coco-haha の回答履歴

全464件中101~120件表示
  • 高校生 免許 バイク

    高校生でバイクの免許をとろうと思っています。 校則では禁止ですが、停学処分覚悟のつもりなので そこに関しては、ふれないでください。 免許をとりにいくとき教習センターの受け付けの際に 身分証明書と住民票が必要ですよね? 学生なので学生証も提示すべきなのでしょうか? 住民票だけでは、いけないのでしょうか? あと、住民票って市役所にあるのですよね? 市役所にいってどうすれば住民票を発行できますか? 学生証をもっていくべきでしょうか? バイクの免許とりたいので発行してくださいといわなければ ならないのでしょうか? あと、免許をとるだけで学校側にわかってしまうのでしょうか? 回答お願いします。

  • 世界の果てまでイッテQ!のBGM

    世界の果てまでイッテQ!で流れていた曲名を教えて欲しいです。 どんな曲かはざっくりとしか言えないのですが、感動するような曲で、ボーカルはなくて、 サマーウォーズの「The Summer Wars」に少し似ている曲です。 なんとなく曲の雰囲気からして日本の最近のドラマか映画で使われている曲な気がします。 今日のマッターホルン登頂のCM前とか良い感じな所で流れてました。 情報が少なくて申し訳ないですが、よろしくお願いします。 ちなみに世界の果てまでイッテQ!でよく使われているBGMを 事前に自分なりに調べたのですが、下記の曲は全部違いました。 仁 メインテーマ 破壊魔定光のテーマ アイ・オブ・ザ・タイガー The Fire Truck escape from the dragon Heal the World I Don't Want To Miss A Thing Danger Zone Desperado My Heart Will Go On Time To Say Good bye

  • 世界の果てまでイッテQ!のBGM

    世界の果てまでイッテQ!で流れていた曲名を教えて欲しいです。 どんな曲かはざっくりとしか言えないのですが、感動するような曲で、ボーカルはなくて、 サマーウォーズの「The Summer Wars」に少し似ている曲です。 なんとなく曲の雰囲気からして日本の最近のドラマか映画で使われている曲な気がします。 今日のマッターホルン登頂のCM前とか良い感じな所で流れてました。 情報が少なくて申し訳ないですが、よろしくお願いします。 ちなみに世界の果てまでイッテQ!でよく使われているBGMを 事前に自分なりに調べたのですが、下記の曲は全部違いました。 仁 メインテーマ 破壊魔定光のテーマ アイ・オブ・ザ・タイガー The Fire Truck escape from the dragon Heal the World I Don't Want To Miss A Thing Danger Zone Desperado My Heart Will Go On Time To Say Good bye

  • 応急処置 (母の様子がおかしいです

    中一です。 突然ですが、母の様子が変です。 急に体がこわばって、動けなくなりました。 頭痛・寒気、気持ち悪い などを訴えています。 本人が「足の付け根を手でいいから温めて」といったので、その通りにして5分間温めました。 様子を観察すると、全身の震え、呼吸がやや早い、などがありました。 今は落ち着いて寝ていますが、呼吸が普段より気にならない程度に早いです。 また、母と私のみが家にいて、私は何も出来ません。 母に毛布をかけてあげた他、、何も出来ませんでした。 母が動けないので、夕飯もなく、私は飴でしのいでいます。 ここで質問ですが、もしも再発した場合のときの応急処置を教えてください。 ほかのサイトでも見たのですが、よくわかりません。 また、母は明日、車の運転をしても平気でしょうか? 今は母のことが心配で、何とかしてあげたい、と思って打っています。 できるだけ早く、お願いします!!

  • 兄弟に障害者がいるということはいつ伝えるべきなのか

    こんにちは。25歳の女です。 私の兄は軽い知的障害があります。 小中高と普通学級を卒業し、専門学校を卒業、そのあと就職できず訓練所へ行きました。 その間は兄の行動は変だなと思いつつ健常者と変わらず生活していましたが、成績もものすごく悪いし、行動、言動など私がどうしてもおかしいと思いこのままじゃ兄の将来が不安で病院へ連れて行きました。 それで軽い知的障害があるとわかりました。 車など運転できるのですがコミュニケーション能力に欠けています。 障害者年金を毎月貯金し、今ではちゃんと働いているので(数万円しかありませんが)少し安心したところなんですが、彼氏にはいつ話せばいいのか、話したところで別れ話をされてしまうのではないか不安でたまりません。 今話すべきなのか、結婚しようとプロポーズされたときに話すべきなのか悩んでいます。 打ち明けなくても打ち明けても結婚せずに別れる可能性もあるので結婚となってから話すほうがいいのかなとも考えています。 兄弟に障害者のいる人と付き合っていたり結婚するというのは嫌なものでしょうか…。

  • 国民健康保険と社会保険の重複期間を差押えられました

    新宿区在住です。 現在の会社に就業し、2年程経ちます。 この間継続して社会保険に加入し、支払い続けているのですが、 新宿区役所より、「国保未払い」という趣旨で、 銀行口座の一部預金を差し押さえられてしまいました。 おそらく転職時に一時的に無職となった為、 一旦切り替えた国保がそのまま継続扱いされていたのだと思いますが、 社会保険との重複期間について、証明が可能であれば、 返金されるのでしょうか? またその場合証明できる書面などはどのようなものでしょうか? (健康保険被保険者証には資格取得年月日があります。) 過去の質問も探してみましたが、 「役所により対応が違う」等、曖昧な部分があり、不安です。 結局役所に問い合わせれば早いとは思うのですが、 万が一はね除けられた時、正当な根拠を持って弁明することで 結果が変わるのであれば、その正当な根拠を準備しておきたいのです。 (窓口担当者が、心証悪いとか、良く分からないから駄目というのが怖い) どなたかお詳しい方、回答お待ちしております。

  • ドコモのファミ割の支払い方法について

    現在、主人の名義で3回線(私と母)契約しています。 母親のケイタイを機種変更するにあたり、母親の請求分を別に支払いたいと思うんですが、可能でしょうか? また、可能な場合どのような手続きをしたら良いでしょうか?主回線のdocomoIDを発行して、ネットから確認しようとしたところ、ネットワーク暗証番号にロックがかかっており、不可でした。

  • バイトの面接で嘘を言ったらばれますか?

    バイトの面接について質問です。 私は通信制の高校に通っています。 パートで働きたいのですが、高校生不可となっているんです。 通信制の高校なので、高校には行ってないって言ってもいいかなぁと思っているのですが、 やっぱりバレちゃいますか?

  • 中3です。最近睡眠時間を3時間にしています。

    そうしたら勉強時間が増え、授業も眠くならずで最高だと思っています。 が、脚はむくみがとれないし、時々頭痛がします。 これは睡眠時間と何か関係があるのでしょうか?

  • オークション 銀行

    オークションで出品して落札された場合、私は北越銀行で登録してあるんですが、落札者が発送した品を確認ボタンを押したらしたらその口座にお金が振り込まれるのですか? 楽天銀行の口座を持っていませんが問題ありませんか?

  • 既婚者を好きになってしまいました。

    タイトル通り既婚男性を好きになってしまいました。 私は19歳でお菓子の検品などをする工場で働いています。 その既婚男性は同じ職場の人で物を渡す時にときどき手が触れる時があります。時には手を握られるようなこともあります。私はそういうことにあまり慣れていないので一人で勝手にドキドキしてしまいます。ここ1ヶ月で距離が縮まって、2人だけの時は「○○ちゃん!」って名前で呼ばれることが多くなりました。あと、1度だけ頭を撫でられたことがあり、ビックリしたもののとても嬉しかったです。 1度その既婚男性と同じ職場の人もう1人と私の、男2人と女1人で居酒屋に連れて行ってもらったことがありました。そこでその既婚男性と世間話から恋愛、下ネタまで色々とお話しました。(途中でもう1人女性が加わって男2人女2人でご飯を食べました。)5時間ほど食べたりお話したりしてたのですが、その間「今度デート行きましょうよ!」とか「もう俺の子産んじゃいましょうよ!」とかちょこちょこ言われました。私はどう返したらいいのかわからなくてただ笑ってスルーしてしまうことが多かったです。見つめてきたりすることも何度かありました。たぶん酔っていただけだと思います。でも、翌日あたりにまた職場で会った時に「今度デート行きましょうよ!」ってまた言われました。酔ってああいうことを言っていたのかそれとも酔っていなかったのかわからなくなりました。 長々とすいませんでした。 私が聞きたいことは、その既婚男性は私のことをどう思っているのか?と言うことです。 やっぱり子供扱いされてるだけなのでしょうか? 回答お願いします。

  • トラクター、コンバイン等について。

    田んぼを所有しています。ホントに所有しているだけで、田植えから稲刈りまで、近所の方にやって貰ってまして、自宅にある農機具と言えば、「鎌」「スコップ」等しかありません。昨年、毎年お願いしていた方が体調を崩れ、農作業が出来なくなり、息子さんはいるものの、到底手が回らない為、出来ないとの事になり、人を紹介して頂きましたが、やはり個人個人違うようで、自分でやってみようとの気になっています。とは言え、先程通り何も無い状態ですので、必要なモノさえわかりません。一応、始めにトラクターで耕し、田植え機で稲を植え、夏過ぎにはコンバインで刈り取る位はわかりますが、今挙げただけで、最低3台の機械が必要です。他にも乾燥機等ありますが、すべて揃えようとした場合、一体総額で、どの程度の金額になるのでしょうか?田んぼ自体は全く大きく(広く?)ありません。どちらかと言うと小回りが効いたほうが良いと思っています。その点でも、今の農業には合致せず(ほとんどが整備事業で広くなった為)、断られる元凶になっていると思います。ですから、トラクター、コンバイン、稲刈り機は一番小さいモノで良いと思っています。

  • どうしても許せない人が・・・

    許せないのは、ある仲良しのママ友です。(以下A さん)子供同士も仲が良く、お互いの家にお泊りしたり、用事があるときは子供を預かったりしていました。 以前、Aさんからあることで相談を受けていたのですが、最終的な結果を出すのはAさん夫婦だからと思い私は口出しすることはなく、話を聞いていました。その時に決まったらまた報告するね!と言われていたので報告がない限り決まっていないんだと思っていました。 しかし、最近、違うママ友(以下Bさん)からAさんが私にしていた相談の結果を聞かなかったことにしてね!と言われ教えてくれました。(どうやら、Bさんもなんとなくの話は聞いていたようです。) そして、Bさんは、幼稚園のお迎えの時にAさんが他のママ友とその相談内容の結果的な話をしているのを耳にして「どうなったの?」と聞いて「言ってなかったっけ?」みたいな軽い感じでなんの悪びれもなく軽く結果だけ言ってきたそうです。(その時点で私は「はっ??何それ?」って感じでしたが・・・) さらに、BさんにAさんは「まだ、〇〇ママ(私)に言えてないにぃ」と言っていたそうです。だから聞かなかったことに・・・ Aさんからは、Bさんに聞く数日前に、「またちょっと話したいことあるから・・・」と言われていました。私は薄々、相談の結果の話かなとは思っていました。 しかし、そう言われた日から何日もたっているのに・・・何度か結果だけでも話せるような時間があっても話してくれず、話しやすい空間と少しですが時間もさりげなく作ってみたのですが一向に話してくれず・・・もっと時間を作ってゆっくり話してくれようとしているのかなとも思ってみたのですが、先日幼稚園のお迎えの時に私が近くにいるのに結果以降の話を大きな声で何人かとしていました。(その中にBさんもいました)私は、他の人には話す時間作れて私には作れんし話せんのか!!と腹が立ちました。 その日のお迎えの帰りに、Bさんに「私まだなんにも聞いてないよ」と言ったら、「えっ!?あんな大きな声で話してたからてっきり聞いたかと思ってた。」と言い、次の日にBさんがAさんと下記の会話をしたそうです。 B「ところで、〇〇(私)に話したの?」 A「まだ、話せてないに・・・」(この時点でBさんは、Aさんが私に話す機会は何度かあったことを知っています。) B「もう、いい加減話さんと、〇〇も気づいてると思うよ。」(腹が立ちながらも感情を抑えて言ってくれたそうです。) A「やっぱり、そうかなぁ?・・・」 と言って、別れて帰路になったそうです・・・ 私は、Bさんに嫌な思いさせて、言わせてごめんねと謝りました。 しか~し、それからさらに数日たちますが、一向にAさんから時間を作ってほしいといった連絡や話もなく・・・ まったく何も相談を受けていなくて結果だけ聞いたら、なんで?なんで?と聞きたくなり話す時間も必要かなと思いますが、相談を受け、結果が出たら話すと言っていたのだからそれこそ、こちらから聞く前に軽~く、詳しくはまた時間作って話すけど、こんな結果になったよ!!ぐらいなことは言ってくれてもいいものじゃないの??と日々イライラと腹を立てています。 もし、万が一、Aさんが今、時間を作ってと連絡してきたら(何日もたってるのに連絡ないからありえないことですが・・・)私は今思っているAさんに対する不満をAさんにそのままぶちまけてしまいそうで・・・でも、そんなことはしたくないので今はなるべく会わないように、会っても目を合わさないようにしてしまっています。 こんな行動をとる私はだめでしょうか・・・ もし、皆さんが、仲の良いママ友からAさんのような行動を取られたらどうしますか?教えてください。

  • 一緒に考えて欲しいです!

    来月の中頃に 友達の誕生日するんですけど 女友達でプレゼントって 何貰ったら喜びますか? なんか色々と 候補あげてください! お願いします!

  • 会社が不採用にした→人権問題だ!

    昨日学校で人権学習をしました。 その授業の最初にアンケートをとりました。 そのアンケートなんですが、「違い」っていうテーマで この世界にある 人の違い はあってもいいのか ない方がいいのかって問題でした。 回答方法は あり か なし か よくわからない で答えます。 一部の問題をだすと 例)肌が黒と白の違い。 ってのがありました。これはあってもいいからあってもいいと書きました。 これはみんなもあっていいと考えてました。 問題は次の問題です。     青町に住むAくんと赤町にすむBくんが会社の採用試験を受けました。       会社はAくんを青町に住んでるからという理由だけで採用し、Bくんは不採用でした。     これに対してどう思いますか? 僕はいいと思います。 僕がなぜこの問題があってもいいのかというと、 この会社が住んでる場所で、人を選んでも差別してることにはならないと思ったからです。 この会社が青町に住んでる人がほしいなら採用。 ほかの町の人はいらないと思ったら不採用。 ってだけの話であって、採用される側は、どんな理由であれ、会社の欲しい人材になるべきだと思う。 それが嫌ならほかの会社で働けばいいはなしだし。人権がどうだこうだいう問題じゃないとおもう。 でもクラスのほとんどの人がこれは人権的に問題があると思ったそうです。 みなさんはどう思いますか?

  • 原付購入時の費用

    初めまして!! 今度原付を2台買おうと悩んでいます。 そこで、聞きたいのですが、 買うときの費用は全て一括払いですか? 分割で,,,というのは出来るのでしょうか? こんな質問ですみません。 直接聞きに行くのもお店に入るのに ドキドキしてしまって(>_<) よろしければ教えてください。 お願いいたします。

  • 訪問介護向き不向き

     訪問介護を初めて4ヶ月の29歳です。  周りはベテランばかり、歳も50代くらいが多いです。  私はパニック障害を持っていて、何事もくよくよ悩んでしまいます。  そんな私は、訪問介護には向いていないのでしょうか?  最近、家政婦とヘルパーの違いがよくわからなくなってしまいました。  コミュニケーションの取り方が難しかったりで、  もめてしまいました。  自信がなくなり、仕事に行きたくなくなりました。  どこでも私嫌われているのではないかと思うと、  いたたまれません・・・。  こういう性格の人は、向いていないのでしょうか?

  • 不登校ぎみの子供の対応について教えてください。

    中一の男の子なんですが、二学期に入ってから、不登校ぎみで困っています。 登校する時間になると、腹痛が始まり学校に行けなくなります。 原因は、良く分かりません。ただ単に、夏休み明けという事も考えられます。 病院にも行きましたが、精神的なストレスからのものでなないか・・・と 腹痛を抑える薬も服用しています。 学校の先生にも相談し、何度も自宅の方にも来て頂いたり、電話でやりとりはしています。 先生は、どうにかして遅刻しても良いので、学校には来るようにと言うのですが、 それが、余計に息子にとっては、プレッシャーとなり、腹痛も強くなるように感じます。 思い切って、学校のことは忘れて、このまましばらく休ませたほうが良いものでしょうか?

  • お腹の張りがわかりません

    只今、子宮頸管が25ミリで切迫早産で入院して14日。29W1Dです。2A15の点滴治療をうけています。 ですが、いまいちお腹の張りがわかりません。1日3回のNSTはそんなに波はなく10~20をいききしている感じで胎動により一時的に30、40になるぐらいで看護師さんには「大丈夫だね~」と言われますが、主治医はまだ「少し張ってる」と言います。 張ってるっていうのは固くなることだよ、と言われますが、自分では固いとは思わないですし、看護師さんには固くないと言われます。 張ってる感じ、とはどのような感じですか? 入院して楽になったような気はしています。このままだと、陣痛も気付かないんじゃないかと心配です。 また私は卵巣近くに4センチほどの筋腫があり、そちらがよく痛むというのはあります。 ご教授くださいませ。 よろしくお願いします。

  • 整形について親と話しているのですが。

    もし、整形というだけで 悪口を言う方ならすみませんが回答しないでください。 整形すればそう言われるのは承知ですが 今質問したい事ではないので。 高校生です。 全体的にそこまで酷い顔はしていないのですが 長年一重に悩まされていて中学の時からずっと アイプチを使っていました。 ですがやはり瞼が伸びてきてしまい 最近はアイプチをしても奥二重になってきてしまいました。 汗をかいたり、ちょっと水がはねたりするだけで ラインが落ちていないか鏡でチェックしたくなり、 支度も大変で整形を考えだしました。 思いつきで言っているのではなく結構本気で、 専門の相談所へ話して病院を紹介してもらい、 リスクや料金など全部調べて、 二重で悩んでいる事、整形をしたい事を親に相談しました。 しかし、かなり真剣に相談したのにも関わらず 「なんかダメ」の一言で、さらには 「五体満足で普通の顔に生んであげたのに、なんか私への当てつけの様な気がする」 と言われました。 親の言い分は分かるのですが 本当に悩んでいるのにそんな理由で諦めなければならないのかと 少しイライラして喧嘩してしまいました。 「今の自分を認めれば?」 とも言われました。 確かに自分の顔を変える事になりますが それ以前に自分らしく振る舞えなくてそっちのほうが嫌です。 20越えてからにしようか考えているのですが もう瞼も限界だし、、、少し長い休みが取れるのは今年しかなく、 できれば親に認めてもらい、きちんとカウンセリングをして 早くに整形をしたいです。 長くなりましたがどうすれば いいでしょうか。