MagMag40 の回答履歴

全710件中141~160件表示
  • 未成年との和姦(美人局?長文です。)

    先日、私(29歳男性)が未成年女性(17歳)と性的関係を持ちました。 当日、お店でお酒を一緒に飲んで、互いに同意の上(付き合うことになって)で自宅にて関係を持ち(彼女から誘う素振りがありました)、その翌日の昼くらいに送って帰りました。その夜彼女の方から電話があり「会いたい」ということだったので、その夜も一緒にお酒を飲み関係を持ちました。 その1週間後その知り合いという男が自宅に尋ねてきて 「彼女が強姦されたといっている。今なら示談にしてやるから、100万円用意してくれ。用意できないのなら、こちらもそれなりの覚悟でやらせてもらうから(20~30人で押しかけたり、○○組の人間とつながっている等脅しの言葉があり)」(後で警察で話を聞くと彼氏だったとのこと) と要求があり、その場では付き合って合意の上で関係を持っているのだから示談とかいう突然の話に戸惑いながらもここで支払いを了承すれば相手の思うつぼだと考え、その話には応じずひとまず家の中に逃げ込みました。 が、その彼女を連れてきて家の前でクラクションを鳴らしたり、ドアをドンドン叩いたりするため、(会社にも電話されました)1人では圧倒的に不利と考え警察を呼んで話をすることにしました。 警察には包み隠さず全ての経緯(関係を持ったこと等)を話し、彼女も別室で1時間程度の事情聴取を終えて、警察から「彼女は強姦されたと主張しています。ただ告訴等はせずに示談(話し合い)を持ちたいと言っています。ここからは当事者同士で第3者を立てて話をするしかないと思います」といわれました。 もちろん未成年だと分かっていて、お酒を飲んでいるのを止めなかったりしたこと、関係をもったことについては十分に反省しております。 ただ、自分は絶対に強姦等していないということ、あまりにも話が出来すぎていることから、美人局ではないかと考えています。(付き合ってという前に彼女に彼氏はいるの?と確認したところいないと言わたので告白しました) そこで質問です。 (1)この場合強姦罪は成立するでしょうか? (2)示談の話し合いをもった場合、どのように対応すればよいでしょうか? (恐らく相当な金額をふっかけてくると思われるため、こちらの第3者は示談書等の作成も含めて弁護士等に依頼すべきか) 不足があれば補足致します。 何卒お願い致します。

  • 親の仕事

    面接のときに親の仕事を聞かれることがよくあります。 その理由は何でしょうか。親が何の仕事をしていたかによって子供の才能適正も左右されるから?てことですか。 ちなみに相手から聞かれなかったときは親がかなりすごい仕事をしていたことはアピール材料になりますか。あるいはマナーとしていわないほうがいいんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#34158
    • 就職・就活
    • 回答数5
  • 相続の権利

    以下の場合の相続の権利についてお尋ねさせて頂きたいと思います。 他界した祖父の土地が2つあります。父も他界してしまい、祖父の名義のまま変更されず現在に至っています。 土地2つの内訳として、祖母が住む土地と母が住む土地とがあります。 父と母の間には、子供が2人存在します。 祖父の子供は父となります。祖母は祖父との再婚相手となります。 家の老朽化に伴い、家の建て直しを検討しています。出来れば、土地の名義も変更したいと考えています。土地の所有権は一体だれにあるのか。名義変更する際の同意に必要な人はだれなのかを知りたく思っています。 母が住む土地は、住みだして20年は経つ。 祖母が住む土地は、住みだして30年は経ちます。 お手数ですが、宜しくお願いします。

  • おまけの説明書

    履歴書経歴書などは必須とされていますが、そのほか自分で任意に自己説明書をつけることはどうなんでしょうか。 たとえば大学で何を学んで成績がどのくらいであったとか、ボランティア活動をしてこのような企画をしてこんなことをした、プレゼンに使った資料を見せて実力アピール、大学の研究テーマとその仕事が関係ある場合は研究テーマの内容などの類ですけど。 こういうものを提出したという話は余り聞きませんがこういうのものありなんですか。

    • ベストアンサー
    • noname#34158
    • 転職
    • 回答数3
  • 前の会社に復職したい

    失礼なことと分かっていますが、前の会社に復職したいと悩んでいます。 私は今まで地方で働いていました。しかし都内で働きたいと思い、転職を決意しました。そして都内に転居し、前職の同業他社で派遣として1ヶ月前から都内で働いています。しかし働くにつれ、前の会社の魅力がふつふつと実感しています。しかも同業他社ということから余計に前職と現職を比較してしまいます。 前職の会社は都内にいくつか支店があり、実は、そのひとつの支店から、「うちで働かないか」と前職を退職して求職中のころから言われていたのです。しかし、一度裏切った(辞めた)会社に復職するのは失礼と考え、他の会社に就職をしてしまいました。 その人たちは、転職した今でも「待っている」といってくれています。 本当にいい人たちばかりです。 正直、前の会社の社風や仕事が嫌いで辞めたわけではありません。むしろ好きでした。現職も悪い人はいなそうなのですが、前の会社の良さが目立ち、魅力をあまり感じません。仕事も忙しくないこともイヤです。 私は復職して、前の会社のために働きたいと思ってしまっています。 しかし失礼だというのは分かっているので、どうしたらよいか分からなくなってしました。本当に悩んでいます。

  • 分譲マンション隣人からの嫌がらせ

    これまでの数年前から、 駐輪場所の自転車の破棄されたのが2台 購入した自転車に自分の名前をでかく書いたあと、 サドルが外され、タイヤを刃物で破かれたのも2回 (自転車直すのを諦めて徒歩生活が始まる) 玄関ドアノブを針金で縛りつけ中から出られないようにされたのが1度 (この事件から初めて警察よぶ) 帰宅時、玄関のカギが壊され家に入れない。 (警察呼んだのが2回目。このとき隣人は外に逃げたようだ) この後1台目の防犯カメラ設置 それから暫くして破壊されてたチャリンコも消える そしてベランダへの汚物投げ込み 形跡が明らかにどこから投げつけたものか明らかになっており 警察を呼びましたがカメラ等証拠が無いという事で任意同行もできませんでした。 そして隠しカメラを室内に設置し、顔がうつった証拠取りに成功しました。 ベランダへの不法侵入の疑いで任意同行し容疑を認め尿をばらまいた事も白状。現在も拘留中です。 元々は加害者のお母さんが一人暮らしをしていた所を、現在57歳の容疑者が入り込み、そのお母さんは亡くなっていて一人住まい 仕事をしているのかどうかも誰も知りません 警察の取調べでは、依頼があれば宅配の仕事をしていると言っていたそうですがホントか嘘かもわからないようです 反省も謝罪の意思もないようですが、 初犯なので実刑なしで釈放されてくると思います 優先希望は、 第一希望*マンションから追い出す 第二希望*精神的苦痛の慰謝料とこれまでの被害額やカメラ設置費用を取る 第三希望*カメラや録画機器などの購入費を出させる どれも難しいようですが、何か良い方法はないでしょうか?? マンション他の住人は巻き込まれたくない人も多いんじゃないかと思います

  • セックスレスが原因で不倫。セックスレスの慰謝料は取れるか?

    恥を忍んで書き込みさせていただきます。 妻子持ちの三十代です。 お恥ずかしい話ですが、現在不倫中です。 長女出産後、妻は何かしら理由を付けてセックスを拒否し続けました。 もう五年ほどしていません。 たった一度でしたが、長男を授かった時は何故か受け入れてくれましたが、それ以降も誘ってもまた拒否され続けました。 そのくせ風俗には絶対行くな、浮気したら訴えるなどと言いました。 全く信用されていない上、矛盾しきった言動に怒りを通り越して悲しくて仕方ありませんでした。 言い訳にしかなりませんが、当時相談に乗ってもらっていたひとを好きになり、一線を越えてしまいました。 不倫の事実は自分から伝えました。 馬鹿らしいですが、男としての崩れかけたプライドを保つ為でした。 五年もセックスを拒否され続けた結果だと、そう言った気がします。 離婚したいとも言いました。 妻は激昂し、相手の女に慰謝料を請求すると聞きませんでした。 ですが、こちらとしても本来ならば慰謝料を請求したいくらいです。 ある掲示板で相談したところ、法の下、有責度は不貞行為の方が上だそうですが、セックスレスでも慰謝料を取れると聞きました。 もし慰謝料を請求するのであれば、セックスレスの証拠はあった方がいいのでしょうか? これといった証拠がないのは正直なところですが…でもセックスレスは事実なんです。 また、相手の女性の仕事はアルバイトで、月12万ほどの給料だそうです。 貯金は30万ほどしかないそうです。 彼女はどれほどの慰謝料を請求されることが想定されるでしょうか? 一括で支払えるほどの能力がないため、公正証書を作って分割にしてもらう予定ではあるのですが… ちなみに、妻は子どもを連れて家を出た後、離婚に応じました。 弁護士にも相談しているようです。 こちらの話に聞く耳は持たず、あとは相手の女性宅に内容証明郵便を送るだけだと言っていました。 住所を知らないようなのでもうしばらく時間がかかりそうです… まだまだ知識不足なのでアドバイスいただければ幸いです。 長文失礼致しました。

  • 慰謝料どうしても払えないと・・・?

    今、不倫相手の奥さんから500万円の慰謝料を請求されています。 今度、裁判所にいくのですが、500万円もの大金を払えないので、弁護士に相談しました。 あなたの例でいくと、不倫期間、相手の婚姻期間もかなり短いため、とっても220万ですよ。といわれました。 自分一人でお金の準備をしようかと思ったのですが、実際100万も持っていません。70万のローンもあります。 現在、休業をしていて収入もありません・・・ 親に相談して、100~200万貸してと頼みましたが、そんな金はない!!ときっぱり言われました。 働きだしたら、月10万はいります。まだ先のことですが。 慰謝料は、一括で払うのがだいたいみたいで、実際、200万くらいで、相手の奥さんが和解してくれるかどうかもわかりません。 お金も、私の年(20)と収入では、貸してくれるところはなさそうなんですが、もし払えないとなったら、弁護士に言われたのが、 給料差押えか、自宅のものを取られる?もたいなことを言っていました。 結婚して子供も旦那もいるのですが、自宅のものを取られるって、夫婦で共用しているものもですか? テレビ、ベットなどなど・・・・ 私は車を持っていますが、所有者は母で、使用者は私です。 この場合も、とられますか?? 旦那には言わないのを前提でお話しています。 (旦那も住宅ローンが1000万ほどあるので) いったいどうなりますか?

  • ガソリンスタンドの店員のノルマ?

    自分の車はセルフなので、押し売りはありませんが、 仕事の車で近くのGSに入れに行くとき、 毎回ではないですが、ワイパーが・・・水抜き剤が・・・といらない物を押し付けてきます。 毎回断っていますが、4人くらい店員がいて その一人は、何回きかれたか分からないくらいにで、 うんざりするほどでノルマとかあると思うのですが、 他の店員は1回も、きかれたことはありません。担当などが決まっているのでしょうか? あんな法外なお金で、自分がその立場なら高い水抜き剤、 ワイパー取替えなどしないだろうに、そう思うと腹ただしい限りで・・・

  • 校内での携帯電話所持で解約

    既にいくつか質問が出されていますが私の場合は色々と状況が違うので改めて質問させて頂きます。 先日5月9日、校内での携帯電話所持が発覚してしまいました。 (見つかった状況:机の中に携帯を入れており、それを時計代わりにしていて教科書を取り出す際に誤って携帯が床に落ち、所持が発覚。 ※私の学校には方針として校内に時計が1つもありません。) 携帯を時計代わりにしていた私が悪く、また、校則を理解した上での持ち込みでしたので深く反省し、先生方への謝罪と反省文を書きました。 しかし携帯電話を学校に持って行ったのは時計代わりにする為だけでなく安全面をも考えての事でした。 その事を強く先生方に伝えたのですが取り合ってもらえず。 私の通っている公立高校では携帯の所持・使用が発覚した場合には ・卒業時まで学校側に預ける ・解約する の、2つの手段がとられています。 どちらを希望するかは本人の自由です。 学校側が携帯を強制解約する事は法的に認められていないというのは解ったのですが私の場合、 入学後に「携帯電話所持についての誓約書」を書いています。 内容は「所持が発覚した場合上記の手段を行う」というものです。 この場合、強要罪や裁量権の乱用は成立するのでしょうか? また、長期間没収(私は現在高校2年生なので1年10ヶ月没収という事になります)する事は可能なのでしょうか? 停学や1・2ヶ月の没収程度なら喜んで受ける所なのですが解約や長期没収となると、携帯電話が必要・不必要どうこうよりもお金の問題になってくるので本当に悩んでいます。 新規契約して2ヶ月なので解約となると2~3万必要になりますし、長期没収にしても解約以上にお金がかかります。 うちは母子家庭で経済状況があまり良くないみたいなので、母に申し訳無くて仕方がありません。 法律的な事を出して学校に抗議を出しても取り合ってもらえない、高校は義務教育では無いので最悪、退学になるだろう事も解っているのですが言ってみる価値はあると思うので 法律に詳しい方や実際、私と同じような状況に陥った方などのご回答お願い致します。 「お前が悪い」と言われても仕方が無い状況なので厳しいご意見もお待ちしてます。

  • 道路上の石

    会社に 「御社のトラックが走行中に、路上の石を踏んで跳ねさせ 対向車線に止まっていた、うちのトラックのフロントガラスに ヒビが入った。御社のトラックのせいだから弁償して欲しい」 と連絡がはいりました。 弊社の運転手に確認すると、石を踏んだ事もわかっていません。 相手の会社の運転手は弊社の車のナンバーを控えていました。 現時点では目撃者はいません。 このような場合、相手が本当に弊社の車が石を跳ねたと 立証できなければ、弁償はしなくてもいいと思うのですが いかがでしょうか。

  • NHK衛星放送受信料の不払いについて

    私はNHKの衛星放送受信料をここ1年間くらい支払っていません。 理由は以下の通りです。 (1)私の住む団地は個別にTVアンテナを設置することが認められてなく、強制的に団地の集合アンテナを設置しなければならない。そうすると見たくもない衛星放送が映ってしまう。 (2)私は衛星放送契約でない単なるカラー放送契約としてなら、受信料を支払う気はあるが、NHKは衛星放送受信契約としか認めない。 「映る=受信料の支払い義務」なのでしょうか? 万が一、法的な措置をとられた場合、衛星放送受信契約として受信料を支払うしかないでしょうか? 何とか衛星放送ではなく、単なるカラー受信契約として受信料を支払う方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 運転中の喫煙

    運転中の喫煙は携帯の操作や使用と同等かそれ以上に危険だと思うのですが、なぜか取締りの対称になりません。 どうしてでしょうか? タバコを吸う行為は、 (1)片手もしくは手放し運転になる時間ができる。 (2)火を扱うので危険。 等かなり危険を伴う行為だと思います。

  • 風俗で相手を妊娠させて・・・・

    本当に困って投稿しました。 私自身が最も悪く、責任も取らなければならない立場であるというのは自覚した上で質問させていただきます。 私は妻と子供がいる35歳男性です。 先日、知り合いが経営している風俗へ誘われ行った際、接客してくれた方(Aさん)の了解があったので避妊具なしでしてしましました。 3週間後突然知り合いから電話があり、Aさんが妊娠したとのことでした。 話せば長くなるので省略しますが、Aさんはその日だけ急遽その店で私だけを対象に働いた方で、間違いなく私との関係での妊娠です。 産む意思はないようですが、この場合、金銭でのお詫び等はしなければならないのでしょうか? 現在お詫びについての交渉は店の経営者である知り合いとしています。 私自身はもちろん払う意思はありますが、ただ知り合いが提示してきた額がすごい額で、妻にも相談できない話なので大変困ってます。 もし払う義務がある場合やはり相手方の要求どおりで対応しなければならないのか、どこに相談したらいいのか全く分からなくて困ってます。 もちろん知り合いはいわゆる「怖い人」との付き合いも多々ある人で、交渉も巧みでどんどんと相手ペースで話が進んで行きそうな状態です。 長々と書きましたが、アドバイス頂けたらありがたいです。

  • 慰謝料や養育費の取り決め

    夫(25才)妻(私28才)子(1才)です。 結婚2年目(11月で3年目) 現在、夫とは別居中で離婚に向けて相談所や家庭裁判所へ通う毎日が続いています。 1年目に夫が不特定多数の女性と浮気し、その頃から暴力を振るうようになりました。 その時に精神的ストレスで蕁麻疹が出るようになり(かなりひどいものです)、浮気相手から昼夜問わずのメールや電話で自殺も考えました。 症状はだいぶ良くなりましたが、蕁麻疹は今も続いています。 現在夫からの生活費は5万円ほどで何度ももう少し振り込んでくれるよう頼みましたが「身内同士で金の取り合いしてどうする」「子供を保育園に入れてお前が働け」と言います。 その為、私の実家から毎月援助してもらっているのですが、母が夫に電話した所「甘やかしている」と言われ全くこちらの話をまともに聞いてくれないようです。 「同居しなければ離婚だ」とも言われましたが、舅は常識のない人で結婚以前からセクハラや暴言、暴動でとても同居して上手くいく環境ではありません。 (夫は間に入って助けてくれた事は1度もありません。逆にお前がおかしいと言われます) 近くにアパートを借りて3人で暮らす事を提案しましたが同居でなければ駄目だと意見を変えてはくれません。 今後、この人と寄り添っていくのは無理だと思い離婚を決意しました。 ご相談というのは ・慰謝料や養育費の取り決めをした場合、夫が支払いを滞った場合です 舅を連帯保証人にすることは可能なのでしょうか? もし出来たとしたら舅名義の物を差し押さえれるのですか? 夫に支払い能力が今なくても将来、夫名義の物が出来た時に差し押さえる方法はありますか? (その場合、離婚協議書になにか文章を付け加えておいた方が良いのでしょうか?) 夫の家は自営業で農家です。 慰謝料は500万、養育費は5万を希望しています。

  • 遺産分割の調停で、調停委員は、寄与分や特別受益の事は、審判で主張してくれといわれたが、納得できない。

    遺産相続で、調停にいっています。  調停委員は、不動産と、預金だけで、調停をしようとしている。 私は、自分の寄与分、相手の特別受益の証拠を、提出しています。  しかし、私は、調停委員から、寄与分の問題、特別受益の件は、審判にいったとき、審判で決めますといわれた。  調停委員は、単純に、不動産、預金だけで、遺産分割案を、私に斡旋してきた。そこが、どうも、納得できないのです。  私は、寄与分、特別受益も、考慮して、調停で、遺産分割をすべきだと、思うのです。そして、調停不調なら、審判で、決めるのが、筋だと、思うのですが、いかがでしょうか。

  • サラリーマンの悩み

    32歳、会社員です。新卒で入社して10年勤務し、それなりに評価もされています。管理職となり、上司と部下の間に挟まれ、理想と現実をさまよい日々を送っています。最近考えることですがこの会社で定年を迎えたときに自分に何が残るのかが非常に不安を感じます。ようは現状を割り切れないという事です。割り切らなければいけないことは分かっていますがグズグズしています。サラリーマンは何を目指して生きていくのか?アドバイスをお願いします。

  • 夫の前妻への対処方法

    こんにちわ。 先ほど別カテゴリで質問させて頂きましたが、こちらのカテゴリのほうが良いアドバイスをもらえるのではとご意見を頂き移動しました。 別カテゴリでの質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2964352.html 何件かご意見はもらったのですが他にもなにかございましたらよろしくお願いいたします。 ------------------------------------------------------- こんにちわ。 昨年離婚暦のある男性と結婚しました。 夫には何の問題もなく楽しく結婚生活を送っているのですが、夫の前妻がお金のことで何度もしつこく連絡してきます。 家庭裁判所の結果で慰謝料と、子供への養育費を毎月送るという結果が出ているのにも関わらず、学資保険を払え、私立高校へ進学するからその分のお金を払えと電話、メールをしてきます。 夫は家庭裁判所の結果通り毎月の養育費のみ送っています。 まず一つ目の質問ですが、前妻は夫が払うと言ったと言ってますが。裁判所の結果にない学資保険や学費の支払い義務などは発生するのでしょうか? それと今度のGWに夫の実家に帰るのですが、先日その前妻から子供を実家に連れて行くから面倒を見ろといってきました。 最初は自分がGW中は仕事だからその間面倒を見てくれとメールがあったのですが、なぜか前妻も一緒に来ると言い出しました。 この行動の意味がわかりません。 さらに私を実家に帰らせるなと言い、つれて帰ったら旦那の親戚に挨拶に行く、家庭裁判所の結果のビラをまくなどと脅迫めいたことを言ってきました。(同じようなことを実家の両親にも言っているそうです) さらに再婚する余裕があるのに私にお金をくれないなんて許せないとも言って来ました。 私には前妻が何をしたいのかまったく理解できません。 お金が欲しいので子供をだしにしたり、ビラをまくなど言ってくるのでしょうか? もし、実家に帰ったときに前妻が来たらどうすればいいのか今から不安でいっぱいです。 実際に前妻が実家に来て親戚の家に行ったり、ビラをまいたりなど行ってしまった場合、どのような対処を取ればいいのでしょうか? また実家に来る前に出来る対処方法があれば教えてください。 このようなことがありせっかく楽しみにしていた帰省もものすごく憂鬱になり、胃がきりきりしてきました。。。 文章が長くなり申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。

  • メールの盗聴

    会社に与えられ会社で使用しているメールを例えばある部署の リーダーが管理上ということで部下に無断でメールの内容を見 ることは法違反になるのでしょうか。技術的には可能だと思う のですが。教えてください。

  • 病院の駐車場での出来事

    昨日病院に友人のお見舞いに行きました。  その病院の駐車場で車がパンクしてしまいました。 原因は駐車場の真ん中に一本溝があってその溝の上にはめてあるよくある柵状の銀の蓋?みたいなものが浮いたのか外れてタイヤに引っかかったのです。 駐車場内の事故に一切責任は負わないと書いてありますが、これは車同士の事故とかじゃないし、変な運転をしたわけではないので、管理に問題があったと思うのですが仕方ないのでしょうか。。パンクは深い傷で修理も出来ず新しいタイヤを1本買うことになってしまい安いタイヤにしても1万4千円位かかりました。こういう場合病院に言うのって間違ってますか?? 何か言い合いになるのも嫌だなって思うし、誰の見舞いに来たかとか聞かれて、友人の名前を出すのも何か嫌だな~って思ったり。でも大きな出費で悔しいので。。 ちなみに休日だったためその場で病院の人は呼びませんでしたが、その状況は管理人のおじさんが見ていたので、証拠はあります。 明日病院に電話してみるつもりですが、皆さんの意見を参考にしたいので、ご意見いただければ嬉しいです。