-kc の回答履歴

全83件中21~40件表示
  • 虚数の基本的な考えかたです。

    aを定数とする。次のxについて不等式をとけについて、 a=0の時xはすべての実数と解答に解説にかいているのですが、虚数でも成り立つようにおもうのですべての数が適当と思うのですが? 高1で虚数については自分で少し勉強している程度です。

  • 微分方程式の解析的解法

    家にあった問題集の中で一問だけどうしても解けない問題がありました。 (解答は載っておらず、やり方の例みたいなものは載っていたのですが、何回読んでもさっぱりでした。) 問、 微分方程式 dx/dt+x=1(x(0)=0) を解析的に解き、 x=1-e^-t を解として導け。 なにぶんこのような趣旨の問題は初めてだったので、解法の例を何度読んでも全然わかりませんでした。 どなたかこの問題の解答例をお答え頂けないでしょうか。 解答例と問題を見比べながら、解方を考察したいと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • 合コンってどうなんでしょう?

    大学生女です。よろしくお願いします。 先日知り合いから合コンの話が出たのですが、私は参加したことがなく、参加するか迷っています。 合コンがどんなものか体験してみたい気持ちはありますし、だいぶ固定されてきた人間関係の外の人と知り合いになりたいとも思っています。 ここ半年くらい恋人も好きな人もおらず(ちょっと恥ずかしい表現ですが)ときめきが欲しいなと思っていたので、参加してみるのも良いかなと思います。 迷っている理由は、相手側が初めに提示した希望の女の子像に私が全く沿えていないことと、自分が行っても相手をがっかりさせるのではないかということです。 私はあまり容姿が良いとは言えず、ぽっちゃり型でトークも特に男性相手では上手ではありません。 行ってみたい気持ちと怖い気持ちが拮抗している状態です。 合コンというのは、こんな状態の私が参加しても何か良いことがあるものなんでしょうか? もしくは、参加しない方がいいのでしょうか? ご意見・アドバイス等を是非お願いしますm(_)m

  • 【数列】

    数列{an}を初項1、公差3の等差数列の初項からn項までの項のうち、 異なる2項の積の和をSnをする。 例)S3=a1a2+a1a3+a2a3 S10は? 数列が大の苦手です。 解説付きでお願いしたいです><

  • 自分なんて受け入れられれるワケがない。

    30歳、独身会社員です。 昔から「自分は人から受け入れられない」という認知があり、 社会人になったのを機に「受け入れられるための自分」を 作りながら、この年齢までやってきました。 皆、社会では自分を演じている側面があると思いますが、 私はそれがなければ人と関わるということが出来ません。 父親はワンマンでした。 「言う事を聞かない私」は否定され、「言う事を聞く私」は抱きしめられてきました。 口答えをする、自分の感じている「率直な」思いを口にするのは罪でした。 「あなたは人に興味がない」「人を好きになったりするんですか?」 そんなことを言われる機会がたまにあります。 "自分が人に興味を持つ、好意を持つことは相手にとって迷惑でしかない" これが私の持っている自分に対する認識です。 だから、受け入れ「られる」方法だけを模索して生きてきました。 私を受け入れるのは相手の意思であり、許容だからです。 人間関係が上手くいかないのは私が好きになると迷惑、 私に好かれるのは相手にとって迷惑でしかない、そう感じるからです。 だから、相手に好かれるためには下手に出ないといけない。 ずっとそう感じています。(仕事はこれで何とかなっています) 仕事では給与という対価のために出来ても、プライベートで出来ないのは そこまでやったら自分自身がおかしくなる(破綻する)のを感じているから。 以前、人を好きになってしまったときは辛いことばかりでした。 近づきたくても近寄れない、だってそれは迷惑行為だから。 相手の笑顔が怖くて仕方ない、本当は迷惑がられているんだろうな。 それからは人を好きになるということがなくなりました。 ・・・いや、意図的に避けているというのが本当の理由です。 恋人がいないと、結婚していないと色々と言われる年齢になってきました。 それを気にしないでいられたら悩まないのでしょう。 しかし、私は前述のような人間です。 「あれもこれもしないと、あれもこれもできないと好かれない」 考えるだけで気持ちが沈んできます。 「パーフェクトな人間を求めているわけじゃない」、知人にそう言われました。 ・・・意味が分かりません。 パーフェクトじゃなければ受け入れてもらえないのでしょう(私の認知では) ありのままの自分を愛せ、受け入れろ、全く意味が分かりません。 自分の中には「ありのままの自分でも良い」という価値観がありません。 そういう価値観は「誰も」教えてくれはしませんでした。 「周りはあなたが思っているほど、あなたに絶望もしていない」 そうかもしれません、でもそれを認識することが出来ないのです。 (自分も他人も)「好きになって良い」のはどういう感覚ですか? それは一体「誰が」許してくれるものなのでしょう?

  • 仲良くもない女の人に精神的に殺されそう。

    確かに天然です 確かに不思議ちゃんです 確かに口べたで話はおもしろくないです 人見知りです 静止画写真では男性が寄ってきます でも動画は自信ないです・・ 話がおもしろくないし女の子らしくもないです 飲み会で、芸人の柳原加奈似の子に、男性の前で 「きもい。人間じゃない。」 と言われ、場が毎回凍り付きます。 彼女は、私の行きたい飲み会に必ず現れ、会話の中心になります そして、私の事をぼろくそに言っては場が凍ります 私はもう飲み会に参加するのを止めざるを得ません 私も、自分の事は天然で不思議系でわけわからんと思います。 そうゆうのが嫌いな男からは傷つくことを言われ、 逆にそうゆうのが好きな男からは気に入られる事も多いです。 でも、私は柳原加奈子系の女の子からは、毎回ぼろくそに言われるので、集団にはもう参加できないと思っています。 もう、精神的にぼろぼろで、死ぬしかないと彼女には思わされています。 いじめる本人は何も感じないですが、いじめられるほうは・・・ この気持ちがどんなに苦しいか、誰にもわからないと思います。 今日明日で自殺するかもくらい今も号泣です。 好きな人の前で、人間じゃないしきもい!!シネ!! と言われるんです。 おとなしく、場の雰囲気になじもうとがんばっていました。 男性は私がおとなしいと説教したところ、柳原かな子が噴火しました。 もうこの世界で行きて行くのはむりです。 森の奥しかむりです。 自分を大事にしてくれるような場に、気になるような男性はいませんし、がんばって行きました。 もう結婚とかもどうでもいいです。 私はママ友とかにもおそらくいじめられると思います。 夢とかうんぬんよりも私が社会適応外なんでしょう。 私が中味が全く人をひきつけられないレベルの低い人間だから悪いんです。 話もできないのに無理して集団に参加するのもいけないんです。 人生本当に最悪です。 生まれてからずっと女子にいじめられてきました。 そして天然嫌いの男子からもいじめられてきました。 優しくしてくれたのは、天然好きな男子だけでした。 それも、私が好きな男子ではないです。 人間じゃない気持ち悪いきもい もう、疲れました。 人間じゃないものに生まれてしまってすみません 気持ち悪くてすみません 死にます しか思えないです。

  • 親へのプレゼントは兄弟合同で。どう思われますか

    26歳、結婚3年目の兼業主婦です。 夫の手取りは19~21万、夫のお小遣いは2万です。 夫(30歳)には兄(34歳)と弟(28歳)がいます。 2人とも実家暮らしで独身です。 夫の両親は父母ともに元気です。 同居はしていません。 おふたりは私を本当の娘のように可愛がって下さいます。嫁姑仲も良いです。 (以下、私の視点(義母、義兄等)で表記します) 2年程前、義兄と私と夫の間で金銭トラブルがありました。 夫の独身時代に、夫名義のカードで義兄が30万の買い物(趣味目的)をし、返済を滞納し、夫も義兄も督促状を放置しており、結婚後にそれが発覚、というものです。 私と夫のアパートにも督促状が届き(それで発覚)、だいぶ揉めました。私が2人を叱りつけて監視するようになってからは滞りなく返済し、来月ようやく完済です。 そして今年の2月に義母の誕生日がありましたが、その際にプレゼントを兄弟合同で買うとなりました(中心になって進めたのは義兄です)。 ですが、義兄は夫に事前に何の連絡もよこさず、いきなり「15,000円の物を買ったから5,000円よろしく」といったメールを送ってきました。 3人で買いに行けないなら行けないなりに、事前に「いくらいくらでこれを買おうと思うけどどう?」という相談メールがあって当然だと思います。 夫は義兄に買ったもののレシートを確認する事はおろか、義兄に反発もせず、5,000円を家計から出して欲しいと私に言ってきました。 私は義母のプレゼントと言えど、そんな経緯で一方的に決められた負担を、しかも5,000円もの大金を家計からポンと出すのはとても納得がいきませんでした。 夫にはこの気持ちを話し、(本当はお小遣いから5,000円出して欲しかったのですが)、家計から半分、夫のお小遣いから半分、という方法で落ち着きました。 不愉快でしたが義母にはとてもよくして頂いているのでその分、という事にしました。 ちなみに私は私で別に用意しました。 この2件の事があってから私は義兄をまったく信用出来なくなりました。 そして、母の日の事です。 先月25日に、義兄から夫に「母の日のプレゼントにオーダーメイドのTシャツを買う。少し高め」という旨のメールがきたそうです。 そして1日、「3万だから一人10,000円よろしく」というメールがきました。 私は1日に初めて25日のメールの件も知りました。 私も夫も納得がいかず、「金額が高い。無理」と返信したら「もう頼んだから取り消せない」と。 「なら兄貴と弟2人で買って。うちの生活水準では無理。俺は俺で用意する」と送ったら「3人合同はオカンの意向だから汲んでくれ」と返ってきました。 私は義母がそのように言うとは思えず、義兄が義母の名前を出して上手い事自分の負担を減らそうとしているのではないかと思ったのですが、夫にその旨を言うと「いや、オカンはそう言う人だよ」と言いました。 独身実家暮らしの義兄弟の金銭感覚で、自立して生活している夫の負担を強制される事が非常に腹立たしく、私は納得が出来ず、夫に訴えました。 今回に関しては、25日のメールの時点できちんと断らなかった夫も悪い、という事で家計からの負担は無しで。 最終的に、夫の今後の負担は3,000円まで。と決まったそうです。 でも、私としては金額うんぬんよりも、そもそも兄弟合同でというのをなくして欲しかった。 聞けば、昔からずっと合同だった為、恒例になっているとの事です。 しかし、家を出て家庭を築いている夫がいつまでも実家のやり方に従わされるのは納得がいきません。独身実家暮らしの義兄弟の金銭感覚で、自立して生活している夫の負担を強制される事が非常に腹立たしいです。そして何より、合同にすることによって義兄だけが楽をしているような気がしてならず、大変不愉快です。(選ぶのはいつも義兄で、代金は合同でも、義兄の感覚(かなりの贅沢癖です)で好きに選んだものだから「俺が選んだんだよ」というふうに長兄の面目を保つ事が出来ますから) 夫自身は「オカンの意向なら尊重したいけど、正直合同は面倒だし、君が嫌だっていうなら今後は合同から抜けてもいい」と言いますが…私から見たらどっちにもいい顔をしたい、煮え切らない態度です。 長くなりまして申し訳ないです。 質問ですが、 1.結婚し家を出た家族に合同を強制する事をどう思いますか? 2.義兄が不快でも義母の為、と割り切れない私は器が小さいでしょうか? 3.夫にもっと毅然としてもらうにはどうしたら良いでしょうか? どうかよろしくお願い致します。 ※質問以外でも、改善点がありましたらご指導願います。 ※この質問で書いている事が夫のすべてではありませんので、参考にならない「離婚」や「別居」を勧めるような回答はどうか御遠慮願います。

  • 夢について★

    ぼくは好きな人がいて、その人の夢を今日みました。その人からメールが来て告白される夢です。 メールには動画が添付されていたような気がしたのですがそこには彼女の日常のようなのがうつってて、確か体操していたような・・・ んで、それを見た瞬間告白されたのにぼくは別のことをし始めてしまったのです。なぜかとまどったんです。 →こっからは現実のはなし。あと、今この人とはほとんどしゃべったことがなくて、好きというか知りたいんですけど、最近はあまりときめかないです。距離の問題でしょうか。 僕が好きな人を好きな僕の友達がいて、その人が今度告白するのですが、そのときにその友達は別の友達も何人か誘っていて、僕も行こうかどうかという感じになってしまったのです。どうせ告白できないから行こうか とか 仮にその前に告白したら、友達が怒るか、でも友達も自分がその人のこと気になってるってことも知ってるし、とかいろいろかんがえてたからこんな夢を見たのでしょうか。夢が現実になったらな―とか第6感を信じてたりするんですが。 1この夢の意味 2行くべきか行かないべきか  みなさんのご意見お聞かせください。 どちらか片方でもいいのでお答えください。お願いします。

  • 高校 因数分解について

    解説を見てもよく分からない問題があるので質問します。 ・(x²+2x)(x²+2x-2)-3 ={(x²+2x)+1}{(x²+2x)-3} =(x²+2x+1)(x²+2x-3) =(x+1)²(x-1)(x+3) 分かりにくくて申し訳ありません。 回答お願いします。

  • 方程式

    下記の方程式は、 Y=a*cosh(b/a)-a*cosh((X-b)/a)=-a*sinh(X/(2a))sinh((X-2b)/(2a)) sinh((X-2b)/(2a))=-Y/(a*sinh(X/(2a))) Y=-a*sinh(X/(2a))-Y/(a*sinh(X/(2a))) このようになるのでしょうか?

  • 物理Iです。

    画像の一番下の文章の⊿tをどんどん0に近づけるという意味が分かりません。 もしかして、 ⊿tをどんどん0に近づけていって「ついに⊿t=t〔s〕になったとき」速度:vは・・・ というように、「」内を入れてもいいんでしょうか? 出来るだけ深く分かりやすいようご回答お願い致します。

  • 物理Iです。

    画像の一番下の文章の⊿tをどんどん0に近づけるという意味が分かりません。 もしかして、 ⊿tをどんどん0に近づけていって「ついに⊿t=t〔s〕になったとき」速度:vは・・・ というように、「」内を入れてもいいんでしょうか? 出来るだけ深く分かりやすいようご回答お願い致します。

  • つけまとい

    暴力団の人が頼んだのか一般人みたいな人(おばさん数名)につけまとわれてます。 対処はどのようにすればいいですか? 今日は先程コンビニで会い少し会話しました。 『家はこの辺?』って聞かれました。 面識はありますが今まで挨拶程度しかしてないさ今日コンビニでおばさんが少し不可解な行動してました。 買い物目当てっぽくなかったです。

  • どれくらい好きか聞かれたら…

    みなさん男性の方は 彼女のことすごく 大好きなら 彼女に「私のことどれくらい好き?」って 聞かれたら かなり、とか ものすごく って答えますか?…答えますよね(:_:) 私は 同じこと聞いたら だいぶ って言われました… だいぶ って 重みのある言葉でもあるよ。と言ってた方がおりましたが…そんなことないですよね? 男性の皆様から見て、 どう思われましたか? 沢山の回答をお待ちしております…

  • 不等式の範囲をあらわす

    Shade the regions represented by the inequations. 3x-2y<12 この不等式の範囲を表せ、という問題で答えは写真の通りです。 が、範囲のあらわし方がよくわかりません。(私は左斜め上方向ではなく右斜め下、と考えてしまいます)。 範囲をあらわす為の私の考え方は3x-2y<12  → -2y<12- 3x → y>-6+3/2x で y>。 y>だから範囲はプラス方向の右斜め下。 方向(範囲)が左斜め上になるとよりマイナスに近くなるので間違っている、と考えてしまいます。 なぜ範囲のあらわし方が左斜め上になるのか説明して頂けませんか?

  • 初カラオケで成功する方法

    友達同士でカラオケへ行くことになったのですが、私はカラオケに行ったことがありません。それに、ほとんどのメジャーな歌を歌うことができません。どうすればよいでしょうか。 私は高校1年男です。最終的に男1人、女3~4人となるようです。歌をほとんど知らない(知ってるが、リズムなどがわからず歌えない) ので、かなりきついです。盛り上げる方法や、乗る方法、テンションを上げる方法、などなど、詳しくお願いします。初カラオケで頼りないところを晒したくありません。女の子たちは、結構カラオケに行っている子たちみたいです。 今日中に回答ほしいです!!

  • 今まで何人の女性に告白されましたか?

    20歳以上の男性に質問。今まで何人の女性に告白されましたか? 割と近い期間に複数に告白されたこともありますか?

  • 嘘 罪悪感

    部活に行きたくない というだけの理由で 家の都合とか言って 休部しています。 罪悪感でいっぱいだけど 部活には行きたくありません。 最低すぎるのは痛い程 わかっていますが この先私は嘘を重ねる ダメ人間になるんでしょうか こんな感じで罪悪感 感じたことある人いますか?

  • 一つでも分かる方☆

    関西女子短期大学から 京セラドームまでの時間 大阪成蹊短期大学から 京セラドームまでね時間 お願いします(>_<)♪

  • いたずら

    昨日(平成24年4月25日)ですが自分使ってるロッカーにスカートをいれられました。 ※1ただし名前は受付(女性用の扱い)となっており自分の名前にかえてくれませんでした。 ※2上司2名の指示でロッカーを使用した。 女性が使ってたか使わせてたように仕組まれたようです。 法律的には問題ないのでしょうか? 法律上問題なければどう対処すればいいですか?