-kc の回答履歴

全83件中61~80件表示
  • エレキギターか自転車

    今度プレゼントでエレキギターか自転車がもらえるのですがどちらにしようかとてもまよっています。 どちらがいいと思いますか? その他いけんがあればお願いします。

  • 4月20日のマリナーズの1点

    4・20、対インディアンズでマリナーズの唯一の1点はどういうふうに取ったのですか。見逃してしまったので教えてください。

  • 大学生(男)への誕生日プレゼント

    悩んでいるので質問させて下さい。 私(大学4年)には交際約2年になる大学4年の彼氏がいます。 あと1ヶ月で彼氏の誕生日がくるのですが、何をあげたら良いのか悩んでます。 今までに誕生日を1回、クリスマスを2回経験していて、その時にあげたプレゼントは カバン 文房具 財布 3DS です。 彼の特徴としては ・身体(上半身)が大きいので服のサイズが難しい ・車などは持っていない ・インテリアに興味なし ・趣味はゲームだが最近忙しいのでする暇がない ・スポーツはたま~にする ・キーケースは使わない派 ・食にかなりこだわる ・バイトはしていない ・一人暮らし 『美味しいものが食べたい』と日頃から言っているので、ちょっと良い店に行って食べさせてあげたいのですが、物も何かプレゼントしてあげたいんです。 プレゼントの予算は1万前後です。 最近彼の部屋の置き時計が壊れたので考えたのですが、それじゃ高くても3000円くらいで済んでしまいますし、腕時計を机に置いて事足りているみたいです…。 何か良い案や、皆さんの体験談などをお願いします(>_<)

  • 告白された時の応え方

    年齢が上がり、経験を積み、価値観や考え方が変わってきました。 今私からモーションをかけて相手男性が応えてくれてデートをする仲の人がいます。 最近心を開いてくれて来たのと、電話が増えたので好感は持たれているのかな?と思います。 私はまだ告白する気はないのですが、告白された時の対処法を教えて頂きたいです。 もし今告白されると相手について、未確認な部分があるのでまだ応えられない感じです。 でも相手とはまだ距離を狭めて行きたいです。 でも上手い伝え方が分かりません。 あとゆっくり付き合ってく中でしか見えないものもあると思います。そういうのを恋人になる前に見て行きたいです。 恋愛観や結婚観や人生観をまだ聞いていません。 話題の振り方も分からないし、深刻にならずに聞きたいです。 また、宗教や借金その他諸々についても恋人になる前に知りたいです。 どうしたら良いのでしょうか??

  • 23歳童貞が将来結婚できるか

    23歳理系大学院生男です。 質問はタイトルの通りです。 恋愛経験はほぼ皆無で、童貞です。顔は中の下、運動神経は壊滅、友達は少ない、コミュニケーション能力も乏しい...とスペックはひどいものです。人当たりがいい性格だとはよく言われます。 今現在は学業に趣味に忙しいので恋愛がしたいとは一切思わないのですが、やはり将来的には結婚したいと思います。ですが、恋愛経験の乏しさがネックとなってうまくいかないのではないかと不安です。 すでに経営基盤の安定した大手企業から内々定をもらっており、収入的には問題無いと思います。以前は自分に自信がなかったのですが、比較的入社が難しいと言われている企業から内定をもらったということもあり、少しはマシな人間なのかな...とも思い始めてきました。 これまで恋愛経験がないことから、女性からは魅力が無いとみなされている=これからも無い、と自分の中で結論づけてしまいます。そして一番恋愛するチャンスがある学生時代に恋愛しなかったのにこれからも機会があるとは考えらないのです。周りはすでに彼女6人目とかそういう人もいるのに...。こんな自分でも結婚するチャンスは巡ってくるでしょうか。

  • 好きな人へのプレゼント

    もう少しで好きな人の誕生日です。 彼は好きな人、というか付き合ってないけど両思い、て感じです。 時計とかアクセサリーとか財布とかいろいろ考えてはいますが どんなものがいいのかわからず悩んでます。 ちなみに私は高校2年生、彼は今度19歳になります。 何をあげあたらいいのかなるべく具体的に 教えてください!

  • 部活退部

    私は今年の1月から 体操部に入部したのですが 部活の雰囲気とメンバーに 上手く馴染む事が出来ず、 精神的に辛くなり 2日前から休部をしています。 ですが私的にはもう 体操部は退部をしたいのですが 顧問から 『あなたに部活を 辞めると言う選択肢は ないんですからね』 と言われてしまいました。 自分勝手なのは百も承知で ご迷惑をかけるのも 申し訳なく思いますが、 やる気のない気持ちで 体操を続けていくのは ただみんなに迷惑を かけてしまうだけなので 早く退部をしたいです。 でも辞める選択肢がない、と 言われてしまったいま なんと言って退部すれば良いか 悩んでいます。 こんな私にアドバイスを下さい。 お願いします。

  • 職場での男性の服装

    オフィスワークにおいて、男性はスーツが多いと思うのですが、オフィスカジュアルな職場において男性はスーツ以外にどのような格好が良いでしょうか?スーツが無難でしょうか。

  • 一人でテレビ見てるときに無意識に股間を触りますか

    くだらない質問でごめんなさい 当方19の男なのですが、テレビをひとりで見てるときなど無意識に股間を触ることがしばしばあります。別に興奮などしてるわけじゃないのですが。。。ちなみにじかに触るのですがこれは変なのでしょうか? 

  • 大家の対応に不満がありますが

    大家に階下の夜間の生活音がうるさいと言ったら、「そんなこと言うのあなただけだ。私(大家)だって昔は共働きで夜遅い帰宅だったし我慢しろ」「昼間は静かなんだから我慢しろ」 とか「ご主人が眠れてるなら問題ない」とか言われ全く相手にされず、腹立つので、床を蹴ると階下が大家にすぐ連絡するらしく、「床を蹴るな」と言われます(当たり前ですが)。だったらなんとかしろと思うのはおかしいですか。大家は階下には12時までなら音を出していいと言って入居させたらしいです。 夜11時半~2時の間に掃除機かけたりすごい物音が沢山(何をしている音か全く想像できない。床に物落とすとか日常茶飯事、ものすごい勢いで何かをしている。子供はいない)、足音、引き戸が跳ね返るぐらいの開け閉め音。これが土日平日問わず毎晩です。 実は前の住人も明け方に凄まじい喧嘩をするカップルで、その件でよく大家に言っていたので疎まれていると思います(これも解決せず、私が直接言いに行きました。それでも駄目でしたが)。 誰にも言えずイライラがつのります。 あと数ヶ月で子供も生まれるし、来年早々引っ越すので、階下には挨拶する気もありませんし我慢すればいいのですが、長い賃貸生活で大家にこういう対応をされたのは初めてなので腑に落ちない気持ちをずっと引きずっています。 個人的な事ではなく平等に対応してほしいのですが、やはり個人管理の物件ってこういうものなのですか?(今までは管理会社が管理する物件ばかりでした)。

  • どうしたらいいでしょうか?

    私には大学に好きな同級生がいます。 その女性とは少人数のクラスが一緒だったこともあり、仲良くしています。 話すときも彼女から話しかけてくれたり、私の講義ノートを借りに来たりしました。 しかし、学年が変わってからは彼女と授業がほとんど一緒になることがありません。 一緒の授業があってもお互いに私は男友達と、彼女は女友達といるので話す機会が全くありません。 今までに何度か遠くから目があったりしてるのでお互いの存在には気づいてると思いますが。 このように大学で彼女と話す機会がほんとに減ってしまいました。 なので、連絡をとるとしたらメールくらいなのです。 メールしたらお互いに質問→返事→質問→返事…という感じで続いたり、他愛もないことを話したりするのですが、用がなければメールはすることもありません。 彼女と関わりを持つために私はどうしたらいいでしょうか?

  • 3年付き合った彼氏と別れる

    高校3年生の女子です 題名にあるように私には(今年の7月で)3年付き合っている彼氏がいます その彼氏のことで大きく2つ相談します 長文になります ~1つ目~ 別れる理由ですが 彼とは高校も部活も一緒の同じ歳なので 家も近く、学校の登下校を一緒にしていて 放課後も 彼が講習がない時や部活がない時に 私の家で(6時まで)遊んでいました 彼は口が悪く(親が元ヤンなためか) ケンカをすると必ず 「しねや」「目障り」「消えて」「低脳」 などと言ってきます 「低脳」は 彼は学年トップ、私は中の上なので 言われても言い返せないなという感じですが・・・ 「好きな人に普通そんなこと言わなくない?」 というと 「怒ってる時は(私が)憎いからしょうがない」 と言います 付き合った当時(中学生) 私は「恋人は落ち込んだ時励まして励まされる、支えあうもの」 と思っていて そのとおり 私は中学生の頃はとてもマイナス思考だったので 彼が落ち込んだ時に優しい言葉をかけてくれて 「この人と付き合って、本当によかった」 と思っていました しかし高校生になると ↑のような冷たい感じになり 私が「恋人は落ち込んだ時に~(以下略)」 を言うと 「高校生にもなって何甘えてんの?」 と言ってきます それと 本当に悩んでいて 相談すると とっても厳しいことを言ってきます 友達関係なら「友達やめれば?」 学校関係なら「学校やめれば?」 家族関係なら「おまえの家族ダメだな(笑)」 といってきます ケンカして ひどいことを言ってきて それなのに 数時間、数十分たつと 何事も無かったかのように ケロッと甘えてきたり 優しくなったりして・・・ という繰り返しでした コロコロ変わる様子は 最初 「優しくしてくれるから許しちゃう」 という感じで時間がたちましたが 最近では ↑のようになって 繰り返し、繰り返し、俺は悪くない→お前が悪い という感じで・・・ 春休み明けてからは 私はバスの定期は無くバスカードで通っていて (学校へはバス1本で行けます) 彼はバスの定期を使って通っていました 最近温かくなってきて 雪が溶けて自転車が使えるようになり 私は自転車で登下校していました そこで 彼から「一緒に行こう」と誘われて 私は「いいよ」と言いました 始発のバスに乗って基本行くのですが 私が始発のバスを待っているとき友達と話していて 始発のバスに乗りました しかし 発車したバスの窓から後ろを見ると 彼が歩いていました(置いていってしまいました) 謝りましたが 彼は怒って 「裏切りもの」と言われました そこから 私が話しかけても無視するようになり 帰り道も冷たく しかし 家につくと 「遊ぼう」と言ってきて また優しくしてきます いい加減にしてほしいです 前に「コロコロ変わるよね」 と言うと「え・・・????」 と無意識にやっているようです 学校で男子同士がよくふざける時に 肩パン(お互いの肩を殴るおふざけ) をしているのですが 彼は私に肩パンをしてきます 私は一応女の子なので 男(しかも元野球部)の人に肩を殴られるのは 痛くって嫌です やりかえそうにも力がないので 肩たたきみたいな感じになります やめてと言っても理解してくれません 私が仲良くしている友達の9割はオタクです 私もオタクです 彼は中学校の頃はオタク「でした」 それなのに 「オタクほんとにキモい」と言い 私がオタクな雑誌を本屋さんでパラパラと読むと 「高校生にもなってそんな本読んでるの?」 と言ってきます それから 彼は国立大学 私は私立大学 志望なので 大学はもちろん分かれます なので 高校卒業までには別れようと思っています 大学生になったら 友達と遊んだり・・・ 学ぶこともあったり・・・ バイトしたり・・・ とお互い夢がふくらんでいて 忙しく彼氏彼女というのは大変だと思うのです 長年付き合って 別れる方法・言い方 はどうしたらよいのでしょうか? 私は始めて付き合った人なので別れ方がわかりません ○2つ目○ 別れた後の思い出の品についてです 3年も付き合うと 思い出の品がいっぱいあります (彼からもらった) 財布、ぬいぐるみ、服、アクセサリー キーホルダーなど (一緒に考えて選んで買った) 服(私の持っている服の7割)、アクセサリー 通学に使ってるリュック、枕など たくさんあって 日常的に使ってるものが多く しかも財布や服やリュックとなると 処分しても買い換えるお金がないので難しいですし 色々なものがあるので どうやって処分するかわかりません (ただ単にゴミ箱にポイだとお金的にもったいないかと・・・) それから 自分の部屋も彼との思い出ですし 家のまわりも思い出で 別れたあと見ると 辛くなるのでは?と思って 怖いです これからの生活がどうなるかが心配で 別れようにも別れれません 長文失礼しました 前に学校で「デートDVとは?」 というようなパンフレットをもらって読みましたが 「恋人はあなたにこういうことしてきませんか?」 「あなたは恋人にこういうことをしていませんか?」 というチェック項目があって 両方のほとんどにチェックがつきました それをした当時は 「お互い様だし、いいかなぁ」 という感じでした 別れたからといって それで解決になるのでしょうか? 私も彼もこれから人と付き合って またくりかえしちゃうのではないか? と思いました 思った以上に長文になってしまいました 意味のわからない文になっていたらすいません

    • ベストアンサー
    • noname#154674
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 大切な人はいますか?

    きっと人は自分のために生きるより、 大切な人、守りたい人のために、その人の喜ぶ顔、幸せな顔が見たいと思ってそんな日々をいとおしいと思っていきる日々が幸せなんだと思います。 でも、自分には大切に思える人はいません。 もちろん、家族は大切ですけど、 思春期に母の更年期の影響で自分に否がないのにあたりちらされたり、兄弟の自由奔放な性格に振り回されたりと大変で、できれば関わりたくないと今でも思っています。 人は変わってしまうし、気分でふりまわされることもある。 そんな経験をしてからか、一人が楽になって、肝心なことはすべて自分の中に秘めてしまうようになりました。よく壁があると言われます。 交流は好きなのでたくさんの人と関わりはありますが、肝心なことはなにも言えません。 普段明るくしてますけど、実はとっても孤独です。 こんな日々にも疲れました。 充実してるはずなのに、虚しいんです。こんな日々に意味なんてあるのだろうかと考える日々です。 暇だとより一層そんなことを考えてしまうので、無理にも忙しくしてしまって余計疲労してます。 この先こんなんで私は大丈夫なんでしょうか・・・?

    • ベストアンサー
    • noname#187917
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 風俗嬢に恋

    以前も質問いたしましたが、デリヘル嬢に恋をしてしまい、来週嬢に連絡先を聞きデートに誘ってみようと考えています。 相手は百戦錬磨の風俗嬢ですがどのように誘えば確立が高いでしょうか?や はり軽くあしらわれてしまいますでしょうか? 絶対に誘いたいと思っていますので真面目なご回答をよろしくお願いします。

  • 仕事を辞める理由について…

    仕事を辞める理由について… 高卒ですぐに会社で面接をし、社員候補の見習いバイトをしている女です。 始めてから一ヶ月経つか経たないかくらいしか働いていませんが、仕事を辞めたいと思っています。 そこで、辞める理由を嘘ですが…親の看病か引っ越しをするのどちらかを言おうと思っているのですが… これを言った際に何か深く詮索される事などあるのでしょうか? 引っ越しなら親が離婚するので親の実家に帰る。 看病なら母親が病気を患い、父と兄弟が働いているので、家族で相談した結果私が仕事をやめて看病する事になった。 という理由にしようと思っています…。 証拠など求められたりするでしょうか…。 また一ヶ月も働いてないのにこういった理由は不自然でしょうか? 質問をまとめると、 ◦看病と引っ越しどちらの理由の方が辞めやすいか? ◦理由について証拠など深く追求されないか? ◦高卒で短期間しか働いていないが、理由の例文で不自然さはないか? という事です。 辞めると告げる時は辞める一ヶ月前にしようと思っています。 みなさんの意見をお聞かせください、よろしくお願いします…。

  • 心配すんなっての ?

    こんばんは、私がスイス人です。1月から日本語を習っています。質問がありますですから。 今日は漫画を読んで未知の文を見ました。文は・・・ 「心配んなっての ダンナ ちゃんと椿を「ダンナの武器」にしてやっからな!」でした。 「心配んなっての」とどう言う事ですか?単語の略ですか?分かりません、僕に答えてくれください。

  • もう死にたい

    どこに行ってもなぜか悪目立ちしてしまいます ぺらぺら喋るような人間でもなければ地味で根暗 重度のコミュ障 自信無さげな表情と喋り方 面白い冗談も言えないセンスとボキャブラリーの無さ キモさ抜群の挙動不審っぷり 普通の挨拶は笑いのネタにされたり、馬鹿にされるのが嫌で出来ない 目つき顔つきの悪さ 目線を合わせられない 目線が合うと逸らしてしまう 人の顔色を伺うような行動、言動 結果を変えようとがんばってきました でももう自信をつけようとしていた強い精神はもう消えうせました 何かを変えても毎回同じ結果だからです こんなことを愚痴を聞いてくれる相手がいないので・・・ここに投稿してしまいました お許しください

  • おむつをしているのがばれた

    笑わないで聞いて欲しいのですが、私はおむつが好きです。 何故好きになったかは分かりません、子供の頃からおむつや生理用品のCMを見ると胸がどきどきして、履いてみたいなぁと思ったりしていたので多分生まれつきそうなんだと思います。 そのうち、通販でおむつを買って学校に履いていくようになりました。 体育等着替えがある日はちゃんとしたパンツをはいて行くのですが、ある日身体測定の日だということを忘れていておむつを履いて学校にいってしまいました。親にパンツを忘れたと言って届けてもらう訳にも行かず、どうする事も出来なくなってしまいました。 短パンは保健室で借り、着替えはトイレで済ませましたが、身体測定の最後に心電図検査があり、下着姿になり、男女別に所定の場所にしなければなりません。 短パンを脱ぐ訳にもゆかずにまごまごしていると、いたずら好きなクラスメイトにいきなり短パンをズリ下ろされました。 その後の事は考えたくありません。大騒ぎになり、先生に何か病気でもしているのかと聞かれ、親に連絡されて早退する事になりました。 親には何故こんな事をしたのか、と叱られました。隠していたおむつも全て没収され、通販も禁止されました。 身体測定の日から何日もたちましたがクラスメイトは私にあまり話しかけてくれなくなり、親との関係もギクシャクしています。 異常な性癖を持つ自分が情けなくて恥ずかしくて仕方がないです。 もうどうしたらいいのか分かりません。

  • 男性の方お願いします

    さっきの話なんですけど…。 バスの中で眠くて寝てしまいました 隣に30代くらいの男性の方が座っていました アナウンスで起きて気付いたら 男性の肩に寄りかかっていました なんかとてつもなく申し訳ないです これから仕事へ行くというのに朝から疲れさせちゃいました 実際肩に寄りかかられるのは思いですか? 気になってしょうがないです

  • 人生相談

    高校1年男なのですが、 最近色々と悩みがあってうんざりしています。 まず一つが対人恐怖症 僕は昔からあまり人に自分から話しかけたりせず、いつも一方的であった影響か、 凄く周りの人に敏感で、又昔は凄く貧弱で気分が落ち込みやすかったのです。 それが今となって出てきたのか、全然人と目を合わせて話す事が出来ないのです。 もう一つが生き方 今年から高校になり、もうちょっと自分のしたい事を考えてるのですが、 自分一人でしたい事を優先しようか、恋愛や友達といった方を優先しようか非常に悩んでいます。自分一人でしたい事も沢山あるけど、友達もつくりたい...けど上にも書いてるとうり話しがつらいってのがあってなかなか決まらないのです。 いっそわがままになって両方する気持ちで良いのでしょうか? 最後に恋愛 昔から恋愛には興味があって、小さい時はいつも異性に興味を持たれようとして、言葉ではなく行動で色んな事をしていたのですが、最近はあてもなく凄い事するだけじゃダメだと思ったのですが、自分には恋愛経験なんて全くないし、好みの女性もいないし、でも何故か異性には興味があってという風にあいまいな感じで凄く悩ましいです。 分かりづらいですが、まとめると対人恐怖症を直し、自分のしたい事(趣味だとか)をし、恋愛や友達という関係をつくりたいって事です。 寝れない時に書いているので少しあいまいだったりして分かりづらいかもしれませんが、 何かアドバイスをお願いします。