笑されたり、男性社員の話のネタにされからかわれる事がとても辛いです。 新入社員の男性社員が脱がされ、それを私に近づけて笑いにされたりします。 私があまり男性に慣れていないような雰囲気のためか、からかいやすいのかもしれません。 やめて下さいと言いましたが、冗談で犯すぞなどと言われ、全くやめる気配はありません。 飲み会は歓迎会以来で、これから忘年会、新年会、送別会と続きます。 思い出すと苦しくなります 飲み会は強制的で、欠席などしたら何されるか分かりません。 今時本当にあるのかと思うかもしれませんが本当です 飲み会だけ不参加という訳にもいかず、参加したくないなら辞めるしかありません。 セクハラが嫌で辞めるなんて馬鹿馬鹿しいでしょうか? 転職しても同じようなことがあるのか、だとしたら耐えるべきなのでしょうか 諦めることは誰でも出来るし簡単な事だと言われたことが引っかかり、なかなか決断ができないでいます

  • 漢字を作ったのはだれ?

    私は日本人です。 漢字は中国人が作った文字だと思っていました。ところが最近、漢字は韓国人が作った文字だという学説(?)が現われたとか?? いったい、本当のところはどうなんでしょうか。

  • 加湿器のお勧めを教えてください。

    マンションの寝室(6畳)の部屋の加湿器をどれにするか迷っています。 構造上、エアコンはつけることが出来ず、ガスも通っていないので暖房は電気ストーブを使っています。 ただ、寝る以外はほとんど出入りしないのでそのストーブも起床時の着替えのときに使うくらいです。 朝起きると喉が痛いので加湿器を買おうと思うのですが、 スチーム式・気化式・ハイブリッド式・超音波式のどれにするか迷っています。 自分なりに調べた結果、気化式は部屋の温度を下げるとのことなのでやめようかと思っています。 スチーム式がいいかと思うのですが、電気代が高いのとメンテナンスが面倒なので迷っています。 ハイブリッド式・超音波式というのがどういうものなのかよく分からないのですが、 お勧めを教えてください。 条件の優先順位は (1)部屋の温度を下げない (2)電気代が安い (3)メンテナンスが簡単  です。 あと、部屋に洗濯物を干す、という選択肢も考えているのですが見た目も悪いし、場所をとるので 迷っています。 見た目はともかく、加湿という点で洗濯物を干すというのは加湿器と比べてどのような 位置づけになるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • IOCが平昌五厘を長野でも開催と勧告

    いよいよ平昌五輪の一部を日本で開催するよう lOCから要請が来ました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141207-00000005-asahi-ent もう韓国と関わらない方が身のためだと思いますが 皆さんはどうお考えでしょうか? 韓国はお隣の国でもあるし、今までは貿易や防衛上とかで、日韓併合も含めて 日本も韓国と仲良くしようと努力しましたが、 その結果が今の反日ねつ造の歴史教育がなされている。 以前韓国軍の弾丸が不足し、急きょ自衛隊に依頼が来た時の韓国国民の あの失礼な態度が今も忘れられません。  やはり韓国は日本とは永久にお付き合いの出来る国でない事がはっきりしました。 たのむから もうこれ以上ヤボな国とはかかわらないでくれーーー という意見は間違いでしょうか?

  • マジなの?平昌五輪 IOC助言、長野の可能性も

    平昌五輪、一部国外開催か IOC助言、長野の可能性も 2014年12月7日 引用先:捏造でお馴染み朝日新聞 朝日デジタル 2018年平昌冬季五輪(韓国)のそり競技について、国際オリンピック委員会(IOC)が国外での代替開催について平昌の大会組織委員会に助言していることが6日わかった。IOCが8日からの臨時総会で審議する改革案「五輪アジェンダ2020」では、複数国での「共催」にも言及しており、1998年冬季五輪を開いた実績のある長野の会場が使われる可能性もある。  平昌の大会組織委は財政難で開催費の捻出に苦しんでおり、ボブスレー、リュージュ、スケルトンのそり会場を始め、会場建設の遅れが懸念されている。平昌組織委の幹部は6日、「国外での開催も選択肢の一つで、12都市で開催可能」と打診されたことを認めつつ、「まだ何も決まっていない」とした。  IOCの「アジェンダ2020」では、五輪開催後に施設が有効に活用されない「負の遺産」になるのは開催都市の負担になるとして、複数都市、さらには他国での開催も可、と提案している。冬季五輪に関しては五輪憲章で隣国での開催を例外的に認めてきたが、実施されたケースはない。 捏造で有ってくれと願う記事だが、 どうも現実しそうな糞ったれなニュースだ 五輪誘致の場合、その開催立候補都市の市民の 注目度が大きく参考基準の判断に取り入られるが、 他国・他市のケツ吹きの時は、地元民の賛成が なくともOKなのだろうか? 今後この話題を捏造朝日は、大好きな韓国を助ける為に 世論を引っ張って行く記事を書きまくるのだろうか? 変態新聞も後追い、記事を書くのだろうか?

  • 駅まで3km。どうしますか?

    方法は、 (1)徒歩 (2)自転車 (3)原付 の3通りしかありません。  どれを選びますか?

  • 地デジ番組を録画したあとのダビング制限について

    パナソニック、DVDレコーダー「DMR-EH55」(2006年 4月10日発売)を所有している者です。 デジタル放送を録画するとコピーワンスとなりますが最近のDVDレコーダーは一般の地デジ番組(NHK、フジテレビなど)を録画したあとダビング制限なしで出来る機種もあるでしょうか?あれば別のDVDレコーダーに買い替えようかと思います。 宜しくお願いします。

  • あなたのマロン

    あなたにとって、マロンを感じるものはなんですか?