volcanoash の回答履歴

全428件中161~180件表示
  • HDDの交換

    古いHDDから新しいHDDへ、ローカルディスクDの内容をすべてコピーし取り替えようと思っています。 単純にデータをそのまま移して、HDDを交換すればそのまま正常にソフトの起動などするでしょうか? OSの入ったHDDではないです。

  • タブレット端末をノートパソコンのデュアルモニターに

    タブレット端末をノートパソコンのデュアルモニターに利用できないか 13型モニターが一般的には市場に見られない 多分持ち歩くには大きいでしょう タブレット端末はそれなりの大きさで全体が収まっている このタブレット端末をサブモニターに利用できないですか ノートパソコンの形状とも合致するので移動鞄は気にならない 何とかマルチモニターにする方法はありませんかね 自分の現状は TOSHIBA R631(ノートパソコン DVIコネクターあり、USBあり) NEC タブレット端末NEC > LifeTouch L TLX5W/1A (Windows8タブレット端末で構成が出来れば購入予定大、NECは廃棄?) 何か最小のアダプアーの組み合わせでも結構です 使用する内容はWeb表示とEXCELほど

  • 光ファイバー設置済の場合、ネット開通に要する日数

    こんばんは。 物件の設備で光ファイバーと記載されているのですが、これは光ファイバーを設置済みで 工事する必要は無いということでよろしいのでしょうか? 上記の場合、インターネットを開通させるまでにはどの程度の日数が必要でしょうか? (調べると通常2週間~一か月とあったのですが、工事不要であればもう少し短くなるのでしょうか?) また、ネット開通するまでに一時的に部屋でネットできる環境にすることは可能でしょうか? 以上、宜しく御願い致します。

  • WiFi, PCは可, iPhone iPad不可

    WiFiが急に一部使えなくなりました。 PCは使用可能なのに、 iPhone5とiPadで使用出来なくなりました。 どのような可能性が考えられるでしょうか? 最近、ソフトバンクのホワイトBBを解約して、 JCOMのMyStyleNextに変えたのと関係する? でもPCでは動作するので、訳わからん!? ちなみにiPad、別の場所のWiFiでは正常動作します。

  • 厄年ってまわりの人に影響でますか?

    今年本厄です。 自分自身の体等には特に災難もなく過ごしているのですが、 母がありえないようなプチ事件で怪我をしたり、母の車が保証切れた途端故障して買い換えるハメになったり、 息子が骨折したり、息子が1週間で3回も、歯を失うほどの怪我をしたり。。。 災難続きなのですが、私自身の身には何事も起こっていません。 お祓いはちゃんとしてもらってきました。 息子もつれていったので、ついでに息子もお祓いしてくださいました。 まわりに不運があって不安です。。

  • iPodtouchの容量は増やせますか?

    いま容量がすごく溜まっていて 容量増やすためには ストレージっていうのがあるんですけど それを購入すれば容量は増えますか?? その購入の1.700/年 3.400/年 どういうことですか?年間に払えってことです?? あとストレージはiTunesカードで購入できますか? なんかそこんとこ全然わからないので教えていただけると助かります

  • ISDNから光ファイバへ

    ネット接続をISDNから光ファイバーへ変更します。 電話回線はISDNのままで、ネット回線のみを変更します。 そこでルーターのことなんですが、 今現在オムロンの「MT128HR2」のルーターを使用しているのですが、これってISDN用のルーターですよね? 光ファイバーへ変更したとしても、引き続き使用しなければならないのでしょうか?? ってことは、ルーターが2つ必要になるとのことでしょうか?? もしお解りの方がおられましたら教えて下さい。 説明が解りづらければ補足します。 よろしくお願いします。

  • 熊本・阿蘇周辺での写真撮影スポットについて

    9月の中旬頃に熊本(阿蘇近辺)へ写真撮影に行こうかと予定しています。 ※ちなみに具体的な日にちを言いますと9月21日になると思います。 他の予定との兼ね合いで1日しか時間が時間がとれないため、極力効率よく撮影をしたいと考えているので、おすすめのスポットを教えてください。 写真の撮影なのであまり他の観光客がいない朝の早い時間帯から活動をしようと計画していて、現時点で「阿蘇大観峰(雲海)」「菊池渓谷(光芒)」「鍋ヶ滝」あたりに目をつけています。 雲海はその日の天候によって左右されるため少々リスクが高いかなと思いますし、菊池渓谷は木々の緑は色あせていて、しかし紅葉には早すぎるのではと微妙な感じです…。 そう考えると雨さえ降らなければ大きな失敗の少なさそうな鍋ヶ滝を最初の撮影地点するのがいいのではないかと素人なりに考えてみましたが、実際のところ9月中旬の菊池渓谷の木々はどのような状態なのでしょうか? 鍋ヶ滝、菊池渓谷のどちらが起点となったとしても、この2つは撮影したいと考えているのですが、他にも写真を撮るならここに行っとけというようなスポットはありますでしょうか? ちなみに風景はもちろんですが、撮影対象として他に多いのは滝、次いで季節の花々などです。

  • 掛け軸に書いている字が読めません

    何と書いているのかわかる方いましたら よろしくおねがいします。よろしくおねがいします。 掛け軸の左下に書いてる字です。

  • 自動車学校での思い出を聞かせてください

    現在自動車学校に通っています。AT車で第二段階です。 技能担当の先生の教え方が上手で話も面白く、リラックスして運転することができるのでこの先生でよかったなぁと思います。 自動車学校楽しかったよーという方、どんな楽しい思い出がありましたか? なんとなく聞きたいなーと思ったので…なんでもいいので聞かせてほしいです(^^)

  • PCに外付けハードディスクを付けTV放送の録画は

    東芝のコスミオD711/T9CWのTV放送を週に6時間くらい録画していました。 最近になり早送り早戻しすると、映像が崩れたり止まったりをします。 他のレグザTVにつないでいる やや古い(500GB,ほとんど使っていない)外付けハードディスクをこのPCに接続してTVのように 録画は可能でしょうか。 ウインドウズ7です。 勿論、ダビングなどせずに見たら消すだけです。 ちなみに外付けハードディスクは IODATAのHDC-U500です。 お分かりの方どうか教えてください。 

  • 持ち運び用のPCについてアドバイスをお願いします

    自宅にはネット接続されたデスクトップPCがあります。しかし、仕事の関係上職場ではネット接続されたPCで使用したUSBの使用が禁止されています。PC上での文書作成等、現在は職場中心で行っているのですが、自宅で作業できないのがとても不便なのです。持ち運び可能なサイズのPCをオフライン専用で購入しようと考えているのですが、知識不足でどんなものがよいか、なかなか決まりません。 なので‥ ・ネット接続はしない ・使うのは、Word、Excel、PowerPointのみ ・キーボード入力しやすい ・軽量で持ち運びやすい ・安価 以上の条件に当てはまるPC、何かオススメがあれば教えていただきたいのです‥ よろしくお願いします。

  • インターネットの速度について質問です。

    CATVで接続していて、契約は下り10Mbps、 上り512Kbpsです。無線LANの機器を購入して、 2台のパソコンを繋ごうとしていますが、 無線LAN親機で2.4GHz 300Mbpsとか 5GHz 450Mbpsとかありますが、 CATVの契約が10Mbpsでも300Mbpsとか、 450bpsとかの速度が出るのですか? 又、どうせ買うならいいものを買おうと 思っていますが、1300Mbps+450Mbpsの 意味がよくわかりません、1300Mbpsは 出るのですか?よろしくお願いします。

  • 製品を探しています。光沢無しの透過素材

    市販されている商品で、 光沢のない薄い透明素材を探しています。 モニターなどの光沢感のある表示面を マットな状態に変えたいのですが、 何か良い物をご存じないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 製品を探しています。光沢無しの透過素材

    市販されている商品で、 光沢のない薄い透明素材を探しています。 モニターなどの光沢感のある表示面を マットな状態に変えたいのですが、 何か良い物をご存じないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • D3200で撮った写真がパソコンで乱れる

    D3200で撮った写真をSDリーダー経由でパソコンで見たら 写真が添付画像のように乱れてしまいました みんな白くなったり、線が入ったようになってしまっています どうしてでしょうか? 使っている機材はWindowsXP、Nikon D3200、トランセンドSD 16GB、 SDリーダーはバッファロー BSCRA39 です

  • Wi-Fiについて教えて下さい。

    自宅で無線ランで電波を飛ばしてパソコンをしています。 携帯もこの電波でインターネット繋げられますよね。 携帯で、この電波は拾えるのですが、パスワードがどこに書かれているのか分かりません。 無線ルーターを見ても製造番号の14桁の物しか書いてないし。 パスワードは何ケタなんですか? どこに書いてあるんですか? パスワードが分かる方法って有るんですか?

    • ベストアンサー
    • konkuri-to
    • au
    • 回答数4
  • スマートフォン 003SH アプリケーション選択

    003SHを使用しています。 以前に自分が何らかの設定で消してしまったChromeなんですが、今 はURLなどを開いてもブラウザとChromeの選択のようなものは表示されなくなったので すが、これをまた表示できるようにするにはどうすればよいでしょう か。 よろしくお願いいたします。

  • ipod touch4 音楽の入れ方について・・・

    ipod touch4の購入を考えています。 主な使い道は、音楽を聴いたり、LINEやメールをするなどです。 それでまずうちは有線なのでWifiルーターを購入することにしました。 ・・・で、質問なのですが・・・ 音楽を入れるのにCD→PC(iTunes)→ipod touch という方法は可能なのでしょうか? それがもし可能なら、iTunes→ipod touchの際に料金は発生するのでしょうか? 料金が発生するならば、iTunesカードなる物がいるとか・・・ その辺がよく分かりません。どなたか教えて下さい。

  • PCやTVで、今までUSBHDDに録画した再生

    レグザチューナーD-TR1とUSBHDDを接続して、録画していましたが、突然、D-TR1が故障。修理依頼すると、初期化等で、USDHDDの初期化も仕方がないといわれました。 何とか、他の装置を介して、PCやTVで、今までUSBHDDに録画した再生する方法はありませんか? av-ls700 等は、できますか? 補足 DTCP/IP対応のHDDなら、録画したTV、チューナー以外でも、これらを介さずに、再生できますか?できるなら、USBHDDの中身をDTCP/IP対応のケースに中身を入れ替えることはできますか?